また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3627984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳・槍ヶ岳(西鎌尾根)

2021年10月10日(日) 〜 2021年10月12日(火)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
21:43
距離
42.9km
登り
2,957m
下り
2,526m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
1:27
合計
8:35
7:25
7:26
13
7:38
7:39
9
7:48
7:49
10
7:59
8:08
19
8:27
8:27
39
9:06
9:07
11
9:18
9:18
14
9:33
9:33
32
10:05
10:13
42
10:54
11:00
5
11:05
11:15
49
12:04
12:04
11
12:15
12:15
10
12:26
12:26
24
12:50
12:51
10
13:01
13:29
22
13:50
13:52
3
13:55
13:55
30
14:25
14:40
27
15:07
15:08
2
15:10
15:11
20
15:31
2日目
山行
5:07
休憩
1:00
合計
6:07
15:31
28
7:06
7:09
31
7:40
7:43
38
8:22
8:28
76
9:43
9:44
43
10:27
10:36
84
12:00
12:37
7
3日目
山行
6:57
休憩
0:31
合計
7:28
12:44
18
7:43
7:43
19
8:03
8:03
8
8:11
8:12
50
9:02
9:02
28
9:30
9:30
24
9:54
9:54
29
10:23
10:27
30
10:57
10:57
6
11:03
11:03
6
11:10
11:10
48
11:58
12:03
37
12:40
12:40
10
12:50
12:55
5
13:00
13:00
37
13:37
13:37
5
13:43
13:54
32
14:25
14:25
10
14:35
14:40
5
14:45
14:46
10
14:57
ゴール地点
天候 1日目:晴れ→曇り 2日目:曇り→晴れ 3日目:雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
S:新穂高温泉
G:上高地バスターミナル
その他周辺情報 1日目:双六小屋
2日目:槍ヶ岳山荘
2021年10月10日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 10:49
2021年10月10日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 11:31
2021年10月10日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 12:22
2021年10月10日 12:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 12:44
2021年10月10日 14:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/10 14:45
2021年10月11日 08:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 8:02
2021年10月11日 08:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 8:10
2021年10月11日 08:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 8:17
2021年10月11日 08:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 8:36
2021年10月11日 08:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 8:49
2021年10月11日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/11 9:05
2021年10月11日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 9:25
2021年10月11日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 11:23
2021年10月11日 11:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/11 11:38
2021年10月11日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/11 12:02
2021年10月12日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/12 7:22
2021年10月12日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/12 8:55
2021年10月12日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/12 8:56
2021年10月12日 13:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/12 13:15
2021年10月12日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/12 13:21
2021年10月12日 14:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/12 14:40
2021年10月12日 14:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/12 14:45

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今回の目的
・初めてのソロ山小屋泊
・初めてのソロ2泊3日
・初めての北アルプス南部
・初めての上高地
山小屋泊が主目的だったので、双六岳と槍ヶ岳のピークハントは余裕があれば

1日目
夜行バスで新穂高ロープウェイに到着、途中何度か目が覚めたが睡眠は取れた
少し下って登山指導センターで登山届を記入し、軽めの朝食を済ませて登山開始
小池新道登山口まで続く最初の林道が思っていたよりも長かった
この時期だからか登山客も少なく、わさび平小屋も静か
小池新道を登り始めると段々と紅葉が見えるようになり、下山する人とすれ違う回数も多くなった
鏡平山荘手前の池から眺める槍穂高連峰は圧巻、鏡平山荘のベンチもお昼を食べる人で賑わっていた
小池新道は初級者向けのコースと思っていたが、急登はそれほどないものの登りがずっと続くので、特に弓折分岐前の登りが疲れた
稜線に出てしばらく歩くと、鷲羽岳をバックに双六小屋が見えた、よく写真で見た景色

予定よりも早く着いたので、チェックインして荷物をサブザックに入れ替え、双六岳へ
双六岳への登り始めが今回の山行で一番きつかった、数歩進んで立ち止まっての繰り返し
多分朝からちゃんとした食事をとっていなかったせい(コンビニのパン2つと行動食くらい)
おなかが空かないからといって軽く済ませてはいけないと実感した
少し休んでカロリーメイト食べてなんとか復活
双六岳の稜線ルートは途中からなだらか、残念ながらガスが出てきてしまい槍ヶ岳は望めず

2日目
今回の山行の核心部が西鎌尾根(槍ヶ岳山頂は必須ではなかったので)
朝は風が強くガスも出ていたので少し不安になりながら出発
左俣岳辺りから、風は強いままだがガスが取れてきた
地図に載っていたクサリ場があるのが千丈乗越以降だと勘違いしていて、千丈乗越で気合を入れ、まだかまだかと歩いていたらいつのまにか槍ヶ岳山荘に着いてしまっていた
樅沢岳から槍ヶ岳山荘までは誰とも会わなかった、秋山で平日で悪天の予報だからか

またもや予定よりも早く着いてしまった
槍ヶ岳は雲がかかったり晴れたりだったので、とりあえずいつでも行けるようにチェックインを済ませ、ヘルメットをレンタル
槍ヶ岳は正直楽しかった、やはり岩場鎖場は楽しい、梯子はこわかったけど…
予報だとお昼頃から天気崩れるはずだったのに、山頂も晴れて最高の展望、風もそれほど強くない
槍ヶ岳に登るのはまだ先だと思っていたが登れてしまった

3日目
最終日は上高地まで一気に20km近く下る、天気は朝から雲に包まれ予報通り雨と風
予定よりも出発が30分遅れたが、ずっと下りだし、昨日も一昨日もだいぶ早めに着いたので大丈夫だろうと思っていた
しかし歩いてみると思ったよりも標準コースタイム通りの時間がかかり、計画との差を縮められない
そこに予想外の障害、サル
最初天狗原分岐の手前辺りで獣の唸り声といか吠え声が前方から聴こえ、クマかと思ってびっくりして身構えたが、よく見たらサルだった
ただ、今まで一人で登山中に野生動物としっかり遭遇したことがなかったので(しかもガスで視界も狭い中)、かなりビビる
この後も上高地に下るまで途中何回もサルの群れに遭遇したが、その度に歩みが遅くなった
槍沢のサルは人に慣れているのか、だいぶ近くにいても逃げず、襲ってくるような気配もなかったが、一人で歩いているときに突然吠えられたり群れに囲まれたりするとやはりこわい
横尾山荘に着いたときの安心感
槍沢は紅葉もすごくきれいだったが、悪天とサルと帰りのバスの時間に気を取られてあまり楽しむ余裕がなかった
明神池に寄るのを諦めなんとかバスの時間には間に合った


日本百名山 23座目

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら