また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 40752
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

水芭蕉とトガクシショウマを眺めに 尾瀬沼・尾瀬ヶ原ロング散歩

2009年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
bluesky その他1人
GPS
11:00
距離
23.9km
登り
394m
下り
588m

コースタイム

5:00御池-5:21沼山峠5:26-6:30尾瀬沼(長蔵小屋)6:53-7:44沼尻8:03-9:40見晴10:26-11:01竜宮-11:28ヨッピ橋-11:43東電小屋-12:20温泉小屋12:51-(段吉新道)-15:21横田代15:35-16:00御池
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
今年は残雪が少なく、このルートには雪が道を覆っている所はほとんどありません。
ただし、濡れた木道はスリップ注意です。
5時20分の沼山峠バス停
天気がイマイチでも、人はいっぱい
2009年06月06日 05:21撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:21
5時20分の沼山峠バス停
天気がイマイチでも、人はいっぱい
ここからスタート
2009年06月06日 05:26撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:26
ここからスタート
尾瀬沼までは木道の雪は綺麗に除けてありました
2009年06月06日 05:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:31
尾瀬沼までは木道の雪は綺麗に除けてありました
イワナシ
2009年06月06日 05:46撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 5:46
イワナシ
ミネザクラ
2009年06月06日 06:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 6:01
ミネザクラ
大江湿原
2009年06月06日 06:04撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 6:04
大江湿原
霧の中の木道を進みます
2009年06月06日 06:11撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 6:11
霧の中の木道を進みます
鹿の食事跡
2009年06月06日 06:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 6:16
鹿の食事跡
水芭蕉とリュウキンカ
2009年06月06日 06:22撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 6:22
水芭蕉とリュウキンカ
長蔵小屋前の水芭蕉の群落
2009年06月06日 06:28撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 6:28
長蔵小屋前の水芭蕉の群落
ちょうどいいサイズ
2009年06月06日 06:29撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 6:29
ちょうどいいサイズ
長蔵小屋前のシラネアオイ
2009年06月06日 06:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/6 6:52
長蔵小屋前のシラネアオイ
お約束の三本カラマツ
2009年06月06日 07:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:01
お約束の三本カラマツ
尾瀬沼南岸をいきます
2009年06月06日 07:35撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:35
尾瀬沼南岸をいきます
沼尻休憩舎到着
2009年06月06日 07:44撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:44
沼尻休憩舎到着
かつての船着場
2009年06月06日 07:56撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:56
かつての船着場
燧ケ岳が見えます
これから尾瀬ヶ原へむかいます
2009年06月06日 07:57撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 7:57
燧ケ岳が見えます
これから尾瀬ヶ原へむかいます
枯れ草色の湿原にはショウジョウバカマが目立ちます
2009年06月06日 08:03撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:03
枯れ草色の湿原にはショウジョウバカマが目立ちます
かなりの美人さんです
2009年06月06日 08:07撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 8:07
かなりの美人さんです
白砂湿原にある池塘
2009年06月06日 08:18撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:18
白砂湿原にある池塘
白砂峠への登り
今年は雪は少ないです
2009年06月06日 08:21撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:21
白砂峠への登り
今年は雪は少ないです
ムラサキヤシオ
2009年06月06日 08:39撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 8:39
ムラサキヤシオ
新緑の中をいくようになります
2009年06月06日 08:39撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:39
新緑の中をいくようになります
エンレイソウ
2009年06月06日 08:40撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:40
エンレイソウ
何スミレ?
2009年06月06日 08:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 8:54
何スミレ?
スミレの種類の判別はこれからの課題です
2009年06月06日 09:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:06
スミレの種類の判別はこれからの課題です
2009年06月06日 09:07撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:07
ニリンソウ
2009年06月06日 09:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:08
ニリンソウ
リュウキンカ
2009年06月06日 09:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:08
リュウキンカ
ミヤマエンレイソウ
2009年06月06日 09:10撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:10
ミヤマエンレイソウ
オオカメノキ
2009年06月06日 09:18撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:18
オオカメノキ
ぶなの新緑
元気をわけてもらいます
2009年06月06日 09:33撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 9:33
ぶなの新緑
元気をわけてもらいます
見晴に到着
雨は上がって、至仏山の下が見えています。
2009年06月06日 09:40撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:40
見晴に到着
雨は上がって、至仏山の下が見えています。
カッコウが近くの木に!
2009年06月06日 09:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 9:54
カッコウが近くの木に!
ここの木道もなぜかいつも撮ってしまいます
2009年06月06日 10:29撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:29
ここの木道もなぜかいつも撮ってしまいます
ワタスゲももうすぐホワホワになりそうです
2009年06月06日 10:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:31
ワタスゲももうすぐホワホワになりそうです
燧ケ岳の雲はなかなか取れませんが
2009年06月06日 10:37撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:37
燧ケ岳の雲はなかなか取れませんが
至仏山の雲は上がってきました
2009年06月06日 10:40撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:40
至仏山の雲は上がってきました
チングルマ
2009年06月06日 10:47撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:47
チングルマ
ヒメシャクナゲ
ピンボケです
2009年06月06日 10:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:51
ヒメシャクナゲ
ピンボケです
タテヤマリンドウはたくさん咲いています。
2009年06月06日 10:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:54
タテヤマリンドウはたくさん咲いています。
福島県から群馬県へ
2009年06月06日 10:55撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 10:55
福島県から群馬県へ
竜宮十字路はこのとおりの混雑ぶりです
2009年06月06日 11:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:01
竜宮十字路はこのとおりの混雑ぶりです
同じような写真ばかりなので、ちょっと斜めのアングルで
2009年06月06日 11:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:06
同じような写真ばかりなので、ちょっと斜めのアングルで
逆さ至仏
2009年06月06日 11:24撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:24
逆さ至仏
2009年06月06日 11:26撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:26
ヨッピ橋
2009年06月06日 11:28撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:28
ヨッピ橋
東電小屋が見えます
この辺りが熊が多く出るところ
2009年06月06日 11:40撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:40
東電小屋が見えます
この辺りが熊が多く出るところ
東電小屋
綺麗な小屋で、泊まってみたくなりました
2009年06月06日 11:43撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:43
東電小屋
綺麗な小屋で、泊まってみたくなりました
途中、このような林の中を行きます
尾瀬ヶ原の中では珍しいなぁ
2009年06月06日 11:45撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:45
途中、このような林の中を行きます
尾瀬ヶ原の中では珍しいなぁ
只見川近くのリュウキンカの群落
2009年06月06日 11:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:51
只見川近くのリュウキンカの群落
新しくなった東電尾瀬橋
2009年06月06日 11:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:51
新しくなった東電尾瀬橋
かなり大きな川です
2009年06月06日 11:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:52
かなり大きな川です
2009年06月06日 11:53撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:53
向こう側の新潟県から福島県に戻ってきました
2009年06月06日 11:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 11:54
向こう側の新潟県から福島県に戻ってきました
いつもの燧ケ岳1周コースに戻ってきました
2009年06月06日 12:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 12:09
いつもの燧ケ岳1周コースに戻ってきました
温泉小屋が見えています
2009年06月06日 12:18撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 12:18
温泉小屋が見えています
このあたりはリュウキンカが多いところ
2009年06月06日 12:19撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 12:19
このあたりはリュウキンカが多いところ
今年もトガクシショウマに会えました
2009年06月06日 12:59撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/6 12:59
今年もトガクシショウマに会えました
コミヤマカタバミ
2009年06月06日 13:03撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 13:03
コミヤマカタバミ
タムシバ
2009年06月06日 13:05撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 13:05
タムシバ
燧裏林道は何回かこうした沢を渡ります
2009年06月06日 13:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 13:16
燧裏林道は何回かこうした沢を渡ります
ブナの新緑もいい感じです
2009年06月06日 13:17撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 13:17
ブナの新緑もいい感じです
緑の中にムラサキヤシオが良く映えます
2009年06月06日 13:19撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 13:19
緑の中にムラサキヤシオが良く映えます
三条の滝への分岐
2009年06月06日 13:37撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 13:37
三条の滝への分岐
シボ沢を立派なつり橋でわたります
晴れていれば平ヶ岳が良く見えるところです
2009年06月06日 14:19撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 14:19
シボ沢を立派なつり橋でわたります
晴れていれば平ヶ岳が良く見えるところです
もみじの花?
2009年06月06日 14:25撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 14:25
もみじの花?
渋沢温泉小屋への分岐
ここまで来ると、この先は湿原が次々に現れます
2009年06月06日 14:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 14:36
渋沢温泉小屋への分岐
ここまで来ると、この先は湿原が次々に現れます
象の木
2009年06月06日 14:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 14:54
象の木
見方を変えると恐竜(クビナガリュウ?)
2009年06月06日 14:55撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 14:55
見方を変えると恐竜(クビナガリュウ?)
2009年06月06日 15:04撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 15:04
以外に美人な水芭蕉というのは少ないものです
2009年06月06日 15:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/6 15:06
以外に美人な水芭蕉というのは少ないものです
2009年06月06日 15:07撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 15:07
本日のコース上で一番雪が残っていたところ。
2009年06月06日 15:23撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 15:23
本日のコース上で一番雪が残っていたところ。
この横田代のベンチで最後の一休み
2009年06月06日 15:25撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 15:25
この横田代のベンチで最後の一休み
御池田代にも水芭蕉がいっぱい
2009年06月06日 15:55撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 15:55
御池田代にも水芭蕉がいっぱい
2009年06月06日 15:57撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 15:57
サンカヨウ
2009年06月06日 16:00撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 16:00
サンカヨウ
御池に帰ってきました
2009年06月06日 16:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 16:01
御池に帰ってきました
2009年06月06日 16:01撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/6 16:01

感想

昨年と全く同じ時期に再び燧ケ岳を一回りするコースに出かけました。雨が心配でしたが、ひどい降りにならなければ、尾瀬沼と尾瀬ヶ原を一日で楽しんでしまおうという欲張りロングコース狙いです。
いつもの事ながら、なるべく楽をしようと、登りの標高差が少なくなるように、沼山峠イン、御池アウトの右回りをチョイス。
東電尾瀬橋が架け変わったので、尾瀬ヶ原の散歩は、竜宮から東電小屋を経て温泉小屋へ至るルートを予定。始めて歩くコースなので楽しみです。

5時御池発のバスで沼山峠へ。すでに多くのハイカーで賑わっています。さすが水芭蕉の時期の尾瀬!
天気は曇り。ガスも出ています。でもウェアが濡れるほどでもないので雨具は付けずにスタート。最初は、ウォーミングアップにちょうど良い樹林の中の緩やかな登りです。やがて下りになれば大江湿原の入口に到着。
視界が利けば正面に湿原がずっと続いているのが見えますが、今日はガスの中に木道が延びているのが見えるだけ。それはそれでいい雰囲気です。湿原にはまだまだ緑は少なく、枯れ草色がメインですが、水芭蕉が沢山咲いています。今年はちょっと季節の進行が早いようで、大きくなった水芭蕉も見られます。

ちょっと心配なのは鹿が湿原を踏み荒らしている場所がやたらに多く見られたこと。このままだと植生に大きな影響が及びそうです。大好きな尾瀬の自然と鹿の生態、なんとか折り合いが付かないものかと思ってしまいます。
霧の中をゆっくり景色を眺めながら行けば、沼尻への道を右に分け、尾瀬沼畔の長蔵小屋に到着。ここでエネルギー補給。小屋前の水場で水も調達です。シラネアオイがいい感じで咲いていました。
休んでいると、雨粒は大きくはないものの、その密度が高まってきました。さすがに雨具上下を着込んで出発です。

一度大江湿原方向へ戻って、沼尻方面に左折。尾瀬沼北岸を時々水面を眺めながら、樹林や湿原を通過していきます。時間が早いのか、天気のせいもあるのか、まだまだすれ違う人もほとんどいません。静かな尾瀬歩き満喫です。
やがて沼尻に近くなるとナデッ窪に残雪が残る燧ケ岳が見えてきます。山頂には雲がかかっていますが、ほぼ姿を見せてくれました。雨も上がり、ラッキー!

沼尻休憩舎で一休みしていたら、団体さんが続々到着。そろそろ前日に見晴に泊まっていた方々が尾瀬沼に到着する時間なのかもしれません。
尾瀬ヶ原を目指して再出発。池塘をたたえる白砂湿原を過ぎると白砂峠への登りになります。岩ゴロゴロのここは昨年は雪で覆われていましたが、今日はわずかしかありません。やっぱり今年は雪が少なかったようです。
峠を越えたところで、用心のため着ていた雨具を脱ぎます。やっぱり身軽に動けるのは快適!ここから先は、今日のコースの中で一番多くの種類の花が見られるエリア。ミヤマスミレ、ミヤマカタバミ、ミヤマエンレイソウ、ニリンソウ、リュウキンカ、キクザイチゲetcを眺めながら行けば、やがてブナの新緑の中を行くようになります。
燧ケ岳山頂からの見晴新道を合わせれば程なく小屋が沢山建つ見晴に到着。尾瀬ヶ原の向こうに、雲をかぶった至仏山が半分くらい姿を現しています。

小屋前のベンチに陣取って、ここでもエネルギー補給。今日は天気がいまいちなので大休憩はなしにして、ちょびちょび休憩作戦でいきます。
ここでのサプライズはカッコウです。休んでいたらすぐ近くで「カッコウ、カッコウ」の声。びっくりして後ろを振り向くと5メートルほどのところで鳴いています。鳩を一回り大きくしたサイズ。大きな声でしばらく鳴いていました。

ここまで来て、尾瀬ヶ原を歩かないのはやっぱりもったいない。見晴から竜宮方面へ木道を歩き始めます。雲も徐々に高くなり、雨の心配はなく、まずまずのコンディション。
湿原の中に伸びる木道。前に至仏、後ろに燧。いつ来ても気持ちのいいところです。
沼尻川を渡って福島県から群馬県に入ると竜宮十字路。ここはさすがに混雑です。朝、鳩待峠から入った日帰りバスツアーの方々にとっては、ちょうど昼食休憩するのにいい塩梅の位置にあるからかな。

竜宮十字路で右折し、景鶴山を正面に見て、ヨッピ橋方向へ進みます。ヨッピ橋から先は、初めて東電小屋方向へ進みます。昨年の途中までは、只見川に架かる東電尾瀬橋が改修中で通行止め。恒例の燧ケ岳ぐるりお散歩コースにこのルートを組み入れることができませんでした。
この周辺は尾瀬の中でも有数の熊出没ポイント。ここから先は熊鈴を付けて歩きます。でもこのコース、湿原、新緑の林、水量豊かな只見川など見所いっぱいの気持ちの良い道でした。只見川を渡って振り返ったところに、「この先新潟県」の案内看板。わずかな時間で福島県→群馬県→新潟県→福島県と渡り歩いたことになります。
この先で突然雨が降り出しました。木陰もないので木道の上で急いで雨具を着用し、温泉小屋へ向かいました。温泉小屋前の湿原のリュウキンカの群落も綺麗でした。
ここで再びエネルギー補給。見晴を出てから2時間近くも歩いていたことになりますが、景色がいいので時間が気になりません。いつもながらの尾瀬マジックです。

さ〜て、御池へ戻りましょう。
ルートは段吉新道経由。トガクシショウマを見たかったのと、三条の滝などを経由するコースは一度下ってから大きく登るので時間的にも、体力的にもパス。
トガクシショウマはというと、今年も見事に咲いていました。
その先はしばらくブナの新緑の中を行きます。日が差せば、光を透かして一層輝きを増すブナの新緑ですが、今日は光が足りません。それでも、気持ちの良い道が続きます。

雨も止んで、空が明るくなってきました。渋沢温泉小屋への分岐点で、雨具を脱ぎながら一休みしていたら、お年を召したご夫婦がいらっしゃいました。時刻は午後2時半過ぎ。
「今日は尾瀬ヶ原の小屋泊まりですか?」と聞くと、「渋沢温泉小屋に泊まります。山菜づくしの食事が美味しくて。この先小屋までのブナも綺麗ですよ。」とのこと。その後、お気をつけてと声をかけて一足先に出発しました。
お年を召しても、こうして尾瀬の渋〜いところ、おまけにアップダウンも距離もあるコースに、あたりまえのように通っているそのスタイル。いいなぁと思いました。

ここまではブナ林の中を歩いてきましたが、ここからは湿原が次々と現れ、変化があって楽しい道です。燧ケ岳の北面にあたるこちらの湿原の水芭蕉はまだまだ小さくて、可憐なものも沢山あります。
この燧裏林道の中で最も大きい横田代の湿原にあるベンチで最後の休憩です。ここまで来れば御池まで30分。あとちょっとです。

午後4時、無事に御池へ到着。天気も大きく崩れることなく、今回も楽しく歩けました。いつ行っても尾瀬は期待を裏切りません。さすが尾瀬です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら