また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 398922
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

また赤松山(588P) 雪山楽しすぎ!

2014年01月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
6.4km
登り
520m
下り
516m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:39 駐車場
7:57 杉林登山口
11:22 588P 〜12:32
13:18 杉林登山口
13:27 駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
先週からまた雪が50cmほど積もり、危険な匂いがプンプンしてきました。
とくに500mから550mのやせ尾根に松が生えているところは、先週以上の最難関に変身しました。
スコップで雪を掘り道を作る必要があります。

雪は山頂で2mほど積もっていると思われます。
スノーシューがないと、股まで潜って行きます。
自分のトレースは消え去っており、またラッセルやり直しでした。

1/25追記
この588Pには「赤松山」という名前があることが判りました。
お詫びして訂正します。
先週と同じ山です。
雪がかなり積もり、ますますつらい山になりました。
2014年01月23日 09:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/23 9:18
先週と同じ山です。
雪がかなり積もり、ますますつらい山になりました。
海から平野を越えてきた風が、このような雪庇を造ります。
2014年01月23日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/23 10:02
海から平野を越えてきた風が、このような雪庇を造ります。
だいぶ雪山らしくなってきましたね(´∀`)
2014年01月23日 10:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/23 10:05
だいぶ雪山らしくなってきましたね(´∀`)
えびのしっぽ
寒いです。
2014年01月23日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/23 10:23
えびのしっぽ
寒いです。
先週よりもくっきりみえます。
大谷ダム方面です。
2014年01月23日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/23 10:26
先週よりもくっきりみえます。
大谷ダム方面です。
標高500mを超えたあたりから、危険な香りがただよってきます。
2014年01月23日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/23 10:27
標高500mを超えたあたりから、危険な香りがただよってきます。
こ、これは・・
2014年01月23日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/23 10:31
こ、これは・・
どこを歩けと?
2014年01月23日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/23 10:35
どこを歩けと?
先週、目線くらいの高さにつけたテープがこんなに低く!
積もったなー(( ;゜д゜))
2014年01月23日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/23 10:37
先週、目線くらいの高さにつけたテープがこんなに低く!
積もったなー(( ;゜д゜))
詰んだな・・
帰ろうかと5分くらい悩みましたが・・・・・
2014年01月23日 15:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/23 15:04
詰んだな・・
帰ろうかと5分くらい悩みましたが・・・・・
そうだ!このニューアイテムがあるじゃないか!!
2014年01月23日 15:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
17
1/23 15:04
そうだ!このニューアイテムがあるじゃないか!!
反対側の雪(比較的しまって硬い)を掘って、巻道を作ればいいんだな!
2014年01月23日 15:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/23 15:04
反対側の雪(比較的しまって硬い)を掘って、巻道を作ればいいんだな!
おおーー!完璧!
工事終了
2014年01月23日 15:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/23 15:05
おおーー!完璧!
工事終了
最大の難関をクリア!
先週は木の下を潜ったが、今回は横を巻いた
2014年01月23日 15:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/23 15:05
最大の難関をクリア!
先週は木の下を潜ったが、今回は横を巻いた
すると2000m級の高山の趣き(笑)
2014年01月23日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
1/23 10:58
すると2000m級の高山の趣き(笑)
よっし!ついたどーー!
588P山頂
2014年01月23日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/23 11:22
よっし!ついたどーー!
588P山頂
ここで雪山ビバーグの訓練をします。
pusukeさん、雪掘りとてもおもしろいです。
2014年01月23日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/23 11:27
ここで雪山ビバーグの訓練をします。
pusukeさん、雪掘りとてもおもしろいです。
雪かきは慣れてますから、あっという間にできましたよー
2014年01月23日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
13
1/23 11:34
雪かきは慣れてますから、あっという間にできましたよー
シートをかぶせて、細引きで木やストックに結びます。
それっぽくなってきました(*^_^*)
2014年01月23日 11:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/23 11:40
シートをかぶせて、細引きで木やストックに結びます。
それっぽくなってきました(*^_^*)
ガソリンストーブも買ってしまいました。
寒くても火力が安定しています。
上高地でsnowdogさんが使われてるのをマネしました。
2014年01月23日 11:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
17
1/23 11:48
ガソリンストーブも買ってしまいました。
寒くても火力が安定しています。
上高地でsnowdogさんが使われてるのをマネしました。
あーあったかいー
これ、楽しい(^^♪
2014年01月23日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
1/23 11:50
あーあったかいー
これ、楽しい(^^♪
588Pから鞍部に降りるところが、下が見えなくて怖すぎるので撤退です。ロープがあればなんとかなったと思いますが・・残雪の頃に再チャレンジすることにしましょう。
2014年01月23日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/23 12:29
588Pから鞍部に降りるところが、下が見えなくて怖すぎるので撤退です。ロープがあればなんとかなったと思いますが・・残雪の頃に再チャレンジすることにしましょう。
いいなー
下田love♥
2014年01月23日 15:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/23 15:15
いいなー
下田love♥
雲に隠れて見えないが、矢筈岳の麓が見える!
2014年01月23日 12:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/23 12:32
雲に隠れて見えないが、矢筈岳の麓が見える!
下山中に見えたカッコいい山。
これがpusukeさんの言われていた645Pか!?
登りたくなってきました
2014年01月23日 12:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10
1/23 12:40
下山中に見えたカッコいい山。
これがpusukeさんの言われていた645Pか!?
登りたくなってきました
美味しそう!
またカモシカがいましたが、案の定逃げられました。
2014年01月23日 12:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
1/23 12:58
美味しそう!
またカモシカがいましたが、案の定逃げられました。
お、お、
気を付けないとです
2014年01月23日 13:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
1/23 13:02
お、お、
気を付けないとです
下山後、大谷ダムの堰堤から588Pを撮ってみました。
右奥に白い烏帽子岳が見えます。
立派な山でしょう。なんで名前が無いのか不思議です。
名前つけて国土地理院に申請しようかな。
2014年01月23日 13:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
11
1/23 13:47
下山後、大谷ダムの堰堤から588Pを撮ってみました。
右奥に白い烏帽子岳が見えます。
立派な山でしょう。なんで名前が無いのか不思議です。
名前つけて国土地理院に申請しようかな。

装備

個人装備
食事
1食
チリトマ、菓子パン行動食
非常食
2食
1:25000地形図
1枚
コンパス
1台
GPS
1台
ソニーNV-U37
飲用水
1.5ℓ
救急箱
1式
時計
1台
ピッケル
1本
ヘッドランプ
1台
カメラ
1台
スマートフォン
1台
防寒手袋
1組
スノーシュー
1組
ガソリンストーブ
1台
SOTO
ガソリンタンク
1台
700ml
コッヘル
1個
ライター
1個
スパッツ
1組
予備電池
多数
12本爪アイゼン
1組
ロープ、スリング、カラビナ、8環
1式
スコップ
1本
防水シート
1枚
2m×1.4m
ツェルト
1枚
ツェルト?ロング
ストック
1組

感想

今日は早起きして、先週登った下田588Pを経由し、その先の烏帽子岳まで行く計画でした。
しかし、昨日会社の同僚と飲みに行き、寝不足状態で1時間寝坊。調子もあまりよくありませんでした。

先週と同じように登り始めます。自分のトレースは全く消えてしまって、さらに深いラッセルを強いられます。
でも慣れてきました。疲れることは疲れるけども、以前のようにヘロヘロではなくなってきました。
やはり継続は力です。

いい加減登ったころ、ロープを車に忘れたことに気づきました。
「アイヤー、何しにきてるんだか!」自分が嫌いになりました。
かと言って、取りに帰るには既に歩きすぎた。仕方ない今日は偵察と訓練と割り切ることにしようと決めました。

先週よりもかなり雪が積もり、やせ尾根は非常に危険になっています。両側が切れたっています。木に雪が積もって、ただでさえ痩せている尾根が鋭角に尖っています。
本当にくじけそうになりましたが、幸い先日購入したスコップで道を造り、なんとか先に進むことができました。

なんとか山頂にたどり着きました。
雪洞を掘ってビバークの練習をしようと思っていたので、南斜面にかまくら状の穴を掘り、防水シートをかぶせました。
中に入ると・・・すごく温かい!自分だけの空間。楽しいです。
最悪、遭難しても3日くらいは持ちこたえられそうです。

かなり雪山の道具も充実してきて、体も慣れてきました。
今日は良い経験になりました。また次回が楽しみです。
どの山を開拓しようか。雪の季節しか行けない山に、どんどん訪れようと思います。
とてもワクワクします。

1/25追記
この588Pには、「赤松山」という名前がついていることが判明しました。
訂正してお詫びいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

あらら・・デンジャラス!
こんちわ

今度は是非、雪洞を作ってください。

しっかし・・ほんま・・雪多いですねぇ・・びっくりです

木が埋まるような雪・・対処したことがないです(^^;

ふふふ・・斜面で雪崩れの弱層試験を試してください。

行ってみたいです

         でわでわ
2014/1/23 17:30
うえださんへ
こんばんは!
雪崩、すごく警戒しているんですが、大丈夫みたいです。
スコップで道を作っている時に、木から雪の塊が落ちると嫌なので、故意に急斜面に落としまくりましたが(下には誰ひとりいませんからね)
全く雪崩になってくれません。

うえださん、下田の山、冬はこんな感じの山ばかりです。わざわざ来ていただくなら、それこそ守門とか浅草岳の方がいいと思います。
でも、こういう超マイナー山にも、なにか良さが必ずありますね。

ラッセル、しんどかったです。
2014/1/23 21:45
こんばんは☆
雪山楽しんでますね^_^
雪かきなんてしたコトないから、アルガはそんなふうに穴掘れなさそうです
ちょっとカマクラっぽくて温かそう(入ったコトないけど)
計画書に『○時集合』と書かれていたので、てっきり誰かとコラボかと思ってました
お酒とチリトマは、いつの間にか解禁になったんですね
調子良さそうでよかったです
でわでわ
2014/1/23 18:08
がーさんへ
楽しんでますよー!
雪かき、大丈夫です。仕事だと嫌気が差してきますが、山ではノリノリでブロック状に切り出して、穴の前に積んでいきます。別に難しくはないですよ。

かまくらっぽい。そのとおりで暖かくてホッとします。人間の本能で、きっと穴に入ると安心するんですね。ウチのハムスターもそうですけどね

計画書、確かに笠堀ダムに6:30集合です。自分に言い聞かせる為に書いたのですが、同行者がいないと遅刻しますねーーー、ダメなんだよなー

酒、家では極端に減らしてますよ。飲み会なんかでは飲みます。
チリトマは・・そんなに胃には悪くないでしょう
2014/1/23 21:53
地元民ならではですね!
すごい雪ですねーやっぱ写真8位で撤退ですけどね〜。
そういえば
この前TVで雪の苗場山登山やってましたけど
スコップで道を作って登ってましたね〜!いやいや大変そうです。
でもビバーク訓練は楽しそう 訓練だからですけどね!?

新潟の雪は半端ない事を再認識させられました、お疲れ様でしたー!
2014/1/23 18:19
CCRさんへ
写真8、おもしろいでしょー?
見た瞬間に、結構ヤル気なくします。これムリだて〜って
しかし、なんとかなるもので、何回もやってると慣れてきます。
でもヒヤヒヤしながらやってます。樹木の周辺を歩くときは、大量に積もった雪が落ちてこないか、ビビってます。

新潟の雪、やっぱり山は多いですね。
でも、たぶん平年の半分くらいと思います。
今日はいろんなハードバイオレンスが楽しい変態登山でした
2014/1/23 21:57
雪濠ビバーク訓練
こんばんは。

pusukeさんも作っていましたが、山で雪濠作り、まだ未経験です。
スコップ買ったんですが、まだ一度も使っていません。

雪濠、なんか暖かそう、とりあえず、今週、裏山で作ってみてみようかと(山に登ってではまだ不安なので)、出来れば裏山で雪濠ビバークは無理としても雪上テン泊は一度経験しておきたい・・・未体験ゾーンへ一歩突入。
2014/1/23 19:14
lizhiさんへ
こんばんは!
ノウハウ全くありませんが、自分の思うように作ってみました。
基本的に海側から風がふいてきますから、反対がわの斜面に□っぽく雪を切り出していって、□を穴の前に並べる感じで作りました。
シートを被せないと風が巻き込むので、シートを細いヒモで木にくくりつけますが、近くに気が二本あるとラクかもしれません。ストックは不安定ですから。
でも、楽しいですね。ひとりでも満喫できますが、これが同行者がいたらどんなにか楽しいでしょうか。
テン泊を楽しまれている方の気持ちがよくわかりました。

テント買うと、また小遣いの大半を使う事になりますから、とりあえずツェルト泊をしてみようと思っています。
2014/1/23 22:07
ゲスト
装備増えましたね〜
DSAさん、行っちゃいましたね〜SOTOのストーブ!

これであなたも装備地獄への第一歩を踏み出しました。

仲間が増えてラッキー

私はあの後MSRをオーバーホールしました。

あまり使ってませんが20年以上前の物なので安全対策ですね

これでまだまだ使えます。

でもsotoのマルチストーブすげ〜羨ましいです
2014/1/23 20:40
スノーさんへ
やりましたー
SOTOのストーブ。これいいですね!
ポンピングが面倒といえば面倒ですが、それも逆に楽しめばいいだけのこと。
先週はガスの缶が気化熱で凍りついて、火力弱すぎで沸騰までかなり時間がかかったんですよ。
あのシュコシュコするポンプの中、今日帰宅後に分解したら、水が浸入してました。バラして乾かしましたが、ほうっておくとサビとか不具合の原因になるんでしょうね。
決して安いものではありませんから、大事に長く、それこそ20年使いたいと思いました。
2014/1/23 22:12
雪深いね~
スコップは
雪山ビバーク訓練用だったのね

だっさぁん
私も冬靴買う決意をしましたよー(笑)
私の足ってめんどくさいみたいです
合う靴が見つかるといいんですがねーw

でわでわ
2014/1/23 20:51
まあさんへ
そう、穴掘り用だったんですけど、道中の危険な雪を除去するという、極めて大事な用途にも使えることに気がつきました。
本来は、雪崩に埋まった人を救出するのが第一の目的らしいです。

ところが衝撃の事実なんですけど、さっき気がついたんですけど、そのスコップ、無いんですよ。どこにも無いんですよ。
うーん、588Pに登る方がいらっしゃって、もし拾ってきてくれたら謝礼は弾みます。
しかしこの山に登るようなもの好きは一人もいないでしょうから、残雪の頃に自分で回収します。
でもとりあえず次回の山行で必要なので、仕方ないもう一本買ってきます。
はぁぁああ、全然気がつかなかった。今日は始めっからストック忘れたり、ロープ忘れたり、スコップ落としたり、山が楽しかった以外はロクなことがないです。

冬靴買いますかー!買ったら588P登りますか!?
冗談です。もっとメジャーな山に登りましょう。
私も靴に足が合わないみたいで、慣れるまで靴ズレになりますが、割と足が靴にあわせるようです(?)
でもどうなでしょ、ゴアテックスとかなら浸水はしなそうですから、それでいいような感じもします。
わたしのは完全冬用ではありませんが、今のところ充分ですね。
スノーシューもフル活用ですよ。逆にアイゼンは使ってません。
今のふわふわの深い雪ではアイゼンどころではありません。
もっと締まった雪で、朝方凍った急斜面、アイゼンが最強です(笑)
2014/1/23 22:27
Re: まあさんへ
あららぁ・・
ニューアイテム落としてきちゃったのね

わたしも極寒地用の完全冬靴ではないんですが
アイゼンが付くソールの硬い冬山登山用の靴を購入しようかと思ってます
やはり、ソールが軟らかいいまの靴にはアイゼン付かないそうです。。
↓これを狙ってます、ぐふふ。
http://www.miyakosports.co.jp/outdoor/meindl/meindl_mountain.html

購入したら588Pにも連れてってくらはいな
あ、スノーシューがないや(笑)
でわでわ
2014/1/24 9:53
まあさんへ
ヨラッセ レディGTX
かっこいい(*^_^*)
よく似合いそうです。

588P、行きます!?
命の保証ができかねますが、きっと今までに経験したことのない秘境の雰囲気を感じられると思います(謎)
スノーシュー、コメリで売ってます(笑)

明日、同じスコップ買ってきます。今度は、ヒモくくりつけて意地でも落とさないようにします
2014/1/24 21:22
ガソリンストーブ
こんばんは
ガソリンストーブいいですね あっという間に暖かくなるし ゴーという音が好きです。
自分のガソリンストーブは中越地震で何処かに行ってしまいました。。。
2014/1/23 23:04
hkazamaさんへ
こんばんは!
そうですね、SOTOのストーブ、すごく気に入りました。
あのいかにもパワーがありそうな音、いいですね(*´∀`*)

あ、中越地震の震源近くですね。大変でした。
仕方ないことです。
でももう10年も経つのですね。
復興も進んできましたが、妙見堰の崩落現場を通る度に当時を思い出します。

私は地震では家が小破しましたが、その前の水害では今の家も三条の実家も甚大な被害を受けました。
私、火事になったわけでもないのに卒業アルバム持ってません。
2014/1/24 20:48
行きたい…(*^^*)
だあさんっ…スゴイですっ
588P 行きたくなりました。楽しそうってコトじゃなくて…
うーん…なんて言ったらイイか…ゾクゾクするほど、だあさん、かっちょ良くって…こりゃ、まいったょ
なんか熱いモノが湧き出るなぁ…(≧∇≦)
スコップで道を作る…なんか、ジーンときちゃうです。行きたいですっ。

だあさん、すっごいキャリアを積み上げてますよね…。
やってみる、ってコトが、いかに今後に役立つか…経験って、
同じ場面ばかりじゃなくて、全く違うトコロで役立つコトがありますよね。
役に立たない経験って、ないのでしょうね…。
あ、すみません なんか、感動しちゃって、わけわからんコト書いちゃいました

名のないお山もあるんですよね…。だあさん、名付け親になっちゃう?
チリトマ山とか…www

それと…無事に下山できてよかった…(*^^*)
私、喉の具合が悪い時にお山登って、山頂から激痛…
帰宅後、病院行ったら、即入院ってコトがありました。
体調、見ながら山行してね

スコップ、見つかりますように… (*^^*)
2014/1/24 8:24
ぷりまさんへ
いや そんな大したもんじゃ ないんです
だけど、誰も登ったことがない(と思われる)ルートを、地図を見ながら登って、頂上までたどり着く。さらに雪山は一週間で別の山のように厳しくなります。
例の難関のところは、先週登ったから様子がわかっているので、今回クリアできましたが、初めて行ってアレだったら、間違いなく撤退です。
いろんな難関を越えて行くと、次回はもっと厳しくても先に進めるはずです。

今回山頂についた時には、大声で「ついたーーー」と叫びました。
最高の瞬間です。
こんな気持ちを毎回持てたら、毎回最高の山登りができる。
我ながら良い趣味を持ったものだと思います。

さらに烏帽子岳まで行けたら・・泣きそげです

ぷりまさんも588Pに来ますか(笑)?
2回登ってどちらもカモシカに会ってます。遭遇率100%
天然記念物ですぜ!

「下田 カモシカ」でググって見てください
2014/1/24 21:16
DSAさん、おかえりなさい♪
またも588Pで大満喫してこられたのですね(笑( ´_ゝ`)
お疲れ様でした!

山での雪遊び楽しいですよね〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙♪
近所や職場での雪掻きとは真逆の充実感もありつつで。。。

また烏帽子を先延ばしにされるところ、
お愉しみを残しておかれるあたりに588Pへの愛を感じます( ̄ー ̄)ノ(笑

雪山となると色んなお金がかかりますよねぇ。
テン泊に備えて携帯用ウォシュレットを買増したのはここだけの話で(秘
2014/1/24 12:22
ぷすけさん
ありがとうございます。
やはり二度目は初めてのビビリがなくなり、前回のピンクテープをたどりながら気持ち的に余裕の登山ができました。体力的にはいっぱいいっぱいでしたが。

烏帽子は次回に順延です。そう、588Pで燃え尽きたのです。

ウォシュレット・・・・・・
私も最近なにか違和感を感じるのが、とてつもなく恐ろしいのです。
あえて気にしないように忘れるようにしております。
2014/1/24 21:25
私もやりたい!!
DSAさん、こんばんは〜happy01

いやいや、ホント凄いですね!
前回のトレース無しの上に、更に雪深く!! coldsweats02

そこをスノスコで巻き道造って踏破とは・・・flair
見ていてドキドキしましたし、私もぜひやってみたいっ!!!happy02
そんな衝動に駆られましたよ・・・shinewink

それに、あのビバーク訓練も興味深かったです
ああいうのもぜひやってみたいなぁ・・・と思いましたgood

ホントに今回の山行&レコ、じっくり、そしてドキドキしながら
見させていただきましたshineflair
今後の私の山行でも、ぜひやってみたいと思います happy02
(ちなみに、私は昨日まで八ヶ岳でスノスコ使って雪中テン泊して来ました・・・
 レコは週中ごろになりそうです・・・coldsweats01
2014/1/26 23:29
リフターさん
ありがとうございます(^^)
いやー私もドキドキしました。上から雪が落ちてきたら、巻き込まれて自分も落下ですから
私的にはなかなかの名所(笑)になってます。

でもリフターさんならラクラクなんじゃないかと思いますよ(^^)

昨日まで八ヶ岳で雪中テント泊でしたか!
それこそレベルと気温が違う!
私もやってみたいです。雪中テン泊!
寝袋が欲しいですが、購入する時に相談にのっていただけたらありがたいです。

そして、次回は雪洞掘りか、ツェルト設営の訓練をしようと思います。
2014/1/27 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら