また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4681715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山(沓形〜鴛泊)

2022年09月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
13.1km
登り
1,445m
下り
1,632m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:27
合計
8:55
5:18
82
6:40
6:40
128
8:48
9:03
39
9:42
9:53
13
10:06
10:44
9
10:53
10:53
20
11:13
11:22
22
11:44
11:46
15
12:01
12:02
40
12:42
12:47
7
12:54
12:59
57
14:00
14:00
13
14:13
利尻山山麓野営場
天候 風雨⇒晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
9/13
羽田空港 7:30JAL503便⇒9:00新千歳空港
丘珠空港14:35JAL2885便⇒15:30利尻空港
ホテルアイランドリシリ泊 0163-84-3002
9/14
ホテル⇒送迎 (沓形登山口)
利尻山
北麓野営場 送迎⇒ホテル
9/15
礼文島 レンタカー観光
利尻島(鴛泊) フェリー⇒礼文島(香深)
礼文島(香深)⇒利尻島(沓形)
利尻空港16:00JAL2884便⇒16:55丘珠空港
新千歳空港20:10JAL526便⇒21:45羽田空港
コース状況/
危険箇所等
沓形コース上部はガレ場があります。
その他周辺情報 お勧めホテル
「ホテルアイランドリシリ」は登山口まで送迎があります。
前日に申し込むと朝食をカツサンド(ジュース、ゼリー付き)に変更してくれます。
朝から風が強く今日登るか迷いましたが(-_-;)
ホテルの送迎車で沓形登山口まで送ってもらいました。
登山届があります。
2022年09月14日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 5:13
朝から風が強く今日登るか迷いましたが(-_-;)
ホテルの送迎車で沓形登山口まで送ってもらいました。
登山届があります。
入山者カウンターがあります。沓形コースから山頂を目指す登山者は1割位のようです。
2022年09月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 5:23
入山者カウンターがあります。沓形コースから山頂を目指す登山者は1割位のようです。
ヤマハハコ
2022年09月14日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 5:28
ヤマハハコ
秋の気配が漂っています
2022年09月14日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/14 5:45
秋の気配が漂っています
沓形コースは上級者コースと言われていますが、三眺山まではしっかり整備されています。
2022年09月14日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 5:55
沓形コースは上級者コースと言われていますが、三眺山まではしっかり整備されています。
五葉坂
2022年09月14日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:04
五葉坂
名前の如く五葉松の尾根筋を進みます
2022年09月14日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:04
名前の如く五葉松の尾根筋を進みます
ミヤマシキミ
2022年09月14日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:05
ミヤマシキミ
天気予報は午後から晴れるようですが、
風が強く、雨混じりの登山です。
2022年09月14日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:16
天気予報は午後から晴れるようですが、
風が強く、雨混じりの登山です。
背後には沓形方面の海岸線が見えます
2022年09月14日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 6:16
背後には沓形方面の海岸線が見えます
左手には礼文島がかすかに見えます
2022年09月14日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 6:29
左手には礼文島がかすかに見えます
避難小屋
2022年09月14日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:40
避難小屋
のぞいてみました。
2022年09月14日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:40
のぞいてみました。
見晴らし台
2022年09月14日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:41
見晴らし台
ガスで見晴らしはありません
2022年09月14日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:41
ガスで見晴らしはありません
7合目
次第に風雨になり、雨具上下の完全装備にしました。
2022年09月14日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:54
7合目
次第に風雨になり、雨具上下の完全装備にしました。
礼文岩とは?…
2022年09月14日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 6:59
礼文岩とは?…
狛犬の坂
2022年09月14日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 7:07
狛犬の坂
細い稜線沿いを登ります
2022年09月14日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 7:09
細い稜線沿いを登ります
夜明かしの坂
2022年09月14日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 7:12
夜明かしの坂
この赤い実は何というのでしょうか?
2022年09月14日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 7:20
この赤い実は何というのでしょうか?
この野鳥は?
2022年09月14日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
9/14 7:35
この野鳥は?
八合目
2022年09月14日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 7:53
八合目
ゴゼンタチバナの赤い実
2022年09月14日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 7:55
ゴゼンタチバナの赤い実
このコースはしっかり刈込がされています。
2022年09月14日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 8:10
このコースはしっかり刈込がされています。
馬の背
狭い稜線を登っているようですが、ガスで地形が判りません
2022年09月14日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:10
馬の背
狭い稜線を登っているようですが、ガスで地形が判りません
シメジの様なキノコ
2022年09月14日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:14
シメジの様なキノコ
携帯トイレブース
2022年09月14日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:30
携帯トイレブース
風がだんだん強くなってきました
2022年09月14日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:45
風がだんだん強くなってきました
三眺山
晴れていれば利尻山の西壁が見える所らしいが何も見えない
しかも強風
2022年09月14日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:49
三眺山
晴れていれば利尻山の西壁が見える所らしいが何も見えない
しかも強風
 山頂に祠があります
ここで安全祈願
2022年09月14日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:57
 山頂に祠があります
ここで安全祈願
イワギキョウが所々咲いていました。
2022年09月14日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 8:59
イワギキョウが所々咲いていました。
左が崩落している「背負子投げの難所」
ここでストックをしまいます
2022年09月14日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 9:02
左が崩落している「背負子投げの難所」
ここでストックをしまいます
風雨の吹き上げが強くなり慎重にクライムダウン
2022年09月14日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 9:02
風雨の吹き上げが強くなり慎重にクライムダウン
つぎは右側が切り立っているリッジ
2022年09月14日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 9:21
つぎは右側が切り立っているリッジ
親不知子知
2022年09月14日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 9:25
親不知子知
ザレタ涸沢のトラバース
2022年09月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 9:26
ザレタ涸沢のトラバース
上部からの落石注意地帯です・
2022年09月14日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 9:27
上部からの落石注意地帯です・
風にあおられ足もとが崩れて歩きにくい
2022年09月14日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 9:27
風にあおられ足もとが崩れて歩きにくい
尾根筋へ上がる急登
2022年09月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 9:40
尾根筋へ上がる急登
鴛泊コースと合流。
ここまで誰とも出会いませんでした。
2022年09月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 9:48
鴛泊コースと合流。
ここまで誰とも出会いませんでした。
今までの風雨が嘘のように青空が広がってきました。
まさに最終のビクトリーロード。
2022年09月14日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
9/14 9:56
今までの風雨が嘘のように青空が広がってきました。
まさに最終のビクトリーロード。
利尻山山頂 到着
撮っていただきました有難うございます(^.^)
2022年09月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
9/14 10:06
利尻山山頂 到着
撮っていただきました有難うございます(^.^)
ノシャップ岬が見えます
2022年09月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 10:08
ノシャップ岬が見えます
南側の本峰はわずかに標高が高いが、崩壊は進み立ち入り禁止となっています  自撮り
2022年09月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/14 10:08
南側の本峰はわずかに標高が高いが、崩壊は進み立ち入り禁止となっています  自撮り
カラフトが見えると山頂にいた方に教えて頂きました
2022年09月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 10:21
カラフトが見えると山頂にいた方に教えて頂きました
カラフト遠望
初めてロシア領を見ました
2022年09月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 10:21
カラフト遠望
初めてロシア領を見ました
ノシャップ岬
2022年09月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 10:22
ノシャップ岬
しばし山頂でくつろぎ、昼食を取って鴛泊コースへ下ります
自撮り
2022年09月14日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 10:14
しばし山頂でくつろぎ、昼食を取って鴛泊コースへ下ります
自撮り
登ってきた沓形コースの三眺山が見えます
2022年09月14日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/14 10:53
登ってきた沓形コースの三眺山が見えます
左側が崩落している脇を下ります
2022年09月14日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 10:54
左側が崩落している脇を下ります
左下に残雪が見えます
2022年09月14日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 10:55
左下に残雪が見えます
ガスが舞い上がる山頂を振り返る
2022年09月14日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 11:05
ガスが舞い上がる山頂を振り返る
シュムシュノコギリソウ
ノコギリの切れ込みが深い
2022年09月14日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 11:09
シュムシュノコギリソウ
ノコギリの切れ込みが深い
風雨で展望が無かった沓形コースの尾根
晴れていれば気持ちよかったんでしょうね・・・
2022年09月14日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 11:15
風雨で展望が無かった沓形コースの尾根
晴れていれば気持ちよかったんでしょうね・・・
晴れ上がった利尻山を振り返る
2022年09月14日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 11:31
晴れ上がった利尻山を振り返る
利尻山避難小屋
2022年09月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 11:44
利尻山避難小屋
八合目 長官山
2022年09月14日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 12:01
八合目 長官山
第二見晴台
2022年09月14日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 12:12
第二見晴台
北の海岸の奥は礼文島
2022年09月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 12:31
北の海岸の奥は礼文島
2022年09月14日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 12:36
6合目
山頂方面が三角錐に見えます
2022年09月14日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 12:57
6合目
山頂方面が三角錐に見えます
ポン山との分岐
2022年09月14日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 13:54
ポン山との分岐
日本名水百選の甘露泉水
2022年09月14日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 13:57
日本名水百選の甘露泉水
美味しく頂きました
2022年09月14日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/14 13:58
美味しく頂きました
北麓野営場に到着
2022年09月14日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 14:06
北麓野営場に到着
親切な足洗い場がありました。
2022年09月14日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/14 14:06
親切な足洗い場がありました。
ここから送迎車でホテルに戻りました。

2022年09月14日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/14 14:11
ここから送迎車でホテルに戻りました。

翌朝、礼文島へ向かう船から仰ぐ利尻山
ご立派です。
2022年09月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
9/15 9:27
翌朝、礼文島へ向かう船から仰ぐ利尻山
ご立派です。
深田久弥の日本百名山は次の文章から始まる
「礼文島から眺めた夕方の利尻岳の美しく烈しい姿を、私は忘れることができない。…」
2022年09月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/15 11:46
深田久弥の日本百名山は次の文章から始まる
「礼文島から眺めた夕方の利尻岳の美しく烈しい姿を、私は忘れることができない。…」
「島全体が一つも山を形成し・・・こんな見事な、海上の山は利尻岳だけである」 まさにその通り!
2022年09月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/15 14:18
「島全体が一つも山を形成し・・・こんな見事な、海上の山は利尻岳だけである」 まさにその通り!
凛々しい山頂
2022年09月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/15 14:16
凛々しい山頂
二泊三日で利尻山登頂、礼文島周回の充実した山旅となりました。
2022年09月15日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/15 15:15
二泊三日で利尻山登頂、礼文島周回の充実した山旅となりました。
撮影機器:

感想

今年2回目の北海道百名山は山に登らぬ妻を帯同しての遠征。百名山を意識する前は、地の果ての2000mにも満たない孤島の山に登るなど考えてもいなかった。しかし実際に登って、頂上から遥かカラフトまで眺望し、また海上から空にそそり立つ利尻を仰ぎ、深田久弥が称する「こんなみごとな海上の山は利尻岳だけである。」ことを体感した。
初日は札幌観光してから移動、二日目登山(妻はレンタカーで周遊)、三日目は礼文島周回、帰京とあわただしい旅ではあったが、充実した山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら