また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 404566
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

宝達山・美しきブナの森

2014年02月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
8.2km
登り
549m
下り
543m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:30 こぶしの路登山口
10:04 鉄塔下(休憩 10:04〜10:19)
11:23 山頂(休憩 11:23〜12:08)
12:18 山の竜宮城(食事 12:18〜13:20)
13:43 鉄塔下
14:08 こぶしの路登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こぶしの路登山口駐車場は現在整備中なので道路脇路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。
登山道上は道迷い防止に赤テープで目印されています。

積雪は山頂付近で多くても40cm前後。
宝泉命の水から少し登った辺りでスノーシューを履きましたが、
ずっとツボ足でも行けただろう。
登山口には駐車場整備中。今年からゆったりと駐められそう
2014年02月08日 06:26撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:26
登山口には駐車場整備中。今年からゆったりと駐められそう
林道を少し登って・・さあ鉄橋渡って入山です
2014年02月08日 06:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:27
林道を少し登って・・さあ鉄橋渡って入山です
雪は少ない。序盤は10〜20cmほど
2014年02月08日 06:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 6:27
雪は少ない。序盤は10〜20cmほど
25分ほど歩いて先行者発見。やっぱりファンクラブの方々でしたか♪
2014年02月08日 06:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:28
25分ほど歩いて先行者発見。やっぱりファンクラブの方々でしたか♪
さらに先にもファンクラブの皆さん
2014年02月08日 06:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:28
さらに先にもファンクラブの皆さん
鉄塔で追いつく。皆さんお久しぶりです。少し休憩、コーヒーなどご馳走になる
2014年02月08日 06:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:28
鉄塔で追いつく。皆さんお久しぶりです。少し休憩、コーヒーなどご馳走になる
何を見ているのでしょうか?
2014年02月08日 06:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 6:28
何を見ているのでしょうか?
お〜、クマの爪痕です....
2014年02月08日 06:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:28
お〜、クマの爪痕です....
途中からは先頭に。所々の急登はロープを頼りにもしつつ登っていく
2014年02月08日 06:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 6:29
途中からは先頭に。所々の急登はロープを頼りにもしつつ登っていく
県道合流。今日は竜宮城には立ち寄らず強引にショートカットした
2014年02月08日 06:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:29
県道合流。今日は竜宮城には立ち寄らず強引にショートカットした
青空にひこうき雲
2014年02月08日 06:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:29
青空にひこうき雲
木々の間から前日行った碁石ヶ峰が見える
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:30
木々の間から前日行った碁石ヶ峰が見える
ムフフ・・山頂のブナ林が楽しみだ
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 6:30
ムフフ・・山頂のブナ林が楽しみだ
山頂到着。「スカイツリーと同じ高さ」の標柱も全然埋まっていない
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 6:30
山頂到着。「スカイツリーと同じ高さ」の標柱も全然埋まっていない
自宅方向の能登の海岸線
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 6:30
自宅方向の能登の海岸線
まずは神社内のブナ。堪りませんなぁ〜♪
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 6:30
まずは神社内のブナ。堪りませんなぁ〜♪
三角点。残念ながら北アルプスは今日も見えず・・
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:30
三角点。残念ながら北アルプスは今日も見えず・・
しかし今日のメインはブナの森!
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/8 6:30
しかし今日のメインはブナの森!
と、写真を撮っていたら風が吹き洗礼を浴びる。
冷たいです!!
2014年02月08日 06:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/8 6:30
と、写真を撮っていたら風が吹き洗礼を浴びる。
冷たいです!!
ちょっとだけ、ブナの森を散策しますかね
2014年02月08日 06:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 6:31
ちょっとだけ、ブナの森を散策しますかね
キラキラ輝いてます
2014年02月08日 06:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/8 6:31
キラキラ輝いてます
見事なブナ
2014年02月08日 06:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:31
見事なブナ
素敵な時間でした
2014年02月08日 06:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/8 6:31
素敵な時間でした
山頂の電波塔とブナ
2014年02月08日 06:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 6:31
山頂の電波塔とブナ
宝達山ファンクラブの皆さんも到着しました
2014年02月08日 06:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:31
宝達山ファンクラブの皆さんも到着しました
皆さんと美しいブナを堪能
2014年02月08日 06:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:32
皆さんと美しいブナを堪能
山の竜宮城で昼食としましょう
2014年02月08日 06:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:32
山の竜宮城で昼食としましょう
山の竜宮城。冬季は閉鎖されていますが今回は特別に?中に入れました(管理人さんもメンバーに居たので)
2014年02月08日 06:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:32
山の竜宮城。冬季は閉鎖されていますが今回は特別に?中に入れました(管理人さんもメンバーに居たので)
風も無く温かな陽気にテラスから日本海を眺めながらの食事
2014年02月08日 06:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:32
風も無く温かな陽気にテラスから日本海を眺めながらの食事
ファンクラブの皆さんとお別れして下山します
2014年02月08日 06:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/8 6:32
ファンクラブの皆さんとお別れして下山します
スノーシューで8人歩けば立派な一本道が
2014年02月08日 06:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:33
スノーシューで8人歩けば立派な一本道が
鉄塔下を通過
2014年02月08日 06:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 6:33
鉄塔下を通過
下山しました〜
2014年02月08日 06:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:33
下山しました〜
整備中の駐車場です
2014年02月08日 06:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 6:33
整備中の駐車場です

感想

まずまず晴れそうだけど、午後に時間の制約があるので今回も近くの山へ。
まあ宝達山山頂のブナ林には一度青空の時に訪れたいと思っていたので今日は
そこに期待です。

登山口に着くと複数の車が・・
「これはたぶんあの方たちだろう」と登っていくと、やっぱりいつもの宝達山
ファンクラブの皆さんでした。(ちなみに私もファンクラブの一員です)
しばらく皆さんとお話しながら、途中からは先行してこぶしの路を登っていく。
ここ数日の寒波で新雪は積もりましたが、例年と比べても雪はかなり少なく、
それでも途中からはスノーシューを履いて山頂まで。

山頂からは今回も遠くの山は望めず・・でしたが、真っ白なブナの森と青空の
コントラストは見事なものでした♪
しばしこの世界を堪能したあとは山の竜宮城まで下って昼食に。
ファンクラブの皆さんから遠慮なく、いろいろとご馳走になりました。

ファンクラブの皆さん、今回は来週土曜に予定されているイベント
「冬の宝達山に登ろう」の下見&準備を兼ねているので当日悪天候時の備えに
竜宮城内の整理をお手伝いしたりして、下山はお先に。
来週のイベントは仕事で行けませんが成功をお祈りしています。

下山はサクサクと、途中津幡の単独男性とお会いしただけの静かな山下りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
宝達山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら