ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412683
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

恐山(オンソリ山)周辺 (白山市)

2014年03月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
12.3km
登り
858m
下り
866m

コースタイム

瀬波7:00-エイ谷口7:25-堰堤尾根取り付き口7:35-560m尾根上8:20-オンソリ山9:30-10:05 800m地点(△888.6と・1073の凹部)10:25-恐山三角点10:45-11:15笈山11:40-13:20ハチブセ山13:30-・753ピ-ク13:55-14:30・544護摩堂尾根14:40-ゴマンド平15:00-15:45瀬波
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道8号線〜国道157号線を南下、瀬波川を渡り左折、白山里まで
瀬波温泉 白山里より先は除雪してありません。
白山里先の除雪終了点に駐車する。
コース状況/
危険箇所等
適度に締まった雪で歩きやすかった。

古い道有り、オンソリ山から西尾根は切り株有り。整備の方がおいでる様でした。

オンソリ山山上部は広く進路確認は要注意です。
笈山〜ハチブセ山は痩せ尾根で最注意です。

距離12.3km、累積標高差700m
エネルギ-定数 24.0
消費cal 1680kcal
難易度 b、c、d


瀬波温泉 白山里¥430:ボデイソープ、シャンプ-有り
瀬波温泉 白山里の先で除雪終了
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
瀬波温泉 白山里の先で除雪終了
右、瀬波キャンプ場
左、エイ谷口
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
右、瀬波キャンプ場
左、エイ谷口
エイ谷
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
エイ谷
堰堤の左が登路
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
堰堤の左が登路
取り付き口
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
取り付き口
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
松尾山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
松尾山
恐山方面
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
恐山方面
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
上がってきた所
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
上がってきた所
瀬波上流
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
瀬波上流
南尾根に乗る
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
南尾根に乗る
エイ谷から松尾山方向
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
エイ谷から松尾山方向
恐山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
恐山
ここだけ岩尾根
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
ここだけ岩尾根
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
白山が.出てきた
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
白山が.出てきた
大瓢箪山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
大瓢箪山
右に雪は継っている
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
右に雪は継っている
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
笠山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
笠山
恐山北方
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
恐山北方
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
オンソリ山頂部
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
オンソリ山頂部
三雄山方向
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
三雄山方向
中宮尾根向こうに白山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
中宮尾根向こうに白山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
松尾山と大瓢箪山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
松尾山と大瓢箪山
広い尾根 方向注意
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
広い尾根 方向注意
三角形の笈山(おいずるやま)
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
三角形の笈山(おいずるやま)
獅子吼〜烏帽子山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
獅子吼〜烏帽子山
松尾山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
松尾山
尾根を下ったが
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
尾根を下ったが
途切れている 間違えた 
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
途切れている 間違えた 
元へ戻り
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
元へ戻り
主尾根を降りる
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
主尾根を降りる
オンソリ谷源頭
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
オンソリ谷源頭
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
エイ谷方向
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
エイ谷方向
この辺に遺構があるらしい(ウマヤノツボ)
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
この辺に遺構があるらしい(ウマヤノツボ)
なるほど白山だ
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
なるほど白山だ
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ここなら何時も水が得られる
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
ここなら何時も水が得られる
上流部
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
上流部
昨晩若干降っている
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
昨晩若干降っている
オンソリ谷
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
オンソリ谷
中宮山〜左、大瓢箪山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
中宮山〜左、大瓢箪山
恐山から笈山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
恐山から笈山
痩せ尾根が続く
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
2
3/4 21:08
痩せ尾根が続く
高倉山と鷲走ヶ岳方面
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
高倉山と鷲走ヶ岳方面
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
三角点からは痩せ尾根
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
三角点からは痩せ尾根
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
笈山より林道
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
笈山より林道
手前の凹部が厩の壺辺り
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
2
3/4 21:08
手前の凹部が厩の壺辺り
松尾山方面
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
松尾山方面
オンソリ山と白山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
オンソリ山と白山
高倉、鷲走
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
高倉、鷲走
なつかしい鳥越スキ-場と小松ド-ムが見えた
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
なつかしい鳥越スキ-場と小松ド-ムが見えた
笠方面と痩せ尾根3ピ-ク
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
2
3/4 21:08
笠方面と痩せ尾根3ピ-ク
奥獅子吼〜口三方
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
奥獅子吼〜口三方
獅子吼方向
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
獅子吼方向
ミネザクラ?
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ミネザクラ?
こんな尾根
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
こんな尾根
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
シャクナゲが多い
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
シャクナゲが多い
オイズルヤマとハクサン
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
2
3/4 21:08
オイズルヤマとハクサン
笠山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
笠山
口三方周辺
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
口三方周辺
ネジキが多い
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ネジキが多い
ハチブセ山までヤセ尾根は続く
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ハチブセ山までヤセ尾根は続く
左ハチブセ山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
左ハチブセ山
下に三ツ屋野
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
下に三ツ屋野
ヤセ3ピ-ク
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ヤセ3ピ-ク
直海谷対岸の烏帽子山、口三方岳
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
直海谷対岸の烏帽子山、口三方岳
ヤセオネ 今日は適度に硬かった
雪が柔らかいと落ちる、硬すぎるとスリップ怖い
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ヤセオネ 今日は適度に硬かった
雪が柔らかいと落ちる、硬すぎるとスリップ怖い
南から薄雲が広がる
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
南から薄雲が広がる
河原山の白い斜面が目に付く
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
河原山の白い斜面が目に付く
セイモアスキ-場のリフトは動いていなかった
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
セイモアスキ-場のリフトは動いていなかった
ハチブセ山
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
ハチブセ山
・753ピ-ク付近
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
・753ピ-ク付近
南西方向に五万堂尾根が派生
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
南西方向に五万堂尾根が派生
林道 雪が少ない
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
林道 雪が少ない
・544からの下り
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
・544からの下り
ゴマンド平
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
3/4 21:08
ゴマンド平
瀬波
2014年03月04日 21:08撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
3/4 21:08
瀬波

感想

 長崎幸雄氏が厩の壺という場所に石積みの居住跡を発見していたと言うがどういう所か見てきた。

 △888.6の点名は瀬波であるらしいがそこから・1079のピークとの間にあるコルを瀬波側に寄った所だ。
コルから50m位降りると南の方向に白山が見られた。
オンソリ谷からエイ谷への乗越部に当たる。
今回は積雪があり遺構は見られなかったが前には沢水が流れているので居住は出来る所だった。

 朝から締まった雪で歩きやすかった。笈(おいずる)山まで往復しようと思って来たが絶好のコンデションなのでハチブセ山を越えゴマンド尾根を下ることにした。△888.6の山名は恐(オンソリ)山でいいのかわからないがそこから先ハチブセ山を越えるまで痩せ尾根が続く。初心者は入らないほうがいい。雪はまだ緩んでいなくてよかった。
シャクナゲが蕾を就けていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2573人

コメント

参考になります(^^)/
こんばんは
私も歩きたいコースでした、参考になります。
それにして雪が少ないですね、雪崩と滑落の危険は少ないですが、
春が早すぎますね(´・ω・`)
2014/3/5 19:35
ナイスレコです
引き続いてのナイスレコです。
早速、hakusan319さんも反応していますね。
hakusanさんの次に拍手入れられて光栄です。
毎回の山行計画、山域、この季節ならではの選択ですね。
net上ですが(自分勝手ですが)本当にいい友人を得て感謝しています。
あれれ、2番目のはずだったけど、まごまごしていたら4番目になっていた。
2014/3/5 21:43
わくわくします
よだれが出るような地域探究のレポ、早速楽しませてもらいました。以前セイモアスキー場のpからハチブセに登り、やせ尾根を木に捕まりながら870まで行って762経由でセイモアスキー場に戻る周回をしたことがあります。まだ笈山やウマヤノツボの事も知らない頃でしたが、下降点からさらに続くもっとこわそうな尾根に、とんでもない所に来てしまったとびびりまくったのを思い出しています。よく単独で歩かれましたね。勇気を出してもう一度行ってみたい!けど今年は藪の出るのが早すぎですね。
2014/3/6 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら