また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 392407
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

真っ白な八ヶ岳全山縦走  真っ赤に燃えるモルゲンロート☀

2014年01月06日(月) 〜 2014年01月07日(火)
 - 拍手
GPS
20:51
距離
35.2km
登り
3,268m
下り
3,133m

コースタイム

※硫黄岳山荘➔中山までの間のルートは手書きです、それ以外はロガーです。
【1月6日】
2:04 天女山入口
2:43 天の河原
3:59 標高2,000mの標識
4:53 前三ッ頭
5:49 三ッ頭
6:36-7:08 権現岳(御来光・モルゲン撮影)
9:52 赤岳
11:09 横岳 
12:05 硫黄岳
12:33 夏沢峠
13:29 根石岳
13:57 東天狗岳
14:48 黒百合ヒュッテ
【1月7日】
6:28 黒百合ヒュッテ
6:45-7:10 中山・中山展望台(御来光・モルゲン撮影)
7:42 高見石小屋
8:21 麦草峠
9:13 茶臼山
9:41 縞枯山
9:52 雨池峠
10:03 雨池山
10:40 三ッ岳
11:07 北横岳
11:42 亀甲池
12:26 天祥寺原
13:30 竜源橋
14:14 石臼台別荘地(最寄のバス停)
14:30 先のバス停までビーナスライン〔県道192〕を歩いていると、親切なおじさまに声を掛けられ茅野駅まで車で送っていただきました


 
天候 【1月6日】快晴(午前)➔曇り(午後)➔晴れ(夕方)
【1月7日】快晴☀
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
【天女山入口駐車場】車5台位のスペースしかないので早い者勝ちです 無料
【バス】 北八ヶ岳ロープウェイ➔茅野駅 1,200円 
【電車】 茅野駅(中央線)➔小淵沢駅(小海線)➔甲斐大泉駅 570円
【タクシー】 甲斐大泉駅➔天女山入口 980円(約2.5km)
コース状況/
危険箇所等
【権現岳〜赤岳】
・積雪が少なく全てクサリ・梯子は出ていて、ほぼ夏道を歩いて行きました
・凍結・雪屁もそれほど発達しておらず特に危険に感じる所はありませんでした
【八ヶ岳全体】
・積雪が少なくトレースもしっかり付いていて歩きやすかったです
・亀甲池〜天祥寺原までの区間はトレースが完全に消えている所もあり、つぼ足で膝下位まで沈みました
※1月8日に南岸低気圧が通過するためトレースは完全に無くなり、いつもの八ヶ岳に戻ると思われます
【本沢温泉】 http://www.yatsu-honzawaonsen.com/honzawa.html
【黒百合ヒュッテ】 http://www.kuroyurihyutte.com/
【高見石小屋】 http://www.yatsu-akadake.com/takami-k.html
【甲斐大泉温泉 パノラマの湯】 http://panoramanoyu.sakura.ne.jp/
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
【1月6日】
2時04分、天女山入口から八ヶ岳全縦と赤岳モルゲンを目指して出発
2014年01月06日 02:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 2:04
【1月6日】
2時04分、天女山入口から八ヶ岳全縦と赤岳モルゲンを目指して出発
トレースはバッチリ締まっていて歩きやすく、雪が少なく土の出ている所もありました
2014年01月06日 02:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 2:15
トレースはバッチリ締まっていて歩きやすく、雪が少なく土の出ている所もありました
奥秩父と星空
2014年01月06日 02:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
1/6 2:50
奥秩父と星空
誰かがウサギの足跡を四角で囲んでサイコロの目になっていました(笑)
2014年01月06日 03:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
1/6 3:23
誰かがウサギの足跡を四角で囲んでサイコロの目になっていました(笑)
ナイトハイクは極寒なので汗を掻かないようにCTタイム目標ででゆっくり登って行きます
2014年01月06日 03:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 3:59
ナイトハイクは極寒なので汗を掻かないようにCTタイム目標ででゆっくり登って行きます
この辺りから寒さがいっそう厳しくなってきて堪らずダウンを着こみました
2014年01月06日 04:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 4:24
この辺りから寒さがいっそう厳しくなってきて堪らずダウンを着こみました
韮崎の夜景・星空に富士山
2014年01月07日 15:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
23
1/7 15:46
韮崎の夜景・星空に富士山
三ッ頭と星空
久しぶりに寒いを越えて顏が痛いっ!!
間違いなく気温は-15℃以下ですね、温度計持てくればよかった
2014年01月08日 01:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/8 1:54
三ッ頭と星空
久しぶりに寒いを越えて顏が痛いっ!!
間違いなく気温は-15℃以下ですね、温度計持てくればよかった
韮崎の夜景に夜明けの富士
東の空も明るくなり富士山も肉眼で見えるようになってきました
2014年01月07日 15:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
42
1/7 15:45
韮崎の夜景に夜明けの富士
東の空も明るくなり富士山も肉眼で見えるようになってきました
夜明けの空にそびえ立つ阿弥陀岳〜赤岳
薄っすらと浮かぶ南八ヶ岳が迫力満点です
2014年01月06日 05:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
24
1/6 5:54
夜明けの空にそびえ立つ阿弥陀岳〜赤岳
薄っすらと浮かぶ南八ヶ岳が迫力満点です
奥秩父の方から明るくなってきました
2014年01月06日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/6 6:23
奥秩父の方から明るくなってきました
富士山
2014年01月06日 06:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
33
1/6 6:23
富士山
権現岳直下のトラーバス
ここを越えてちょっと登れば山頂
2014年01月06日 06:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 6:26
権現岳直下のトラーバス
ここを越えてちょっと登れば山頂
赤岳がドーンと顔を出します
2014年01月06日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
1/6 6:32
赤岳がドーンと顔を出します
ueda先生の渾身の権現岳標識も寒さでカチコチ
2014年01月06日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/6 6:36
ueda先生の渾身の権現岳標識も寒さでカチコチ
ギボシ・権現小屋
2014年01月06日 06:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/6 6:40
ギボシ・権現小屋
阿弥陀岳・旭岳・赤岳
2014年01月06日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/6 6:43
阿弥陀岳・旭岳・赤岳
権現岳
2014年01月06日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/6 6:43
権現岳
ギボシ・北ア方面
2014年01月06日 06:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 6:51
ギボシ・北ア方面
東の空にはちょっと雲が多いがうまく焼けてくれるかな?
2014年01月06日 06:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
1/6 6:54
東の空にはちょっと雲が多いがうまく焼けてくれるかな?
阿弥陀岳・旭岳・赤岳
徐々に山肌が焼けて行きますが、寒すぎてカメラのバッテリーが持たない!一番大事な時にっ(焦)
2014年01月06日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
1/6 6:55
阿弥陀岳・旭岳・赤岳
徐々に山肌が焼けて行きますが、寒すぎてカメラのバッテリーが持たない!一番大事な時にっ(焦)
お願い!綺麗に焼けて☀と願うばかり(>_<)
2014年01月06日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
1/6 6:55
お願い!綺麗に焼けて☀と願うばかり(>_<)
日の出予定時刻より少し遅れて☀登場
2014年01月07日 15:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
27
1/7 15:42
日の出予定時刻より少し遅れて☀登場
おぉ〜、赤岳カッコイイ
寒い中ナイトハイク頑張った甲斐がありました(嬉)
2014年01月06日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
34
1/6 6:57
おぉ〜、赤岳カッコイイ
寒い中ナイトハイク頑張った甲斐がありました(嬉)
阿弥陀岳・旭岳・赤岳、ここは八ヶ岳で一番大好きな場所です❤
これは何度見ても感動ものです(涙)
2014年01月06日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
46
1/6 7:01
阿弥陀岳・旭岳・赤岳、ここは八ヶ岳で一番大好きな場所です❤
これは何度見ても感動ものです(涙)
朝日に照らされオレンジ色に輝く雪面
2014年01月06日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
1/6 7:01
朝日に照らされオレンジ色に輝く雪面
権現岳
2014年01月06日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
25
1/6 6:57
権現岳
編笠山
2014年01月06日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 7:01
編笠山
2014年01月06日 07:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/6 7:05
権現岳
2014年01月06日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
1/6 7:08
権現岳
モルゲンも見たしまだ先は長いので進みます
トレースも赤岳へ向かってしっかり付いていました
2014年01月06日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 7:06
モルゲンも見たしまだ先は長いので進みます
トレースも赤岳へ向かってしっかり付いていました
歩きだしすぐに尾根の西側のクサリ場になりますが積雪が少なく夏道通りに歩いて行けました
2014年01月08日 02:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/8 2:24
歩きだしすぐに尾根の西側のクサリ場になりますが積雪が少なく夏道通りに歩いて行けました
長い梯子(上から)
2014年01月06日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:11
長い梯子(上から)
旭岳〜赤岳
2014年01月06日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/6 7:11
旭岳〜赤岳
そして長い梯子を降り(下から)
2014年01月06日 07:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:14
そして長い梯子を降り(下から)
またクサリ場ですがクサリは全て出ていて特に問題ナシ
2014年01月06日 07:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 7:14
またクサリ場ですがクサリは全て出ていて特に問題ナシ
今日(6日)は北アの方も天気が良さそうでした
2014年01月06日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 7:17
今日(6日)は北アの方も天気が良さそうでした
※権現岳〜赤岳間の写真はAF.Sがオフになっていたのでピンボケしています、ごめんなさいm(__)m
2014年01月06日 07:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 7:18
※権現岳〜赤岳間の写真はAF.Sがオフになっていたのでピンボケしています、ごめんなさいm(__)m
尾根は基本的に西側を巻いて行きますが、やっぱり積雪が少なくクサリは全て出ていて例年に比べて難易度は低かったです
2014年01月06日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 7:22
尾根は基本的に西側を巻いて行きますが、やっぱり積雪が少なくクサリは全て出ていて例年に比べて難易度は低かったです
御嶽山
2014年01月06日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
1/6 7:22
御嶽山
中央アルプス
2014年01月06日 07:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:26
中央アルプス
2014年01月06日 07:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:26
この尾根から見る赤岳が一番カッコイイ☆
そう思いませんか?
2014年01月06日 07:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
1/6 7:26
この尾根から見る赤岳が一番カッコイイ☆
そう思いませんか?
阿弥陀岳〜赤岳
歩いていて楽しくて仕方がない(笑)
2014年01月06日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
1/6 7:28
阿弥陀岳〜赤岳
歩いていて楽しくて仕方がない(笑)
赤岳へ続く稜線
ほど良い積雪で夏道より膝に優しく歩きやすいかも?!
2014年01月08日 02:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
1/8 2:24
赤岳へ続く稜線
ほど良い積雪で夏道より膝に優しく歩きやすいかも?!
阿弥陀岳
2014年01月06日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 7:28
阿弥陀岳
今年初めての樹氷
2014年01月06日 07:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:30
今年初めての樹氷
もう少しでツルネ
でも足はツラないよ^^;
2014年01月06日 07:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:43
もう少しでツルネ
でも足はツラないよ^^;
ツルネ分岐
昨年10月はここで体調不良によって八ヶ岳全山縦走(日帰り)を諦めたところ
2014年01月06日 07:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 7:45
ツルネ分岐
昨年10月はここで体調不良によって八ヶ岳全山縦走(日帰り)を諦めたところ
権現岳も赤岳に劣らずカッコイイ☆
2014年01月06日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
1/6 7:48
権現岳も赤岳に劣らずカッコイイ☆
南八ヶ岳王道の阿弥陀岳・中岳・赤岳の稜線
2014年01月06日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 7:49
南八ヶ岳王道の阿弥陀岳・中岳・赤岳の稜線
奥秩父に樹氷がキレイ
2014年01月06日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:53
奥秩父に樹氷がキレイ
この険しそうな感じがとてもいい♪
2014年01月06日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
1/6 7:57
この険しそうな感じがとてもいい♪
阿弥陀岳・中岳
2014年01月06日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 7:57
阿弥陀岳・中岳
最高です♪
2014年01月08日 02:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
1/8 2:24
最高です♪
赤岳・キレット小屋
かなりピンボケしていますが(汗)
2014年01月08日 02:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/8 2:24
赤岳・キレット小屋
かなりピンボケしていますが(汗)
阿弥陀岳
2014年01月06日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 8:09
阿弥陀岳
キレット小屋には寄らず尾根沿いにそのまま歩いて行きます
2014年01月06日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/6 8:09
キレット小屋には寄らず尾根沿いにそのまま歩いて行きます
権現岳方面を振り返る
2014年01月06日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 8:30
権現岳方面を振り返る
昨年と違ってトレースがずっと続いているので全然楽です♪
2014年01月08日 02:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/8 2:24
昨年と違ってトレースがずっと続いているので全然楽です♪
雪の尾根道を抜け
2014年01月06日 08:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 8:42
雪の尾根道を抜け
いよいよガレ場に突入
2014年01月06日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 8:48
いよいよガレ場に突入
ここも積雪が少なくクサリ・マーキングはほぼ全て出ていました
2014年01月06日 08:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 8:49
ここも積雪が少なくクサリ・マーキングはほぼ全て出ていました
上の方になると全く雪も無くなる
2014年01月06日 08:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 8:56
上の方になると全く雪も無くなる
そしてキレットの核心部突入
2014年01月06日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 9:10
そしてキレットの核心部突入
ガレ場を登りきるとキレキレのクサリ場が始まります
2014年01月06日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 9:10
ガレ場を登りきるとキレキレのクサリ場が始まります
でもほとんど積雪も凍結箇所もなく問題なく通過
2014年01月06日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 9:12
でもほとんど積雪も凍結箇所もなく問題なく通過
2014年01月06日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 9:11
奥秩父と富士山
ピンボケが酷い(汗)
2014年01月06日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 9:14
奥秩父と富士山
ピンボケが酷い(汗)
キレットも無事通過し
2014年01月06日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 9:17
キレットも無事通過し
あとは西側斜面を夏道通りに歩いて行けば
2014年01月06日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 9:22
あとは西側斜面を夏道通りに歩いて行けば
2014年01月06日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 9:30
文三郎ルートに合流
2014年01月06日 09:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 9:36
文三郎ルートに合流
そして赤岳山頂に
2014年01月06日 09:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
1/6 9:52
そして赤岳山頂に
歩いてきたキレット・権現岳
奥に南アルプス
2014年01月06日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
1/6 9:53
歩いてきたキレット・権現岳
奥に南アルプス
奥秩父
2014年01月06日 09:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 9:54
奥秩父
ず〜っと続く八ヶ岳連峰
今日の目標は黒百合ヒュッテ、余裕があれば高見石小屋まで歩いて行く予定
2014年01月06日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 9:58
ず〜っと続く八ヶ岳連峰
今日の目標は黒百合ヒュッテ、余裕があれば高見石小屋まで歩いて行く予定
しかしこんなに天気がいいのに全然暖かくない(寒)
2014年01月06日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
1/6 10:00
しかしこんなに天気がいいのに全然暖かくない(寒)
赤岳頂上山荘
2014年01月06日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 10:09
赤岳頂上山荘
硫黄岳・横岳・赤岳天望荘
2014年01月06日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 10:10
硫黄岳・横岳・赤岳天望荘
赤岳・赤岳天望荘・中岳
2014年01月06日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 10:20
赤岳・赤岳天望荘・中岳
地蔵尾根分岐➔横岳
この辺りから一気に雲が広がってきて
2014年01月06日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 10:20
地蔵尾根分岐➔横岳
この辺りから一気に雲が広がってきて
上空はすっかり厚い雲で覆われてしまい寒さが一層増してきます
2014年01月06日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 11:01
上空はすっかり厚い雲で覆われてしまい寒さが一層増してきます
横岳の周辺のクサリ場・梯子も積雪が少なく全て出ています
2014年01月06日 11:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 11:12
横岳の周辺のクサリ場・梯子も積雪が少なく全て出ています
2014年01月06日 11:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 11:14
今年はポールだけでネットは無いんですね?
2014年01月06日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 11:18
今年はポールだけでネットは無いんですね?
硫黄岳
2014年01月06日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/6 11:23
硫黄岳
この硫黄岳の地味な登りが風も強く寒くてキツイ(>_<)
2014年01月06日 11:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 11:52
この硫黄岳の地味な登りが風も強く寒くてキツイ(>_<)
硫黄岳噴火口
2014年01月06日 12:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 12:04
硫黄岳噴火口
硫黄岳
ここまで歩いて来てまだ3人の方にしか会っていません
高速道路もかなり空いていたけど連休の反動でしょうか?
2014年01月06日 12:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 12:05
硫黄岳
ここまで歩いて来てまだ3人の方にしか会っていません
高速道路もかなり空いていたけど連休の反動でしょうか?
あの天狗岳を越えなければ黒百合ヒュッテには辿りつかない
2014年01月06日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 12:07
あの天狗岳を越えなければ黒百合ヒュッテには辿りつかない
ひたすら歩き続けるしかない
2014年01月06日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 12:11
ひたすら歩き続けるしかない
夏沢峠・山びこ荘
ここ下って本沢温泉に入って温まりたい♨
2014年01月06日 12:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 12:33
夏沢峠・山びこ荘
ここ下って本沢温泉に入って温まりたい♨
風立ちぬ
2014年01月06日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 12:35
風立ちぬ
ここから根石小屋までは樹林帯歩きで寒さ(風)をしのげる
2014年01月06日 13:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 13:03
ここから根石小屋までは樹林帯歩きで寒さ(風)をしのげる
箕冠山分岐
2014年01月06日 13:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 13:15
箕冠山分岐
西天狗・根石岳
ここも風が強いんですよね(寒)
2014年01月06日 13:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 13:18
西天狗・根石岳
ここも風が強いんですよね(寒)
西天狗・東天狗
2014年01月06日 13:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 13:52
西天狗・東天狗
南八を振り返ると厚く掛っていた雲も無くなってきました
2014年01月06日 13:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/6 13:52
南八を振り返ると厚く掛っていた雲も無くなってきました
東天狗➔西天狗
もちろんあっちのピークは登りません!
2014年01月06日 13:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/6 13:57
東天狗➔西天狗
もちろんあっちのピークは登りません!
ここを下りきれば黒百合ヒュッテ
2014年01月06日 13:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/6 13:57
ここを下りきれば黒百合ヒュッテ
ゴツゴツ岩場で歩きづらい
2014年01月06日 14:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 14:28
ゴツゴツ岩場で歩きづらい
そして中山峠
まだ時間的に余裕があったので高見石小屋まで行こうかと思い電話してみたら留守電になっていたので黒百合ヒュッテに宿泊することにしましたzzz
2014年01月06日 14:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/6 14:32
そして中山峠
まだ時間的に余裕があったので高見石小屋まで行こうかと思い電話してみたら留守電になっていたので黒百合ヒュッテに宿泊することにしましたzzz
黒百合ヒュッテ
到着してすぐに自炊し体の中から温まり、19時には布団に入り爆睡しましたzzz
おやすみなさい♪
2014年01月06日 14:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/6 14:48
黒百合ヒュッテ
到着してすぐに自炊し体の中から温まり、19時には布団に入り爆睡しましたzzz
おやすみなさい♪
【1月7日】 おはようございます♪
6時に朝食を頂きすぐに出発の準備をし
2014年01月07日 06:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/7 6:01
【1月7日】 おはようございます♪
6時に朝食を頂きすぐに出発の準備をし
黒百合ヒュッテを後にします
2014年01月07日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 6:29
黒百合ヒュッテを後にします
中山峠からは天狗岳・奥秩父の眺めがいいでが
2014年01月07日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 6:37
中山峠からは天狗岳・奥秩父の眺めがいいでが
日の出までに中山を目指し歩いて行き
2014年01月07日 06:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 6:46
日の出までに中山を目指し歩いて行き
中山で御来光を待ちます☀
2014年01月07日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/7 6:58
中山で御来光を待ちます☀
今日はスッキリ晴れているので奥秩父の山際から太陽が顔を出してくれました☀
2014年01月07日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
1/7 6:58
今日はスッキリ晴れているので奥秩父の山際から太陽が顔を出してくれました☀
雪面・樹林がピンク色に焼けて綺麗
2014年01月07日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/7 6:58
雪面・樹林がピンク色に焼けて綺麗
御来光を見終えすぐに中山展望台へと向かいます
2014年01月07日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 7:00
御来光を見終えすぐに中山展望台へと向かいます
するとこちらも絶景
北アルプスがオレンジ色に焼けています
2014年01月07日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
1/7 7:02
するとこちらも絶景
北アルプスがオレンジ色に焼けています
蓼科山に、ゴールの北横岳
2014年01月07日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
1/7 7:03
蓼科山に、ゴールの北横岳
穂高連峰〜槍ヶ岳
2014年01月07日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
20
1/7 7:03
穂高連峰〜槍ヶ岳
蓮華岳〜鹿島槍ヶ岳
2014年01月07日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/7 7:03
蓮華岳〜鹿島槍ヶ岳
中央アルプス
2014年01月07日 07:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/7 7:04
中央アルプス
御嶽山
2014年01月07日 07:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/7 7:10
御嶽山
そしてここからはほぼ樹林帯の中を黙々と歩いて行きます
2014年01月08日 07:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/8 7:39
そしてここからはほぼ樹林帯の中を黙々と歩いて行きます
高見石小屋
玄関を見ると営業中と札が下がっていました
2014年01月07日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 7:42
高見石小屋
玄関を見ると営業中と札が下がっていました
丸山
2014年01月07日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 7:56
丸山
麦草ヒュッテ・茶臼山
2014年01月07日 08:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 8:21
麦草ヒュッテ・茶臼山
中央アルプス
2014年01月07日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/7 8:50
中央アルプス
南ア〜中アの展望
2014年01月07日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 8:51
南ア〜中アの展望
たまに展望が開けますがひたすら樹林帯歩き
2014年01月08日 07:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/8 7:40
たまに展望が開けますがひたすら樹林帯歩き
地味なアップダウンが足に堪えます
2014年01月07日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 9:27
地味なアップダウンが足に堪えます
縞枯山の稜線では北アが一望できます
2014年01月07日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/7 9:39
縞枯山の稜線では北アが一望できます
雨池峠
予定ではロープウェイ経由で北横岳に行くつもりでしたが、時間的に余裕があったので雨池山・三ッ岳経由で北横岳を目指します
2014年01月07日 09:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 9:52
雨池峠
予定ではロープウェイ経由で北横岳に行くつもりでしたが、時間的に余裕があったので雨池山・三ッ岳経由で北横岳を目指します
三ッ岳(第1峰)
ここに来るまでのルートは急登があるので12本爪アイゼンの方が良さそうです
2014年01月07日 10:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/7 10:25
三ッ岳(第1峰)
ここに来るまでのルートは急登があるので12本爪アイゼンの方が良さそうです
浅間山
2014年01月07日 10:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/7 10:30
浅間山
三ッ岳(第2峰)
ここは岩場のルートなのでトレースの無い時は踏み抜きに十分注意して歩いた方が良さそうです!
2014年01月07日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/7 10:32
三ッ岳(第2峰)
ここは岩場のルートなのでトレースの無い時は踏み抜きに十分注意して歩いた方が良さそうです!
踏み抜いたり踏み外したらエライ事になりそう・・・
2014年01月07日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 10:33
踏み抜いたり踏み外したらエライ事になりそう・・・
北八っぽくないルートですね
2014年01月07日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 10:33
北八っぽくないルートですね
2014年01月07日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 10:33
ゴールの北横岳が大きく見えてきました
2014年01月07日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 10:39
ゴールの北横岳が大きく見えてきました
ここの岩場が三ッ岳のピークかな?
でもそのままスルーして先に進みます(笑)
2014年01月07日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/7 10:41
ここの岩場が三ッ岳のピークかな?
でもそのままスルーして先に進みます(笑)
北横岳ヒュッテ
2014年01月07日 10:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/7 10:55
北横岳ヒュッテ
北横岳(南峰)から最後の登りを歩いて行くと
2014年01月07日 11:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 11:05
北横岳(南峰)から最後の登りを歩いて行くと
北横岳(北峰)
天女山からの八ヶ岳全山縦走達成ヽ(^。^)ノ
この勢いで蓼科山も!
って、そんなアホな事はしません!!
2014年01月07日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/7 11:07
北横岳(北峰)
天女山からの八ヶ岳全山縦走達成ヽ(^。^)ノ
この勢いで蓼科山も!
って、そんなアホな事はしません!!
15時発の茅野駅へのバスまで時間に余裕があったので、ロープウェイ駅ではなく竜源橋まで歩いて行くことにしました
2014年01月07日 11:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 11:12
15時発の茅野駅へのバスまで時間に余裕があったので、ロープウェイ駅ではなく竜源橋まで歩いて行くことにしました
亀甲池
ここから天祥寺原までは一人分のトレースしかなく完全に消えている所もあり
2014年01月07日 11:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 11:42
亀甲池
ここから天祥寺原までは一人分のトレースしかなく完全に消えている所もあり
ツボ足で膝位まで潜るので、ただのお荷物としか思っていなかったスノーシューを使う出番が最後の最後できました(笑)
2014年01月07日 12:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/7 12:22
ツボ足で膝位まで潜るので、ただのお荷物としか思っていなかったスノーシューを使う出番が最後の最後できました(笑)
天祥寺原
ここから竜源橋まではしっかりトレースが付いていました
2014年01月07日 12:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 12:26
天祥寺原
ここから竜源橋まではしっかりトレースが付いていました
途中の蓼科山への分岐では蓼科山に向かうトレースもあり、
やっぱり登る人いるんだぁ〜って感じです(呆)
2014年01月08日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/8 7:41
途中の蓼科山への分岐では蓼科山に向かうトレースもあり、
やっぱり登る人いるんだぁ〜って感じです(呆)
竜源橋に出ますが、この時期はここまでバスが来ないので北八ヶ岳ロープウェイ方面へビーナスライン〔県道192〕を歩いて行きます
2014年01月07日 13:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 13:33
竜源橋に出ますが、この時期はここまでバスが来ないので北八ヶ岳ロープウェイ方面へビーナスライン〔県道192〕を歩いて行きます
ビーナスライン〔県道192〕からは蓼科山がキレイに見えます
2014年01月07日 13:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 13:46
ビーナスライン〔県道192〕からは蓼科山がキレイに見えます
北八ヶ岳ロープウェイへのT字路の所に最寄りのバス停(石臼台別荘地)がありますが、
2014年01月07日 14:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 14:14
北八ヶ岳ロープウェイへのT字路の所に最寄りのバス停(石臼台別荘地)がありますが、
バスが来るまで1時間も待たなくてはならなかったので、じっとしていても寒いし暇なので先のバス停まで歩いていたら、
親切なおじさまに声を掛けられ茅野駅(東口)まで送っていただきました
2014年01月08日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/8 7:41
バスが来るまで1時間も待たなくてはならなかったので、じっとしていても寒いし暇なので先のバス停まで歩いていたら、
親切なおじさまに声を掛けられ茅野駅(東口)まで送っていただきました
ワンボックスのおじさま本当にありがとうございましたm(__)m
最後に『また遊びに来てね!』と優しい言葉を掛けてくれました(感謝)
2014年01月07日 15:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/7 15:00
ワンボックスのおじさま本当にありがとうございましたm(__)m
最後に『また遊びに来てね!』と優しい言葉を掛けてくれました(感謝)
小淵沢駅からは小海線に乗り換え甲斐大泉駅で下車
2014年01月07日 16:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/7 16:21
小淵沢駅からは小海線に乗り換え甲斐大泉駅で下車
タクシーで女体山入口まで帰ってきました(980円)
甲斐大泉駅から歩いた場合は約2.5kmの緩い登り坂がずっと続きます
2014年01月07日 16:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/7 16:49
タクシーで女体山入口まで帰ってきました(980円)
甲斐大泉駅から歩いた場合は約2.5kmの緩い登り坂がずっと続きます
そしてお気に入りの甲斐大泉温泉パノラマの湯に入り体の芯まで温まり帰路に着きました

二日間寒い中お疲れ様でした♪
2014年01月07日 16:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/7 16:57
そしてお気に入りの甲斐大泉温泉パノラマの湯に入り体の芯まで温まり帰路に着きました

二日間寒い中お疲れ様でした♪

感想

2014/01/06 南八ヶ岳のモルゲンロート



2014/01/07 中山展望台からオレンジ色に染まるアルプス



いつか真っ白な八ヶ岳を一泊二日で全縦してみたいなぁ〜、と思っていてトレースのしっかり付く正月休を狙って計画を立てました
まぁ、ハッキリ言って完璧ななトレース泥棒確信犯です(汗)

トレースが無かったら一泊二日(二泊三日でも)八全縦なんて絶対に無理ですから、トレースを付けて下さったヤマレコユーザー様、他の登山者の方々のお陰で無事八全縦する事が出来ました
本当にありがとうございましたm(__)m 感謝感謝です!!

八全縦といえば、観音平Ⓟ➔編笠山➔権現岳からのルートが一般的ですが、午前2時出発のナイトハイクなので綺麗な夜景・星空を眺めながら登れる天女山からのルートで行きました☆☆

天女山➔権現岳までは汗をなるべくかかないようにCT時間とほぼ同じペースでゆっくり歩いて行き、
権現岳に着く頃に御来光・モルゲンを見れるように狙っていましたが、予定通り素晴らしい南八ヶ岳のモルゲンを見る事が出来ました(*^^)v
ただ赤岳の積雪が少なく真っ赤に染まる赤岳にならなかったのがちょっとだけ残念でした

その後順調に進み、中山峠に着いたのが14時32分でまだ時間に余裕があったので高見石小屋まで行こうと思って電話したらら留守電に切り替わり『現在留守にしていますので携帯の方に掛け直してください。090・・・』と音声が流れたので、
電話番号をメモって掛けなおすのが面倒だったので当初の予定通り黒百合ヒュッテに宿泊(朝食付)することにしました

夕食は自炊し19時には布団に入り、極寒の中歩き疲れたのか朝5時まで爆睡してしまいましたzzz
翌日(7日)は6時に小屋の朝食をいただき、すぐに出発の準備をして中山・中山展望台へと向かいました
い中山展望台からは、八ヶ岳・南・中・北(全のアルプス)・蓼科山・浅間山と見渡すことができ最高の天気で最高の景色を見る事が出来ました

あとは樹林帯の北八を黙々と歩き続け雨池山・三ッ山経由で無事に北横岳に到着!!これで八ヶ岳全山縦走達成☆☆☆☆☆☆☆☆
予定より早く着いたので北八ヶ岳ロープウェイではなく竜源橋まで歩いて下ることにしました
もちろん蓼科山まで縦走しようなんてアホな事は一切頭の中にはありません、早く下山して温泉で温まりたい♨

この時期は竜源橋までバスが来ていないので最寄りのバス停(石臼台別荘地)までヴィーナスラインを歩いていきましたが、
バスの待ち時間が1時間もあったので、ベンチも何も無いバス停で寒い中ジッとしているのは辛く暇だったので次のバス停までゆっくり歩いて行くことにしました
するとワンボックスに乗った78歳のおじさまが声を掛けてくれ『どこまでいくの?』『茅野駅までです』『じゃぁ乗せて行ってあげるから乗りなよ』と親切に茅野駅まで送っていただきました

車の中で色々お話しさせてもらったんですが、昔はスキーレースで全国を飛び回っていて優勝経験もあるようで現在でもスクールなどでスキーを教えているそうです(驚)
海外の高山ではヘリスキー(へりで山頂まで運んでもらって滑ってくる)など凄い経歴の持ち主の方でした(驚驚)

元々は東北出身でしたが、山の虜になり八ヶ岳・南アルプス・北アルプスが全部見える茅野市に家を建て移り住んだと言っていました
まさに趣味に生きる人生そのものですね\(◎o◎)/!

到底、自分なんかはその方の足もとにも及びませんが、今の会社が倒産したら茅野市に移住しようかなぁ〜
そしたら誰か仕事紹介して下さ〜い(笑)
名前などは聞いていませんが、78歳のおじさまもしかしたら名前の通った有名な人だったのかもしれません?!
親切にわざわざ声を掛けてくれ茅野駅まで送っていただいて、本当にありがとうございましたm(__)m

PS:ヤマレコのHPも新しくなり、今使っているPCはXPのIE8と古くなかなかうまく表示出来ずく四苦八苦しましたが、何とか正常にレコUP出来るようになって良かったです(汗)
matoyanさんヤマレコHPリニューアルお疲れ様でした!これからも大変お世話になりますがよろしくお願いしますm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6066人

コメント

ゲスト
☆☆☆☆☆☆☆☆だね!
お疲れ様〜。お互い無事に八ヶ岳縦走、日光白根山登頂ができて良かったね!
写真も綺麗 今回のレコも楽しませて頂きました。

やっぱりMaieさんは凄い
天気も味方につけて、天女山からキレット超えて八ヶ岳縦走しちゃうんだもん。。ハートが強いというか…とにかくさすがです。

厳冬期の雪山、これからもお互いに自然を楽しみながら安全に楽しみましょう
2014/1/9 11:22
筑波の会長・・先生はやめて(#・・#)
さすがですね・・

この厳冬期に縦走ですかぁ〜〜(拍手

や・八ヶ岳・・行きたい・・でも体力落ちてるからきっと・・雪に埋まってしまうかも

やっぱモンスターですな・・

このレコ見て行ったらどえらい目に会いそう

で、でも・・撤退しても・・行ってみたいです^〜〜

2時スタート・・雪の12時間行動・・やった者しかわからない運動量です

お疲れ様でした・・すばらしい景色ですね

            でわでわ
2014/1/9 12:43
今年は、さらに気合いが入っていますね!!
新年、おめでとうございます。

年の初めから、奥白根山の東南急斜面の大滑降やら、
一瞬、日帰りかと思った八の全山縦走って、凄すぎですネ

何やら、今年はどでかいことをやりそうな気がします
楽しみにしていますよ

今年もよろしくお願いします
2014/1/9 18:09
s3214さん、新年明けましておめでとうございます
今回は、みんながしっかり付けてくれたトレースのお陰で思っていた以上に順調に縦走出来ました

今年は山行日は違えど、日光白根山・八ヶ岳縦走と同じところ歩いていましたね
sさんも美濃戸口〜北八ヶ岳ロープウェイまでテント担いで一人で行っちゃうんだから、そっちの方が凄いと思うけど

あとは厳冬期テント泊をチャレンジしてみて耐えられれば、また行ける山域も広がってくると思うので

お互いにニュースに出ないように無理をしないように2014年も雪山楽しみましょう
2014/1/9 18:52
uedaさん、新年明けましておめでとうございます
今年の正月の八ヶ岳はほとんど降雪が無かったので難易度は高くなかったと思います

雪の12時間行動と言っても、ノーラッセルですから

uedaさんは冬は関西(家)に監禁されているんですか

uedaさんもチャレンジ精神豊富なので、お互い無茶の無いように、

2014年も安全登山で行きましょう
2014/1/9 19:05
URUさん、新年明けましたおめでとうございます
>一瞬、日帰りかと思った八の全山縦走
この時期、雪の八全縦日帰りなんて考えもつかないですよ
今回はあまりにも条件が良過ぎて・・・

BCは豪雪地帯に行かないと出来ないので、奥白根山の東南急斜面は毎年登っているので滑れるかなぁ〜、と思ってチャレンジしてみました
エッジが思うように効かなくちょっと怖かったですっ

去年はたいへんお世話になりました、今年も宜しくお願いします

PS:なぜか突然絵文字が使えなくなりました(@_@;)
2014/1/9 19:21
ゲスト
すごいなぁ〜!!!
Maie さんこんばんは。
写真も素晴らしいですがほ・ん・と・う・に・健脚ですね。
冬山で健脚というのも言葉として違和感がありますが、本当にものすごいエネルギーですね。
往年のスキー選手はどなたでしょうね?
2014/1/9 22:24
murrenさん、新年明けましておめでとうございます
今回の八ヶ岳は天気・積雪状況とこれ以上ない最高の条件が揃っていたので一泊二日で行けたんだと思います

特に北八ではずっとチェーンスパイクで歩いていたので、夏道より歩きやすかったです

>往年のスキー選手はどなたでしょうね?
確かに気になります
あとで暇な時にでもPCで検索してみます
2014/1/10 9:38
すごいきれいですね
Maieさん、こんにちは。
今年もよろしくお願いいたします。m(._.)m
夜景にモルゲンロートにとっても綺麗ですね。
富士山も素敵です。
雪や青空などなど色々と素敵なお写真も拝見でき
午後からも仕事頑張れそうです。(≧∇≦)

こういう所を歩けたら気持ちが良いでしょうね。
今年も素敵なレコを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします(^O^)/
2014/1/10 13:03
すばらしい〜(^^)
maieさん、明けましておめでとうございます

タイトルを見て目を疑いました。積雪期の八全縦すごすぎです
どの写真 も綺麗ですねshine 韮崎の夜景は空から が降ってきて街に溜まっているように見えて素敵

ワンボックスの方、maieさんの歩かれた行程を聞いて驚いたでしょうね
そしてmaieさんが八ヶ岳を楽しんでくれたことをとても嬉しく思っているような気がします。

今年もコースや企画など、発想豊かなレコを楽しみにしております。
本年もよろしくお願い致します(^^)notes
2014/1/10 16:56
あけましておめでとうございます
こんばんはMaieさん。
雪の八ヶ岳全山縦走、すごすぎです&お疲れ様でした。
と同時に、僕的には「またMaieさんにしてやられた…despair」という感じです。

というのも、明日から僕も八ヶ岳あたりをテント担いで縦走しようと思っていまして、「事前情報ないかいな 」と思ってレコを見ていたところMaieさんの全山縦走レコが…。
「oh〜立山に続きまたMaieさんの後追い 」という感じです

僕が冬の上高地でちんたらテント張ってるときにMaieさんは雪の蝶ヶ岳にサクッと登り、夏の北アルプスでは天候不良予報にひよって僕が右往左往でお茶を濁している間にMaieさんは北ア温泉縦走…。

Maieさんの劣化コピー機化している自分にお口ぽかーんwobblyってな感じですが、「劣化コピー上等じゃい 」という事で、明日は頑張って歩いてこようと思います。

あ、劣化コピーなんで全山縦走なんてしないですよ。北八ヶ岳の方をチンタラ歩いてきます〜

これからもMaieさんのスーパーなレコ、楽しみにしてます
2014/1/10 18:29
流石です(汗)
M隊長、こんばんは!

好条件下のトライとはいえ、縦走は凄いですね
しかも絶景を一眼で切り取りながらですからね
タフさと、スピードと、感受性!全て兼ね備えた人物は中々いるもんじゃ〜ありません
流石は隊長です

今週はレコ中の記述にもありますが、まとまった降雪があった模様ですので
厳しそうですね
ラッセルの確率!高いでしょうね
本当にベストな時に登られましたね。去年のコンデションの見返りでしょうか?

ただ、蓼科山までお馬鹿になって行って貰いたかったな〜

本年もよろしくお願いします!
2014/1/10 21:29
schunさん、新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

厳冬期のナイトハイクは厳しいものがありますが、夜景にモルゲンロート見れて報われましたnight

やっぱり山は天気がいい時に行くものだと改めて思いました

年末年始の休みもアッという間に終わってしまいましたが、2014年もがんばって行きましょう
2014/1/11 17:08
pippiさん、新年明けましておめでとうございます
みなさんの付けてくれたトレースのお陰で何とか積雪期の八全縦する事が出来ました

天女山から権現岳のルートはキレイな星空・夜景を見ながら登って行けるのでお気に入りの場所です

ワンボックスのおじさまにはホントにお世話になりました
お陰で電車の待ち時間なども半分で済みのんびり に浸かって帰ってくる事が出来ました

今年も行きたい所を好きなように歩いて行けたらなぁと思っています
2014/1/11 17:22
zawadaさん、新年明けましておめでとうございます
いやいや、「劣化コピー」なんて何を言いますか
真冬の寒さに負けずテン泊するzawadaさん尊敬していますよ

どうやら行動パターンが似ているみたいですね
そのうち何処かでお会いできそうな気がします

今日から北八縦走ですか?
きっと素晴らしい天気の元ラッセル三味楽しんで来るんでしょうね

今年もお互いに縦走楽しんでいきましょう
2014/1/11 17:33
tailwindさん、新年明けましておめでとうございます
去年は権現岳のピークを取るのに3週連続アタックしてやっとでしたから

なので今年はトレース泥棒と言われようが条件の揃った日にアタックしようと決めていました

のバッテリーはナイトハイクに稜線歩きですぐにダメになってしまうのでグローブの中でずっと握りしめながら歩いていましたcoldsweats01

思っていた以上に順調に縦走出来てしまったので蓼科山も行けましたが、帰りの交通処断が・・・
茅野駅まで歩いて帰るかタクシー呼ぶしかないですね
自転車持って行けば良かったかなぁ〜bicycle

tailwindさん、今年も鬼の日帰り弾丸山行期待しています
2014/1/11 17:47
Maieさん、こんばんは。
年末は不調が続いてましたが、白根山BC、今回の冬八全縦と完全復活ですね。
Maieさんにとっては、今年の目標達成に向けてのトレーニング登山でしょうか?
(ライバルのUさんに追いつけ追い越せですね

例年に比べて積雪が少ないとはいえ、状況は行ってみなければわかりません。
(大キレットとかは)

実行に移すのは大変だと思いますが、昨年もキレット越えをしている経験が大きそうですね
2014/1/11 18:26
nabekaさん、新年明けましておめでとうございます
年末の体調不良も完治したと思っていますが、医者には薬が無くなったら必ず再診して下さいと言われていますのでcoldsweats02

年末年始のキレット越えのレコは一つもあがっていなく状況を把握することは難しいですが、
nabekaさんが言われる通り去年無トレースのキレット越えを経験したことが、今回の八全縦(積雪期)に挑戦する自信に繋がりました

>ライバルのUさんに追いつけ追い越せですね
タイム目的で頑張るのは甲斐駒(黒戸尾根)だけですよ
あとはいつも通り を撮りながら自分のペースで楽しみます
あっ、もう一つUサギさんよりも軽くなる事です
2014/1/12 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら