また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4750865
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

神楽山〜御前山〜菊花山

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
6.1km
登り
637m
下り
602m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:55
合計
3:49
10:58
13
11:11
11:13
41
11:54
11:54
18
12:12
12:38
7
12:45
12:46
9
12:55
12:57
47
13:44
14:02
30
14:47
10:58 猿橋駅
11:11 御前山登山口
11:54 神楽山
12:12 御前山
12:45 八五郎岩
12:55 沢井沢ノ頭
13:56 菊花山
14:36 菊花山西ルート登山口
14:39 菊花山東ルート登山口
14:46 大月駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登山道は駅から徒歩圏内です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
岩場がありますが慣れていれば難しくはありません。
その他周辺情報 大月駅周辺に飲食店が多数あります。
今日は猿橋駅から御前山へ!
2022年10月02日 10:57撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 10:57
今日は猿橋駅から御前山へ!
快晴!\(^o^)/百蔵山と扇山(*^^*)
2022年10月02日 10:57撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 10:57
快晴!\(^o^)/百蔵山と扇山(*^^*)
桂台てここなのか。コモア四方津みたいな感じかな。
2022年10月02日 11:00撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:00
桂台てここなのか。コモア四方津みたいな感じかな。
道標は九鬼山と同じルート。
2022年10月02日 11:04撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:04
道標は九鬼山と同じルート。
あれ?トンネルでいいのかな?
2022年10月02日 11:06撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:06
あれ?トンネルでいいのかな?
なんかいいみたい(^^ゞ
2022年10月02日 11:07撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:07
なんかいいみたい(^^ゞ
岩殿山!\(^o^)/
2022年10月02日 11:10撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:10
岩殿山!\(^o^)/
ここから登山道。
2022年10月02日 11:12撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:12
ここから登山道。
踏み跡が強くて安心。
2022年10月02日 11:21撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:21
踏み跡が強くて安心。
結構岩場があります。
2022年10月02日 11:26撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:26
結構岩場があります。
なかなか手応えあるルートです(*^^*)
2022年10月02日 11:28撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:28
なかなか手応えあるルートです(*^^*)
神楽山、近いので行ってみます。
2022年10月02日 11:51撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:51
神楽山、近いので行ってみます。
あっという間に神楽山。
2022年10月02日 11:54撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:54
あっという間に神楽山。
三角点しかない(笑)眺望なし。
2022年10月02日 11:54撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:54
三角点しかない(笑)眺望なし。
あ、テレビの中継アンテナ。山間部の大事なライフライン。
2022年10月02日 11:54撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 11:54
あ、テレビの中継アンテナ。山間部の大事なライフライン。
ハアハア気持ちいい!(*^^*)
2022年10月02日 12:07撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 12:07
ハアハア気持ちいい!(*^^*)
お、人がいる!
2022年10月02日 12:10撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 12:10
お、人がいる!
やったー\(^o^)/富士山凄い!
2022年10月02日 12:12撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/2 12:12
やったー\(^o^)/富士山凄い!
秀麗富岳十番げっと!\(^o^)/
2022年10月02日 12:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:13
秀麗富岳十番げっと!\(^o^)/
南面が断崖絶壁で凄い眺め!
2022年10月02日 12:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:13
南面が断崖絶壁で凄い眺め!
集落あっぷ。
2022年10月02日 12:14撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:14
集落あっぷ。
富士山大当たり。来た甲斐がありました。
2022年10月02日 12:14撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:14
富士山大当たり。来た甲斐がありました。
高畑山と倉岳山。
2022年10月02日 12:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 12:15
高畑山と倉岳山。
富士山あっぷ。
2022年10月02日 12:18撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 12:18
富士山あっぷ。
松と富士。
2022年10月02日 12:26撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 12:26
松と富士。
記念撮影。
さて菊花山へ。
2022年10月02日 12:42撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 12:42
さて菊花山へ。
菊花山が取って付けたような道標(笑)
2022年10月02日 12:54撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 12:54
菊花山が取って付けたような道標(笑)
稜線歩き楽しい♪
2022年10月02日 13:07撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 13:07
稜線歩き楽しい♪
そして岩場も楽しい!
2022年10月02日 13:35撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 13:35
そして岩場も楽しい!
菊花山!\(^o^)/ここも富士山!
2022年10月02日 13:38撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:38
菊花山!\(^o^)/ここも富士山!
北面の百蔵山。
2022年10月02日 13:38撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:38
北面の百蔵山。
こちらは扇山。
2022年10月02日 13:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:39
こちらは扇山。
岩殿山でーん!
2022年10月02日 13:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:39
岩殿山でーん!
黒岳と雁ヶ腹摺山。
2022年10月02日 13:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:40
黒岳と雁ヶ腹摺山。
滝子山。
2022年10月02日 13:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 13:40
滝子山。
三つ峠。
2022年10月02日 13:41撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 13:41
三つ峠。
狭いけどパノラマビュー(*^^*)
2022年10月02日 13:47撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 13:47
狭いけどパノラマビュー(*^^*)
さて、下山。
2022年10月02日 13:57撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 13:57
さて、下山。
わ、ここは大月の街が一望\(^o^)/
2022年10月02日 13:59撮影 by  A101SH, SHARP
1
10/2 13:59
わ、ここは大月の街が一望\(^o^)/
岩殿山チラ見。
2022年10月02日 13:59撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 13:59
岩殿山チラ見。
都留方向もいい眺め。
2022年10月02日 14:01撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:01
都留方向もいい眺め。
最後の富士山チラ見。今日もありがとうございました(*^^*)
2022年10月02日 14:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/2 14:02
最後の富士山チラ見。今日もありがとうございました(*^^*)
ここはロープ。斜度はきつくないですが。
2022年10月02日 14:10撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:10
ここはロープ。斜度はきつくないですが。
なにやら祠。
2022年10月02日 14:25撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:25
なにやら祠。
古峯神社だそうです。
2022年10月02日 14:26撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:26
古峯神社だそうです。
そして忠魂碑。そういえば大月にはB29襲来を監視する施設とかありましたね。
2022年10月02日 14:27撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:27
そして忠魂碑。そういえば大月にはB29襲来を監視する施設とかありましたね。
こちらはお寺の奥之院かな。
2022年10月02日 14:28撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:28
こちらはお寺の奥之院かな。
お不動さんでした。ノウマクサンマンダ……
2022年10月02日 14:29撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:29
お不動さんでした。ノウマクサンマンダ……
石段を下ってみます。
2022年10月02日 14:30撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:30
石段を下ってみます。
お寺の境内みたいですね。
2022年10月02日 14:32撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:32
お寺の境内みたいですね。
こちらが本堂か。無辺寺。
2022年10月02日 14:34撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:34
こちらが本堂か。無辺寺。
お参りして駅へ。目の前が新バイパス。
2022年10月02日 14:35撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:35
お参りして駅へ。目の前が新バイパス。
人里に出ました。往来激しい甲州街道。
2022年10月02日 14:37撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:37
人里に出ました。往来激しい甲州街道。
駅前。
2022年10月02日 14:47撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:47
駅前。
富士急駅には新しい富士山ビュー特急。
2022年10月02日 14:48撮影 by  A101SH, SHARP
10/2 14:48
富士急駅には新しい富士山ビュー特急。
お疲れ様でした(*^^*)
2
お疲れ様でした(*^^*)

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ アームカバー 雨具 帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス クリップライト 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ティッシュ 保険証 スマートフォン プロトレック タオルマフラー ストック アーミーナイフ カメラ アマチュア無線機

感想

先日の鷹ノ巣山登山で火が着きました(笑)

毎週のように山に登っていた頃、高山を目指す際によくやっていた、超快復トレーニング。3〜4日のインターバルで筋力を増強させる、アレです。どのくらいの負荷で効果が出るのかは未だによくわかりませんが、少なくとも4日程度で登山を重ねているとみるみる筋力がついていく。奥高尾でそれをやると、コースタイムが目に見えて減っていくのがわかります。確実に筋力がついていました。

流石に当時のようには登れないとしても……
丁度先日の筋肉痛や疲労が一段落した今朝。俄然調子がよく、うずうずしていました。天気も絶好、これはもう、登るしかない。この血沸き肉踊る気分も久し振りですね(笑) とはいえ行き先も決まっていません。さっとヤマレコのお薦め等を眺めてみて目に飛び込んだのは。

秀麗富岳。

そう言えば何となく、巡っていましたね。
中央線沿線だし、比較的手軽な低山だから無理もなさそう。最も手軽なのは??
大月駅から程近い御前山が、あら、未踏でした(笑) コースタイムや標高等を眺めていたら、これはお手軽。 気分的には岩殿山か百蔵山か、そんな感じで行けそうな。恐らく10時までに電車に乗ればお昼には山頂に辿り着きます。そしたら猿橋から繋いでみよう。そう考えて用意するまで僅か20分。火がつくと早いものです。

早速最寄駅から中央線。丁度大月行きがやってきて、これまた乗り換えなしで猿橋。昼食もコンビニで適当に買い揃え、いざ猿橋スタート。
低山ながら基本稜線の一本道でよく踏まれています。ほんの少し岩場がありなかなか楽しめます。アップダウンも思った程ではありませんでした。途中の小ピーク、神楽山にちょこっと立ち寄りあっという間に御前山。手軽な割に楽しいルートで絶景をも楽しめるなかなかの山でした。ミラーレスの望遠が冴えます。富士山も快晴の秋空と相まって綺麗でした。周囲の山々も多くが記憶に鮮明。高畑倉岳も楽しかったなあ。
偶々登りでお話しした先輩の方と色々と山の話をして盛り上がりました。色々な山に登られたんですね(*^^*) 私も色々と思い出しました。

その方の話から、この先の菊花山も眺望に優れると聞き、ワクワクが止まりません(笑) こうして他の方と山の話をするのも楽しいものです。食事も軽く済ませて次の山へ。
そしてまたあっという間に菊花山。端折っている訳じゃないんですが、先日の鷹ノ巣山の長い尾根に比べたら一瞬です(笑) こちらの眺望は九鬼山や高川山にも似ていますね。都留の街並みが富士の裾野から緩やかに繋がっていて、本当にいい眺めです。菊花山からは北面の百蔵山や扇山、雁ヶ腹摺山に小金沢連嶺もよく見えました。馴染み深い山ばかりです。この景色と記憶のリンクは、何年経っても色褪せないものですね。

降りは計画通り真っ直ぐ大月市街へ。
街の手前はよくある祠とお堂で、これも私の密かな楽しみ。
日本の信仰は山岳にあり。お寺も神社も山を神聖なものとして奉っています。自然の恵みなくして人は生きられない。時に大きな災害を齎しながらも、太古の昔から大切に崇め続けてきた。その足跡を感じとるのが好きなんですね。
深く拝謁して、大月駅へ。

すっかり整備された駅前には、美味しい料理店も軒を構えています。美味しいビールと茶蕎麦を頬張って今日の締めと致しました(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら