また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 358884
全員に公開
ハイキング
近畿

自宅から裏山散歩 〜湖南アルプス〜

2013年10月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
11.4km
登り
673m
下り
667m

コースタイム

湖南アルプス登山口10:06 - 10:27富川道分岐 - 11:01矢筈ヶ岳分岐 - 12:09矢筈ヶ岳 - 13:03太神不動山門 - 13:23太神山山頂 - 14;37迎不動 - 15:03登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス 自宅から徒歩15分で登山口ですので・・・
コース状況/
危険箇所等
矢筈ヶ岳から太神山へのルート沿いは地形図の等高線が入り組んでいて、地形の判別や現在位置の特定が非常に難しい(私には無理です・・・)ので、丁寧に接地されている赤テープや道標を見落とさずに歩くことです。
分岐も多くありますが、地面に置かれた木の枝でルートの目印になっているので気をつけていればわかります。

前日の台風の影響があるかと思っていましたが、特にはなかったようです。
2箇所あった道の崩落もたぶん以前からのものだと思います。

登山口周辺にコンビにはありませんが、500mほど手前にスーパー「エフマート」があります。
登山口近くからの湖南アルプス。
右端が笹間ヶ岳、その向こうに矢筈ヶ岳、中央が堂山、太神山はその後ろに隠れています。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
登山口近くからの湖南アルプス。
右端が笹間ヶ岳、その向こうに矢筈ヶ岳、中央が堂山、太神山はその後ろに隠れています。
朝にはこの道をランニングしていました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
朝にはこの道をランニングしていました。
富川道分岐
林道と別れて山道に。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
富川道分岐
林道と別れて山道に。
道が大きくえぐれていました。
昨日の台風?
いや、たぶんもっと前でしょう。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
道が大きくえぐれていました。
昨日の台風?
いや、たぶんもっと前でしょう。
沢の様子も台風の爪あとを感じません。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
沢の様子も台風の爪あとを感じません。
朝は低い雲が頭上を覆っていました。
この青空に我慢ができず、家を飛び出してきました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
朝は低い雲が頭上を覆っていました。
この青空に我慢ができず、家を飛び出してきました。
この景色はちょっと南国風かな。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
この景色はちょっと南国風かな。
ここの岩もよく滑るんです・・・
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
ここの岩もよく滑るんです・・・
川底は一枚岩のようにも見えます。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
川底は一枚岩のようにも見えます。
御仏河原堰堤
明治20年にできた滋賀県最古のダムです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
御仏河原堰堤
明治20年にできた滋賀県最古のダムです。
矢筈ヶ岳分岐
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
矢筈ヶ岳分岐
山肌を登る道。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
山肌を登る道。
地元の高校山岳部が製作、設置しました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
地元の高校山岳部が製作、設置しました。
秋の色ではありませんが、そこにあるもの全てを嬉しい気持ちで感じながら歩いていました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
秋の色ではありませんが、そこにあるもの全てを嬉しい気持ちで感じながら歩いていました。
この穴の意味は???
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
この穴の意味は???
見上げると・・・
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
見上げると・・・
見回すと・・・
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
見回すと・・・
足元には・・・
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
足元には・・・
ピークハントや縦走なんてものではなくても、山を歩くのは幸せなことです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
ピークハントや縦走なんてものではなくても、山を歩くのは幸せなことです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
目立たないけど矢筈山頂へはここから分かれてピストンです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
目立たないけど矢筈山頂へはここから分かれてピストンです。
この急勾配、初めて歩いた時は息が切れて何度も立ち止まったな・・・
さすがに今は一息で登ります。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
この急勾配、初めて歩いた時は息が切れて何度も立ち止まったな・・・
さすがに今は一息で登ります。
ピーク到着。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
ピーク到着。
木立の間から笹間ヶ岳が見えています。
方向は西、京都方面です。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
木立の間から笹間ヶ岳が見えています。
方向は西、京都方面です。
おや珍しい!
ナナフシのカップルです。
生殖行為中を失礼しました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
おや珍しい!
ナナフシのカップルです。
生殖行為中を失礼しました。
矢筈ヶ岳から太神山に至る道沿いは地形が入り組んでいて等高線を見ても現在位置がさっぱりわかりません。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
矢筈ヶ岳から太神山に至る道沿いは地形が入り組んでいて等高線を見ても現在位置がさっぱりわかりません。
太神不動尊へのメインストリート。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
太神不動尊へのメインストリート。
山門に着きました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
山門に着きました。
門を守る女性と
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 17:49
門を守る女性と
今日はじめて気付きましたが、女性らしい微妙は曲線ですね!
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
今日はじめて気付きましたが、女性らしい微妙は曲線ですね!
男性
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
男性
こちらはやはり男性のシルエットです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
こちらはやはり男性のシルエットです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
鹿が見上げる仏様。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
鹿が見上げる仏様。
舞台造の本堂(重文)
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
舞台造の本堂(重文)
599.7m
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
599.7m
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 17:49
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
泣不動
どこが・・・?
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 17:49
泣不動
どこが・・・?
崩落がありました。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
崩落がありました。
午後になってもいい青空でした。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
午後になってもいい青空でした。
登山ポスト
あ、今日は入れてない(汗)
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 17:49
登山ポスト
あ、今日は入れてない(汗)
迎不動
朝ここまで走ってきたんです。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 17:49
迎不動
朝ここまで走ってきたんです。
いい気分で過ごせた一日です。
2013年10月17日 17:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 17:49
いい気分で過ごせた一日です。

感想

昨日の台風通過によって前日から予定していた鈴鹿のテン泊山行を中止し、この日は走る日と決めていました。

朝の空気がここ数日で冷えて、いくらでも走れそうな気分です。
いつもの10kmコースの後半に、湖南アルプス登山口のバス停を通ります。
身体と心肺に負荷をかけてみようと思いついて登山口から川沿いの林道を上流に向かいました。
標高差にすると90mくらいでしょうか、さすがに息の上がった身体をなだめながら折り返して下り始めます。

左右に目をやるとまだ緑の濃い雑木林が道を囲み、低い雲に抑え込まれるような森の様子が続いています。
昨日はかなり降ったけど、今日ももう一雨ありそうな・・・
鈴鹿で予定していた山は谷道を歩くルートで、増水すると進退窮まる可能性もあって大事を取りました。

自宅に戻ってしばらくすると、外に日が差しているのに気付きました。
見上げるとさっきの雲が跡形もなく、台風一過の青空が広がっていました。

雲に押しつぶされていた山たちも光を浴びて元気そうです。
天気の心配がないのなら、散歩程度でも何でもいいから山に入ろう!
普段着のままで登山靴だけ履いて家を飛び出しました。

途中のスーパーでおにぎりとスポーツドリンク、おやつを少し仕入れてそのまま歩いて登山口へ。
アスファルトに固いソールが当たる感触も嬉しく、予定外のハイキングがスタートしました。

さっき走っていた林道を今度はゆっくりと歩きます。
太陽は高くなっても先週までの陽気ではなく、肌にひんやり冷気を感じながらの山歩き。
頬で感じる季節を大事にしようと、身体が火照らないようにゆっくりゆっくり歩きます。

葉の密度が少し下がったか、多少見通しがよくなった感もありますが、紅葉の目立つ風景ではありません。
さして眺望に恵まれた登山道でもありませんが、初めて山を歩き出した頃のように、木々に囲まれて土の道を登ったり下ったりしていることが楽しい、そんな懐かしい感覚が戻ってきた気分で歩いていました。

以前と比べると疲れを感じなくなっているせいか、距離感や登りの感覚は薄れているようです。
でも木の幹を触ったり枝を掴む感触や森の匂い、湿度や山の音に敏感に反応することは以前と変わりなく、いいものがいっぱい詰まった時間を独り占めしていた気分です。

自分はやっぱり山に登ることよりも歩くこと自体が好きなんだとあらためて思っていました。
土や岩や落ち葉を踏んで、風景の中を歩いていると満足しています。
だから途中で引き返しても「敗退」ではなく、ガスの中でも自分の周り数mの「風景」に満足してしまいます。
事故と災害を避けるのは最低限の責任ですが、その上で「今日来てよかった!」と毎回思えることが自分にとって大事なことに思えます。

裏山散歩のつもりが気がついたら5時間歩いていました。
朝のランニングと合わせてなんだか贅沢な休日を過ごしてしまいました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1678人

コメント

もうすぐですね!
そのうち東海自然歩道を完歩とかしてそうですね
いよいよ、初マラソンが近づいてきましたね!
私は春の膝の故障の影響で今年は見送りましたが
monsieurさんの無事感想を祈っております!
まあ、今のmonsieurさんなら
ハーフは練習みたいなものやと思いますけどね
楽しんできてください
2013/10/18 22:56
monsieurさん
こんばんは
県内には暴風警報が発令されてましたが、
地元では、川の水が少し増水していた程度でした。

山行計画が予定通り実施できたかもしれませんが、
どこでも、すてきな山行が出来るmonsieurさんだからこそ、
こんなときは、ホームグランドでの、安心安全の山行

マツタケ山で止め山情報出ていませんでしたか?
田上山方面のルールをご存知でしたら、おしえていただいきたいです。
2013/10/18 23:29
京都の山奥の雰囲気
おはようございます

信楽から大阪の枚方市へ抜ける時に途中思い立って
宇治田原方面から京都へ足を延ばしたことがあります
途中でお茶畑が広がっていました(朝宮茶ですね)

地図で確認すると山を1つ超えた少し先にあるのですね

京都の奥座敷の趣があり
良い雰囲気で歩けそう 裏山があるって羨ましいです
家は海の近くなので山はやや遠き場所
山の持つ独特の気配と共に暮らせるって良いですね
2013/10/19 9:25
senrakuyaさん、こんにちは!
マラソンの本番が近づいて、なんだかそわそわと落ち着かない毎日を過ごしていますcoldsweats01

20kmまたはハーフの距離相当をほぼ毎週走って、身体の状態はこんなものかなと思います。

あ、先日献血に行って事前の検査で、脈拍が47しかないことに驚きました。
走ってるからですよと言われてちょっとドヤ顔でした

senrakuyaさんは出場されないんですか
う〜ん・・・残念ですthink

沿道の応援の中を自分が主役のつもりで走れるなんて、今からワクワクしています。

もうひとつ、2月の京都マラソンにエントリーできました
いよいよフルマラソンデビューです
2013/10/19 17:48
churaさん、こんにちは!
先週に続いて今週も台風のタイミングが微妙・・・

こうなったら気長に天気を待ちましょう。
具体的なプランがあると、待つのも楽しいものですね

マツタケシーズンの入山禁止の表示はそこらじゅうにありました。
ただメインの登山道は歩けます。
バリルートへの分岐には必ずビニール紐で通行止の表示がされています。

下山途中で林道を歩いていると走ってきたミニパトが停まって婦警さんに職質されました
普段着のジーンズに登山靴、サブザックなんてアンバランスなおっちゃんが怪しかったようですよ
2013/10/19 17:57
merさん、こんにちは!
へえ、R307を走ったんですね
うちからすぐ近くです
信楽は先日の台風であちこち被害があって、まだ道路の通行止めが続いています。

朝宮あたりの地形図を持って、名もないピークを登ったりもしていました。
当然道標やテープもない探検気分の山歩きですが、暇つぶしにはもってこいです

昔は海沿いを歩くほうが好きで、能登半島を5日かけて一回りしたときも、最後に金沢駅から海が見えないことでテンションが下がって旅を切り上げたりしていました。

海風に吹かれての岬めぐり
行きたくなってきた〜
2013/10/19 18:15
女性ではなく不動明王の眷属です
こんばんわ。
湖南アルプスは近くて便利なのですがどうも茸山シーズンはちょいと躊躇してしまいます。
場所によっては登山口には規制線がなく出口だけある場合もあってややこしい

30枚、31枚目はよく間違われますが女性ではなく不動明王の眷属(神・仏の使者)です。
女性に見える像がコンガラ童子だと思います、もう一方はセイタカ童子かと。
2013/10/19 19:53
nakato932さん、ありがとうございます!
おっしゃるとおり、矢筈ヶ岳への登りルートは規制表示で通せんぼされていなかったのですが、太神山登山道への合流点でビニール紐で塞がれていました。

私有地を歩いているので気を配ることは必要ですが、躊躇しないのはあつかましいからかな・・・

コンガラ童子とセイタカ童子ですか
あの後姿のシルエットは男女のペアに見えました
不動さんの山門を守っているのだから、ただの人じゃないですよね。
いつも通るたびに「こんちは!」と声をかけていきます。
柔らかい表情の二人、和ませてもらっています
2013/10/20 13:21
Oh monsieur!
 湖南アルプスも行こうと思いながら未踏ですね、あの仏像を拝見したいのですが・・・。
 マラソン、頑張って下さい 


鈴鹿の計画は残念でした。
お休みが合えばいくらでもご案内するのですが・・・。

 藤原岳の西尾根ルート、雨の中あの急斜面を下るのは真似できません 。それをまた登り返したというエピソードを聞いて二度びっくりです
 でもすぐに登り返して正解です。無理に真ノ谷を遡上していたら日没までに帰れなかったかも知れません
 しかし、すごいなぁ〜
2013/10/20 19:48
yuconさん、こんばんは!
イブネ、クラシはもうイメージができているので、いつでもいいときに行こうと思っています
どうせなら山の色を楽しみに、もう少し待ってみようかとも思いますが、天気さえ良ければ私のことだから出かけてしまいますね。

今日の仕事が早く終われば・・・とも思いましたが行きそびれてしまいました

明日は日帰りでどこを歩こうかとまだ決まっていません
2013/10/21 22:17
裏山散歩
monsieurさん、こんばんは

裏山散歩できる、素敵なお山 があってうらやましいです

湖南アルプス、金勝アルプスは好きなお山です。
最近行ってない〜
2013/10/24 18:46
satukiさん、ようこそいらっしゃいませ!
山を歩き出した3年前 に、まず自宅の周りの山から始めたんです。

この辺の500mほどの を歩いている時は、比良の1000mがとんでもなく高い に思えたものです。

同じ事を繰り返しているようでもできることが少しずつ増えていくのは気分のいいもので、こうして久しぶりに訪ねる山も違う顔で迎えてくれます。

このあたりの山をご存知なんですね
ぜひまた歩きに来てください!
2013/10/26 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら