ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

冠雪した会津駒ヶ岳

2013年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
ktour30 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
8.7km
登り
1,080m
下り
1,095m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0645登山口
0835-0850水場入口
1030駒の小屋
1055-1105会津駒ヶ岳山頂
1125-1245駒の小屋 昼食休憩
1350-1410水場入口
1530登山口
天候 曇り一時小雨 風は弱く 昼の山頂付近の気温6〜7度
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道から林道に入り車道終点付近に20台ほどの駐車スペース。途中にもいくつかスペースあり。金曜25時半着で先着は数台。6時前には最も近いエリアはほぼ一杯。

登山口にはトイレ無し。最寄りトイレは国道と林道の分岐点にあり。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあり。
危険箇所はなし。
樹林帯が長く続く。湿っている時は木の根で滑るので特に下りは注意。また、木道もお決まりのスリップ注意!(負傷している人あり)

今回は2日前の降雪が残っていた。標高1800m付近より雪が見られ、駒の小屋数百m手前の尾根の北側の道は積雪しており固くなっている箇所もある。ノーアイゼンでも慎重に行けば通行はできたが、今日の状況では軽アイゼンの携行を推奨。

周辺情報
温泉:国道に出て塩原方面に数分、アルザ尾瀬の郷 500円 19時まで。広い露天風呂が開放的で気持ちいい。空いていたし。

夕食どころはガイドに載っているような蕎麦屋などは営業時間が短く結局夕食どころを見つけられず。
登山口最寄りの駐車場。トイレなし。
2013年10月19日 06:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 6:44
登山口最寄りの駐車場。トイレなし。
車道終点より入ります。数百メートルはこのまま車道を歩きます
2013年10月19日 06:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 6:44
車道終点より入ります。数百メートルはこのまま車道を歩きます
通行止め標識から先の1つ目のヘアピンカーブを曲がった先に登山口標識。
2013年10月19日 06:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 6:46
通行止め標識から先の1つ目のヘアピンカーブを曲がった先に登山口標識。
この木製階段から登山道が始まります。登山ポストあり。駒の小屋は要予約と注意書きあり。
2013年10月19日 06:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/19 6:46
この木製階段から登山道が始まります。登山ポストあり。駒の小屋は要予約と注意書きあり。
樹林帯を登る。はじめはやや傾斜あり。
2013年10月19日 07:14撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 7:14
樹林帯を登る。はじめはやや傾斜あり。
所々に距離標がある。
2013年10月19日 07:34撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 7:34
所々に距離標がある。
下の方の木々の色づき。もうほとんど終了だ。
2013年10月19日 08:27撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 8:27
下の方の木々の色づき。もうほとんど終了だ。
おおむね半分地点の水場入口の広場。小休止適地。
2013年10月19日 08:36撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 8:36
おおむね半分地点の水場入口の広場。小休止適地。
2,3分ほど下ると水場。今日の水は豊富だった。
2013年10月19日 08:39撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/19 8:39
2,3分ほど下ると水場。今日の水は豊富だった。
高度が上がると周りの景色が開けてきます。
2013年10月19日 09:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:12
高度が上がると周りの景色が開けてきます。
木枠と小石の整備された階段が突如現れる。
2013年10月19日 09:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:12
木枠と小石の整備された階段が突如現れる。
1700m超えた付近より雪が見られた。数日前の降雪が溶けずに残っている。
2013年10月19日 09:17撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:17
1700m超えた付近より雪が見られた。数日前の降雪が溶けずに残っている。
なだらかな山頂方向が開ける。
2013年10月19日 09:43撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 9:43
なだらかな山頂方向が開ける。
だんだん雪が多くなってくる。木道の上は所々固くなっており特に下りは軽アイゼンが欲しい状況。
2013年10月19日 10:05撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:05
だんだん雪が多くなってくる。木道の上は所々固くなっており特に下りは軽アイゼンが欲しい状況。
駒の小屋と山頂が見えてきた。
2013年10月19日 10:05撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/19 10:05
駒の小屋と山頂が見えてきた。
山頂方面。ところどころに雪が見られます。
2013年10月19日 10:07撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:07
山頂方面。ところどころに雪が見られます。
雪景色の池
2013年10月19日 10:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/19 10:12
雪景色の池
うっすらと積雪。
2013年10月19日 10:19撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/19 10:19
うっすらと積雪。
燧ヶ岳。
2013年10月19日 10:22撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/19 10:22
燧ヶ岳。
晴れていればきれいなんだろうけど、池には灰色の空が写りこみます。
2013年10月19日 10:22撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:22
晴れていればきれいなんだろうけど、池には灰色の空が写りこみます。
駒の小屋到着。先に山頂に行ってから昼食にします。このあと団体が訪れベンチは満員に。
2013年10月19日 10:28撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:28
駒の小屋到着。先に山頂に行ってから昼食にします。このあと団体が訪れベンチは満員に。
風は穏やかで水面は静かです。
2013年10月19日 10:28撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:28
風は穏やかで水面は静かです。
雪と木道のスリップ危険の組み合わせ。転倒して負傷してしまった方がいた模様。慎重に歩いてもちょっと気が緩むとすってんころりん。
2013年10月19日 10:48撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:48
雪と木道のスリップ危険の組み合わせ。転倒して負傷してしまった方がいた模様。慎重に歩いてもちょっと気が緩むとすってんころりん。
山頂直下の急な木道の段も雪で難所化。くだりはいやな感じです。
2013年10月19日 10:50撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 10:50
山頂直下の急な木道の段も雪で難所化。くだりはいやな感じです。
山頂到着。小雨が降り出す。
2013年10月19日 10:57撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/19 10:57
山頂到着。小雨が降り出す。
天気が悪くなったので写真を撮って直ぐに下山開始。
2013年10月19日 11:07撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:07
天気が悪くなったので写真を撮って直ぐに下山開始。
スリップ危険。
2013年10月19日 11:22撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 11:22
スリップ危険。
天気は良くないが見通しは良い方だ。
2013年10月19日 12:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:46
天気は良くないが見通しは良い方だ。
団体の休憩が終了した後の小屋前のベンチで昼食休憩して下山へ。
2013年10月19日 12:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:46
団体の休憩が終了した後の小屋前のベンチで昼食休憩して下山へ。
やっかいな積雪区間の下り。軽アイゼン使用するとすたすた降りていけていた。
2013年10月19日 12:50撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 12:50
やっかいな積雪区間の下り。軽アイゼン使用するとすたすた降りていけていた。
紅葉の状況、もう終わりかけ。
2013年10月19日 13:28撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 13:28
紅葉の状況、もう終わりかけ。
中間地点の水場入り口で小休止。
2013年10月19日 14:04撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:04
中間地点の水場入り口で小休止。
滑った後がたくさん。
2013年10月19日 14:46撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:46
滑った後がたくさん。
紅葉が一部残っている。
2013年10月19日 14:47撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:47
紅葉が一部残っている。
色づいた木々の中を下りていく。
2013年10月19日 14:47撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 14:47
色づいた木々の中を下りていく。
駒の小屋の注意書き。
2013年10月19日 15:30撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 15:30
駒の小屋の注意書き。
駐車場へ下る。
2013年10月19日 15:31撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 15:31
駐車場へ下る。
下山。
2013年10月19日 15:38撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/19 15:38
下山。
撮影機器:

感想

台風26号の後の寒気で関東甲信の山も軒並み冠雪の知らせ。この週末の天気も曇りや雨でいまいちな予報。

本当は谷川岳に行く予定で天気予報とにらめっこしていたが、蛇紋岩の岩場の雨天の可能性と2日前の積雪の状況が懸念されたので予定変更。比較的晴れエリアの東北に近い会津駒ヶ岳へ。こちらも2日前に冠雪の知らせ。岩場は無いので危険は少ないだろうと見た。冠雪後なので軽アイゼンも装備に加える。

会津駒ヶ岳の登山口、檜枝岐は遠い。スキーで高畑には毎年行くので同じルートだが西那須野塩原から2時間近い。いつも通り金曜夜ムーンライト運転で桧枝岐へ向かう。登山口入りで数時間の仮眠。

2時頃にヘッドライトで登っていくPTもいた。日の出撮影目当てだろうか。5時過ぎると周りが騒がしくなり起きる。

百名山の会津駒ヶ岳だが今日は登山客はそれほど多くない印象。やはり天気予報が良くなかったためか。アクセスも良くないし。
時々小雨が降るあいにくな天気。まー下山後檜枝岐の温泉から見たら青空が覗いていたけど。

この山は最初勾配が強めだが上れば上るほど勾配が緩やかになる。上のほうは数日前に降った雪が残っている。日当たりの悪い箇所は凍結気味になっているところもある。ネットで積雪一部ありの情報を見ていたので念のために6本爪の軽アイゼンを持っていった。

駒の小屋を通過し山頂方向へ向かう。周辺の木道は濡れと雪ですべるのでかなり慎重な歩行が必要。下り中に転んで手を突いたところ手首を負傷してしまった人が出た模様。特に山頂直下の急な木段が雪が固まって急遽難所化。両脇の木につかまり登下降するような状況。

会津駒ケ岳の先の中門岳は天気が良くないのと木道+積雪という歩きにくすぎる状況なので今回は見送り。会津駒ケ岳のみで下山することに決定。

駒の小屋前のベンチはちょうど団体が出たところで助かった。ここで昼食大休止とする。気温は上がらないものの風は弱くそれほど寒くない。

やはり下りは厄介だった。途中でいよいよ軽アイゼン出動。実はこれが初出動。春先に買って家で装着テストしたきりだった(本当は夏雪渓用に買ったけど奥穂高に持っていけばよかったのに持っていかず失敗した。何のために買ったのか・・・。)
積雪区間は練習もかねて軽アイゼンを装着した。フラットフッティングを心がけて歩くやはりぜんぜん歩きやすいではないか!

積雪区間をすぎて気が緩むとぬれた木道で何度か滑って転けて痛い思いを。油断大敵である。結構周りでも転けている人あり。濡れた木道、木の根でスリップしまくり。
スパッツの靴に掛けるゴムバンドを両方とも紛失。さら転けて買ったばかりの手袋に穴が開いてしまった。

下山途中にはこれから駒の小屋に泊まりで行くPTとも結構すれ違った。

温泉はアルザ尾瀬の露天風呂500円。がらがらでかなり快適だった。
しかしここらは17時をすぎると夕食どころが皆無である。あらかじめ食料持参でくるか町に出るまで我慢しなければならないのでご注意。


自動車区間の行程
往路金曜夜発
2036自宅 国道16
2147庄和 国道4
2230小田林
2328宇都宮IC 入
2335-2340上河内SA
2402西那須野塩原IC 出 450円
2444荒海川
2514会津大川
2536会津駒ヶ岳登山口

1607会津駒ヶ岳登山口
1612-1707アルザ尾瀬温泉500円
1714会津大川
1803荒海川
1850西那須野塩原IC 入
1907-1944上河内SA
1950宇都宮IC 出
2036小田林
2117庄和
2225自宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

滑りましたね〜
こんにちは
同じぐらいの時間に4名で登っていました。

会津駒の木道は滑りましたね。我々も1名滑って転びました
曇りに小雨で思ったのですが、この山は晴天が似合いますね
2013/10/20 10:52
Re: 滑りましたね〜
こんばんは。
昨日はどこかですれ違ってますねー。
気をつけている時は良いんですけど、気がゆるむと直ぐにずるっと行きますね。

会津駒は初めてだったので来年にでも晴れたときに青空に生える湿原を見に中門岳まで再挑戦してみたいと思っています。
2013/10/20 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら