また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 439832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

堂ヶ森〜銅山越え〜マイントピア別子

2014年05月02日(金) 〜 2014年05月04日(日)
 - 拍手
ryon1525 その他1人
GPS
56:00
距離
43.3km
登り
3,121m
下り
3,529m

コースタイム

初日 
5:30保井野登山口〜8:00堂ヶ森山頂〜9:00五代の別れ〜9:30二の森〜12:00石鎚〜1:00土小屋〜3:00伊吹山
2日目
5:30伊吹山〜8:30瓶ヶ森〜9:30西黒森〜10:30自念子の頭〜11:30東黒森〜1:00伊予富士(直前の水場にて給水)〜2:00桑瀬峠
3日目
5:00桑瀬峠〜6:00寒風山〜7:30笹ヶ峰〜12:00銅山越え〜1:30東成(大休止)〜4:00マイントピア別子
天候 3日ともすべて快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コース中笹ヶ峰までは完ぺきに笹を刈っていただいていました。
二の森〜石鎚などはいつも笹に悩まされるところでしたので大助かりでした。
笹ヶ峰〜銅山越えまではいつものことながら猛烈な笹&藪漕ぎです。
下山目的地のマイントピア別子には大きくてきれいな温泉施設があります。
10時開館 4階 大人800円(バス・フェイスタオルつき) シャンプー&ボディーソープあり。
4回入浴施設フロアの入り口には飲食コーナーあり。
仮眠&映画上映コーナーあり。
保井野登山口より2時間でようやく森林限界に達しました。
2014年05月02日 07:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 7:44
保井野登山口より2時間でようやく森林限界に達しました。
知る人ぞ知る堂ヶ森の白骨群(モミ・つがの立ち枯れ)
何とも不思議な光景にしばし見とれます。
2014年05月02日 08:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:30
知る人ぞ知る堂ヶ森の白骨群(モミ・つがの立ち枯れ)
何とも不思議な光景にしばし見とれます。
五代の別れに到着。
しばしの休憩です。
2014年05月02日 09:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:21
五代の別れに到着。
しばしの休憩です。
二の森山頂より石鎚を望みます。
2014年05月02日 10:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 10:13
二の森山頂より石鎚を望みます。
晴天の元。無言で何かを示し続ける道しるべ。
2014年05月02日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:52
晴天の元。無言で何かを示し続ける道しるべ。
道しるべよ。また君に会いました。
息子が初めて君に会った時、まだ体の出来上がっていない息子は次の図のようになっておりました。
2014年05月02日 10:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:53
道しるべよ。また君に会いました。
息子が初めて君に会った時、まだ体の出来上がっていない息子は次の図のようになっておりました。
数年前の息子です。
もうへろへろです。
2009年11月07日 14:07撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/7 14:07
数年前の息子です。
もうへろへろです。
土小屋の前の陽だまりにてしばし昼寝。
さすがに50歳が目の前となった私は大人の分別でかろうじて思いとどまり、ベンチで一人コーヒーを飲んでいましたとさ。
2014年05月02日 13:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:49
土小屋の前の陽だまりにてしばし昼寝。
さすがに50歳が目の前となった私は大人の分別でかろうじて思いとどまり、ベンチで一人コーヒーを飲んでいましたとさ。
本日の幕営地。伊吹山。
ロケーションは最高です。
2014年05月02日 15:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 15:47
本日の幕営地。伊吹山。
ロケーションは最高です。
今晩のごはんは有名老舗店のウナギのかば焼き&タレにてうな丼です。
あまりにうまそう過ぎて写真を撮る前に食ってしまいました。
もう最高!
2014年05月02日 17:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 17:36
今晩のごはんは有名老舗店のウナギのかば焼き&タレにてうな丼です。
あまりにうまそう過ぎて写真を撮る前に食ってしまいました。
もう最高!
瓶ヶ森山頂をバックに
2014年05月03日 08:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:29
瓶ヶ森山頂をバックに
素晴らしい重曹路が続きます。
2014年05月03日 10:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:22
素晴らしい重曹路が続きます。
縦走路を振り返ります。
昨日の石鎚山が彼方に見えます。
2014年05月03日 10:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:36
縦走路を振り返ります。
昨日の石鎚山が彼方に見えます。
東黒森山頂。
2014年05月03日 11:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:30
東黒森山頂。
伊予富士山頂である!
登山客が大勢お昼ご飯を食べているのである!
2014年05月03日 12:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 12:51
伊予富士山頂である!
登山客が大勢お昼ご飯を食べているのである!
ときおり出くわすあけぼのツツジ。
淡いピンクが上品です。
2014年05月03日 13:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:39
ときおり出くわすあけぼのツツジ。
淡いピンクが上品です。
本日は牛丼(すきや)。
うますぎてひたすらかきこみます。
2014年05月03日 17:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 17:56
本日は牛丼(すきや)。
うますぎてひたすらかきこみます。
3日目の初座。寒風山。
2014年05月04日 06:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 6:30
3日目の初座。寒風山。
笹ヶ峰。
最高の天気。360度の大パノラマ。
2014年05月04日 07:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:45
笹ヶ峰。
最高の天気。360度の大パノラマ。
ちち山直下のトラバース道より笹ヶ峰を振り返ります。
2014年05月04日 08:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:27
ちち山直下のトラバース道より笹ヶ峰を振り返ります。
素晴らしいあけぼのツツジの群生です。
2014年05月04日 09:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:31
素晴らしいあけぼのツツジの群生です。
東成(別子銅山跡)より少し下った森の中にひっそりとたたずむかつての痕跡。
はるけき昔、ここで一体どのような人の営みがあったのでしょうか。
一種もの悲しさを感じます。
2014年05月04日 14:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 14:51
東成(別子銅山跡)より少し下った森の中にひっそりとたたずむかつての痕跡。
はるけき昔、ここで一体どのような人の営みがあったのでしょうか。
一種もの悲しさを感じます。
東洋のマチュピチュ(明らかに誇大表現ですが)と詠われた東成の銅山遺跡群よりはるか下った森の中。こんなところにも忘れられたかつての繁栄の名残が…
2014年05月04日 15:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 15:19
東洋のマチュピチュ(明らかに誇大表現ですが)と詠われた東成の銅山遺跡群よりはるか下った森の中。こんなところにも忘れられたかつての繁栄の名残が…
ようやく下山。
あと30分ほど車道を歩けば最終目的地のマイントピア別子です。
さあ、風呂風呂!
2014年05月04日 15:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 15:45
ようやく下山。
あと30分ほど車道を歩けば最終目的地のマイントピア別子です。
さあ、風呂風呂!
長かった旅の終わりに素晴らしい入浴施設が待ってくれていました。
思わず一枚パシャリ!
お疲れ様でした。
2014年05月04日 16:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 16:14
長かった旅の終わりに素晴らしい入浴施設が待ってくれていました。
思わず一枚パシャリ!
お疲れ様でした。

感想

毎年年中行事のように行っているロングトレイルです。
何年も一人でひっそりとやっておりましたが、ここ数年連れがいます。
今年は息子(大学生)です。
石鎚山系の核心部の網羅ともいえる素晴らしい縦走路です。
しかも歩いて歩いて歩き通したその先に素晴らしい温泉が待ってくれているという、私一番のおすすめコースです。
いつもは早登山なのですが、このようなロングコースに限っては、じっくりゆっくり進みます。
素晴らしい山旅の気分を満喫したいのです。
時には陽だまりで昼寝したり、紅茶を飲みながらボケ〜と景色を眺めてみたりもします。
中央の山のように山小屋が随所にあるわけではないので、水、食料等の縛りがどうしても多くなりますが、私にとってはかえってそれが面白く、魅力の一つにもなっています。
去年同じコースを山友のROOPさんと旅しました。
その時になんとなく日程・水の補給・幕営地等の最適な配分をつかんだ気がしておりましたので、今回はそれを踏まえたうえで計画を立てました。
素晴らしい山旅になりました。
それにしてもたよりなく思っていた息子が、ともすれば心も体も私よりも強くなっていることに気づき、感動です。
ほんの小さな一歩を重ねていくことによって、こんなにも長くて険しい道のりを踏破することが出来る。
その中で、それをしたものにしか味わえない感動と達成感を得ることが出来る。
この旅から、息子も彼の人生に必要なナニゴトカを感じ取ったにちがいないと思っております。
(注)感じ取っていない可能性大。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

真っ黒
お疲れさまでした。
お二人とも最後の写真は真っ黒ですね。
親子でロングコースが楽しめるとは羨ましい限りです。
都合が合えばまたご一緒しましょう(^-^)/
2014/5/5 10:13
Re: 真っ黒
なかなか都合が合いませんね。
また行きましょう。
今度は手箱山どうですか?
2014/5/5 16:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら