また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 438602
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

願教寺山(3度目も嫌われた)

2014年05月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
12.3km
登り
989m
下り
991m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

石徹白大杉P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石徹白大杉登山口 4:34
神鳩ノ宮避難小屋 6:27
銚子ヶ峰     7:41
願教寺山分岐   8:06〜8:50
神鳩ノ宮避難小屋 10:19
石徹白大杉登山口 12:02
コース状況/
危険箇所等
1200mくらいから雪が現れます。
登山届は石徹白大杉駐車場の東屋にあります。
トイレもあります。
神鳩ノ宮避難小屋のトイレは使用できません。
一瞬別山が顔を出す
2014年05月02日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 9:35
一瞬別山が顔を出す
石徹白大杉
2014年05月02日 04:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 4:42
石徹白大杉
おたけり坂
2014年05月02日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 5:50
おたけり坂
昨年より雪は少なめです
2014年05月02日 06:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 6:16
昨年より雪は少なめです
神鳩ノ宮避難小屋
2014年05月02日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 6:25
神鳩ノ宮避難小屋
ガスがかかっています
2014年05月02日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 6:48
ガスがかかっています
振り返って避難小屋方面は見えます
2014年05月02日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 7:01
振り返って避難小屋方面は見えます
母御石が見えます
2014年05月02日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 7:06
母御石が見えます
大きなクラック
2014年05月02日 07:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
5/2 7:07
大きなクラック
ガスが
2014年05月02日 07:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 7:10
ガスが
2014年05月02日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 7:11
銚子ヶ峰山頂
2014年05月02日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 7:40
銚子ヶ峰山頂
クラック
2014年05月02日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 8:15
クラック
クラック
2014年05月02日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
5/2 8:16
クラック
願教寺山方面はガスの中
2014年05月02日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 9:05
願教寺山方面はガスの中
別山方面
2014年05月02日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
5/2 9:20
別山方面
野伏ヶ岳が一瞬姿を現しました
2014年05月02日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
5/2 9:27
野伏ヶ岳が一瞬姿を現しました
ガスが取れてきた
2014年05月02日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
5/2 9:53
ガスが取れてきた
ガスが取れてきた
2014年05月02日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
5/2 10:27
ガスが取れてきた
願教寺山
2014年05月02日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
5/2 10:30
願教寺山
タムシバ
2014年05月02日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 11:32
タムシバ
石徹白大杉
2014年05月02日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 11:50
石徹白大杉
登山口に帰ってきました
2014年05月02日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5/2 12:00
登山口に帰ってきました
中居神社のミズバショウ
2014年05月02日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
5/2 12:57
中居神社のミズバショウ
撮影機器:

感想

岐阜百山の願教寺山に登るつもりで行ったのだが・・・
2012年、2013年と途中撤退してます。2度ある事は3度あるとか3度目の正直なんて事もあるとか思いながら今年で3年連続で挑戦です。
早朝に登山口に着いたときは星も見え今回こそはと何としても行くぞと思っていた。

駐車場には2台停まっていた、支度をしていると1台の車の方が車中泊して見えたようで三ノ峰まで行くと言って見えた三ノ峰の避難小屋泊されるようだ、先に出発する若い方だからすぐに追い越されるだろうと思いながら・・・

今回も天気予報は晴れで問題なしのつもりで行ったのだが避難小屋あたりからでも周りの山は厚いガスがかかって見えない、嫌な予感がする。
昨年より雪は少ないような気がする、かなり夏道が姿を現していた。
ガスが濃くなってきて今回も無理と心の中で思う
銚子ヶ峰の先の分岐まで行って食事をしながら30分ほど待ってみたのですがガスは取れないのであきらめて撤退する。
三ノ峰に行くと言っていた青年はまだ来ない、どうしたのだろうと思いつつ御母石まで下ってきたら登ってきた、ザックが重そうだ三ノ峰泊まりだからボチボチ行くと言われてた、お気を付けてと行って
らしゃい。
避難小屋あたりまで引き返してきたらガスもすっかりとれて銚子が峰が姿を現しました。もう30分待てば良かったのかと思いながらももう引き返す気力もありませんでした。

先日薙刀山に行ったときはこのまま願教寺山まで行きたいようなお天気だったのに・・・
願教寺山には嫌われているようです。
また宿題が残りました、来年には行けるだろうかと思ったりしてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

頑張りましたね
三度目の正直にはならなかったみたいですね。残念です
これで懲りずに四度目に挑戦してくださいね。
頑張って!
2014/5/3 21:34
Re: 頑張りましたね
hirohiro55さんコメントありがとうございます。
また挑戦しようと思いますが体力的に無理かもと思ってます。
でもまた挑戦したいです。
2014/5/4 19:25
お疲れ様です
母御石でお会いした者です。テント泊予定で挑みましたが自身の体力から考えて重量オーバー。結局快適な避難小屋に泊まることに。こんなことなら荷物軽減できたのですが後悔先に立たず。翌日、何とか別山まで行く事ができましたが天候悪くなりそのまま下山しました。四度目の挑戦きっと達成できることを祈ってます!
2014/5/4 16:57
Re: お疲れ様です
goemonkunさんコメントありがとうございます。
私ももう少し待てば願教寺山行くことができただろうと思い後悔してます。
避難小屋に来た頃はすっかりガスも取れ姿を現してましたから。
またどこかの山でお会いしたら宜しくお願いいたします。
2014/5/4 19:47
うらやましいです。
初めまして。
2年連続でこの時期に登りに来ていたのですが、今年は足を痛めまして、
登りに行く事が出来ませんでした。
神鳩ノ宮小屋から銚子が峰までの景色が好きで、今年も行きたかったです。
特に昨年出会った方に、願教寺山方面に行くのも良いと聞いていたので、尚更です。
記録を見せて頂き、少しは気が晴れたか、逆にウズウズしてきました。
2014/5/4 23:07
Re: うらやましいです。
yuji66さんコメントありがとうございます。
足を痛められてるんですね、無理をしないでじっくりと直してください。
まだお若いのでうらやましいです。
山のお天気はこちらの都合に合わせてくれませんので避難小屋利用等を考え余裕を持って行けばチャンスもあるかなあなんて考えています。
2014/5/5 11:16
願教寺山
5/1から5/2にかけて、石徹白から三ノ峰へ縦走していた者です。
私の下山時の少し前を歩かれていたのですね。
願教寺撤退だったのですね。分岐から真新しいトレースが付いていたので、気にはなっていました。
私も同じ日に願教寺山を考えてましたが、体力的に不安があったため諦めました。
またいつの日かリベンジしたいです。
続岐阜百山もあちこち登られているのですね。今後の山行記録楽しみにしております(^_^)
2014/5/5 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら