また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 47214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

景信山・八王子城址

2009年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazuchin その他12人
GPS
05:30
距離
8.5km
登り
680m
下り
705m

コースタイム

08:30高尾駅09:12
09:30小仏バス停09:45
10:55景信山11:10
12:05堂所山13:00
13:25関場峠13:30
15:15夕焼け小焼けの里15:47
16:20高尾駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
小仏バス停ー景信山
バス停より5分くらいのところに小仏峠と景信山の分岐あり
登山道入口よりゆるやかな上り坂

景信山ー堂所山
多少のアップダウンなり
小ピークを踏みたくない人は各所巻道あり

堂所山ー関場峠
急な下り坂ありスリップ注意
雨の日はかなり滑りそう

関場峠ー夕焼け小屋家の里
三本松山までは問題ない
なぜか登山道を外れて作業道に入る
急な斜面を下りながら人里に下りる

お風呂
ふろっぴィ平日90分800円(何もなし) 通常1200円(館内着・タオル・バスタオル付)
京王線高尾山口駅、JR高尾駅、西八王子駅、八王子駅より無料送迎
参照
http://furoppy.co.jp/

景信山売店営業中
高尾駅北口広場
電車が到着する度に大勢の人がバス停に向かう
小仏行きは臨時便が出てました
2009年09月26日 07:55撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 7:55
高尾駅北口広場
電車が到着する度に大勢の人がバス停に向かう
小仏行きは臨時便が出てました
小仏バス停
大勢の人があっというまに山の中に入って行く
左上は中央道
2009年09月26日 09:41撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 9:41
小仏バス停
大勢の人があっというまに山の中に入って行く
左上は中央道
民家の売店
お弁当忘れた人はここで買えます
さつまいも蒸かしたのが美味しかった
2009年09月26日 09:50撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 9:50
民家の売店
お弁当忘れた人はここで買えます
さつまいも蒸かしたのが美味しかった
小下沢との登山道に合流
次から次ぎえと人が来る
2009年09月26日 10:33撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 10:33
小下沢との登山道に合流
次から次ぎえと人が来る
景信山山頂より西武ドーム方面
写真じゃ見えませんね・・・
2009年09月26日 10:48撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 10:48
景信山山頂より西武ドーム方面
写真じゃ見えませんね・・・
景信山山頂より八王子方面
2009年09月26日 10:48撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 10:48
景信山山頂より八王子方面
景信山売店営業中
なめこ汁と山菜のてんぷらが美味しそうだった
今度来た時は食べてみよう
2009年09月26日 11:08撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 11:08
景信山売店営業中
なめこ汁と山菜のてんぷらが美味しそうだった
今度来た時は食べてみよう
右:小ピーク道
左:巻道
分岐に道標はないが高尾山から陣馬山に向かう土岐は左が巻道、右がピーク越
2009年09月26日 11:24撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 11:24
右:小ピーク道
左:巻道
分岐に道標はないが高尾山から陣馬山に向かう土岐は左が巻道、右がピーク越
整備されてる登山道
とても歩きやすいです
2009年09月26日 11:45撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 11:45
整備されてる登山道
とても歩きやすいです
堂所山山頂
30人くらいは休憩出来ます
のんびり過ごすのには穴場かも
2009年09月26日 12:04撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 12:04
堂所山山頂
30人くらいは休憩出来ます
のんびり過ごすのには穴場かも
ところどころに急な坂
雨上がりは確実に滑って転びそう
想像以上に急でした
2009年09月26日 13:39撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 13:39
ところどころに急な坂
雨上がりは確実に滑って転びそう
想像以上に急でした
すでに違う道
三本松山の先から間違った
2009年09月26日 13:47撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 13:47
すでに違う道
三本松山の先から間違った
作業道か?
赤テープもあったし踏み跡もしっかりしていたのに・・・
2009年09月26日 13:56撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 13:56
作業道か?
赤テープもあったし踏み跡もしっかりしていたのに・・・
藪漕ぎ・・・
突然道なき道に突入!
左側には民家や学校が見える
2009年09月26日 14:48撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 14:48
藪漕ぎ・・・
突然道なき道に突入!
左側には民家や学校が見える
もうすぐ道路
道路の手前に川が見える
探検ももうすぐ終了
2009年09月26日 15:01撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 15:01
もうすぐ道路
道路の手前に川が見える
探検ももうすぐ終了
林道に出たけどここはどこ?
2009年09月26日 15:04撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 15:04
林道に出たけどここはどこ?
地図に載ってない・・・
謎の林道・・・
2009年09月26日 15:04撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 15:04
地図に載ってない・・・
謎の林道・・・
この先に広い道路が・・・
とりあえずあそこまで行こう
2009年09月26日 15:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 15:11
この先に広い道路が・・・
とりあえずあそこまで行こう
うわっ!
みたことあるところ!
あら・・・
夕焼け子焼けふれあいの里
2009年09月26日 15:25撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 15:25
うわっ!
みたことあるところ!
あら・・・
夕焼け子焼けふれあいの里
ふろっぴぃーで反省会
2009年09月26日 07:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/26 7:19
ふろっぴぃーで反省会

感想

初秋の北高尾を歩く
北条氏照氏縁の八王子城址ツアー

山歩き倶楽部コミュでお山歩いてきました。

コース(予定)
高尾駅-バス220円-小仏-景信山-堂所山-関場峠-夕焼け小焼けの里分岐-小下沢分岐-富士見台-八王子城址-城址入口-霊園バス停-バス-高尾駅
コース(実際)
08:30高尾駅09:12
09:30小仏バス停09:45
10:55景信山11:10
12:05堂所山13:00
13:25関場峠13:30
15:15夕焼け小焼けふれあいの里15:47
16:20高尾駅

9:12小仏行きのバスに13名で乗車 料金220円
バス乗り場はハイカーで大混雑長蛇の列、さす高尾山周辺人気があります
これから紅葉時期に向けてどえらい人が押し寄せて来るんだろな・・・

小仏バス停広場で本日のリーダーフーさんを中心に自己紹介と準備体操
副リーダーはお〜!やま〜!花子さんに決定

フーさんを先頭に景信山を目指して歩き始めます
前後にハイカーがいっぱい歩いてる
少し歩くと家先に手作りのおにぎりやお総菜が売っている
みんなで覗き込む・・・美味しそう
少し歩くと小仏峠方面と景信山方面への分岐より登山道に入る
ゆったりとした上り坂、個々に話をしながらのんびり上る
程なく小下沢との登山道に合流
ここからジグザグと上って標高を稼ぎます
標高が上がるにつれて八王子方面の景色が見えてきます
視界が開けて程なく景信山のトイレが見えて来てもうすぐ山頂広場です
普段は平日しか来ないので山頂の人の多さにびっくり!
初めて売店も営業してるのみました

ここから堂所山までは稜線歩き
多少のアップダウンはあるが歩きやすい道
小ピークを踏みたくない人は巻道が各所ありますのでそちらにどうぞ
陣馬山方面からの人も大勢います狭い場所でのすれ違いは譲り合いを
堂所山手前の急な坂を上って少し先が山頂
すでに何組かのグループが休憩中

ここでお昼タイム

食事も終わり
ここから本日のメインである
八王子城址に向かうことに!
いざ出陣!!!
ところどころ急な坂を下り順調に関場峠・三本松山を過ぎる

少し進んだあたりで急な斜面を下りだす
道のような道でないよな・・・
途中でフーさんと元さんが地図を見る
なんか違う・・・
とりあえず下ったところを上り返す
少し先に赤テープ発見
そちらを下りだす
ここも急な下り
ところどころ藪になってるが踏み跡がしっかりしてる
全然夕焼け小焼けふれあいの里分岐に差しかからない???
左のほうには民家が見える
ここ道?道のような道じゃないような?サバイバル・・・
険しい下りの先には川が見える
古い橋も見える・・・その先には林道
ここは何処?どこどこどこ?
なんとか古い橋を渡って林道に出ると
『この橋渡らないでください』の看板
いったい何処なんだ?
林道を民家のあるほうに歩く

車通りに出る・・・陣馬街道・・・
ふっと右をみると『夕焼け小焼けの里』
あれれれれ!!!こんなところに出てきた・・・

時間も時間なのでここから高尾駅にバスで戻ることに
バスの時間まで30分くらいあるので各自休憩

高尾駅で帰宅組とお風呂組が別れて本日の山旅終了

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら