また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 390241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

韓国岳&開聞岳 お得な情報とともに新春リベンジ登山飛行機には乗れないけど鹿児島空港を拠点に

2014年01月02日(木) 〜 2014年01月03日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

2日韓国岳
韓国岳登山口11:20-五合目12:06-12:39頂上12:50五合目13:14-13:40登山口
3日 開聞岳
二合目登山口8:30-五合目9:20-仙人洞10:13-11:08頂上11:25-仙人洞12:12-五合目12:46-13:25二合目登山口

開聞岳標準タイム(二合目の看板より)
成人 登山2時間30分 下山2時間30分
老人 登山3時間    下山3時間
子供 登山3時間    下山 2時間30分

おまけ今回は桜島はみれなかったけど2011年3月の九州新幹線開通時に桜島のいけるところで最高所である湯の平展望台まで車で行きました。同時期に開聞岳には登山はしなかったけど開聞岳の眺めを満喫

天候 2日 晴れ
3日 曇のち下山したあと雨
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
大阪→鹿児島空港南
近鉄バス トロピカル号
行き
難波20:05-7:50鹿児島空港南
帰り
鹿児島空港南20:20-8:00難波

 鹿児島空港南のバス停は空港から徒歩でおおむね10分くらい

鹿児島空港→えびの高原  いわさきバスネットワーク
行き
鹿児島空港9:30-10:13丸尾10:30-11:00えびの高原
帰り
えびの高原16:00-16:20いわさきホテル16:2016:52塩浸温泉17:57-18:07鹿児島空港南


 えびの高原までのバスは霧島「のったりおりたりマイプラン」バス一日乗車券で1000円ポッキリで行けます。レンタカーでいくよりかなりとお得だと思います。

 丸尾からえびの高原のバスはこの時期積雪による路面凍結で時々運休になるとのことです。(当初予定していた12月22日は雪のため20日及び21日ともに運休で21日に問い合せたら次の日も運休になる可能性が高いとのことでした。)

運行状況の問い合わせ  いわさきバス国分営業所  0995-45-6733

鹿児島空港から開聞岳 レンタカーにて移動
ニコニコレンタカー鹿児島空港入口店  電話0995-58-4895

 鹿児島空港周辺には鹿児島空港店と鹿児島空港入口店がありますがこちらの入口店のほうが鹿児島空港の近くにあります。入口店は空港や空港南のバス乗り場まで送迎してくれました。
コース状況/
危険箇所等
【韓国岳登山道】
 3合目付近から残雪がすがたをすがたをあらわして4合目にかけて少し凍結している。五合目から上は六合目あたりは多少の残雪があるものの地面も姿を見せている。ストックと軽アイゼンがあれば問題ないがなくてもなんとかなりそうな感じでした。正月ということもあり子供ずれや観光客も難なく頂上に登っていたので当日のように天気が景色はほとんど冬山でもお手軽に冬山を楽しむことができる場所だと感じました。
【韓国岳の駐車場】
 えびのビジターセンター前は有料で410円
 不動池周辺は無料。登山口周辺もかなりの路上駐車あり
 当日は正月とのこともあり駐車場はかなり混雑
【バッジ】
 えびの高原ビジターセンターとみやげもの屋にあり。いずれもレジの手前で売ってました。

【韓国岳お役立ちサイト】
<えびの高原ライブカメラ>
 現在だけでなく過去の画像もみることができます。

http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view.php?camera_no=59

<自然公園財団>
えびの高原周辺の登山状況
http://www.bes.or.jp/ebino/
韓国岳の登山情報はこちらに電話すると聞くことができます。
電話 0984-33-3002

<えびの高原スケートリンク情報>
どうも個人のサイトみたいですが天気とかチェーン規制の情報とかかなりリアルタイムに更新されているのでかなり役に立ちました。

http://dukeizm.web.fc2.com/linkinfo/linkinfo.html

【開聞岳登山道】
 7合目あたりから岩が多くなるもののそんなに困難ではない。ただこの日は九合目から先の岩が雨のせいか濡れており滑りやすく少し難儀した。
 標高も低いせいかかなりあたたくほとんど夏山のような感じでした。

【駐車場】
 かいもん山麓ふれあい公園駐車場(無料)ただし車中泊は原則としてできないみたいです。

【バッジなど】
 かいもん山麓ふれあい公園管理棟でバッジ(500円)と登山証明書(4種類1枚100円)あり


【開聞岳の温泉】
 かいもんレジャーセンター(入浴のみなら330円)

【その他】
 九州各所 くまモン出没注意












鹿児島空港へ飛行機ではなく夜行バスで向かう。今の状況では飛行機はぜいたく品なので。今日は大阪から鹿児島へバスが2台左は3列シート右は臨時便の4列シート。行きは臨時便でしたがこちらはかなりガラガラでした。
鹿児島空港へ飛行機ではなく夜行バスで向かう。今の状況では飛行機はぜいたく品なので。今日は大阪から鹿児島へバスが2台左は3列シート右は臨時便の4列シート。行きは臨時便でしたがこちらはかなりガラガラでした。
鹿児島空港南のバス停に到着。空港は目の前です。
鹿児島空港南のバス停に到着。空港は目の前です。
バス停から歩いて鹿児島空港へ。飛行機に乗れる人がうらやましい。
バス停から歩いて鹿児島空港へ。飛行機に乗れる人がうらやましい。
こちらが霧島の一日乗車券。えびの高原を往復しても1000円ぽっきり。
こちらが霧島の一日乗車券。えびの高原を往復しても1000円ぽっきり。
鹿児島空港からは霧島の山々を見ることができます。
鹿児島空港からは霧島の山々を見ることができます。
鹿児島空港。霧島の山々を眺めながら飛行機が離陸します。
鹿児島空港。霧島の山々を眺めながら飛行機が離陸します。
鹿児島空港からえびの高原に向かいます。まずはいわさきホテル行きのバスに乗り丸尾に向かいます。朝えびの高原のバスの運行状況を聞いたら今日は大丈夫とのことですが。
鹿児島空港からえびの高原に向かいます。まずはいわさきホテル行きのバスに乗り丸尾に向かいます。朝えびの高原のバスの運行状況を聞いたら今日は大丈夫とのことですが。
丸尾に到着。えびの高原行きのバスは運行しているもののバス停には冬季は予告なく運休しますとの案内が少し不安。
丸尾に到着。えびの高原行きのバスは運行しているもののバス停には冬季は予告なく運休しますとの案内が少し不安。
少し遅れてえびの高原行きのバスが到着。こんなに小さいバスなのにすぐに運休になるのかな。乗客は私一人
少し遅れてえびの高原行きのバスが到着。こんなに小さいバスなのにすぐに運休になるのかな。乗客は私一人
大浪池登山口。天気がいいからかなりの登山客。
大浪池登山口。天気がいいからかなりの登山客。
えびの高原に到着しました。クリスマスの前は断念したけど今回は無事到着
えびの高原に到着しました。クリスマスの前は断念したけど今回は無事到着
えびの高原ビジターセンター前。かなりの車です。みんな車で行くのかな。
えびの高原ビジターセンター前。かなりの車です。みんな車で行くのかな。
韓国岳が見えてきました。頂上付近は白くていい感じ。
韓国岳が見えてきました。頂上付近は白くていい感じ。
韓国岳を眺めながら登山口に向かいます。
韓国岳を眺めながら登山口に向かいます。
登山口に到着
まずは手始めに硫黄山
まずは手始めに硫黄山
3合目このあたりから残雪が多くなってきたかな。
3合目このあたりから残雪が多くなってきたかな。
不動池と白鳥山
雪の中を進みます。かなりいい感じ
雪の中を進みます。かなりいい感じ
雪山の世界もこれからかな。楽しみ。
雪山の世界もこれからかな。楽しみ。
えびの高原。かなり登ってきました。
えびの高原。かなり登ってきました。
五合目。ここから先は白い世界
五合目。ここから先は白い世界
プチモンスター。景色は雪山でも今日はかなり安全かな。
プチモンスター。景色は雪山でも今日はかなり安全かな。
いい感じ
こんなにいい光景がところどころに広がります。
1
こんなにいい光景がところどころに広がります。
火口。なかなかなものです
火口。なかなかなものです
大浪池。池までは前に行ったことがあるのですが。
大浪池。池までは前に行ったことがあるのですが。
頂上近く。新燃岳と高千穂岳。新燃岳からは少しけむりが
頂上近く。新燃岳と高千穂岳。新燃岳からは少しけむりが
韓国岳の頂上に到着。この看板の裏は
2
韓国岳の頂上に到着。この看板の裏は
かなりの迫力。
看板をみるとかなり厳寒な世界のように見えますが。今日はおだやかな一日
看板をみるとかなり厳寒な世界のように見えますが。今日はおだやかな一日
少し下り頂上をふりかえります。
少し下り頂上をふりかえります。
雪の世界ですが登山道はときどき地面が姿を見せてます。
雪の世界ですが登山道はときどき地面が姿を見せてます。
でもときどきこんな場所も。こんなときは軽アイゼンだとかなりハイペースで進めます。
でもときどきこんな場所も。こんなときは軽アイゼンだとかなりハイペースで進めます。
ふたたび硫黄山で。ここからは観光コースになるのかな。これから不動池とか御池とかえびのの観光コースを進みます。このコースは初めてではないですが観光コースといってもこのルートから眺める韓国岳もなかなかのもの。
ふたたび硫黄山で。ここからは観光コースになるのかな。これから不動池とか御池とかえびのの観光コースを進みます。このコースは初めてではないですが観光コースといってもこのルートから眺める韓国岳もなかなかのもの。
まずは硫黄山から韓国岳
まずは硫黄山から韓国岳
不動池と白鳥山
六観音御池。韓国岳も姿を見せてます。
六観音御池。韓国岳も姿を見せてます。
白鳥北展望台より。韓国岳と硫黄山火口もかなりはっきりと見えてます。
白鳥北展望台より。韓国岳と硫黄山火口もかなりはっきりと見えてます。
六観音御池。ここから白鳥山へ行こうとしたもののかなり距離がありそうだし。断念。
六観音御池。ここから白鳥山へ行こうとしたもののかなり距離がありそうだし。断念。
二湖展望台に進みます。ここからの眺めもなかなかのものまずは六観音御池と甑岳
二湖展望台に進みます。ここからの眺めもなかなかのものまずは六観音御池と甑岳
白紫池と白鳥山。池は凍結してます。
白紫池と白鳥山。池は凍結してます。
そして韓国岳。ここからの韓国岳もかなりお勧めです。
そして韓国岳。ここからの韓国岳もかなりお勧めです。
韓国岳をアップ。
1
韓国岳をアップ。
えびの高原の駐車場に到着。到着したときよりきれいに
えびの高原の駐車場に到着。到着したときよりきれいに
えびの高原ビジターセンターより。いつもライブカメラでこの光景を眺めていたような気がします。
えびの高原ビジターセンターより。いつもライブカメラでこの光景を眺めていたような気がします。
帰りのバスが到着。
帰りのバスが到着。
帰りもごらんのとおり他の乗客はなし。
帰りもごらんのとおり他の乗客はなし。
今度はいわさきホテルでのりかえて
今度はいわさきホテルでのりかえて
途中ここは下車で塩浸温泉で。ここはある有名な人のゆかりのある温泉です。その人は
途中ここは下車で塩浸温泉で。ここはある有名な人のゆかりのある温泉です。その人は
この方です。
温泉も満喫して鹿児島空港に到着。ここからレンタカーで開聞岳へ。指宿の道の駅で車中泊
温泉も満喫して鹿児島空港に到着。ここからレンタカーで開聞岳へ。指宿の道の駅で車中泊
途中の鹿児島市内。駅前に観覧車があります。
途中の鹿児島市内。駅前に観覧車があります。
一夜あけて。今日は天気が悪くなるのですが朝は少し望みがあるので長崎鼻から朝日と開聞岳を眺めます。
1
一夜あけて。今日は天気が悪くなるのですが朝は少し望みがあるので長崎鼻から朝日と開聞岳を眺めます。
大隅半島から朝日が
大隅半島から朝日が
そのとき開聞岳は。かなり雲もでてきました。
そのとき開聞岳は。かなり雲もでてきました。
朝日はきれいなのですが。今日の開聞岳はこれ以上きれいになりそうもない。
朝日はきれいなのですが。今日の開聞岳はこれ以上きれいになりそうもない。
これは九州新幹線が開通したときに長崎鼻に行った時の写真。こんな光景を期待したのですが今回は無理でした。
2
これは九州新幹線が開通したときに長崎鼻に行った時の写真。こんな光景を期待したのですが今回は無理でした。
ぐりぶー。知っている?
ぐりぶー。知っている?
開聞岳を眺めながら。登山口に向かう。さっきとは違う姿が。
開聞岳を眺めながら。登山口に向かう。さっきとは違う姿が。
ふれあい公園駐車場に到着。天気がよくないせいか車も少なめ。
ふれあい公園駐車場に到着。天気がよくないせいか車も少なめ。
開聞岳。麓から眺めたことは何度もありますが。今回初めて頂上に挑みます。かぜをひきかけているのと寒さで眠れなかったこともあり少し不安ではありますが
開聞岳。麓から眺めたことは何度もありますが。今回初めて頂上に挑みます。かぜをひきかけているのと寒さで眠れなかったこともあり少し不安ではありますが
2合目登山口
頂上まで成人なら2時間30分老人は3時間果たしてどちらになるのか
頂上まで成人なら2時間30分老人は3時間果たしてどちらになるのか
2.5合目
登山口はこちらです。
登山口はこちらです。
こっちに進んではいけません。ここまで示せば間違えることもないか
こっちに進んではいけません。ここまで示せば間違えることもないか
五合目到着。ちょっとした展望スポット
五合目到着。ちょっとした展望スポット
さきほどの長崎鼻とか。でも大隅半島は見えません。
さきほどの長崎鼻とか。でも大隅半島は見えません。
7合目あたりから少し様子が変わってきます。
7合目あたりから少し様子が変わってきます。
7.1合目。
今度は枕崎方面
そしてはしごが。難所(というほどではないけど)ここだけかと思っていたら。
そしてはしごが。難所(というほどではないけど)ここだけかと思っていたら。
本日はこの先に難所が岩が濡れていて滑りやすい。
本日はこの先に難所が岩が濡れていて滑りやすい。
御嶽神社。登山道からはちょっとそれた場所にあります。
御嶽神社。登山道からはちょっとそれた場所にあります。
頂上に到着。結果は成人と老人の中間点。これってかなりやばい?。展望は180度の眺めではないですが池田湖が見えます。
1
頂上に到着。結果は成人と老人の中間点。これってかなりやばい?。展望は180度の眺めではないですが池田湖が見えます。
こちらが下山口。
こちらが下山口。
ときどきこんな場所も。狭い
ときどきこんな場所も。狭い
体調心配でしたが無事下山して開聞岳を振り返る。そのとき雨が降り始める。
体調心配でしたが無事下山して開聞岳を振り返る。そのとき雨が降り始める。
管理棟です。ここにバッジとか登頂証明書があります。
管理棟です。ここにバッジとか登頂証明書があります。
西大山駅。本土最南端の駅です。開聞岳と菜の花が。
西大山駅。本土最南端の駅です。開聞岳と菜の花が。
温泉はこちら
川尻の温泉前からの開聞岳。頂上には雲がかかってます。
川尻の温泉前からの開聞岳。頂上には雲がかかってます。
麓の枚聞神社。初詣でにぎわってます。
麓の枚聞神社。初詣でにぎわってます。
池田湖。菜の花はきれいですが開聞岳が見えない
池田湖。菜の花はきれいですが開聞岳が見えない
池田湖から見る開聞岳はこんな感じなのですが。こちらも今回はおあずけ。これも2011年のときの光景
池田湖から見る開聞岳はこんな感じなのですが。こちらも今回はおあずけ。これも2011年のときの光景
桜島サービスエリアに到着。桜島を期待したのですが。残念ながら見ることができません。鹿児島に来て桜島を見なかったのは今回が初めてかも。
桜島サービスエリアに到着。桜島を期待したのですが。残念ながら見ることができません。鹿児島に来て桜島を見なかったのは今回が初めてかも。
桜島は2011年開通したばかりの九州新幹線で鹿児島に行った時に満喫したから今回はまあいいか。こちらは鹿児島市内の城山公園からの桜島
桜島は2011年開通したばかりの九州新幹線で鹿児島に行った時に満喫したから今回はまあいいか。こちらは鹿児島市内の城山公園からの桜島
桜島のフェリーから眺める桜島
桜島のフェリーから眺める桜島
垂水から見た桜島。噴煙がかなりリアル
2
垂水から見た桜島。噴煙がかなりリアル
このときに湯の平展望台にも行きました。桜島でいける最高地点はここらしい。ということはこのときに桜島にも登ったということになるのかな。
このときに湯の平展望台にも行きました。桜島でいける最高地点はここらしい。ということはこのときに桜島にも登ったということになるのかな。
鹿児島空港に到着。帰りもここから飛行機ではなくバスで大阪へ。でも今回は行きと違って3列シートでゆったりしたバス
鹿児島空港に到着。帰りもここから飛行機ではなくバスで大阪へ。でも今回は行きと違って3列シートでゆったりしたバス
熊本県の宮原サービスエリアで休憩。
熊本県の宮原サービスエリアで休憩。
九州ではいたるところでくまモン出没。熊には遭遇したくないけど山でくまモンに遭遇したらどんな感じかな。くまモンの熊よけの鈴とかあったらいいな。探してみたけどなかった。
1
九州ではいたるところでくまモン出没。熊には遭遇したくないけど山でくまモンに遭遇したらどんな感じかな。くまモンの熊よけの鈴とかあったらいいな。探してみたけどなかった。
バスがたくさんこれから休憩なしで大阪へ。今日はぐっすりと寝れるかな。かぜもよくなるといいな。
バスがたくさんこれから休憩なしで大阪へ。今日はぐっすりと寝れるかな。かぜもよくなるといいな。

感想

あけましておめでとうございます。

 この時期に行ける百名山といえば九州くらいしかないとのことで2013年の最後は鹿児島県の霧島と開聞岳に挑戦しようとしました。クリスマス前の三連休にその後有給1日使って。

 しかしクリスマス前の連休の前はなぜか日本海側ではなく九州で大雪?。出発前の金曜日にえびの高原も真っ白に。しかしいわさきバスに電話してみると運休は金曜日だけらしいとのことで遠征の準備を進めていたところ夕方本社からの年越しの不幸の仕事の手紙が。後ろ髪をひかれながらも出発の土曜日えびののライブカメラを見たらさらに真っ白霧の世界。ふたたびバス会社に電話すると土曜日も運休その後もどうなるかわからない。結局その日は断念しました。

 そして当初有給をとろうとした日も不幸の手紙のせいでかなり忙しい一日に。こんなときに有給とっていたらと思うとぞっとする。


 あきらめきずにクリスマスがだめなら正月にと計画を進める。こちらも帰省中とのことでかなり後ろ髪を引かれる。さらにバスもレンタカーもかなりとりにくい特に帰りの鹿児島発のバスが。仕方がないから帰りは九州新幹線のさくらでと思って
いたところ帰省先で帰りのバスで空席が

 これはもしかして天の声。霧島行くのは「今でしょ」とのことで正月早々九州遠征。しかも行きも帰りも夜行バス、車中泊とかなりエコノミーに

 難波から鹿児島行きのバスにのる。4列シートながらかなりガラガラ。でもなかなか眠りにくい。ふと目がさめると山口県に。ついこの間まで山口にいたので懐かしい。さらに関門海峡を越えて久しぶりの九州入り。山口にいたときにはよくこの橋を越えて博多とか遊びにいっていたのでこの橋は何度も越えている。少し思い出にふたたびおやすみ。

 鹿児島に到着。天気もよくかなり暖かい。これならえびの高原も大丈夫かなとバスの運行状況を聞いたところ大丈夫とのことで安心。

 いよいよ韓国岳のリベンジを達成。しかしすべてがうまくいくわけではなくかぜをひきそうな状態に。もしかして天罰。

 でも韓国岳はすばらしい世界。その次の日の開聞岳も天気はよくなかったもののなんとか雨に降られなかったので結果オーライ。

 今年の登山はどうなるのか運だめしはまずまずの結果かな。百名山これで58座目。これまで九州にはいろいろと行きましたが登山は初めて

 さあ今年はいくつ登れるかな。





























お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら