また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 425595
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

459桜とミツバツツジ咲く二上山 と 當麻寺

2014年04月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
10.9km
登り
752m
下り
759m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:01自宅発
8:35ふたかみパーク當麻着、102m、9℃
10:48二上山・雄岳、517m、13℃
11:10二上山・雌岳、474m、13℃
11:38鹿谷寺跡(ろくたんじ)
11:48万葉の森・登山口、225m、15℃
12:09岩屋峠、344m
12::27雌岳山頂、474m、昼食
13:00下山開始
13:24祐泉寺、226
13:55當麻寺、99m、17℃
14:28石光寺、102m
14:45ふたかみパーク當麻、103m、14℃
15:53自宅着
歩数:20698歩、距離:11.0km、標高差:625m、ザック重量:9kg
天候 晴れ、9〜17℃
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅・ふたかみパーク當麻駐車場(数十台・無料)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
二上山の夜明け
5:49日の出
5
二上山の夜明け
5:49日の出
桜満開の二上山
ふるさと公園を抜けて
3
桜満開の二上山
ふるさと公園を抜けて
456段の石段を登ると
奈良盆地が一望できる
1
456段の石段を登ると
奈良盆地が一望できる
ここも、雄しべは10本
コバノミツバツツジです
6
ここも、雄しべは10本
コバノミツバツツジです
ホタルカズラ
雄岳山頂
517m
雌岳山頂の広場
日時計
2
雌岳山頂の広場
日時計
雌岳山頂広場から
雄岳を展望
山頂の桜は7分咲き
2
雌岳山頂広場から
雄岳を展望
山頂の桜は7分咲き
センボンヤリ
雌岳山頂の日時計

3
雌岳山頂の日時計

二上山のコル
馬の背
4
二上山のコル
馬の背
當麻寺
東塔(国宝)三重塔
1
當麻寺
東塔(国宝)三重塔
石光寺境内
枝垂れ桜
1
石光寺境内
枝垂れ桜

感想

staygoldさんの金剛山雪便りに二上山桜便りのレコを読んで、桜の咲く暖かい二上山へ行ってきました。
奈良側の二上山ふるさと公園側の登山道にはコバノミツバツツジが数多く咲いていた。
雌岳山頂は家族連れにグループの方々で賑わっていた。 山頂の桜は七分咲きという感じでした。
昼食には少し早いので一旦、大阪側登山口の鹿谷寺跡へと下った。
その下山道は展望の良い岩場や高台に展望台が設置されていてそこからの花見雄大でした。
その後、雌岳へ登り返し昼食、下山後は當麻寺へ花見に出かけた。ここの桜は散りかけていた。
二上山は自然林が多いが、この時期咲いている木は植樹した桜にミツバツツジとヤマツバキだけでした。
山野草もスミレがほとんどで他は少々という感じ。
岩湧山に比べ低山で暖かいため、いろんな山野草が咲いているのではと期待したが残念だった。
やはり、岩湧山周辺は山野草が豊かなんだと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2877人

コメント

annyonさん おはようございます!
やはり実際に色んな山を歩き比べたからこそ解る事が有るんですね。 

これからもっと暖かく成ってもっと活発に成って来たら身体が持たないのでは!? 

今回も天気が良くて気持ち良く歩かれたのが感じられました! 

お疲れ様でした! ^0^
2014/4/8 6:00
Re: annyonさん おはようございます!
mypace さん、コメントありがとうございます。
一月以上通いづめの岩湧山から離れて二上山へ行って来ました。
そろそろ金剛山へと思ったのですが、前日に行かれたレコでは真冬に戻ったような積雪があったということで、桜咲く二上山へ行って来ました。
岩湧山より低山で暖かい感じでしたが桜の他には、ミツバツツジとツバキ、山野草はスミレといったところでした。
桜に展望が良かったですが、山野草は少なかったです。
やはり岩湧山は素晴らしい山だと言う事を再確認した次第です。
2014/4/9 0:05
おひさしぶりです
annyonさんおひさしぶりです、ココペリです。
すっかり春ですね!
私もそろそろ冬眠から目を覚まさなくちゃ(笑)
いつもながら、たくさん歩いてますね!
お花のアルバム拝見してきます♪
2014/4/9 0:00
Re: おひさしぶりです
cocoperi さん、こんばんは、お久しぶりです。
私は二月末から、春モードの山行きになっています。
一ヶ月以上、岩湧山周辺に通い詰めです。この二上山と明日香に行きましたが。
岩湧山周辺では、新しいルート、山野草の咲く場所など、毎回何かの発見がありワクワです。
そろそろ、金剛山にも山野草が咲き出しますね。
そしたらまた、お会いできそうですね。
すっかり花探しの山行きになったannyonです。次回もお楽しみに。
2014/4/9 0:18
annyonさん こんにちは!
今回はちょっと方向転換で二上山ですか
お花はやっぱり岩湧山、槙尾山のほうが豊富とか。

積極的な山行行動に、うらやましくもありますね
また情報を見せてくださいね
2014/4/9 11:19
Re: annyonさん こんにちは!
s_fujiwara さん、こんばんは。
久し振りに金剛山へ行こうとしたら前日が雪で20cmもの積雪だという。
そんなレコを読んで急遽、二上山へ花見に行った次第です。
二上山は自然林がほとんどで山野草を期待しました。
でもこの時期咲いていたのはスミレぐらいでした。
どうしても岩湧山周辺と比べてしまいます。
あと半月ほどで金剛山周辺も山野草が咲き出しますね。
2014/4/9 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら