ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 460079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

風鞍(圧巻のオサバグサ) 和賀山塊 2014

2014年06月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
340m
下り
340m

コースタイム

8:04 登山口
8:16 旧林道分岐
8:47 オサバグサの谷
9:10 ツバメオモト群生地
9:29 オサバグサ群生地
9:46 風鞍山頂10:17
10:29 オサバグサ群生地
10:43 ツバメオモト群生地
11:02 オサバグサの谷
11:34 旧林道分岐
11:45 登山口

登り 1時間42分 下り 1時間28分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲から県道50号旧仙北町経由で一丈木公園を過ぎ、みずほの里ロードを左折。
真木渓谷の標識を右折し真木林道へ。舗装路からダートに変わり8kmで右の七瀬沢林道へ入りさらに2kmで旧林道へ。そのまま1.3km行けば風鞍登山口(5〜6台駐車可)。
コース状況/
危険箇所等
去年は、七瀬沢林道の峠から黒森山経由で登ったが、今年は「旧林道」を通って登ってみた(妻は都合が付かずソロ)。

yamaoyazyさんのブログで、「旧林道は荒れていて軽四駆でも大変」とのことだったので、「最悪の場合は徒歩で行こう」と思っていた。http://yamaoyazy.exblog.jp/15934848

実際は刈り払いも良好・路面もまずまずで、フォレスターでも大丈夫だった。
林道終点にはタケノコ採りの方がおり、挨拶すると「タケノコにはちょっと早かった」と言っていた。

登山道は笹ヤブが濃くなっている箇所があるが、危険個所はなし。
オサバグサ群生地付近はかなりの急坂。
山頂手前は背丈ほどのヤブ漕ぎを強いられる。
真木林道から右の七瀬沢林道へ入ります
2014年06月04日 07:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 7:33
真木林道から右の七瀬沢林道へ入ります
旧林道終点です。
奥に登山口があります。
2014年06月04日 08:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:04
旧林道終点です。
奥に登山口があります。
ちょっと進むと標識がありました。
2014年06月04日 08:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:07
ちょっと進むと標識がありました。
少し急登です。
2014年06月04日 08:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:08
少し急登です。
旧林道分岐まで来ました(ここまでわずか12分)。
2014年06月04日 08:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:12
旧林道分岐まで来ました(ここまでわずか12分)。
こんな道を行きます。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 15:19
こんな道を行きます。
ナナカマドです。
2014年06月04日 08:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:26
ナナカマドです。
ブナの若葉がきれいです。
2014年06月04日 08:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:34
ブナの若葉がきれいです。
ツクバネソウです。
2014年06月04日 08:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:35
ツクバネソウです。
イワカガミです。
2014年06月04日 08:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:36
イワカガミです。
コバイケイソウはまだまだ。
2014年06月04日 08:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:40
コバイケイソウはまだまだ。
エンレイソウです。
2014年06月04日 08:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:41
エンレイソウです。
笹が出てきました。
2014年06月04日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:45
笹が出てきました。
早くもオサバグサ。
2014年06月04日 08:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:47
早くもオサバグサ。
ここは「オサバグサの谷」と命名。進行方向右手の窪地です。
2014年06月04日 08:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:47
ここは「オサバグサの谷」と命名。進行方向右手の窪地です。
次第に急坂になってきます。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:19
次第に急坂になってきます。
ツバメオモトがイッパイ。
2014年06月04日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 9:10
ツバメオモトがイッパイ。
タケシマランです。
2014年06月04日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:14
タケシマランです。
おっマイヅルソウだ。
2014年06月04日 15:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 15:22
おっマイヅルソウだ。
薮が濃くなってきました。
2014年06月04日 09:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:23
薮が濃くなってきました。
薬師岳・和賀岳が見えました。
2014年06月04日 17:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 17:05
薬師岳・和賀岳が見えました。
風鞍の山頂が見えました。
2014年06月04日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:24
風鞍の山頂が見えました。
急坂を行きます。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 15:19
急坂を行きます。
オサバグサの群生地到着。
2014年06月04日 09:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:29
オサバグサの群生地到着。
いい感じ。
2014年06月04日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:30
いい感じ。
数が多い!
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 15:19
数が多い!
さらに登ると・・・。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:19
さらに登ると・・・。
あれが南風鞍かな?
2014年06月04日 09:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:46
あれが南風鞍かな?
背丈ほどの笹をかき分けて・・・。
2014年06月04日 09:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:44
背丈ほどの笹をかき分けて・・・。
山頂に到着です。
2014年06月04日 09:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:46
山頂に到着です。
南風鞍を目指します。
遠くに真昼岳・女神山。
2014年06月04日 09:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:51
南風鞍を目指します。
遠くに真昼岳・女神山。
残雪がありました。
この先で道が分からず引き返しました。
2014年06月04日 09:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:52
残雪がありました。
この先で道が分からず引き返しました。
この薮では無理でした。
2014年06月04日 09:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:53
この薮では無理でした。
さて下山しましょう。こっちも薮ですが・・・。
2014年06月04日 10:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:17
さて下山しましょう。こっちも薮ですが・・・。
ムラサキヤシオツツジです。
2014年06月04日 10:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:27
ムラサキヤシオツツジです。
また撮ってしまいます。
2014年06月04日 10:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:29
また撮ってしまいます。
道ばたに密集しています。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 15:19
道ばたに密集しています。
ほらね・・・。
2014年06月04日 10:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:30
ほらね・・・。
たくさんありますね。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:19
たくさんありますね。
和賀岳の手前は大甲かな・・・。
2014年06月04日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:37
和賀岳の手前は大甲かな・・・。
タムシバです。
2014年06月04日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:45
タムシバです。
ユキザサは咲き始め。
2014年06月04日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:54
ユキザサは咲き始め。
見上げてもいい感じ。
2014年06月04日 11:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:00
見上げてもいい感じ。
日が照ってきました。
2014年06月04日 11:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:06
日が照ってきました。
帰りは日向です。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:19
帰りは日向です。
藪漕ぎと・・・。
2014年06月04日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:19
藪漕ぎと・・・。
普通の道と・・・。
2014年06月04日 15:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 15:20
普通の道と・・・。
和賀岳バイバイ。
2014年06月04日 11:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:28
和賀岳バイバイ。
分岐から右折です。
2014年06月04日 11:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:34
分岐から右折です。
10分も下りれば・・・。
2014年06月04日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:38
10分も下りれば・・・。
お疲れさまでした。
2014年06月04日 11:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:48
お疲れさまでした。
旧林道はこんな感じです。
2014年06月04日 12:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:03
旧林道はこんな感じです。
カーブミラーもあります。
2014年06月04日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:05
カーブミラーもあります。
帰りに振り返って撮りました。
右が去年行った道。直進が今年の道です。
2014年06月04日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:08
帰りに振り返って撮りました。
右が去年行った道。直進が今年の道です。
真木林道ではヒメシャガが満開。
2014年06月04日 12:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:22
真木林道ではヒメシャガが満開。
真木白滝は涼しげですね。
2014年06月04日 15:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 15:20
真木白滝は涼しげですね。

感想

昨年に続き「風鞍」に登りました。
心配していた「旧林道」は全然OKで、終点まで車で入れました(最近整備されたのかも)。

黒森山経由だと1時間ほどかかる「旧林道分岐」まで10分ちょっとで行けるのにはビックリ。
こっちからだと大分近道でした。「オサバグサの谷」までなら登山口から40分ほど。

ツバメオモトはなかなかの咲きっぷり。
群生地のオサバグサは正に圧巻でした!(カメラ任せで撮ると白飛びするので、写真はマイナス補正しています)。

和賀・真昼山地の管理人・倉田陽一さんによれば、「南風鞍にかけてもオサバグサの大群落があります」とのこと。
山頂から南風鞍を目指しましたが、残雪と薮で道が分からず断念しました。
iPhoneのGPSで方向を確認しながら、数回藪漕ぎをしてみましたが無理でした。

去年はガスガスで視界ゼロでしたが、今年は遠くが見渡せリベンジできました。

このところ6月とは思えない猛暑続きなので、早朝に出発しました。
平日ゆえ、登山中は人の気配すらありませんでした。
昼前には下山し、奥羽山荘で汗を流してから帰宅しました。


風鞍・ブナ林のエゾハルゼミ↓


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

オサバグサ
見事な群生ですね!!
人があまり立ち入らないこその群生なのでしょうね。
いつまでも咲き続けて欲しいです。

昨年訪れた、帝釈山のオサバグサの様子も気になってきました。
それと、アクセスしやすいのは薬師岳ですかね。
2014/6/4 20:45
Re: オサバグサ
Springさん
コメントありがとうございます。
ここは穴場だと思います。

早池峰の向かいの薬師岳ですね。
いつか見に行きたいものです。
2014/6/4 20:54
命名いいですね
「オサバグサの谷」と命名いいですね。愛着を感じます。
コバイケイソウの葉はもしかして,薔薇と同じ形をしているものでしょうか。この間,真昼岳でみかけて,おやっと思いました。
2014/6/4 21:27
Re: 命名いいですね
conanさんこんばんは

コバイケイソウは若葉の時が可愛いですね。
確かに薔薇にも似ています。
去年は当たり年でしたが、今年は花を付けてくれるかな?
2014/6/4 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら