また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 467020
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ腹摺山〜姥子山(大峠登山口)

2014年06月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:10
距離
6.3km
登り
811m
下り
806m

コースタイム

0940大峠登山口
1040雁ヶ腹摺山
1115白樺平
1135姥子山(神社まで往復10分)1150
1210白樺平
1300雁ヶ腹摺山
1345大峠登山口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
in/out
 中央道大月インターチェンジ35分
大峠の駐車場。平日・天気も冴えないのですいてるかと思ったら、あと1台で満車でした。
大月インターチェンジから35分ほどで到着しました。
1
大峠の駐車場。平日・天気も冴えないのですいてるかと思ったら、あと1台で満車でした。
大月インターチェンジから35分ほどで到着しました。
大月市消防本部の山火用心の看板。
1
大月市消防本部の山火用心の看板。
大峠のゲート。林道真木小金沢線はここまで通行可能です。
雁ヶ腹摺山へは右手の階段を進みます。
大峠のゲート。林道真木小金沢線はここまで通行可能です。
雁ヶ腹摺山へは右手の階段を進みます。
レトロな指導標。
2
レトロな指導標。
御硯水。1つ目の橋。
水場ですが登山口からすぐなので、往路は寄りませんでした。
3
御硯水。1つ目の橋。
水場ですが登山口からすぐなので、往路は寄りませんでした。
空は曇り気味。
2つ目の橋。ただし通行禁止。
左に回って山側を渡れます。
2つ目の橋。ただし通行禁止。
左に回って山側を渡れます。
歩きやすいコース。
歩きやすいコース。
3つ目の橋。橋板が古くて踏み抜くかと思いました。
2
3つ目の橋。橋板が古くて踏み抜くかと思いました。
淡い緑の森。
森が途切れると山頂が見えます。
5
森が途切れると山頂が見えます。
雁ヶ腹摺山の山名標。秀麗富嶽十二景の一番山頂。
7
雁ヶ腹摺山の山名標。秀麗富嶽十二景の一番山頂。
山頂から富士山方面を臨みます。
厚い雲で何も見えませんでした。
1
山頂から富士山方面を臨みます。
厚い雲で何も見えませんでした。
フキ。たくさん咲いてました。
フキ。たくさん咲いてました。
姥子山に向かって再び森の中へ。
姥子山に向かって再び森の中へ。
苔が美しいです。
2
苔が美しいです。
苔の大きな岩。
レンゲツツジ。
白樺平。樹木が少し疎らになります。
金山峠への分岐。
3
白樺平。樹木が少し疎らになります。
金山峠への分岐。
林道にいったん下ります。
林道にいったん下ります。
林道奈良子線。
一般車はここまで入れません。
林道奈良子線。
一般車はここまで入れません。
林道を横切って森の中へ。
林道を横切って森の中へ。
富士山はやっぱり見えませんが、雁ヶ腹摺山からよりも少しクリアになりました。
1
富士山はやっぱり見えませんが、雁ヶ腹摺山からよりも少しクリアになりました。
岩が多くなります。
岩が多くなります。
姥子山の東峰山頂。秀麗富嶽十二景の一番山頂。
4
姥子山の東峰山頂。秀麗富嶽十二景の一番山頂。
雁ヶ腹摺山。あやしい雲行き。
300メートル以上、下りてきています。
4
雁ヶ腹摺山。あやしい雲行き。
300メートル以上、下りてきています。
東側の山@姥子山。
1
東側の山@姥子山。
西側の山@姥子山。
1
西側の山@姥子山。
姥子山の東峰から少し下ります。
姥子山の東峰から少し下ります。
姥子神社。東峰から5分ほど。
ここで来た道を引き返していきます。
姥子神社。東峰から5分ほど。
ここで来た道を引き返していきます。
姥子神社から東側の眺め。
1
姥子神社から東側の眺め。
姥子山の西峰の山名標は見当たらず。
地図を見ると、ツツジが少し咲いたこの広場が西峰かと思います。
1
姥子山の西峰の山名標は見当たらず。
地図を見ると、ツツジが少し咲いたこの広場が西峰かと思います。
林道奈良子線。
森の中を登って戻ります。きついです。
1
森の中を登って戻ります。きついです。
イチゴの花。
雁ヶ腹摺山の山頂下の分岐。
雁ヶ腹摺山の山頂下の分岐。
雁ヶ腹摺山。ベンチあり。
2
雁ヶ腹摺山。ベンチあり。
森の中。
ウマノアシガタ。
3
ウマノアシガタ。
御硯水。往路ではスルーしましたが、復路ではたくさん飲みました。
2
御硯水。往路ではスルーしましたが、復路ではたくさん飲みました。
御硯水の渓流。橋の下側。
御硯水の渓流。橋の下側。
大峠に戻ってきました。
1
大峠に戻ってきました。

感想

■アプローチ
平日に休みがとれましたが、天気予報は、午前中が晴れ、午後遅くからが雨。
山梨県の予報が他に比べて少し良かったので、雁ヶ腹摺山を目指しました。

中央道大月インターチェンジから国道20号線を甲府方面に。
県道510号線桑西真木線に右折してまっすぐに山を登っていきます。
真木の集落を抜け、路線バス終点のハマイバ前を過ぎると林道真木小金沢線となります。
林道を上がりきったところが大峠。この先はゲートが閉じられ、一般車はここまで。
平日ですが10台ほどの駐車場はほぼ満車です。トイレあり。
大月インターチェンジから30分ちょっとで到着しました。

■雁ヶ腹摺山
大峠からカラマツ林に入って、雁ヶ腹摺山に向かいます。
3つの木の橋(2番目の橋は迂回。)を越えてから、北に向かって標高を上げていきます。
大峠から300メートルほど登りますが、なだらかできつく感じませんでした。
空はくもり。ときどき太陽も顔を出しますが、どんよりした雲も出ています。

樹林帯から伐採地の草原に出ると、雁ヶ腹摺山の山頂。
残念ながら富士山は霞んでしまって見えませんでした。
ベンチで休憩している方がたくさんいました。
今日のルートでは人にほとんど出会いませんでしたが、ここは賑やかでした。

■姥子山
雁ヶ腹摺山から東に向かい、樹林帯に入っていきます。
急な下りをこなすと、木が疎らな平坦地となって、白樺平。
ここで金山峠への道を分けて、姥子山に向かいます。

林道奈良子線に下り、横切ります。この林道は一般車通行止め。
岩が多くなってきて、狭い尾根を登ったところが姥子山。
山名標があるところが東峰で、気が付きませんでしたが途中で西峰も踏んできたようです。

休憩するにはやや狭いスペースですが、岩の上に立つと南側が広く見渡せます。
眺望は少しきくようになってきましたが、やはり富士山は見せませんでした。

■帰路
東峰から5分ほどの姥子神社の祠まで下りて、引き返します。
姥子山の西峰は、地図を見るとレンゲツツジが咲いている小さなピークかと思います。
探しても山名標が見当たらなかったので、東峰に比べて気が付きにくいと思います。

林道と白樺平を過ぎてから雁ヶ腹摺山まで、300メートルほど上がります。
往路で下ってきた道を戻るので、この登りはきつく感じました。

雁ヶ腹摺山には誰もいませんでしたが、草原にはブヨがたくさん飛んでいます。
あまりにもたくさん付いてくるので、休憩しないで逃げるように山頂を離れました。

登山口の近くに、御硯石の水場があります。
往きは出発したばかりだったので通り過ぎましたが、帰りは立ち止まり、ありがたく水を美味しくいただきました。

大峠の駐車場に戻ると、クルマは半分ほどになっていました。
好天には恵まれませんでしたが、雨が降り出す前に戻ってくることができました。

■まとめ
カラマツの森はきれいでしたが、富士山の眺望があるときにも来てみたいと思います。
今日の行程は4時間05分。休憩なし。14,500歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら