また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 472658
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

富士山(須走口〜お鉢巡り〜須走口)

2014年07月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
1,863m
下り
1,867m

コースタイム

須走口五合目809〜902新六合目910〜946本六合目951〜1035七合目1050〜1155本七合目(昼食)1230〜八合目通過1250〜1312本八合目1325〜1340八合五勺1345〜九合目通過1410〜1445須走・吉田口山頂1500〜富士宮口山頂通過1516〜1534剣ヶ峰1537〜(小内院)〜1628須走口山頂1640〜(休憩なし)〜1923須走口五合目
天候 基本的に曇り、一瞬雨、ときどき晴れ。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
100ccのぼろいスクーターで行きました。
ふじあざみライン(上り)ではフルスロットルで時速20〜30キロしかでませんでした(もうこりごり・・・)。
未開山の平日で駐車場はガラガラです(20台ほど)。
コース状況/
危険箇所等
26年7月2日現在の状況(これからどんどん整備されていくはずです)

六合目から七合目まで、雪が残っている箇所が数カ所あり、夏道が埋まっている所もあります。軽アイゼンがあるに超したことはないでしょうが、すぐ外す羽目になるので、しないで慎重に歩けば良いと思います。(行きに大きな雪の段差があり、帰りに下りるの嫌だなと思いましたが、帰りにはそこも整備され歩きやすくなっていました)

新七合目から須走山頂までは除雪されています。


*ここから先は、「一般登山者向けではありません。十分な装備と技術をもって自己責任で」という注意書きを越えていくルートです。7月10日一般向け開放予定だそうです。

須走山頂から剣ヶ峰は雪が残っています。富士宮口山頂はまだ雪深いです。が、急なところがないのでアイゼンなしでも問題ありません。

剣ヶ峰から小内院方面はアイゼン・ピッケル・生きて帰る気持ちが必要だと思います。

須走口下山道(砂走り)はまだ利用できないようです。
開山前なので案内板も少なく、吉田ルート以外からは安易に登らない方が良いのではないでしょうか?
駐車場。がらがらです。
2014年07月03日 00:28撮影 by  F001, KDDI-FJ
2
7/3 0:28
駐車場。がらがらです。
今日も開いてます。須走口商店街。あれ?今日はお茶くれなかったな・・・。
by  F001, KDDI-FJ
2
今日も開いてます。須走口商店街。あれ?今日はお茶くれなかったな・・・。
天気が悪いです。山頂方面見えません。
by  F001, KDDI-FJ
天気が悪いです。山頂方面見えません。
雪が残ってます。
by  F001, KDDI-FJ
雪が残ってます。
ニセ六合目到着!
by  F001, KDDI-FJ
ニセ六合目到着!
ありゃ、結構な雪が・・・。
by  F001, KDDI-FJ
ありゃ、結構な雪が・・・。
本気(マジ)六合目到着!!
by  F001, KDDI-FJ
1
本気(マジ)六合目到着!!
ニセ七合目到着!!
ここで「富士宮口にでたい」と小屋の人に言っている下山者に遭遇、ヤマレコ見ると本六合目付近から行けるみたいだけど、さすがに小屋の人も知らない様子。
by  F001, KDDI-FJ
2
ニセ七合目到着!!
ここで「富士宮口にでたい」と小屋の人に言っている下山者に遭遇、ヤマレコ見ると本六合目付近から行けるみたいだけど、さすがに小屋の人も知らない様子。
七合目を出ると、川が流れていました。
by  F001, KDDI-FJ
七合目を出ると、川が流れていました。
を!僕でも登れそうな雪渓です。アイゼンつけて登りま〜す!
by  F001, KDDI-FJ
を!僕でも登れそうな雪渓です。アイゼンつけて登りま〜す!
登り終わって振り返る。雪汚い。天気悪い。
by  F001, KDDI-FJ
登り終わって振り返る。雪汚い。天気悪い。
雪はこんなに積もっています。大きさの比較に55㎝のピッケルを刺しました。
by  F001, KDDI-FJ
2
雪はこんなに積もっています。大きさの比較に55㎝のピッケルを刺しました。
真実の七合目到着。頂上まで我慢できないっ!メシ!!
by  F001, KDDI-FJ
1
真実の七合目到着。頂上まで我慢できないっ!メシ!!
いつもカップラーメンなので、今日は趣を変えてカレーライスにしました。
by  F001, KDDI-FJ
2
いつもカップラーメンなので、今日は趣を変えてカレーライスにしました。
ニセ八合目。看板ボロボロ・・・。
by  F001, KDDI-FJ
ニセ八合目。看板ボロボロ・・・。
歩いて行ったら室堂にでそう。
by  F001, KDDI-FJ
歩いて行ったら室堂にでそう。
リアル八合。
渋谷でいうところの道玄坂っていう感じでしょうか?
吉田ルートと合流するので、人が増えま〜す。
by  F001, KDDI-FJ
リアル八合。
渋谷でいうところの道玄坂っていう感じでしょうか?
吉田ルートと合流するので、人が増えま〜す。
八合五勺。ここで五勺使うなら、六も七も五勺使ってくれ!
自衛隊員が訓練で登っていました。
by  F001, KDDI-FJ
4
八合五勺。ここで五勺使うなら、六も七も五勺使ってくれ!
自衛隊員が訓練で登っていました。
九合目。ここには山小屋はありません。
by  F001, KDDI-FJ
九合目。ここには山小屋はありません。
あれ、なかなか良い写真。
by  F001, KDDI-FJ
2
あれ、なかなか良い写真。
山頂到着!!外国人が多いです。
by  F001, KDDI-FJ
1
山頂到着!!外国人が多いです。
空がきれい!
2014年07月03日 00:26撮影 by  F001, KDDI-FJ
7
7/3 0:26
空がきれい!
それにしても人少ない。
こんな感じだと、富士山もなかなかいいですね。
間髪入れずに剣ヶ峰に向かいます。
by  F001, KDDI-FJ
1
それにしても人少ない。
こんな感じだと、富士山もなかなかいいですね。
間髪入れずに剣ヶ峰に向かいます。
富士宮口山頂。
すべて埋もれてます。あと1週間で開山できるのでしょうか?
by  F001, KDDI-FJ
3
富士宮口山頂。
すべて埋もれてます。あと1週間で開山できるのでしょうか?
日本一高いところで作業するブルドーザー。
by  F001, KDDI-FJ
2
日本一高いところで作業するブルドーザー。
剣ヶ峰も早々にあとにして、本日のメインディッシュに突入!こえ〜!
by  F001, KDDI-FJ
2
剣ヶ峰も早々にあとにして、本日のメインディッシュに突入!こえ〜!
火口に落ちることなく無事生還したので、下山します。この少し前に雨が降ってきたので、雨合羽を装着したところ、見事に晴れました。 
by  F001, KDDI-FJ
火口に落ちることなく無事生還したので、下山します。この少し前に雨が降ってきたので、雨合羽を装着したところ、見事に晴れました。 
行きの休憩時に忘れてしまった手袋。帰りにまだ残っていました。良かった〜。
それにしても、この保護色。そりゃ忘れるよ。
by  F001, KDDI-FJ
1
行きの休憩時に忘れてしまった手袋。帰りにまだ残っていました。良かった〜。
それにしても、この保護色。そりゃ忘れるよ。
さあ、六合目まで戻ってきました。あと一息。明るいうちに下山したい!
by  F001, KDDI-FJ
さあ、六合目まで戻ってきました。あと一息。明るいうちに下山したい!
無事下山!はい、真っ暗〜。
by  F001, KDDI-FJ
3
無事下山!はい、真っ暗〜。

装備

個人装備
10本爪アイゼン ピッケル

感想

6月14日に宝永山に家族と行ったとき、ピッケル持って富士山から下山してくる人たちを見て、「俺も行くしかないべ〜」となってしまい、すぐさまピッケルを購入。

本当は6月中に行きたかったのだけれど、なんやかんやあってやっと行くことができました。

吉田ルートは開山しているのだけれど、まだ人は少なめ。合流後もスムーズに登れました。また厳冬期に登ることなく、静まりかえった剣ヶ峰を独占できるとは思っていなかったので、意外でした。

剣ヶ峰から時計回りは、小心者の僕にはなかなか厳しいもので、滑ったら火口まで一直線!という場面では、足がカクカクと震えてしまいました。また急斜面で股間まで踏み抜いてしまったときは、抜け出すのが非常に困難でした。

いつもは子供連れて登って下りるだけの富士山でしたが、初めて一人で登ってみて、お鉢巡りもでき(反対側から見る火口はまた違った景色)、いろいろ経験できて良かったです。

話は変わりますが、下山時七合目でグアムから来た4人組のグループがルートミス(吉田に下りるべきを須走に)をし困っていました。日本語もできず、山小屋に英語を話せる人もおらずで、うろたえていました。時間ももう18時近くです。こんなアクシデントも含めて、海外登山なのかも知れないけど、ひとけのない須走ルートに来てしまいさぞ不安だったことでしょう。

世界遺産になって、外国人や普段登山しない人が多数押し寄せて来、一大観光地になった今、あのわかりにくい分岐は改良すべきではないかとも思います。多国語喋れる人一人立っていてもおかしくないのではないでしょうか?1000円集めているんだし・・・。

ちなみにグアムの方々は、真っ暗になってから無事に下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら