ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419969
全員に公開
ハイキング
東海

マイナーで名高き高社山〜弥勒山

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
21.9km
登り
1,244m
下り
1,257m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:26 JR小泉駅
9:14 登山口
9:54 高社山山頂
10:41 下山
11:50-12:00 内津展望台
12:23 春日井三山取付
12:53-13:20 弥勒山頂 ランチ
13:45 道樹山
15:42 玉野御嶽神社
16:08 定光寺駅

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR太多線 小泉駅 から 中央線 定光寺駅へ
コース状況/
危険箇所等
高社山周辺の車道は側道ないので注意。
また、多治見砕石場近辺は工事大型車両多く速度も速いので注意。

太多線小泉駅から歩きます
2014年03月23日 08:34撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 8:34
太多線小泉駅から歩きます
桜の向こうに反射板のある高社山がみえてます
2014年03月23日 08:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 8:49
桜の向こうに反射板のある高社山がみえてます
早咲の桜ですね
2014年03月23日 08:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/23 8:53
早咲の桜ですね
見事な庭木が多いです
2014年03月23日 08:57撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 8:57
見事な庭木が多いです
サンシュユです
2014年03月23日 08:58撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 8:58
サンシュユです
40分かけて登山口へ到着
2014年03月23日 09:12撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 9:12
40分かけて登山口へ到着
ムムッ!? どれかわかりませんでした。
2014年03月23日 18:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 18:32
ムムッ!? どれかわかりませんでした。
鳥居くぐって入山します
2014年03月23日 09:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 9:14
鳥居くぐって入山します
なかなかいい感じ
2014年03月23日 18:33撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 18:33
なかなかいい感じ
長い階段の上に…
2014年03月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 9:32
長い階段の上に…
高社神社がありました
2014年03月23日 09:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
3/23 9:36
高社神社がありました
少し戻って分岐から反射板を横目に進むと…
2014年03月23日 09:48撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 9:48
少し戻って分岐から反射板を横目に進むと…
明るい灌木を抜けて
2014年03月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 9:51
明るい灌木を抜けて
山頂 416.6M
2014年03月23日 09:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 9:54
山頂 416.6M
山頂標示杭に真新しい地図「高社山山守りの会」がありました
2014年03月23日 09:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 9:55
山頂標示杭に真新しい地図「高社山山守りの会」がありました
戻って反射板の展望休憩地へ…
恵那山が霞んでます
2014年03月23日 10:04撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
3/23 10:04
戻って反射板の展望休憩地へ…
恵那山が霞んでます
これから向かう弥勒山
2014年03月23日 10:04撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 10:04
これから向かう弥勒山
右奥の山は猿投山かな?
2014年03月23日 10:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 10:07
右奥の山は猿投山かな?
多治見市街
2014年03月23日 10:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 10:07
多治見市街
ここは今後何度も来るのかな?
2014年03月23日 10:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 10:10
ここは今後何度も来るのかな?
秋葉神社にもお参り
2014年03月23日 10:29撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 10:29
秋葉神社にもお参り
工事地の谷へ下りてきました
2014年03月23日 18:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 18:36
工事地の谷へ下りてきました
さて危険地帯に突入します
2014年03月23日 10:57撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 10:57
さて危険地帯に突入します
なんで? しばり? 謂われはなんですか?
2014年03月23日 10:58撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
3/23 10:58
なんで? しばり? 謂われはなんですか?
おっ!多治見の羽鳥峰発見!
2014年03月23日 11:08撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 11:08
おっ!多治見の羽鳥峰発見!
高社山は半分近く削られています
2014年03月23日 11:11撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 11:11
高社山は半分近く削られています
ここをグランド方面へ行きますと…
2014年03月23日 11:20撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 11:20
ここをグランド方面へ行きますと…
東海自然歩道は山道へと分かれます
2014年03月23日 11:23撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 11:23
東海自然歩道は山道へと分かれます
分岐にはきちんと道標があります
2014年03月23日 11:34撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 11:34
分岐にはきちんと道標があります
名神を渡る北山橋
2014年03月23日 11:37撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 11:37
名神を渡る北山橋
猿投山と同じようなトイレ休憩地
2014年03月23日 11:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 11:42
猿投山と同じようなトイレ休憩地
もう少し行って、ピークに上がると内津展望台から名古屋方面が…
2014年03月23日 11:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 11:52
もう少し行って、ピークに上がると内津展望台から名古屋方面が…
ここでおにぎりひとつ休憩
2014年03月23日 12:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 12:00
ここでおにぎりひとつ休憩
自然歩道案内が書いてあります
2014年03月23日 12:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 12:00
自然歩道案内が書いてあります
この階段も東海自然歩道です
2014年03月23日 12:15撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 12:15
この階段も東海自然歩道です
最終処分場… 
ああこの国に重くのしかかるその響き
2014年03月23日 12:19撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 12:19
最終処分場… 
ああこの国に重くのしかかるその響き
弥勒稜線の山道にかかります
2014年03月23日 12:25撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 12:25
弥勒稜線の山道にかかります
ものすごい大勢の人がいた弥勒山頂
2014年03月23日 12:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 12:54
ものすごい大勢の人がいた弥勒山頂
祠の前で小さくなってランチ
2014年03月23日 12:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 12:55
祠の前で小さくなってランチ
今日初めての御嶽山
2014年03月23日 12:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
3/23 12:55
今日初めての御嶽山
西側には尾張富士
2014年03月23日 13:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 13:18
西側には尾張富士
道樹山を過ぎると200段以上の階段下り
2014年03月23日 18:39撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 18:39
道樹山を過ぎると200段以上の階段下り
春の訪れ…
2014年03月23日 14:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
3/23 14:46
春の訪れ…
ここちよい午後の陽が差し込む
2014年03月23日 14:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 14:53
ここちよい午後の陽が差し込む
林道に急降下
2014年03月23日 15:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
3/23 15:01
林道に急降下
シダの道になると終点もみえてくる
2014年03月23日 18:40撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 18:40
シダの道になると終点もみえてくる
御嶽神社に着いた
2014年03月23日 15:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 15:45
御嶽神社に着いた
園地でほっと休憩する
2014年03月23日 15:50撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
3/23 15:50
園地でほっと休憩する
ここは桜も紅葉もよさそうだ…
ここで一杯やりたいもんだ…
ブツブツ…
2014年03月23日 15:50撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3/23 15:50
ここは桜も紅葉もよさそうだ…
ここで一杯やりたいもんだ…
ブツブツ…
新しいゲートには、サボテン三兄妹が加わった
2014年03月23日 16:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
3/23 16:00
新しいゲートには、サボテン三兄妹が加わった
レトロな喫茶店で尋ねると、ポルトガルビールを売ってくれた…ホームで至福のひと時…ほろ酔い
2014年03月23日 18:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
3/23 18:44
レトロな喫茶店で尋ねると、ポルトガルビールを売ってくれた…ホームで至福のひと時…ほろ酔い

感想

気になっていてもなかなか足の向かなかった高社山にやっと登ることができました。
最近縁あって多治見の小泉地区に何回か訪れるうちに思い立って、弥勒山と併せて行ってみることにしました。
数年前に登ろうとしたことはあるんですが、その時は40度もあるような真夏の暑い日で登り始めてすぐに具合が悪くなり引き返し、それから日本一暑い街におそれを抱いて足が向かなくなっていました。

実は高社山という山名は北信濃の人間にはなじみ深い名です。
頭に浮かぶのは志賀高原の玄関先に独立峰のように大きく聳える有名な山。南面に夜間瀬スキー場、北面には木島平スキー場があり身近な遊び場の山。そして信仰の山です。最近スポーツジムで知り合った木島平から単身赴任の方と高社山の話をしていたこと。知り合ったばかりなのにこの春定年退職されて故郷へ帰られることなども今回の動機となりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A4%BE%E5%B1%B1

こちらの高社山も根本、大原、小木地区の人たちに愛されているようで、立派な新しい社殿が建てられていました。
反射板にはベンチもあり、南東面の展望がよく、ゆっくりとできる場所になっていました。道や木もいくつかの団体に保護されているようです。
相反して南側は採石場として大きくえぐられていてまったく別の山のような顔をみせていました。
「高社山山守りの会」と記した山頂の地図が印象に残りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

おっ!イイ歩きしてますね
horoyoiさん こんばんわ
先日の日本ラインといい、今回の所とか
いい感じじゃないですか?
(お気に入りにポチ)

なんか地域の人に愛されている山って良いですね?
そういう人達がいるからこそ、僕らが楽しめるのですね、感謝!

ところで、24番気になります。
是非解明を!(^o^)/


2014/3/24 21:29
Re: おっ!イイ歩きしてますね
flstc1200さん、イイ歩きできました。面白かったです。

神社や祠、お地蔵さん、昔から地元の方々に愛されている証なので
そういうところは安心して歩くことできますね。感謝。
いつも安全祈願。参拝。ついでに痛いとこちょっと治して なんて頼んでます。
2014/3/25 8:21
24キロメートル!?
こんにちは!
超ロングハイクですね〜すごいっ!
おもしろそう!
電車移動で大手を振って「ほろよい」気分がまたイイです!
2014/3/30 13:29
Re: 24キロメートル!?
こんにちは。
最近は「買って帰る」から、「飲んで帰る」ほろよいウォーカーになってます
てっぱんさんのようにスリムになりたくて、いっぱい歩くようにしてますが、今のところ成果ないです
金華山を電車とバスでぐるぐると歩き回るのも楽しそうですね。ブログ見て行きたくなった筑波山を計画中ですよ
2014/3/30 15:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら