ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 417197
全員に公開
ハイキング
近畿

虚空蔵山(虚空蔵山〜山上山、追入神社)

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
strasse その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
8.8km
登り
591m
下り
571m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:11 JR藍本駅
8:19 酒滴神社
8:43 虚空蔵山登山口
9:10 虚空蔵堂
9:43 丹波岩
9:54 虚空蔵山(592m)
10:58 八王子山(496.1m)
11:30 大谷山(417m)
11:40 山上山(397m)
11:42 鎖場上部(昼食)
12:47 草野側登山口
13:02 JR草野駅

歩行時間(休憩含み) 4時間52分
歩行距離 8.8km
高低差 430m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往路 JR藍本(駅前駐車場)
帰路 JR草野(13:25〜JR藍本駅駐車場)
コース状況/
危険箇所等
今回は、表参道から虚空蔵山を越え、八王子山、大谷山、山上山を縦走
して、草野駅方向へ下山するコースです。
藍本駅から北に向かうと裏参道があります。
虚空蔵山登山口へは、JR藍本駅西口から表参道を歩きます。
酒滴神社を越え、5分程歩くと、虚空蔵山登山口の案内板を右に行きます。
高速道路下のボックスカルバートを潜って、右に行きそうな所を左に行く
とすぐに登山口です。
登山道は、整備されていて、案内板もあり歩きやすい所です。
登山口から虚空蔵堂へは、1時間程度で着きます。
虚空蔵堂から15分程の所に、陶の郷への分岐を示す標識があります。
虚空蔵山頂上は更に先にあります。
帰りは、陶の郷の分岐に戻り、立杭焼を見るのも良いですね。
虚空蔵山頂上近くの丹波岩は、眺望が良いところです。
虚空蔵山頂上は、10分程度で着きます、ここも眺めがいいですね。
八王子山への縦走は歩きやすいのですが、紛らわしい標識があり、頂上が
どこか判りづらいです。
大谷山から草野駅ヘの分岐があります、草野駅にはこちらの方が近いです。
縦走路の大谷山から山上山へは、踏跡が少し判りづらくなっています
がアップダウンがあって面白いです(長い縦走路ではないので)。
交通の便が良いので、新緑・紅葉の頃はハイカーで賑あうことでしょう。
昼食は、山上山の鎖場上部でとりました。
その後、下山し草野駅からJRで藍本駅に戻り、追入地区へ向かいます。






JR藍本駅
虚空蔵山の案内板
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
JR藍本駅
虚空蔵山の案内板
JR藍本駅
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:55
JR藍本駅
酒滴神社
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
酒滴神社
馬酔木
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
馬酔木
虚空蔵山登山口
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
虚空蔵山登山口
虚空蔵山登山口
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
虚空蔵山登山口
石舟
お参りする人のため、
手を洗うところだそう
です。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
石舟
お参りする人のため、
手を洗うところだそう
です。
虚空蔵堂への石段
趣があります。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
虚空蔵堂への石段
趣があります。
虚空蔵堂
開山は推古天皇の時代
聖徳太子が建立された
ようです。
2014年03月17日 16:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/17 16:26
虚空蔵堂
開山は推古天皇の時代
聖徳太子が建立された
ようです。
虚空蔵堂境内
鯱鉾が祀ってあります。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
虚空蔵堂境内
鯱鉾が祀ってあります。
丹波石下
展望台
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
丹波石下
展望台
丹波石
上部は、眺めが良いで
す。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:55
丹波石
上部は、眺めが良いで
す。
丹波石
今日は、晴れています。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
丹波石
今日は、晴れています。
虚空蔵山頂上
ストックいらなかった。
2014年03月17日 16:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/17 16:28
虚空蔵山頂上
ストックいらなかった。
虚空蔵山頂上
(標高596m)
2014年03月17日 15:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
3/17 15:58
虚空蔵山頂上
(標高596m)
八王子山
最初のピーク。
八王子山と紛らわしい
案内板。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:55
八王子山
最初のピーク。
八王子山と紛らわしい
案内板。
縦走路
霞んでいますが、丹波
の峰々です。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:55
縦走路
霞んでいますが、丹波
の峰々です。
偽八王子山
これには、騙された。
そういえば、藍本駅で
地元の方に、タヌキも
出るよと教えて頂いた
なぁー。
2014年03月17日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/17 16:02
偽八王子山
これには、騙された。
そういえば、藍本駅で
地元の方に、タヌキも
出るよと教えて頂いた
なぁー。
八王子山への下り。
また登ります。
2014年03月17日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/17 16:00
八王子山への下り。
また登ります。
八王子山頂上
アップダウンを経て、
本物の頂上、到着。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:55
八王子山頂上
アップダウンを経て、
本物の頂上、到着。
八王子山頂上
証拠の三角点を確認し
ました。
2014年03月17日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/17 16:04
八王子山頂上
証拠の三角点を確認し
ました。
縦走路
虚空蔵山と八王子山。
奥の台形が、虚空蔵山。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:55
縦走路
虚空蔵山と八王子山。
奥の台形が、虚空蔵山。
大谷山
確認中、先ほど化かさ
れたので・・・、うん
あってます。
2014年03月16日 20:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:55
大谷山
確認中、先ほど化かさ
れたので・・・、うん
あってます。
山上山
2014年03月16日 20:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:56
山上山
鎖場上部
眼下は、JR草野駅。
2014年03月16日 20:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:56
鎖場上部
眼下は、JR草野駅。
鎖場上部
ここで、お昼にしま
した。
役行者様とお不動様
かな。
2014年03月17日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
3/17 16:06
鎖場上部
ここで、お昼にしま
した。
役行者様とお不動様
かな。
鎖場上部
左足の鎖が気になっ
ています。
2014年03月17日 16:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/17 16:07
鎖場上部
左足の鎖が気になっ
ています。
鎖場上部
様になってます。
2014年03月17日 16:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/17 16:09
鎖場上部
様になってます。
鎖場上部
一応、余裕です。
2014年03月17日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3/17 16:10
鎖場上部
一応、余裕です。
鎖場上部
切れそうですが・・。
2014年03月17日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/17 16:10
鎖場上部
切れそうですが・・。
下山時
セリバオウレン。
2014年03月16日 20:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:56
下山時
セリバオウレン。
下山時
セリバオウレン。
(F氏撮影)
2014年03月17日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
3/17 16:16
下山時
セリバオウレン。
(F氏撮影)
無事下山
お疲れ様でした。
2014年03月17日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/17 16:12
無事下山
お疲れ様でした。
オオイヌフグリの群生
2014年03月16日 20:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:57
オオイヌフグリの群生
オオイヌフグリ
瑠璃色が綺麗ですね。
2014年03月17日 16:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
3/17 16:20
オオイヌフグリ
瑠璃色が綺麗ですね。
オオイヌフグリ
2014年03月16日 20:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:57
オオイヌフグリ
ホトケノザ
花がヒメオドリコソウ
とよく似ていますね。
2014年03月16日 20:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:57
ホトケノザ
花がヒメオドリコソウ
とよく似ていますね。
追入地区
ユキワリイチゲ
先々週は、蕾でしたが
陽あたりの良い所で咲
いていました。
2014年03月16日 20:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:57
追入地区
ユキワリイチゲ
先々週は、蕾でしたが
陽あたりの良い所で咲
いていました。
追入地区
ユキワリイチゲ
2014年03月16日 20:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:57
追入地区
ユキワリイチゲ
追入地区
ユキワリイチゲ
和菓子みたいですね。
2014年03月16日 20:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:57
追入地区
ユキワリイチゲ
和菓子みたいですね。
追入地区
ユキワリイチゲ
和菓子みたいですね。
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:58
追入地区
ユキワリイチゲ
和菓子みたいですね。
追入地区
ユキワリイチゲ
(F氏撮影)
2014年03月17日 06:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/17 6:32
追入地区
ユキワリイチゲ
(F氏撮影)
追入地区
ユキワリイチゲ
(F氏撮影)
2014年03月17日 17:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/17 17:03
追入地区
ユキワリイチゲ
(F氏撮影)
追入地区
ユキワリイチゲ
(F氏撮影)
2014年03月17日 17:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
3/17 17:00
追入地区
ユキワリイチゲ
(F氏撮影)
追入地区
ふきのとう
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:58
追入地区
ふきのとう
追入地区
アズマイチゲ
先々週は、この花も蕾
でした。
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/16 20:58
追入地区
アズマイチゲ
先々週は、この花も蕾
でした。
追入地区
アズマイチゲ
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:58
追入地区
アズマイチゲ
追入地区
アズマイチゲ
蕾の時は、薄いピンク
色でしたが、白くて
可愛らしい花です。
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:58
追入地区
アズマイチゲ
蕾の時は、薄いピンク
色でしたが、白くて
可愛らしい花です。
追入地区
セツブンソウ
少し、しおれかけ。
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:58
追入地区
セツブンソウ
少し、しおれかけ。
追入地区
セツブンソウ
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:58
追入地区
セツブンソウ
追入地区
キクザキイチゲ
先々週は、この花も蕾で
した。
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:58
追入地区
キクザキイチゲ
先々週は、この花も蕾で
した。
追入地区
キクザキイチゲ
薄紫の綺麗な色です。
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/16 20:58
追入地区
キクザキイチゲ
薄紫の綺麗な色です。
追入地区
セリバオウレン
2014年03月16日 20:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/16 20:58
追入地区
セリバオウレン
追入地区
セツブンソウと
アズマイチゲ
2014年03月16日 20:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:59
追入地区
セツブンソウと
アズマイチゲ
追入地区
ヒメリュウキンカ
一輪だけ見つけました。
湿った所に自生するよ
うです。
2014年03月16日 20:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/16 20:59
追入地区
ヒメリュウキンカ
一輪だけ見つけました。
湿った所に自生するよ
うです。

感想

今日は、少し霞んではいますが晴れです。
表参道から虚空蔵山を越え、八王子山、大谷山、山上山を縦走して、草野駅
方向へ下山するコースです。
藍本駅から北に向かうと裏参道があります。
地元の方にタヌキもでるよ声をかけられ、まさかと・・・。
誰かが「キツネ」はと冗談を云っていたような・・・。
地元の方に見送られて、いざ出発。
酒滴神社に山歩きの安全をお願いをしておきました。
なぜ、酒滴神社なんだろうと気になり案内板を確認。
蔓延した疫病を治したという酒が付近から湧き出たことから時の後朱雀天皇
からその社号を授かったそうです。
岩から滲みだしたようです、確認し忘れましたが。
高速道路下のボックスカルバートを潜るとすぐに登山口です。
登山道は、整備されていて、所々、古びた石畳や石段があり往時を偲ばせる
ような風情があります。
途中に参拝者が手を清める石舟もあります。
虚空蔵堂は、推古天皇時代、聖徳太子が建立された、とあるので途中、焼失
・再建とはいえ古いお堂です。
山岳信仰の山でもあるのか役行者様の像もあります。
虚空蔵山頂上近くの丹波岩は、眺望が素晴らしく、休憩場所には、良い箇所
です(今日は霞んでいますが)。
虚空蔵山の岩塊は、板状節理が多く見られました、火山灰性質の溶結凝灰岩
(丹波鉄平石)ですね。
表面がザラザラしています。
ここからが問題です、八王子山頂上は判りづらいです。
ピークが3箇所あり、最初のは怪しい(一応標識があります)。
2番目の標識も標高が書いてあり、これも紛らわしい。
3番めが正しいと思います、三角点がありました。
全体が八王子山なのかな・・・、それとも化かされたのかなぁー。
虚空蔵山から山上山への縦走路は、踏み跡が少ない箇所もありますが、面白
いと思います。
山上山下の鎖場を見過ごして巻道で下部に着いてしまいました。
再度、鎖場を登って昼食、眺めは最高。
コヒーブレイク後、下山、草野駅到着しました。
この時期、ハイカーは見かけませんでしたが、それでも虚空蔵山頂上近くで
2名の方に出会い、スレ違いこそしませんでしたが、バスツアーで15名ほど
歩かれていました。(大谷山から草野駅に下るルート)。
新緑と紅葉の頃は、交通の便も良いので多くのハイカーで賑あうと思います。
ミツバツツジが咲く頃、稜線はピンク色ですね。
草野駅から藍本駅に戻り、次の目的地、追入地区へ。
ユキワリイチゲを楽しみに向かいました。
満開とはいきませんでしたが、日当たりの良い所では、淡いムラサキ色で咲い
ていてくれました。
アズマイチゲ、キクザキイチゲが咲いていました。
流石に、セツブンソウは咲いていましたが、時期も終わりでしょうね。
(盗掘があるので、詳細な場所が書けないのが残念です)。
Fさんご夫妻、Nさん、お疲れ様でした、Fさん案内ご苦労様でした。
その後、恒例の露天風呂へ、が、工事中でした(残念)。
場所は、奥猪名健康の郷、3月25日から再開だそうです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1108人

コメント

お花がいっぱい
追入地区・・・。
丹波篠山ですか。
行ってみたい♪
2014/3/18 19:58
種類が豊富です。
fu-tyan様
コメント有難うございます。
追入地区は、地元方々の努力でかわいい花達を見させて頂いて
おります。
それと、同行者が先に調査してくれています。
有難いことですね。
セツブンソウの時期は終わりでしょうが、これから見頃なのは
ユキワリイチゲ、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、イチリンソウ、
ニリンソウ等、満載です。
交通手段は、JR福知山線で篠山口、篠山市バスで行けます。
時間は掛りますが価値は十分あります。
一度、行かれては。
4月に入れば、回峰道でバイカオウレンが見られるかもしれません、
確認してみようと思っています。
有難うございました。
2014/3/19 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら