また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 475267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

白神岳&十二湖

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,208m
下り
1,207m

コースタイム

5:50駐車場-6:00登山口6:05-6:30二股分岐6:40-7:10最後の水場7:15-7:40蟶山分岐-8:55大峰分岐-9:10白神岳9:40-10:40二股10:50-11:35二股分岐-11:55登山口12:00-12:05駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白神岳登山口駅から舗装路で10分くらいで奇麗な小屋のある広い駐車場です。
コース状況/
危険箇所等
蟶山コースは明瞭、安全なコースです。下りにとった沢コースは頂上直下が刈払いされてとても有難かったです。急傾斜は沢渡黒伏クラスですが、ロープがあるので危険度は低いです。二股の渡渉も簡単、丸木橋も出来てました。多分そこから二俣分岐までのトラバースが核心部でしょう。足場が崩れかけてる箇所はゆっくり慎重に行けば大丈夫です。午後は十二湖巡りを楽しみました。青池も奇麗ですが、湧水の流れ出る沸壺の池も素晴らしかったです。帰路途中でハタハタ館という施設で入浴。快適でした。
登山口直下の駐車場、結構広いです。
2014年07月06日 05:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 5:44
登山口直下の駐車場、結構広いです。
立派な避難小屋。トイレも水洗で奇麗です。
2014年07月06日 05:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/6 5:52
立派な避難小屋。トイレも水洗で奇麗です。
車道を6-7分歩いたところから山道となります。ここで入山届に記入。
2014年07月06日 06:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 6:00
車道を6-7分歩いたところから山道となります。ここで入山届に記入。
緩い登りしばしで二股分岐。
2014年07月06日 06:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 6:33
緩い登りしばしで二股分岐。
ここで一旦沢コースに向かいましたが、蜘蛛の巣が多くて鬱陶しくなって引き返しマテ山コースにはいり直しです。
2014年07月06日 06:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 6:35
ここで一旦沢コースに向かいましたが、蜘蛛の巣が多くて鬱陶しくなって引き返しマテ山コースにはいり直しです。
ブナの森を辿ります。
2014年07月06日 07:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 7:02
ブナの森を辿ります。
2014年07月06日 07:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 7:08
備え付けの柄杓の重いこと!水を汲んだら片手で持てないかも。
2014年07月06日 07:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 7:09
備え付けの柄杓の重いこと!水を汲んだら片手で持てないかも。
マテ山分岐
2014年07月06日 07:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 7:41
マテ山分岐
ここからは尾根上を緩く登って行きます。
2014年07月06日 08:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 8:03
ここからは尾根上を緩く登って行きます。
見晴らしが良くなって、登ってき尾根を振り返ります。
2014年07月06日 08:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/6 8:42
見晴らしが良くなって、登ってき尾根を振り返ります。
いい感じの斜面です。
2014年07月06日 08:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/6 8:47
いい感じの斜面です。
この2つが良く咲いております。
2014年07月06日 08:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/6 8:52
この2つが良く咲いております。
縦走路に出ました。
2014年07月06日 08:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 8:55
縦走路に出ました。
いい雰囲気です。
2014年07月06日 09:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
7/6 9:00
いい雰囲気です。
山頂付近が見えて来ました。何だかこちらの方が高いような気がします。
2014年07月06日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/6 9:04
山頂付近が見えて来ました。何だかこちらの方が高いような気がします。
メルヘンチックですね。
2014年07月06日 09:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8
7/6 9:07
メルヘンチックですね。
白神山頂到着です。人が居ません。
2014年07月06日 09:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8
7/6 9:13
白神山頂到着です。人が居ません。
もののけ姫のモチーフになったんでしたっけ。
2014年07月06日 09:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/6 9:14
もののけ姫のモチーフになったんでしたっけ。
岩木山が霞んでます。
2014年07月06日 09:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/6 9:15
岩木山が霞んでます。
頂上にはこいつしかいなかった…。
2014年07月06日 09:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 9:20
頂上にはこいつしかいなかった…。
重畳たる山並です。
2014年07月06日 09:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 9:29
重畳たる山並です。
同じ道を帰るのは退屈なので、蜘蛛の巣覚悟で沢コースを下ることにしました。
2014年07月06日 09:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 9:38
同じ道を帰るのは退屈なので、蜘蛛の巣覚悟で沢コースを下ることにしました。
下りはじめの笹藪は刈り払いされていてありがたかったです。
2014年07月06日 09:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/6 9:39
下りはじめの笹藪は刈り払いされていてありがたかったです。
それでもこんな具合の急下降が700m続きます。
2014年07月06日 22:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/6 22:34
それでもこんな具合の急下降が700m続きます。
いろんな標識が立ってますね。
2014年07月06日 09:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 9:53
いろんな標識が立ってますね。
ロープベタ張りです。
2014年07月06日 10:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 10:18
ロープベタ張りです。
一直線の下りで意外に早く二股に着きました。
2014年07月06日 10:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7/6 10:43
一直線の下りで意外に早く二股に着きました。
本流の徒渉点には丸木橋がありました。
2014年07月06日 10:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/6 10:49
本流の徒渉点には丸木橋がありました。
二股分岐までは沢沿いのトラバース。所々足場の緩い箇所がありました。ルートはほぼ明瞭です。
2014年07月06日 11:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 11:01
二股分岐までは沢沿いのトラバース。所々足場の緩い箇所がありました。ルートはほぼ明瞭です。
登山口に戻ってきました。下山届をこの中で
記入します。
2014年07月06日 22:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 22:35
登山口に戻ってきました。下山届をこの中で
記入します。
ここからは付録です。遠路はるばる来たので十二湖を少し歩いてみました。最初は一番大きな王池です。
2014年07月06日 12:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
7/6 12:33
ここからは付録です。遠路はるばる来たので十二湖を少し歩いてみました。最初は一番大きな王池です。
青池だけはみた方がいいと地元の方に勧められました。
2014年07月06日 12:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 12:47
青池だけはみた方がいいと地元の方に勧められました。
鶏頭場の池と崩山
2014年07月06日 22:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/6 22:36
鶏頭場の池と崩山
白神縦走路の最終地点です。
2014年07月06日 12:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 12:57
白神縦走路の最終地点です。
青い…!
2014年07月06日 12:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8
7/6 12:58
青い…!
寄ってみると更に青い!
2014年07月06日 13:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12
7/6 13:01
寄ってみると更に青い!
底まで透き通ってます。水深9mだそうです。
2014年07月06日 13:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/6 13:02
底まで透き通ってます。水深9mだそうです。
ニジマスだそうです。
2014年07月06日 22:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11
7/6 22:37
ニジマスだそうです。
散策します。
2014年07月06日 13:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 13:08
散策します。
深呼吸してみます。
2014年07月06日 22:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/6 22:38
深呼吸してみます。
沸壺池。大量の地下水が湧き出ている池です。ここも青池に劣らず美しい佇まいです。
2014年07月06日 13:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
8
7/6 13:17
沸壺池。大量の地下水が湧き出ている池です。ここも青池に劣らず美しい佇まいです。
何とも言えない色彩!
2014年07月06日 13:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
7/6 13:17
何とも言えない色彩!
しかも美味しい!40分程の楽しい散歩でした。
2014年07月06日 13:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/6 13:26
しかも美味しい!40分程の楽しい散歩でした。
帰りがけに寄った能代のハタハタ館。きれいな施設でした。
2014年07月06日 14:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/6 14:11
帰りがけに寄った能代のハタハタ館。きれいな施設でした。

感想

今日は世界遺産の白神を訪ねてみました。登山口は車も疎らで、マテ山コースを登っていると、朝っぱらから下ってくる人がパラパラ。静かな道のりです。動物は沢山いましたけど…。頂上も蝶しかいません。東側はただ山並がはるかつ続いており、西は日本海が広がっています。下りは沢コースですが、確かに歩きなれない人にはストレスの多いルートかもしれませんね。途中すれ違った唯一の方が能代の人で、青池だけは見ていったほうがいいとおっしゃるので、午後はそちらに回ってみましたが、確かに一見の価値はあると思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら