また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 438060
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

槇尾山・蔵岩〜滝畑を経て裏槇尾コース

2014年05月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:18
距離
15.6km
上り
1,080m
下り
1,086m

コースタイム

12:14駐車場 12:22満願の滝 12:29仁王門 12:47施福寺 12:54槇尾山々頂への取り付 13:20山頂(捨身ケ岳) 13:25蔵岩〜(休憩)〜13:38施福寺側へ下り開始 13:54ダイトレ出合 14:07追分け 14:15番屋峠 14:26十二丁地蔵 14:33ボテ峠 15:02新さむらい橋 15:18夕月橋 15:30茅葺き民家 15:43湖畔の駐車場〜15:56食事休憩 16:15塩降隧道 16:32桜辻(裏槇尾コース出合) 16:46九鬼(焼山)への分岐 16:57兜卒岳 17:11施福寺 17:31駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
府道228号線を進んで槇尾山バス停手前の公衆トイレ前駐車スペースへ
コース状況/
危険箇所等
■施福寺付近のダイトレから槇尾山々頂へ直で向かうルートは急尾根が続きます

■蔵岩を経て山頂へ向かうルートは蔵岩の手前でロープ場が続きますが上記の急尾根ルートよりは楽に登れると思います

■ダイトレには危険箇所はありません

■塩降隧道はやっぱり不気味です。特に女性の方にはこの先を進むことはお勧めできません

■桜辻からの裏槇尾コースはごく普通の登山道のようなルートですが、そこに至るまでの林道は不法投棄されたゴミが随所にありました。

・槇尾山公衆便所前の駐車スペース(無料)
施福寺へ向かう参道
2014年05月02日 12:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 12:20
施福寺へ向かう参道
満願の滝
2014年05月03日 00:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/3 0:02
満願の滝
シャガ
道中でよく見かけました
2014年05月02日 12:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 12:25
シャガ
道中でよく見かけました
施福寺(裏側から)
2014年05月02日 12:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/2 12:47
施福寺(裏側から)
この辺りに蔵岩へ向かうルートがあるはず
2014年05月02日 12:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 12:54
この辺りに蔵岩へ向かうルートがあるはず
えっ! これ?
登ってみます...
2014年05月03日 00:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/3 0:05
えっ! これ?
登ってみます...
急尾根を登っていくと眼下に池が見えました
2014年05月02日 13:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 13:10
急尾根を登っていくと眼下に池が見えました
中央奥には南葛城山
2014年05月02日 13:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 13:12
中央奥には南葛城山
あれっ、槇尾山々頂(捨身ケ岳)についてしまいました
これは山頂への直通ルートだったのか
2014年05月02日 13:20撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 13:20
あれっ、槇尾山々頂(捨身ケ岳)についてしまいました
これは山頂への直通ルートだったのか
蔵岩!
2014年05月02日 13:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
5/2 13:25
蔵岩!
岩湧山(蔵岩から)
2014年05月02日 13:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
5/2 13:27
岩湧山(蔵岩から)
大和葛城山・金剛山(同じく)
2014年05月02日 13:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 13:31
大和葛城山・金剛山(同じく)
ダイトレから蔵岩への登り口を確認する為施福寺側へ降りてみます
2014年05月02日 13:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 13:42
ダイトレから蔵岩への登り口を確認する為施福寺側へ降りてみます
廃屋が見えた
2014年05月02日 13:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 13:51
廃屋が見えた
ここだったのかww
よく見ると板に『→蔵岩』と書いてある!
2014年05月02日 13:54撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 13:54
ここだったのかww
よく見ると板に『→蔵岩』と書いてある!
滝畑へ向けてダイトレを進みます
2014年05月03日 00:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/3 0:12
滝畑へ向けてダイトレを進みます
追分け
2014年05月02日 14:07撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/2 14:07
追分け
番屋峠
2014年05月02日 14:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/2 14:15
番屋峠
十二丁地蔵
2014年05月02日 14:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 14:26
十二丁地蔵
ボテ峠
2014年05月02日 14:33撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 14:33
ボテ峠
左の道を下れば滝畑はもうすぐ
(右は作業道です)
2014年05月02日 14:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/2 14:57
左の道を下れば滝畑はもうすぐ
(右は作業道です)
新さむらい橋を渡ります
2014年05月02日 15:03撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 15:03
新さむらい橋を渡ります
東の村から
2014年05月02日 15:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/2 15:09
東の村から
2014年05月02日 15:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 15:16
茅葺き民家へ向かう道すがら
2014年05月02日 15:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 15:29
茅葺き民家へ向かう道すがら
茅葺き民家
2014年05月02日 15:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
5/2 15:31
茅葺き民家
いつもスタート&ゴール地点にしている滝畑ダム湖畔の駐車場
2014年05月02日 15:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 15:44
いつもスタート&ゴール地点にしている滝畑ダム湖畔の駐車場
今日はここのベンチで昼食にします
2014年05月02日 15:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 15:46
今日はここのベンチで昼食にします
滝畑ダム&権現山
2014年05月02日 16:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 16:06
滝畑ダム&権現山
塩降隧道
やっぱり薄気味悪かったぁww
何も映ってませんよね?
2014年05月02日 16:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
5/2 16:15
塩降隧道
やっぱり薄気味悪かったぁww
何も映ってませんよね?
桜辻
(裏槇尾コースへの分岐)
2014年05月02日 16:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 16:32
桜辻
(裏槇尾コースへの分岐)
九鬼(焼山)への分岐
スルーしようと思ったのですが、ちょっとだけ様子を見てみることにしました。
2014年05月02日 16:46撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 16:46
九鬼(焼山)への分岐
スルーしようと思ったのですが、ちょっとだけ様子を見てみることにしました。
兜卒岳
(焼山はまだだいぶ先っぽいのでこの辺りでやめておきます)
2014年05月02日 16:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
5/2 16:57
兜卒岳
(焼山はまだだいぶ先っぽいのでこの辺りでやめておきます)
施福寺へ戻りました
2014年05月02日 17:11撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
5/2 17:11
施福寺へ戻りました
下山します
(左がダイトレで看板の右下にダイトレ起点のプレートが見えます)
2014年05月02日 17:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5/2 17:12
下山します
(左がダイトレで看板の右下にダイトレ起点のプレートが見えます)
仁王門
2014年05月02日 17:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
5/2 17:21
仁王門
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 タオル 応急セット iフォン レインウエア GPS時計 カメラ 弁当

感想

ゴールデンウイークで人が多そうな所を避けて槇尾山からダイトレで滝畑へ向かい裏槇尾コースで施福寺へ戻るルートを歩きました

前回の槇尾山では蔵岩に立ち寄りそびれていたので施福寺付近から蔵岩へ向かうルートを確認することも今日の目的のひとつでした。ダイトレ起点から少し進んだ所にある建物の辺りにあるらしいことは分かっていたのですが、その建物とおぼしき所の脇にロープが張られていて「これか?」と半信半疑ながらも登り始めるとほとんど急尾根が続いて途中には見晴らしのいい所もあってダイトレの少し下にある池が見えました。この辺りからは岩湧山や南葛城山も良く見えましたがどうも蔵岩には向かってなさそうで直接山頂へ向かうルートのような気が....
更に急尾根を登り進むと「やっぱり」槇尾山々頂(捨身ケ岳)に着いてしまいました。

山頂から蔵岩へ向かい岩の上で休憩しつつ景色を満喫してからルート確認の為施福寺側へ降りてみることにしました。
蔵岩で先におられた方にコースを確認し、蔵岩を出てすぐの場所にあるロープ場がつづくルートで下ることにしました。(もう少し先にも満願寺方面と施福寺方面へ向かう分岐があるとの事でしたがそちらも似たようなコースだそうです)
しばらくロープ場が続いた後緩やかな登山道に変わり途中には水場が1ヶ所あって今日は天気も良くここまでに結構水を飲んだので1本目の水筒の中は氷だけになっていたのでこの水場で少し補充しました。
ここからもう少し進むと廃屋が見えて来てこの廃屋の脇をすり抜けて行くとダイトレへ抜けました。
先ほど「これか?」と思ってロープを登った所の数メートル手前にある下り道でした。
(あんな急尾根を登らなくて良かったわけですねww)

気を取り直して滝畑へ向かってダイトレを進み追分けまでは下りが続き、そこから番屋峠までは軽い登りが続きました。番屋峠を少し過ぎたところで沢を渡ってしばらく歩いた所に十二丁地蔵があり、そこからもう少し進んだ先のボテ峠のベンチで少し休憩しました。小休憩後少し歩いて沢に架かった丸太の橋を渡ってしばらくすると滝畑の集落が見えてきました。新さむらい橋を渡ると滝畑ダムバス停があり、湖畔の道路を歩いていったん東の村に入ってから夕月橋を渡って府道61号線を歩いていると「茅葺き民家」という看板に惹かれて訪れてみることにしました。
この後いつもの湖畔の駐車場へ向かい、今日はここのベンチで少し遅めの昼食を取りました。ゆっくりベンチに座ってみるとこの場所自体がくつろぎの空間ですね。

この後施福寺へ戻る為に塩降隧道を通ったのですが案の定薄気味悪いトンネルでやっぱり通るのはやめてダイトレを引き返そうかと一瞬躊躇しましたが、意を決して一人トンネル内を歩きました。トンネルを抜けた先の林道脇には不法投棄されたゴミが随所にあり、首無地蔵尊なるものもあって早く施福寺に辿り着きたいという思いに駆られました。
施福寺へ向かう裏槇尾コースへの分岐が見えた時にはほっとしました。
この辺りは「七曲り」という名がついているようでくねくねと曲がる登り坂が続きました。施福寺の少し手前辺りで九鬼(焼山)への分岐があり少しだけ様子を探ってみることにして兜卒岳まで行ってから引き返しました。
しばらくして施福寺の境内に到着し、参道を下って駐車場へ戻り岐路につきました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら