また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 402811
全員に公開
山滑走
日高山脈

狩勝山

2014年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
5.2km
登り
570m
下り
557m
天候 晴れ。山頂は強風、東斜面は微風。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トイレは清水町よりみち情報館、狩勝峠麓、狩勝峠10合目にあり。
狩勝峠の道は特に危険を感じない。塩カル相当まいているのか、車は真っ白。
腹ゆるく、清水町よりみち情報館にも寄ったけど、狩勝峠10合目のトイレにも。ペーパーはありませんが、ポニョの音楽が流れててリラックスできる。
2014年02月02日 06:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 6:06
腹ゆるく、清水町よりみち情報館にも寄ったけど、狩勝峠10合目のトイレにも。ペーパーはありませんが、ポニョの音楽が流れててリラックスできる。
狩勝山が見えてきた。ここでサングラスを落としたことに気づく。戻るのも面倒。薄目作戦で行く。帰りにまたここを下りピックアップせねば。
2014年02月02日 06:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 6:54
狩勝山が見えてきた。ここでサングラスを落としたことに気づく。戻るのも面倒。薄目作戦で行く。帰りにまたここを下りピックアップせねば。
近くなってきた。結構急だ。38度はないな。
2014年02月02日 06:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 6:54
近くなってきた。結構急だ。38度はないな。
日が登ってきた。弱い東風。東斜面が叩かれるといやだなあ。
2014年02月02日 07:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 7:16
日が登ってきた。弱い東風。東斜面が叩かれるといやだなあ。
真ん中左側が桜山、右側が佐幌岳だと思う。
2014年02月02日 07:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 7:18
真ん中左側が桜山、右側が佐幌岳だと思う。
とても登りやすい。
昨日登った方かな、ラッセル&トレースありがとうございます。
2014年02月02日 07:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 7:34
とても登りやすい。
昨日登った方かな、ラッセル&トレースありがとうございます。
十勝連峰も丸見え。
2014年02月02日 07:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 7:40
十勝連峰も丸見え。
ズーム。右端はトムラウシ山かな。
2014年02月02日 07:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 7:40
ズーム。右端はトムラウシ山かな。
十勝平野も見えた。
2014年02月02日 07:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 7:48
十勝平野も見えた。
芦別方面。頂上からは夕張岳も見えたが、強風で撮るの忘れた。
2014年02月02日 07:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 7:55
芦別方面。頂上からは夕張岳も見えたが、強風で撮るの忘れた。
下から見たら直登は無理かと思われたが結構行けた。
2014年02月02日 07:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 7:57
下から見たら直登は無理かと思われたが結構行けた。
雪庇崩落の跡
2014年02月02日 08:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:01
雪庇崩落の跡
山頂から南寄りの東斜面を覗き込む。滑った跡があるな。強風の中しばし考える。ここはまた今度という結論に達した。ソフトバンク通じた。
2014年02月02日 08:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 8:15
山頂から南寄りの東斜面を覗き込む。滑った跡があるな。強風の中しばし考える。ここはまた今度という結論に達した。ソフトバンク通じた。
山頂から少し降りて滑走準備中、青空が出てきた。
ここで左手のミトン型手袋が無くなっているのに気づく。風は下から吹き上げて西側に向かっている。シールは剥がしちゃったのでツボで山頂西側を見に行こうと踏み出したが大腿まで沈むので断念。
2014年02月02日 08:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 8:27
山頂から少し降りて滑走準備中、青空が出てきた。
ここで左手のミトン型手袋が無くなっているのに気づく。風は下から吹き上げて西側に向かっている。シールは剥がしちゃったのでツボで山頂西側を見に行こうと踏み出したが大腿まで沈むので断念。
北日高方面と思われるが同定できず。ああ、サングラス、グローブ、高い山行になったなあ。
2014年02月02日 08:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:28
北日高方面と思われるが同定できず。ああ、サングラス、グローブ、高い山行になったなあ。
悩んでいてもしょうがない。滑るぞ!雪崩エアバッグスタンバイで東斜面山頂直下をトラバース。跳ねても切っても雪崩起こらず。ファーストトラックいただき〜。
2014年02月02日 08:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 8:40
悩んでいてもしょうがない。滑るぞ!雪崩エアバッグスタンバイで東斜面山頂直下をトラバース。跳ねても切っても雪崩起こらず。ファーストトラックいただき〜。
2年前はびびって転けた斜面。パフパフでいがった〜。全くクラストなし。
2014年02月02日 08:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 8:48
2年前はびびって転けた斜面。パフパフでいがった〜。全くクラストなし。
登り返してもう一本滑って、なんとかそのまま登りのトレースに合流。
2014年02月02日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 9:38
登り返してもう一本滑って、なんとかそのまま登りのトレースに合流。
かすかにシュプール見える。いいなあ狩勝山。もう一本行っても良かったかな。いや、段々ぬくくなってきたし、サングラスも気になるので帰ろう。
2014年02月02日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:38
かすかにシュプール見える。いいなあ狩勝山。もう一本行っても良かったかな。いや、段々ぬくくなってきたし、サングラスも気になるので帰ろう。
ありました!スワンズのサングラス。よかった、よかった。
2014年02月02日 09:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 9:41
ありました!スワンズのサングラス。よかった、よかった。
狩勝峠10合目から見た狩勝山。左側結構滑った跡あるわ。自分の2本も見える見える。
2014年02月02日 10:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:07
狩勝峠10合目から見た狩勝山。左側結構滑った跡あるわ。自分の2本も見える見える。
ズーム。家から1時間半、また早朝やってみよう。
2014年02月02日 10:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 10:07
ズーム。家から1時間半、また早朝やってみよう。
こんな手袋を落としました。左手。もしどなたか見つけられましたら、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。私自身また捜索山行に行くつもりですが。
2014年02月02日 12:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 12:03
こんな手袋を落としました。左手。もしどなたか見つけられましたら、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。私自身また捜索山行に行くつもりですが。

感想

沙流岳に行きたいが、どうせ行くなら一日中ピーカンの日がいい。
今日は珍しく狩勝峠の天気が良さそうだ。
というわけで2年ぶり2回目の狩勝山へ。

前回はガイドさんに連れて行ってもらったので今回は初の単独狩勝。
狩勝峠への道も特にアイスバーンはなさそう。登山口駐車場の除雪は完璧。
昨日のものと思われるトレースが残っており楽をさせて頂きました。感謝。
ん、ということは昨夜は雪降らなかったと言うことか。斜面、リセットされているだろうか?
下部の樹林帯を抜けたところで、カラビナに引っかけただけ(一応これなら大丈夫だろうという2重引っかけ)だったサングラスの姿が見えないことに気づく。帰りに拾うことにして登り続ける。ほんと不要時のサングラスの置き場所はいつまでも未解決問題だ。

狩勝山の斜面が見えてくる。滑った跡は残っていないようだ。テンション上がる。
登りも急になってくる。弱層がないかどうか飛び跳ねてみたりしたがとりあえず北側は大丈夫そうだ。
山頂北側には西に雪庇、東に隆起があって窪地を形成している部分があり無風空間となる場所がある。そこを抜けると強風となった。トレースを辿り、西側を蒔いて山頂へ。

妻にSB電話をしてから東斜面南寄りを覗き込む。おいしそうで、滑った形跡も見られるが、ここを滑って、あそこを滑ってとなるとヘタすると登り返し3回になるのか?もっと時間があって一日中晴予報の日にやろうという結論に達した。

強風の中、シール装着のまま数メートル降り、雪がフカフカになった所で滑走準備にとりかかる。よし後はアウターグローブだ、という時に左手グローブが姿を消していることに気づく。おいおい、今度は手袋かい。周囲には見当たらない。風は下から吹き上げて西側に行っている。山頂西側に落ちているかも?とツボで登り始めたが大腿まで埋まる。しょうが無い諦めよう。また今度探しに来よう。ほんと不要時のアウター手袋の置き場所はいつまでも未解決問題だ。今日、一体いくら無くしたのか?命まで取られるわけにはいかんぞ!

雪崩エアバッグのトリガー確認。山頂直下東斜面を斜めに切っていく。かなりの急斜面だが、雪崩れる気配はない。スタート地点に到着。おいしそうなオープンバーンが呼んでいるが、まずは斜滑降+急ブレーキを2回やって様子を見る。大丈夫そうだ。よし行け〜。パフパフで楽しいが、一人だと奇声は出ない。すばらしい斜面である。日勝ピークよりも好きだ。アクセスも日勝ピークとどっこいだ。今度からこっちに通う!

成長したのか、感覚が麻痺したのか、エアバッグを過信しているのか、楽しく滑れた。登り返して隣の斜面も。ここには昨日のシュプールがかすかに残っており、それに付いて北側樹林帯に入ったら登り返すこと無く、登りのトレースに合流できた。感謝。

そしてついにサングラス発見。後続者が拾ってくれてトレース脇の雪面に置いてくれてるかな?とか木に引っかけてくれてて分からなかったらどうしよう、などと想像してたが、自分のトレースの中に落ちていた。今日は私一人だったようだ。

帰り、狩勝峠10合目から狩勝山を観察。おお、あれがオレのシュプールかとしばし自己満足に浸る。狩勝山、大好き!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら