ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3594946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳&西穂高岳(中の湯バス停→焼岳小屋→西穂山荘→上高地)

2021年10月02日(土) 〜 2021年10月03日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:46
距離
20.9km
登り
2,291m
下り
2,154m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:27
休憩
0:59
合計
7:26
7:06
48
7:54
7:56
9
8:05
8:14
78
9:32
9:33
3
9:36
9:36
58
10:34
11:02
37
11:39
11:39
6
11:45
11:45
7
11:52
12:07
49
12:56
12:57
23
13:20
13:21
47
14:08
14:09
14
14:23
14:24
8
14:32
2日目
山行
5:19
休憩
1:24
合計
6:43
6:53
14
7:07
7:08
41
7:49
8:04
15
8:19
8:21
10
9:07
9:26
23
10:01
10:03
18
10:21
10:23
21
10:44
10:44
11
10:55
11:30
8
11:38
11:38
35
12:13
12:14
50
13:04
13:05
4
13:09
13:09
10
13:26
13:27
5
13:36
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場利用。
行きはあかんだな駐車場からバスで中の湯バス停下車。
帰りは上高地バスターミナルからあかんだな駐車場までバス。
コース状況/
危険箇所等
中の湯バス停に登山ポストあり。中の湯バス停から中の湯温泉旅館までは車道歩き。中の湯温泉旅館の中から登山口までの山道(車道短絡ルート)あり。
新中の湯ルート登山口周辺駐車スペースは8:00段階で満車。路肩駐車も多数。
焼岳〜中尾峠までの下山は火山性の石がごろごろしており、歩きにくい。
焼岳小屋〜西穂山荘までのルートは細いところもあるが安全に通れる。この時期でも静かな山歩きが楽しめる。(1度も人とすれ違わなかった)
西穂山荘〜西穂高岳は9月末の地震の影響は特になかったとのこと。
西穂山荘〜上高地はひたすら急坂を下りる(逆であれば急登)。ただ、径は良く整備されている。「宝水」の水場はチョロチョロで給水できる状況ではない。
あかんだな駐車場に5:00頃到着したが、バス待ちの長蛇の列。臨時便を増発して対処されていたものの、結局、乗車できたのは6:30頃。
あかんだな駐車場に5:00頃到着したが、バス待ちの長蛇の列。臨時便を増発して対処されていたものの、結局、乗車できたのは6:30頃。
釜トンネル入り口の「中の湯」バス停で下車。「秘湯中の湯温泉洞窟風呂」の表示がある建物の脇に登山ポストあり。
釜トンネル入り口の「中の湯」バス停で下車。「秘湯中の湯温泉洞窟風呂」の表示がある建物の脇に登山ポストあり。
安房峠への旧道をひたすら登り。時折、焼岳新中の湯ルート登山口に向かう車が通る程度。
安房峠への旧道をひたすら登り。時折、焼岳新中の湯ルート登山口に向かう車が通る程度。
中の湯温泉旅館さんの建物右から、車道を短絡する山道が付いている。
中の湯温泉旅館さんの建物右から、車道を短絡する山道が付いている。
新中の湯ルート登山口周辺の駐車状況。路肩にもびっしり。下の方で駐車できるところに停めて、歩かれる方も。
新中の湯ルート登山口周辺の駐車状況。路肩にもびっしり。下の方で駐車できるところに停めて、歩かれる方も。
良く整備された径。
良く整備された径。
「広場」に到着。廃道になった「中の湯ルート」の踏み跡が、笹の中に残っていた。
1
「広場」に到着。廃道になった「中の湯ルート」の踏み跡が、笹の中に残っていた。
森林限界を超えてきます。紅葉がきれい。
森林限界を超えてきます。紅葉がきれい。
焼岳火口の縁に到着。北峰近くからは盛んに噴煙があがり、硫黄の匂いが充満。
焼岳火口の縁に到着。北峰近くからは盛んに噴煙があがり、硫黄の匂いが充満。
焼岳(北峰)頂上に到着。たくさんの人で賑わっています。
焼岳(北峰)頂上に到着。たくさんの人で賑わっています。
入山禁止の南峰を望む。北峰直下の噴気孔から、さかんに噴煙が上がっていた。
入山禁止の南峰を望む。北峰直下の噴気孔から、さかんに噴煙が上がっていた。
さあ、中尾峠に向けて下山。
さあ、中尾峠に向けて下山。
下山時に道をロストして、写真中央の噴煙があがるところに入ってしまった。右側の尾根にエスケープして事なきを得たのだが、本来は左側からが正規ルート。ぼんやりと下山していたのを反省。
下山時に道をロストして、写真中央の噴煙があがるところに入ってしまった。右側の尾根にエスケープして事なきを得たのだが、本来は左側からが正規ルート。ぼんやりと下山していたのを反省。
中尾峠に到着。中尾温泉への径は笹が繁茂していた。レコでは結構あるく人がいると感じたので、もっと明瞭なのかと思っていたが。いずれは中尾温泉側からも登ってみたい。
中尾峠に到着。中尾温泉への径は笹が繁茂していた。レコでは結構あるく人がいると感じたので、もっと明瞭なのかと思っていたが。いずれは中尾温泉側からも登ってみたい。
焼岳小屋に到着。ここで小休止。雰囲気の良い小さな小屋。一度は宿泊したい。
焼岳小屋に到着。ここで小休止。雰囲気の良い小さな小屋。一度は宿泊したい。
西穂山荘に向けて出発。あまり歩かれない径とのことでしたが、なんの。良い径だ。
西穂山荘に向けて出発。あまり歩かれない径とのことでしたが、なんの。良い径だ。
池の脇を通過。
見事な紅葉!
こちらも素晴らしい!
1
こちらも素晴らしい!
紅葉の向こうに西穂高岳!割谷山の巻道にて。
1
紅葉の向こうに西穂高岳!割谷山の巻道にて。
また池が登場。
「槍見台」から西穂高方面を望む。今日のゴールの西穂山荘が見えた。
1
「槍見台」から西穂高方面を望む。今日のゴールの西穂山荘が見えた。
きぬがさの池。
「とうひ」の大木。
1
「とうひ」の大木。
上高地への径との分岐。西穂山荘へはおよそ10分。
1
上高地への径との分岐。西穂山荘へはおよそ10分。
西穂山荘が見えた!
1
西穂山荘が見えた!
西穂ラーメンは売り切れだった。
しかし、日本酒「大信州」の量り売りがある!1合700円!松本の美酒をいただけるとわかり、思わず頼んでしまった。当然、アテも。
ちなみに、西穂山荘には生ビールは無い。
1
西穂ラーメンは売り切れだった。
しかし、日本酒「大信州」の量り売りがある!1合700円!松本の美酒をいただけるとわかり、思わず頼んでしまった。当然、アテも。
ちなみに、西穂山荘には生ビールは無い。
18:00を回るとすっかり夜。西穂山荘の気象予報士の方が、テント場までお越しくださって、明日の気象解説をされました。予報ではド快晴!良い日になりそうです。さあ、寝ましょう。
1
18:00を回るとすっかり夜。西穂山荘の気象予報士の方が、テント場までお越しくださって、明日の気象解説をされました。予報ではド快晴!良い日になりそうです。さあ、寝ましょう。
朝のテント場からの風景。
夜は放射冷却でかなり冷え込み、テントのレインフライは夜露が凍り付いていた。
1
朝のテント場からの風景。
夜は放射冷却でかなり冷え込み、テントのレインフライは夜露が凍り付いていた。
テントは8:30までに撤収しないといけないので、乾かしている時間がない。さっさと撤収して荷物を西穂山荘にデポ。最低限の装備をサブザックに詰めて、西穂高岳を目指す。
テントは8:30までに撤収しないといけないので、乾かしている時間がない。さっさと撤収して荷物を西穂山荘にデポ。最低限の装備をサブザックに詰めて、西穂高岳を目指す。
丸山付近の黄葉。
1
丸山付近の黄葉。
独標到着。笠ヶ岳もばっちり。雲海のかなたに白山も見える。
1
独標到着。笠ヶ岳もばっちり。雲海のかなたに白山も見える。
まだ、先は長い。
まだ、先は長い。
9峰をすぎて直ぐのところ。西穂高岳への径で一番怖いところかな?ここだけナイフリッジ状態だが、手がかり足掛かりの箇所はあり、注意すれば安全に通れる。
9峰をすぎて直ぐのところ。西穂高岳への径で一番怖いところかな?ここだけナイフリッジ状態だが、手がかり足掛かりの箇所はあり、注意すれば安全に通れる。
ピラミッドピーク到着。
ピラミッドピーク到着。
たぬき岩。
チャンピオンピークは岩にペンキでの表示のみ。
チャンピオンピークは岩にペンキでの表示のみ。
3峰。この辺りから道が険しくなってくる。
3峰。この辺りから道が険しくなってくる。
2峰を過ぎて主峰直下。結構、難儀をしている人も多かった。
1
2峰を過ぎて主峰直下。結構、難儀をしている人も多かった。
主峰。西穂高岳に到着。
主峰。西穂高岳に到着。
奥穂高−前穂高間の吊尾根。遠くに富士山も見えた。
この上ない良い天気で。360°の展望を十分に堪能できた。
1
奥穂高−前穂高間の吊尾根。遠くに富士山も見えた。
この上ない良い天気で。360°の展望を十分に堪能できた。
行きには撮れなかった真新しいくさり場。登り下りの人で渋滞した箇所。
行きには撮れなかった真新しいくさり場。登り下りの人で渋滞した箇所。
西穂山荘に戻ってきた。
1
西穂山荘に戻ってきた。
西穂ラーメン。醤油味。
1
西穂ラーメン。醤油味。
焼岳への分岐から上高地方面の径を望む。木道や階段が整備された良い径だった。
焼岳への分岐から上高地方面の径を望む。木道や階段が整備された良い径だった。
途中の水場「宝水」の看板。
途中の水場「宝水」の看板。
ほとんど水流が無かった。これでは給水はできないと思う。
ほとんど水流が無かった。これでは給水はできないと思う。
唯一、狭く切り落ちた場所。木の桟橋が整備され、危険ではない。
唯一、狭く切り落ちた場所。木の桟橋が整備され、危険ではない。
上高地の西穂高岳登山道入り口。
1
上高地の西穂高岳登山道入り口。
田代橋からバスターミナルへ行くほうが近いが、せっかく上高地に来たので、河童橋経由で。
1
田代橋からバスターミナルへ行くほうが近いが、せっかく上高地に来たので、河童橋経由で。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

焼岳小屋から西穂山荘までの径と、西穂山荘から上高地への径は、緊急事態宣言明けで混雑していた焼岳山頂、西穂高岳へのルートや上高地が嘘のように静かで、じっくりと山歩きを楽しめました。
紅葉は2,000m少し上くらいのところまで下りてきているという感じ。焼岳や西穂山荘近辺(西穂丸山近辺)は今が赤の盛りという感じです。黄色はもう少し後でしょうか。
快晴だったので夜は相当冷え込み、テントのレインフライは夜露が凍り付いてバリバリ。西穂高岳への登山道では、朝方、霜柱ができており、もうすぐ、雪の季節が来る気配を感じた山行でもありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら