また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 401094
全員に公開
雪山ハイキング
東海

奥飛騨・十二ヶ岳 スノーシューハイク

2014年01月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
mogu mum その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
8.9km
登り
572m
下り
569m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

林道ゲート出発9:25〜(1時間30)〜十二ヶ岳登山口道標10:55〜(20)〜尾根取り付き点11:15/11:25〜(15)〜鞍部でお昼11:40/12:10〜(20)〜H1260m付近尾根12:30〜(40)〜十二ヶ岳アルプス展望台13:10/13:25〜(5)〜十二ヶ岳山頂13:30/13:40〜(20)〜林道14:00〜(30)〜尾根取り付き点14:30〜(15)〜登山口道標14:45〜(45)〜ゲート15:30着
※歩行時間:5時間(小休止含む) 休憩:1時間05分 携帯歩数16.668
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
しるふれいの車で林道のゲート前まで
松本ー大阪 夜行バス(アルピコ交通)
コース状況/
危険箇所等
※林道のゲート前まで車で入れる
※登山口、他にもトイレはありません
※殆ど人が入った形跡は無いのでルートを熟知している人の同行が必要
※登山道はとくに危険なところはありません

※ペンションしるふれいの「しるふれいWEEK」に参加
http://www.azm.janis.or.jp/~silflay/
※ガイド 福田弘道 http://www.go.tvm.ne.jp/~fhiro216/

しるふれいの朝食〜今日の卵はハートの目玉焼き
2014年01月22日 07:08撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:08
しるふれいの朝食〜今日の卵はハートの目玉焼き
しるふれいの車で出発します
1
しるふれいの車で出発します
1時間弱で林道のゲート前に着きました。支度をして出発
2014年01月22日 09:27撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 9:27
1時間弱で林道のゲート前に着きました。支度をして出発
林道歩き、膝下くらいの雪がある
2014年01月22日 09:44撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 9:44
林道歩き、膝下くらいの雪がある
わたしが先頭で歩く、目の前には踏み跡の無い雪原を歩くのは気持ちいい
2014年01月22日 10:19撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 10:19
わたしが先頭で歩く、目の前には踏み跡の無い雪原を歩くのは気持ちいい
振り返って、これから登る十二ヶ岳が見えた
2014年01月28日 14:19撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 14:19
振り返って、これから登る十二ヶ岳が見えた
先頭をあるくオーナー
2014年01月22日 10:43撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 10:43
先頭をあるくオーナー
林道分岐に到着
2014年01月22日 10:54撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:54
林道分岐に到着
十二ヶ岳登山口の道標
2014年01月22日 10:56撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 10:56
十二ヶ岳登山口の道標
樹氷のトンネル(mum)
2014年01月24日 16:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 16:29
樹氷のトンネル(mum)
トレースが続く(mum)
2014年01月24日 16:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 16:29
トレースが続く(mum)
少し登って尾根の取り付き点に着き、植林帯の急登を登る
2014年01月22日 11:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 11:30
少し登って尾根の取り付き点に着き、植林帯の急登を登る
お昼休憩してからまた急登を登る
2014年01月22日 12:22撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 12:22
お昼休憩してからまた急登を登る
尾根到着〜主のようなブナの木が出迎えてくれた
2014年01月28日 14:20撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 14:20
尾根到着〜主のようなブナの木が出迎えてくれた
頑張りどころ(mum)
2014年01月24日 16:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 16:30
頑張りどころ(mum)
(mum)
2014年01月24日 16:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 16:30
(mum)
尾根をたどって
2014年01月22日 13:06撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:06
尾根をたどって
(kちゃん)
2014年01月25日 21:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/25 21:00
(kちゃん)
十二ヶ岳山頂に着きました(ここはアルプス展望台)
2014年01月22日 13:10撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:10
十二ヶ岳山頂に着きました(ここはアルプス展望台)
パチリと
2014年01月24日 16:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/24 16:30
パチリと
(mum)
2014年01月24日 16:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 16:31
(mum)
下って登り返すと
2014年01月22日 13:34撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:34
下って登り返すと
こちらが山頂らしい、祠と立派な展望台がありました
2014年01月22日 13:37撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:37
こちらが山頂らしい、祠と立派な展望台がありました
十二ヶ岳とは十二の峰が見えるところから名付けられたようです
2014年01月22日 13:39撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:39
十二ヶ岳とは十二の峰が見えるところから名付けられたようです
説明板拡大(Kちゃん)
2014年01月25日 21:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/25 21:00
説明板拡大(Kちゃん)
展望台に登る福田ガイド(mum)
2014年01月24日 16:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/24 16:31
展望台に登る福田ガイド(mum)
鳥居がありました
2014年01月22日 13:53撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 13:53
鳥居がありました
鳥居に手が届きそう(mum)
2014年01月24日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:32
鳥居に手が届きそう(mum)
下り〜元気いっぱいのオーナー(笑)
2014年01月22日 13:50撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:50
下り〜元気いっぱいのオーナー(笑)
瓜田方面に下ると
2014年01月22日 13:54撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 13:54
瓜田方面に下ると
林道に着きました、林道を下って
2014年01月22日 14:02撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:02
林道に着きました、林道を下って
下って分岐
2014年01月22日 14:44撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:44
下って分岐
登りはじめた所に出た
2014年01月22日 14:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 14:30
登りはじめた所に出た
ふふ〜なにやっているんだか
八手観音です〜(笑)
4
ふふ〜なにやっているんだか
八手観音です〜(笑)
乗鞍岳方面(mum)
2014年01月24日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:32
乗鞍岳方面(mum)
(mum)
2014年01月24日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:32
(mum)
カモシカ君発見(kちゃん)
獣の匂いがしたそうです
2014年01月25日 21:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
1/25 21:00
カモシカ君発見(kちゃん)
獣の匂いがしたそうです
林道歩きも終わり、そろそろゲートです(mum)
2014年01月24日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/24 16:32
林道歩きも終わり、そろそろゲートです(mum)
ゲートがあります
2014年01月24日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/24 16:32
ゲートがあります
無事車に到着
2014年01月22日 15:28撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/22 15:28
無事車に到着
グリーンシーズンの道標かな?
1
グリーンシーズンの道標かな?
22日の夕食
2014年01月22日 18:40撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 18:40
22日の夕食
23日の朝食〜今朝はオムレツ
2014年01月23日 08:01撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/23 8:01
23日の朝食〜今朝はオムレツ
mumとKちゃんは夜行バスまでの時間調整で松本市『萬来』で反省会
馬刺しは外せません
2014年01月24日 16:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/24 16:32
mumとKちゃんは夜行バスまでの時間調整で松本市『萬来』で反省会
馬刺しは外せません

感想

今日登るのは奥飛騨にある十二ヶ岳(1326m)、殆どの人は知らない地元の山って感じですね。こういう山に登れるのがしるふれいWEEKの良い所でお気に入りなのです。今日の天気予報はあまり良くなくしるふれいの車まで出発、安房トンネルを抜けると長野側と違い結構雪がある。1時間ほどで林道のゲート前に到着、天気はと言うとメンバーの中に強力な晴れ女が二人もいるので予想に反して良くなってきた。ゲートから先は誰も歩いて居ないので林道とはいえラッセルです、殆ど福田さんとオーナで時々私とKちゃんが先頭に立ってラッセルしたけど大変だった。

林道から離れて植林帯を小ピークまで登り下ったところでお昼休憩を取った、ここから100mの急登を登り稜線に辿り着きました。このルートは福田さんならではのルートで夏でも登山道は無いと思う。稜線を40分ほど歩いてやっと十二ヶ岳山頂に着いた〜山頂かと思ったところはアルプス展望台だった。天気は良いけどアルプスは見えません、展望台から下り登り返すとそこには神社と立派な展望塔が経っていてこちらが山頂ぽいかな?高山方面が良く見渡せた。

下山は本来の登山道を下って、歩いてきた林道の延長線上の林道に出ました、稜線に登りはじめた所まではまたラッセルになりましたが下りだしすぐに自分たちのトレースの所に着きそれからはトレースがあるのであっという間に車の所まで戻れました。思っていたよりも歩きでのあるコースで二日間とも天気に恵まれ新雪の中を歩け、楽しいスノートレッキングでした。

しるふれいウィーク第二弾は高山の展望台と言われる十二ヶ岳です。
1時間ほど高山市寄りの山で、かすかにトレースが残ってる程度でほとんど踏み入れた様子がありません。
フカフカの新雪を踏んで、皆さんがラッセルしてもらった後を楽チンに歩かせてもらいました。
一時間半程の林道歩きの後、ルートを外してスノーシューを蹴りこんで一気に登る。
そして、また下る・・・風を避けて昼食。
少し休憩後、またまたグングン登り、展望が開けたと思ったらそこはアルプス展望台でした。
福田珈琲店開店です。
もう少し先の展望台と祠がある所が山頂のようです。
瓜田方面に下山。ここからパフパフラン〜
かなり急なので少し怖かったけど、新雪を下るほうが楽チンでした。
林道と合流、のんびり景色を楽しみながら、八手観音をしたり、鼻歌を歌いながらゲートまで戻ってきました

moguさんとしるふれいでお別れして他の4人は一足先に帰る事になりました。
帰りは松本発―翌朝大阪着なので時間調整でKちゃんといつもの『萬来』で反省会となりました

パフパフスノーツアー、とても楽しい2日間でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら