ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4236338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

雲取山(鴨沢→雲取山荘テント泊→三峯縦走)

2022年05月03日(火) 〜 2022年05月04日(水)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:41
距離
23.9km
登り
2,212m
下り
1,660m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:17
休憩
0:04
合計
4:21
8:34
20
9:00
9:00
50
9:50
9:50
17
10:07
10:07
45
10:52
10:56
20
11:16
11:16
9
11:25
11:25
29
11:54
11:54
3
11:57
11:57
25
12:22
12:22
33
12:55
2日目
山行
3:24
休憩
2:23
合計
5:47
4:00
20
4:20
4:21
1
4:22
4:51
2
4:53
4:58
13
5:11
6:43
12
6:55
6:55
39
7:34
7:34
11
7:45
7:47
12
7:59
8:03
11
8:14
8:14
21
8:35
8:35
15
8:50
9:00
3
9:03
9:03
4
9:07
9:07
29
9:36
9:36
10
9:46
9:46
1
9:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鴨沢登山口の最寄りバス停は奥09か奥10で行く「鴨沢バス停」ですが、
奥09か奥10の便がすぐに来ない場合は、奥11か奥12にて
留浦(とずら)バス停で下車(「小留浦バス停」ではなく「留浦バス停」)。
歩いて10分もしないで鴨沢バス停まで行けます。
その他周辺情報 三峯神社「興雲閣」の温泉は、新型コロナの感染拡大防止のため現在日帰り入浴を中止中(この温泉が最もオススメなのだが残念)。次点の最寄りは三峯神社→西武秩父駅の途中にある「大滝温泉」(バス停名は「大滝温泉遊湯館」)。ただしバスを途中下車し、さらに入浴後は途中乗車となるため満員で乗れない可能性もあり微妙。その次は西武秩父駅に併設の「祭りの湯」になるが利便性が良すぎて大混雑の可能性あり。
この時期限定の穴場は、西武秩父駅隣の横瀬駅よりこの時期だけ無料シャトルの出ている「武甲温泉」。武甲温泉横を流れる横瀬川の両岸いっぱいに泳ぐ「鯉のぼり」イベント向けにこの時期だけシャトルが出る模様(武甲温泉客も利用可)。湯上り後は迫力の鯉のぼりを堪能して帰宅へ、というのがよろしいかと。
今回、三峯バス便が渋滞により3時間10分遅れたため実際には武甲温泉へ向かう余裕がなく、実現できなかったので説得力ないのですが。
「さあ始まるぞ」という気分にさせるタバスキー看板のお出迎え。
2022年05月03日 08:33撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 8:33
「さあ始まるぞ」という気分にさせるタバスキー看板のお出迎え。
この舗装道路を終えてからが本番。
2022年05月03日 08:55撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 8:55
この舗装道路を終えてからが本番。
山梨県丹波山村。東京都奥多摩町の感覚でいたが、実際には鴨沢バス停あたりからすでに山梨県。
2022年05月03日 08:58撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 8:58
山梨県丹波山村。東京都奥多摩町の感覚でいたが、実際には鴨沢バス停あたりからすでに山梨県。
混雑するGWなので、山頂を踏むよりテン場の好位置確保が最優先。巻き道を使って七ッ石山は回避。
2022年05月03日 10:55撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 10:55
混雑するGWなので、山頂を踏むよりテン場の好位置確保が最優先。巻き道を使って七ッ石山は回避。
山桜。今年の桜は今回で見納めかな。
2022年05月03日 10:57撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 10:57
山桜。今年の桜は今回で見納めかな。
ナガバタチツボスミレ?
2022年05月03日 11:00撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 11:00
ナガバタチツボスミレ?
登山道傍に咲いてた山桜。
2022年05月03日 11:08撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 11:08
登山道傍に咲いてた山桜。
ガク部分のエンジ色も目立ち始めているので、そろそろ咲き終わり。
2022年05月03日 11:08撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 11:08
ガク部分のエンジ色も目立ち始めているので、そろそろ咲き終わり。
開けた尾根道へ。
2022年05月03日 11:26撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 11:26
開けた尾根道へ。
例のアレ。ここを通るとき恒例、ABBA・ダンシングクイーンを聞きながら通過。
2022年05月03日 11:34撮影 by  SCG08, samsung
3
5/3 11:34
例のアレ。ここを通るとき恒例、ABBA・ダンシングクイーンを聞きながら通過。
奥多摩小屋跡地は更地に。初めてテン泊したのが奥多摩小屋テント場なので、このままなくなってしまうのは何とも物悲しい。
2022年05月03日 11:53撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 11:53
奥多摩小屋跡地は更地に。初めてテン泊したのが奥多摩小屋テント場なので、このままなくなってしまうのは何とも物悲しい。
旧奥多摩小屋エリアから望む富士山。実に!実に!実に!もったいない。
2022年05月03日 11:53撮影 by  SCG08, samsung
4
5/3 11:53
旧奥多摩小屋エリアから望む富士山。実に!実に!実に!もったいない。
雲取山の北側エリアにはこんな感じで雪が多少残っていた。
2022年05月03日 12:14撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 12:14
雲取山の北側エリアにはこんな感じで雪が多少残っていた。
雲取山山頂を巻く気満々だったのだが、気がせいていたのか富田新道を巻き道だと勘違いして進んでしまった。登り直し。
2022年05月03日 12:14撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 12:14
雲取山山頂を巻く気満々だったのだが、気がせいていたのか富田新道を巻き道だと勘違いして進んでしまった。登り直し。
雲取山山頂を巻く道。北側にあるため登山道にも雪が割と残っていた。
2022年05月03日 12:40撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 12:40
雲取山山頂を巻く道。北側にあるため登山道にも雪が割と残っていた。
テントの入り口を開けて、テントの中で寝転んで空を見上げた一枚。
2022年05月03日 13:43撮影 by  SCG08, samsung
3
5/3 13:43
テントの入り口を開けて、テントの中で寝転んで空を見上げた一枚。
雲取山荘のテン場はこんな感じ。まずは山荘に近い場所。
2022年05月03日 15:14撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 15:14
雲取山荘のテン場はこんな感じ。まずは山荘に近い場所。
山荘から少し離れた場所。
2022年05月03日 15:16撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 15:16
山荘から少し離れた場所。
山荘からかなり離れた場所。
2022年05月03日 15:17撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 15:17
山荘からかなり離れた場所。
山荘から相当離れた場所。山荘近くよりロケーションは良いが、水場とトイレに苦労する距離。どちらを取るか。
2022年05月03日 15:18撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 15:18
山荘から相当離れた場所。山荘近くよりロケーションは良いが、水場とトイレに苦労する距離。どちらを取るか。
雲取山荘
2022年05月03日 15:24撮影 by  SCG08, samsung
1
5/3 15:24
雲取山荘
子供の日が近いので鯉のぼりが掲げてあった。
2022年05月03日 15:26撮影 by  SCG08, samsung
5/3 15:26
子供の日が近いので鯉のぼりが掲げてあった。
密集具合のサンプル。
2022年05月03日 17:19撮影 by  SCG08, samsung
2
5/3 17:19
密集具合のサンプル。
4時40分頃が日の出なので、3時40分起床、4時に雲取山荘出発、ヘッデンを頼りに一人、暗闇の登山道をひたすら登るも20分で到着。寝起きで一気に登ったのでさすがに息が切れた。
2022年05月04日 04:21撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 4:21
4時40分頃が日の出なので、3時40分起床、4時に雲取山荘出発、ヘッデンを頼りに一人、暗闇の登山道をひたすら登るも20分で到着。寝起きで一気に登ったのでさすがに息が切れた。
美しいマジックアワー。雲取山山頂避難小屋近くから。
2022年05月04日 04:24撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 4:24
美しいマジックアワー。雲取山山頂避難小屋近くから。
振り向くと富士山。
2022年05月04日 04:29撮影 by  SCG08, samsung
3
5/4 4:29
振り向くと富士山。
さあ大分明るくなってきた!
2022年05月04日 04:39撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 4:39
さあ大分明るくなってきた!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2022年05月04日 04:44撮影 by  SCG08, samsung
3
5/4 4:44
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
今日の太陽が生まれる瞬間。
2022年05月04日 04:45撮影 by  SCG08, samsung
3
5/4 4:45
今日の太陽が生まれる瞬間。
写真だとオレンジに見えるが、肉眼だと燃えるような「赤」。
写真では伝えられない感動の赤。いつか自分の目で確かめてください。
2022年05月04日 04:45撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 4:45
写真だとオレンジに見えるが、肉眼だと燃えるような「赤」。
写真では伝えられない感動の赤。いつか自分の目で確かめてください。
2022年05月04日 04:45撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 4:45
2022年05月04日 04:48撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 4:48
2022年05月04日 04:50撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 4:50
雲取山山頂から富士山。昨日は巻いた山頂も踏んだし、戻ってメシ食って下山だ。
2022年05月04日 04:54撮影 by  SCG08, samsung
3
5/4 4:54
雲取山山頂から富士山。昨日は巻いた山頂も踏んだし、戻ってメシ食って下山だ。
2022年05月04日 06:52撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 6:52
2022年05月04日 06:53撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 6:53
野生の鹿に遭遇。
2022年05月04日 07:07撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 7:07
野生の鹿に遭遇。
人が横にいても全く逃げない。人馴れしすぎ。
2022年05月04日 07:07撮影 by  SCG08, samsung
5/4 7:07
人が横にいても全く逃げない。人馴れしすぎ。
この芽はなに??
2022年05月04日 07:14撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 7:14
この芽はなに??
以前はなかった階段。三峯登山道では一か所、這い上った場所の記憶があるので、おそらくそこに登山道が設置されたものと。格段に通りやすくなった。
2022年05月04日 07:18撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 7:18
以前はなかった階段。三峯登山道では一か所、這い上った場所の記憶があるので、おそらくそこに登山道が設置されたものと。格段に通りやすくなった。
奥秩父。広い。
2022年05月04日 07:46撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 7:46
奥秩父。広い。
前白岩山山頂。
2022年05月04日 08:03撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 8:03
前白岩山山頂。
前白岩の肩。
2022年05月04日 08:13撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 8:13
前白岩の肩。
2022年05月04日 08:19撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 8:19
お清平。
2022年05月04日 08:35撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 8:35
お清平。
アセビがまだいくつか咲いてた。
2022年05月04日 09:09撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 9:09
アセビがまだいくつか咲いてた。
三峯登山口、到着。お疲れ様でした。
2022年05月04日 09:48撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 9:48
三峯登山口、到着。お疲れ様でした。
バス停横にあった看板。
2022年05月04日 10:17撮影 by  SCG08, samsung
1
5/4 10:17
バス停横にあった看板。
三峯神社発のバス時刻表。三峯神社観光客渋滞にバスも巻き込まれて全然バスが来ない!風呂入りたいのに…(泣)。
2022年05月04日 10:18撮影 by  SCG08, samsung
2
5/4 10:18
三峯神社発のバス時刻表。三峯神社観光客渋滞にバスも巻き込まれて全然バスが来ない!風呂入りたいのに…(泣)。

感想

奥多摩小屋が廃止となってからは初の雲取山縦走で4年ぶり。
奥多摩小屋前テント場にいたあの数のテントを七ツ石小屋と雲取山荘だけで吸収できているのか非常に不安。現地について満員でテントお断りとかされたら戻るに戻れない…。ということで、山頂を踏むよりもテン場確保を最優先、山頂には一切目もくれずひたすら雲取山荘へ。新型コロナによる巣ごもりすぎて出来上がった自分のこの弛んだ身体で行けるのか??かなりの不安もよぎったが、久しぶりに雲取、行きたかったんだよね。
途中1ヵ所、富田新道に行くミスをしてしまったものの、無事早期到着でテン場も確保。テン場取れないかもしれないという恐怖が先に立っちゃって、休憩ほとんどとらずにひたすら進み続けたので兎に角疲れた。こういう登山はもうしたくないなあ。
旧奥多摩小屋のテン場は広い上、雲取山を越える必要もないので、鴨沢側からの登山者には実に良い場所なんだよね。ロケーションも極上だし。ホントまじで復活しないかなぁ。
二日目は暗い中、サブザック担いで雲取山山頂へ。全体的にちょっと霞がかっててご来光はどうかな?と思ったりもしたけど、その不安を吹き飛ばす素晴らしいご来光でした。実にイイ。
テントに戻って朝食作って少しまったり。6時30分頃に出発しようと思ってたらテント撤収少し手間取り若干時間オーバー。テン泊、1年半ぶりだしなあ。手際悪くなってたorz
帰りはいつもの下山時同様、ビールと温泉に思いを馳せながら只管に下り、9時50分に三峯登山口に到着。今来たルートに振り返って怪我無く無事戻れたことに感謝の一礼。お疲れ様でした。

追伸 三峯神社のGWの交通渋滞はいい加減、何かしら対策したほうがいいと思う。神社の評判にかかわる問題だと思うのだが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら