また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 464648
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾エリア(高尾山〜小仏城山〜歩いて高尾駅)

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
798m
下り
792m

コースタイム

07:00 JR高尾駅
07:30 ケーブルカー清滝駅前
07:40 6号路入口
07:47 びわ滝
08:05 2号路と合流
08:10 3号路スタート
08:55 3号路ゴール
09:00 高尾山頂
09:25 富士見台園地
09:45 一丁平
10:00 小仏城山(到着)
10:40 小仏城山(出発)
10:55 小仏峠
11:10 小仏のおいしい水汲み地
11:20 山道終了地点
11:35 小仏バス停(通過)
12:05 高尾梅の郷まちの広場
12:13 天神梅林入口
12:45 JR高尾駅
天候 とってもいい天気。
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR高尾駅
ゴール:JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
雨上がりのコンディションでしたが、ぬかるみはもみじ台の南側巻き道と小仏城山手前の階段で少しあったくらいで全般的に快適な道程でした。
3号路の一部道欠壊と階段一部欠壊は以前からあったところですが、改修されていません。足元注意です。
あと、もみじ台の南側巻き道の一丁平側にある倒木は撤去する気はない感じですかね。気をつけて下さい。

沢沿いルートは水がアチコチから湧き出ているので足を滑らしやすい感じなので、下山時はお気をつけあそばせ。

あと、小仏城山から小仏峠ルートで下山した場合、小仏バス停手前の無人販売所とか、日影バス停近辺の無人野菜販売所とかとか、ナイスな食材ゲット場所があちこちにありますので100円玉を何枚も用意する事をお勧めします。持ち玉が少なくて涙を飲んだ輩がここに居ますので(泣
おはよう。それでは行ってきます!!
2014年06月15日 07:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 7:00
おはよう。それでは行ってきます!!
清滝駅前の朝はまだヒトがまばらっすな。
2014年06月15日 07:30撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 7:30
清滝駅前の朝はまだヒトがまばらっすな。
今日もよろしくおねがいします。
2014年06月15日 07:37撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
6/15 7:37
今日もよろしくおねがいします。
びわ滝でのお言葉。
2014年06月15日 07:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 7:49
びわ滝でのお言葉。
びわ滝ルートはこんな感じのいい雰囲気の道が進むのですよ。
2014年06月15日 07:53撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
6/15 7:53
びわ滝ルートはこんな感じのいい雰囲気の道が進むのですよ。
緑の向こうに見える街の景色とのギャップがまたなんともはや。
2014年06月15日 08:20撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 8:20
緑の向こうに見える街の景色とのギャップがまたなんともはや。
いつもは水の無い沢に小川が出来ていて新鮮な景色
2014年06月15日 08:43撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 8:43
いつもは水の無い沢に小川が出来ていて新鮮な景色
道が一部欠壊中
2014年06月15日 08:45撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 8:45
道が一部欠壊中
お花-1
2014年06月15日 08:47撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
6/15 8:47
お花-1
お花-2
2014年06月15日 09:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
6/15 9:01
お花-2
ビジターセンターは山頂ではない場所で営業中とのこと
2014年06月15日 09:02撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:02
ビジターセンターは山頂ではない場所で営業中とのこと
高尾山山頂ついたー。
2014年06月15日 09:03撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:03
高尾山山頂ついたー。
富士山が辛うじて山陵が少しだけ見えたー
2014年06月15日 09:05撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
6/15 9:05
富士山が辛うじて山陵が少しだけ見えたー
さぁ奥高尾ですよ
2014年06月15日 09:14撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:14
さぁ奥高尾ですよ
お花-3
2014年06月15日 09:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
6/15 9:19
お花-3
お花...ではなく実-1
2014年06月15日 09:21撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
6/15 9:21
お花...ではなく実-1
お花-4
2014年06月15日 09:23撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
6/15 9:23
お花-4
富士見台園地。今日は素通りなり。
2014年06月15日 09:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:24
富士見台園地。今日は素通りなり。
道標が直っていました
2014年06月15日 09:25撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:25
道標が直っていました
巻き道の雰囲気はこんな感じ
2014年06月15日 09:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:33
巻き道の雰囲気はこんな感じ
蝶が舞っていました
2014年06月15日 09:34撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
6/15 9:34
蝶が舞っていました
倒木注意
2014年06月15日 09:35撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:35
倒木注意
一丁平はあまり混んでいなかった....のはまだ時間が早かったからかな?
2014年06月15日 09:46撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:46
一丁平はあまり混んでいなかった....のはまだ時間が早かったからかな?
お花-5
2014年06月15日 09:47撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
6/15 9:47
お花-5
お花-6
2014年06月15日 09:48撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
6/15 9:48
お花-6
ああ、もう少しで見晴し台だよ。
2014年06月15日 09:48撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:48
ああ、もう少しで見晴し台だよ。
この景色独り占め
2014年06月15日 09:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
6/15 9:49
この景色独り占め
整備されてちょっとアレな城山へのルート
2014年06月15日 09:55撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 9:55
整備されてちょっとアレな城山へのルート
小仏城山の茶屋、絶賛営業中。
2014年06月15日 10:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 10:04
小仏城山の茶屋、絶賛営業中。
富士山お眺望は残念な状況
2014年06月15日 10:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 10:33
富士山お眺望は残念な状況
もう一軒の茶屋も絶賛営業中
2014年06月15日 10:42撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 10:42
もう一軒の茶屋も絶賛営業中
お花..ではなく実-2
2014年06月15日 10:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 10:45
お花..ではなく実-2
お花-7
2014年06月15日 10:54撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 10:54
お花-7
お花-8
2014年06月15日 11:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
6/15 11:01
お花-8
緑深き小仏峠ルート
2014年06月15日 11:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 11:01
緑深き小仏峠ルート
お花?-9
2014年06月15日 11:09撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 11:09
お花?-9
お花-10
2014年06月15日 11:10撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
6/15 11:10
お花-10
小仏のおいしい水湧き地、だだ漏れ状態だった。
2014年06月15日 11:11撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
6/15 11:11
小仏のおいしい水湧き地、だだ漏れ状態だった。
その脇の切り株から生えている草が何ともプリチー。
2014年06月15日 11:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
6/15 11:15
その脇の切り株から生えている草が何ともプリチー。
いつもの無人販売所の今日のメニュー
2014年06月15日 11:29撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 11:29
いつもの無人販売所の今日のメニュー
小仏線、増産準備完了中
2014年06月15日 11:36撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 11:36
小仏線、増産準備完了中
.....たけのこ?
2014年06月15日 11:55撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
6/15 11:55
.....たけのこ?
右手にトイレあり。
2014年06月15日 12:08撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 12:08
右手にトイレあり。
半無人販売所
2014年06月15日 12:08撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 12:08
半無人販売所
...のラインナップ
2014年06月15日 12:09撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
6/15 12:09
...のラインナップ
注意しましょう。
2014年06月15日 12:17撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 12:17
注意しましょう。
住宅街の裏手なんだが、さりげに渓谷美。
2014年06月15日 12:22撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 12:22
住宅街の裏手なんだが、さりげに渓谷美。
お花-11
2014年06月15日 11:40撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
6/15 11:40
お花-11
お花-12
2014年06月15日 11:41撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 11:41
お花-12
お花-13
2014年06月15日 11:41撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 11:41
お花-13
お花-14
2014年06月15日 12:13撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 12:13
お花-14
お花-15
2014年06月15日 12:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6/15 12:24
お花-15
高尾駅帰着。おつかれさまでした。
2014年06月15日 12:43撮影 by  GXR A12 , RICOH
6/15 12:43
高尾駅帰着。おつかれさまでした。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
ガイド地図
1
保険証
1
飲料
2
500ml x2
ティッシュ
1
タオル
2
携帯電話
2
ガラケーとWifiルータ
雨具
1
上着と傘
時計
1
非常食
1
カメラ
2
RICOH GXR/FUJI f200EXR
ウェットティッシュ 
1
コンビニ袋
3

感想

2週間前に高尾エリアを山歩きした際に、その暑さでボーッとしたんですよ。ああ、下手すると熱中症になりかねないと。
ん?それならば早朝に山歩きすればいいのではないか、と思った次第だったので梅雨時期ながらもタイミングを見計らって早朝山歩きをしようと思ったのでありまする、

午前3時に目覚ましを掛けたのですが二度寝してしまうという愚を犯してしまったのはお約束。

それでもなんとか頑張って山歩を午前8時前にスタート出来まして、びわ滝〜3号路〜高尾山頂〜一丁平〜小仏城山と行って来たです。
午前8時前ならば汗だくながらも山行を頑張れる感じですが、その時刻を越えると暑さを感じるようになると思う感じでして、そこからは本格的な暑さ対策が必要な感じかもですな。その意味ではこれからの時期の快適な山行は登山開始〜下山完了を朝の8時までに収めるというのが必須かもですな。つーか、夜中スタートかよ、と。

まぁまぁ。

春先からの高尾山行は淡い緑の新緑な景色とスミレ三昧だったですが、初夏を越えて夏本番目前且つ梅雨の合間のこの時期は緑も濃くなり花も抑え気味ですが強く大きい花が時おり眼を楽しませてくれて、あとは鳥のさえずりがより増えて山行を気持ち良くさせてくれる感じだったです。

梅雨時期ですな。色々なあじさい系の花が眼福です。思い切り楽しめますので足元を注意しながらきょろきょろしましょう。山道だけでなく一般道に入っても同様です。裏高尾エリア山里区間は花の宝庫です。バスに乗るのは非常似勿体ない区間ですよ。思い切り見て歩いて楽しんできました。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら