ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 454548
全員に公開
山滑走
道南

狩場山東斜面、大雪渓を滑る

2014年05月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
marikka その他8人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
13.2km
登り
1,054m
下り
1,048m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

キャンプ場奥6:29→7:29co610m尾根取付→8:53co990m9:04
→9:28co1140m付近プチ滑落でシートラ9:36
→11:00頂上稜線スキーデポ11:06→11:11山頂11:17
→11:21スキー装着11:33→12:00co827m昼食12:30
→13:02co545mシートラ13:07→13:35車
天候 曇り時々晴れ、時々強風
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
東の沢斜面は雪がたっぷりですが、沢までの樹林帯は
木々が起きてきてジャングルジムっぽい。
大斜面の登り、スキーアイゼンがあればスキー登行できたか
私の技術では微妙かも。
シートラでの登り、一名はアイゼン付けていましたが、
キックステップが効くのでアイゼンなしで大丈夫
キャンプ場の少し先まで車が入れた
2014年05月24日 06:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 6:21
キャンプ場の少し先まで車が入れた
シートラです
2014年05月24日 06:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 6:29
シートラです
ブナの新緑を見ながらスキーを背負うって不思議な気分
2014年05月24日 06:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 6:35
ブナの新緑を見ながらスキーを背負うって不思議な気分
やっとスキー装着
2014年05月24日 06:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 6:58
やっとスキー装着
林道を離れ尾根に
2014年05月24日 07:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 7:25
林道を離れ尾根に
新緑のブナ林が気持ちいい
2014年05月24日 07:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 7:32
新緑のブナ林が気持ちいい
目指す稜線が見えてきた
2014年05月24日 07:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 7:43
目指す稜線が見えてきた
右の沢を意識しながら右岸を詰める
2014年05月24日 08:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 8:06
右の沢を意識しながら右岸を詰める
後を振り返ると大平山は雲の中
2014年05月24日 08:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 8:13
後を振り返ると大平山は雲の中
源頭が近づいてきた
2014年05月24日 08:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 8:27
源頭が近づいてきた
まだ雪の下から沢音が聞こえる気がする
2014年05月24日 08:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 8:32
まだ雪の下から沢音が聞こえる気がする
スキーアイゼン持って来れば良かったと思いながら登ってます
2014年05月24日 08:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 8:40
スキーアイゼン持って来れば良かったと思いながら登ってます
滑る楽しみを思いながら頑張る
2014年05月24日 08:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 8:51
滑る楽しみを思いながら頑張る
だんだん斜度が増してきた
2014年05月24日 09:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 9:18
だんだん斜度が増してきた
東狩場が目の高さに近づいた
2014年05月24日 09:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 9:21
東狩場が目の高さに近づいた
シール登行でプチ滑落したのでシートラにする。滑落見ていた仲間も恐れをなしてシートラに(^_-)
2014年05月24日 09:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 9:40
シール登行でプチ滑落したのでシートラにする。滑落見ていた仲間も恐れをなしてシートラに(^_-)
9名のうち3名は最後までシール登行。シールの質が違うのか、やっぱり技術なんだろうな、。
2014年05月24日 09:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 9:58
9名のうち3名は最後までシール登行。シールの質が違うのか、やっぱり技術なんだろうな、。
キックステップしっかりして登ってます
2014年05月24日 10:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 10:28
キックステップしっかりして登ってます
青空に雲が流れる
2014年05月24日 10:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 10:31
青空に雲が流れる
斜度が緩んで一安心
2014年05月24日 10:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 10:40
斜度が緩んで一安心
シール登行再開
2014年05月24日 10:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 10:41
シール登行再開
風が強く押し戻されそう
2014年05月24日 10:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 10:57
風が強く押し戻されそう
稜線はスキーデポして山頂へ
2014年05月24日 11:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 11:15
稜線はスキーデポして山頂へ
寿都方面が見えた
2014年05月24日 11:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 11:20
寿都方面が見えた
スキーデポ地点へ
2014年05月24日 11:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 11:20
スキーデポ地点へ
ここからスキー滑走!
2014年05月24日 11:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/24 11:31
ここからスキー滑走!
大斜面へ
2014年05月24日 11:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 11:34
大斜面へ
素晴らしい斜面です
2014年05月24日 11:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 11:35
素晴らしい斜面です
下界も見え、景色を楽しみながらダウンヒル
2014年05月24日 11:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 11:35
下界も見え、景色を楽しみながらダウンヒル
ため息の出る大斜面の景色
2014年05月24日 11:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/24 11:41
ため息の出る大斜面の景色
斜面の端にはクレバスができている
2014年05月24日 11:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 11:44
斜面の端にはクレバスができている
縦筋があったりして難しい雪面もある
2014年05月24日 11:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 11:47
縦筋があったりして難しい雪面もある
滑っても滑っても大斜面
2014年05月24日 11:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/24 11:49
滑っても滑っても大斜面
滑った斜面を見上げる
2014年05月24日 11:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/24 11:50
滑った斜面を見上げる
樹林帯に入ったところで昼食タイム
2014年05月24日 12:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/24 12:27
樹林帯に入ったところで昼食タイム
ブナの新緑の中を滑るのは不思議な気分
2014年05月24日 12:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 12:41
ブナの新緑の中を滑るのは不思議な気分
雪面には木の芽やなんやらが落ちていて、スキーが滑らない
2014年05月24日 12:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 12:51
雪面には木の芽やなんやらが落ちていて、スキーが滑らない
滑らない雪面を滑って、ここからシートラ
2014年05月24日 13:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 13:02
滑らない雪面を滑って、ここからシートラ
水芭蕉、綺麗
2014年05月24日 13:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 13:17
水芭蕉、綺麗
車が見えた
2014年05月24日 13:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/24 13:33
車が見えた

感想

憧れていた狩場山の大斜面、聞きしに勝る大斜面でした。
沢斜面の景色も絶景!ブナの新録の下をスキーで滑るのも新鮮でした。

大斜面の登り、co1000mを超すぐらいから徐々に斜度が増してきて、
シール登行の技術が試されます。
co1140m付近、ザラメの下が固くてキックターンに失敗して滑落。
ヤバイ、30mぐらい滑落したかと思ったけど、ログを見ると
せいぜい標高差8mぐらいだったみたい。でも標高差で8mと言うことは
やっぱり20mぐらいは滑り落ちたかも。あきらめてシートラにしましたが、
見ていた仲間もビビってシートラにしました。黒猫L、kennちゃん、シラちゃんが
シールでスタスタ登っているのが不思議じゃ。斜度が緩んだ所で再度シール登行。

頂上稜線にでると、強風でビシバシとザラメ粒があたって痛い!
風に押し戻されそうになるので、ツボ足で200mほど歩いて頂上へ!
雲の合間に下界が見えたり隠れたり。記念写真撮ってとっとと退散。
大斜面の滑りに武者震いって感じです。大斜面は最高。
縦筋が入って滑りずらい所もあるけど、概ね快適。
転んで滑落はもったいないので慎重に滑り降りてきました。
樹林帯に入ったところで昼食大休憩。あとはブナ林の新緑の下を滑ってきました。
大斜面とブナ林に感激の狩場山でした。仲間と山にありがとう!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人

コメント

marikkaさんこんにちは
はじめましてdahamaです、楽しそうな山行いつも参考にさせていただいています。私も先週の日曜は今シーズンの締めとして大雪方面か狩場山かで検討していましたが、結局天気の崩れが小さそうな黒岳を選択しました。しかし、marikkaさんの狩場山の記録を拝見させていただいて、どうしても今度の日曜か次週で狩場山を訪ねてみたくなりました。雪の状況として気温の推移にもよりますが、8日くらいまで雪は山頂付近まで繋がっていそうでしょうか?また、林道は雪さえ解けると終点まで車が入れる様子でしょうか?私たちのメンバーは、初心者もいるため情報をいただけると幸いです。
2014/5/30 7:02
dahamaさん
ピヨシロウさんとガンガン滑っていますよね!
you-tubeの動画、見てます

山頂付近の雪は繋がっていると思いますが、樹林帯の雪が少なくなって
ジャングルジムっぽかったです。たぶん、問題ないと思いますが
私達の一週間前に登った人の山頂写真を見ると、
この一週間で1mほど、積雪が減ったみたい。
今度の週末じゃなく8日ですか?微妙かな。
でも山頂の雪がなくても大雪渓は楽しめます。

雪渓が細くなっている所にはクラック(クレパス?)が
出来てきているので注意してください。登るときに確認しながらですね。
林道、舗装されているので雪次第では奥まで楽勝ですよ!
楽しんでください!
2014/5/30 10:18
こんばんはmarikkaさん
早速の情報ありがとうございました。山頂からの滑走は難しいけれど、もう少し滑走を楽しむことができそうですね。林道の対策のためにも、除雪用のスコップを持参したほうが良さそうですね。ところで、ぴよしろうさんは同じ職場の同期の友人です。3年ほど前から彼の影響と教えを受け、山スキーを始めましたが去年から登る回数が増えて、今年はついにゲレンデで滑る回数を上回りました。しかし、登りに関しては初心者なので、メンバーに遅れないようについていくのがやっと、という状況です。
そういえば、2シーズンほど前にぴよしろうさんは、marikkaさんと三段山でお会いした(またはお見掛けした)と話していました。狩場山へは、天気に恵まれメンバーの日程が合えば是非訪れたいと思っています。もし条件が整って行くことができれば、ヤマレコにてご報告したいと思います。
2014/5/30 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら