ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4325755
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳へ、初夏の黒戸尾根から(七丈小屋泊)

2022年05月24日(火) 〜 2022年05月25日(水)
 - 拍手
GPS
20:42
距離
21.8km
登り
3,143m
下り
3,168m

コースタイム

1日目
山行
9:26
休憩
1:36
合計
11:02
4:58
4:58
94
6:32
6:32
72
7:44
7:44
25
8:09
8:09
38
8:47
8:50
18
9:08
9:08
5
9:13
9:24
47
10:11
10:25
64
11:29
11:40
66
12:46
12:47
7
12:54
13:44
7
13:51
13:51
65
14:56
15:02
52
15:54
2日目
山行
8:39
休憩
1:10
合計
9:49
2:35
69
3:44
3:50
77
5:07
5:13
6
5:19
5:45
5
5:50
5:50
62
6:52
6:57
56
7:53
8:13
49
9:02
9:03
2
9:05
9:05
43
9:48
9:48
17
10:05
10:08
53
11:01
11:01
76
12:17
12:20
4
12:24
12:24
0
12:24
ゴール地点
GPSログがうまく取れていない箇所があったので、一部手動で引きました
天候 5/24 曇り時々晴れ
5/25 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
・七丈小屋まで雪はほぼありません。黒戸山を巻く区間でほんの僅かにありましたが、滑り止めは不要でした

・七丈小屋から八合目区間で残雪があります。個人的には、特に下りで前爪付アイゼン、ピッケルが必要でした。

・八合目より上では、八合目と九合目の間で、多少雪上を歩く場所がありました

・現地情報は、七丈小屋のHPも参照してください
https://www.kaikoma.info/
その他周辺情報 「むかわの湯」下山後に利用しました。いい温泉でした
https://mukawanoyu-shidax.com/
予約できる山小屋
七丈小屋
尾白川渓谷の駐車場から出発します。
2022年05月24日 04:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 4:58
尾白川渓谷の駐車場から出発します。
本日もしっかりお祈りを済ませて出発。あと7時間ほどで本社にも伺う予定です
2022年05月24日 05:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 5:06
本日もしっかりお祈りを済ませて出発。あと7時間ほどで本社にも伺う予定です
渓谷の遊歩道と分かれ、いよいよ本番です
2022年05月24日 05:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 5:22
渓谷の遊歩道と分かれ、いよいよ本番です
新緑の森の中、ツツジが奇麗でした
2022年05月24日 06:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 6:05
新緑の森の中、ツツジが奇麗でした
笹平手前の甲斐駒ビューポイント。なかなか雪が残っています
2022年05月24日 06:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 6:31
笹平手前の甲斐駒ビューポイント。なかなか雪が残っています
笹平手前、登山道が大きく崩れていた個所も補修され、歩きやすくなっていました。ありがとうございます
2022年05月24日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 6:35
笹平手前、登山道が大きく崩れていた個所も補修され、歩きやすくなっていました。ありがとうございます
ガスってきました。上ではガスが抜けることを祈って進みます
2022年05月24日 07:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 7:44
ガスってきました。上ではガスが抜けることを祈って進みます
本来は好展望の刃渡りですが、今日は残念
2022年05月24日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 7:57
本来は好展望の刃渡りですが、今日は残念
刀利天狗を過ぎて、わずかに晴れ間が覗きました。青空が見えると気持ちも上がります
2022年05月24日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 8:28
刀利天狗を過ぎて、わずかに晴れ間が覗きました。青空が見えると気持ちも上がります
わずかに雪が出てきました
2022年05月24日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 8:37
わずかに雪が出てきました
刀利天狗と五合目の間、この木の脇から黒戸山に登れると聞きました。いつも通り過ぎるだけでしたが、折角なので登ってみます
2022年05月24日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 8:43
刀利天狗と五合目の間、この木の脇から黒戸山に登れると聞きました。いつも通り過ぎるだけでしたが、折角なので登ってみます
踏み跡は割かしわかりやすいです
2022年05月24日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 8:43
踏み跡は割かしわかりやすいです
樹林の中の黒戸山山頂。静かな雰囲気です
2022年05月24日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 8:54
樹林の中の黒戸山山頂。静かな雰囲気です
山頂の南側はやや開けていました。快晴ならいい景色が見られるはず
2022年05月24日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 8:55
山頂の南側はやや開けていました。快晴ならいい景色が見られるはず
五合目にて、ヤマザクラが咲いていました
2022年05月24日 09:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 9:17
五合目にて、ヤマザクラが咲いていました
七丈小屋に到着しました。頂上方向は青空なので、晴れているうちに頑張って山頂を目指します
2022年05月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 10:26
七丈小屋に到着しました。頂上方向は青空なので、晴れているうちに頑張って山頂を目指します
二つ目のテン場を過ぎてすぐに残雪がありました。ここはアイゼン、ピッケルを使ったほうが安全です
2022年05月24日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 10:43
二つ目のテン場を過ぎてすぐに残雪がありました。ここはアイゼン、ピッケルを使ったほうが安全です
ガスの上部に出ました。あとは登頂までに間に合うか、ガスの上昇スピードと競争です
2022年05月24日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/24 11:31
ガスの上部に出ました。あとは登頂までに間に合うか、ガスの上昇スピードと競争です
黒戸尾根の象徴、二本剣。残念ながらガスのおかげで東側は展望が効きません
2022年05月24日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 12:19
黒戸尾根の象徴、二本剣。残念ながらガスのおかげで東側は展望が効きません
登頂しました! 睡眠不足と疲れで最後はバテバテでしたが、何とか登り切りました。東側はガス、北南も半ば雲が沸いていましたが、西側だけは晴れていて仙丈ヶ岳が雄大でした
2022年05月24日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 13:43
登頂しました! 睡眠不足と疲れで最後はバテバテでしたが、何とか登り切りました。東側はガス、北南も半ば雲が沸いていましたが、西側だけは晴れていて仙丈ヶ岳が雄大でした
小屋まで下山中に八合目から。ガスがかかって神秘的な佇まい
2022年05月24日 15:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/24 15:06
小屋まで下山中に八合目から。ガスがかかって神秘的な佇まい
七丈小屋まで戻ってきました。本日はお世話になります
2022年05月24日 15:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 15:59
七丈小屋まで戻ってきました。本日はお世話になります
本日はなんと貸し切りでした。夕食のカレーです。とても美味。おかわりもいただきました
2022年05月24日 17:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/24 17:07
本日はなんと貸し切りでした。夕食のカレーです。とても美味。おかわりもいただきました
ご来光を目指して未明に出発します
2022年05月25日 02:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/25 2:44
ご来光を目指して未明に出発します
三日月と二本剣。昨日と違い、雲のない良い天気です
2022年05月25日 04:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 4:23
三日月と二本剣。昨日と違い、雲のない良い天気です
夜明けです! 個人的に、すっきりしたご来光は久々に見られた気がします
2022年05月25日 04:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/25 4:40
夜明けです! 個人的に、すっきりしたご来光は久々に見られた気がします
モルゲンロートの摩利支天と北岳
2022年05月25日 04:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 4:46
モルゲンロートの摩利支天と北岳
機能と違って絶景です。うっすらですが富士山も見えました
2022年05月25日 04:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 4:48
機能と違って絶景です。うっすらですが富士山も見えました
本日も登頂。雲一つない青空が気持ちいいです
2022年05月25日 05:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/25 5:22
本日も登頂。雲一つない青空が気持ちいいです
晴れていて360度の展望があります。日本の標高1位から3位まで
2022年05月25日 05:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 5:22
晴れていて360度の展望があります。日本の標高1位から3位まで
雲海に浮かぶ八ヶ岳
2022年05月25日 05:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 5:23
雲海に浮かぶ八ヶ岳
小屋で頂いたお弁当をいただきます。いなり寿司は、疲れていても食べやすい味です
2022年05月25日 05:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 5:31
小屋で頂いたお弁当をいただきます。いなり寿司は、疲れていても食べやすい味です
七丈小屋です。快適でした。今回もありがとうございました
2022年05月25日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 8:13
七丈小屋です。快適でした。今回もありがとうございました
クモイコザクラが少し咲いていました
2022年05月25日 09:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 9:02
クモイコザクラが少し咲いていました
四合目、刀利天狗。頂上から見ていた雲海の中に入ってきたようです
2022年05月25日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/25 9:48
四合目、刀利天狗。頂上から見ていた雲海の中に入ってきたようです
刃渡りのイワカガミはつぼみも多かったですが、少しだけ咲いていました
2022年05月25日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 10:09
刃渡りのイワカガミはつぼみも多かったですが、少しだけ咲いていました
下山です! 相変わらず刃渡りからが長い下山路でした
2022年05月25日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/25 12:24
下山です! 相変わらず刃渡りからが長い下山路でした
「むかわの湯」で汗を流しました。いいお湯でした
2022年05月25日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/25 12:57
「むかわの湯」で汗を流しました。いいお湯でした

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 時計 タオル ツェルト カメラ アイゼン チェーンスパイク ピッケル

感想

甲斐駒ヶ岳に行ってきました。

初日はガスが多めでしたが、それはそれで雲がアクセントになるので悪くなかったです。

二日目は快晴。ご来光もきれいに見え、満足のいく登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら