また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 481754
全員に公開
ハイキング
近畿

鶴路山(南伊勢町)季節のハマボウ「浜朴」を見てきました。

2014年07月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
アーバン その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
390m
下り
389m

コースタイム

08:27−登山口P
09:29−内瀬東端
10:26−内瀬分岐
11:03−鶴路山 山頂着
11:51−鶴路山 山頂発
12:17−内瀬分岐
12:50−登山口P

所要時間 4:23
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス R260から内瀬大橋を渡り登山口Pへ
コース状況/
危険箇所等
内瀬へ下る巻き道が
ちょっと怖いです。

出会った人・・・0名
出会った蛇さん・1匹
出会った蟹さん・無数
内瀬大橋を超えハマボウ群落地帯を越え
南勢テクテク会さんの
赤いプレートのある所に
駐車しました。
1
内瀬大橋を超えハマボウ群落地帯を越え
南勢テクテク会さんの
赤いプレートのある所に
駐車しました。
さらに舗装道を進み
赤いプレートに沿って
行くとここに出ました
1
さらに舗装道を進み
赤いプレートに沿って
行くとここに出ました
さらに
湾沿いに進みます。
1
さらに
湾沿いに進みます。
きのこ
以降きのこが
沢山です。
お花はありませんでした。
2
きのこ
以降きのこが
沢山です。
お花はありませんでした。
左へ下るとありますが
何故か真っ直ぐ進んでしまいました。
左へ下るとありますが
何故か真っ直ぐ進んでしまいました。
カニさん

今日は大量のカニさんと
出会いました。

なんと家に帰ったら息子から
蟹が届いてました。
5
カニさん

今日は大量のカニさんと
出会いました。

なんと家に帰ったら息子から
蟹が届いてました。
きのこかな?

調べるとハナビラニカワタケかな?

テープも無くなって
尾根に出ようかと思うも
迷ったら戻るの鉄則にしたがいます。
1
きのこかな?

調べるとハナビラニカワタケかな?

テープも無くなって
尾根に出ようかと思うも
迷ったら戻るの鉄則にしたがいます。
ここまで戻りました。
左へ下るとありますので
その通り進むと
ここまで戻りました。
左へ下るとありますので
その通り進むと
予定通りの分岐へ
内瀬東端へ行ってみます。
予定通りの分岐へ
内瀬東端へ行ってみます。
東端です。
かろうじての眺望が
五ヶ所富士かな?

銅像もありました。
3
東端です。
かろうじての眺望が
五ヶ所富士かな?

銅像もありました。
白い巨大きのこも
沢山ありました。

鶴路山へ向かいます。
2
白い巨大きのこも
沢山ありました。

鶴路山へ向かいます。
鶴路山へ向かう途中の
きのこ
3
鶴路山へ向かう途中の
きのこ
きのこ
これも大きいです。
2
きのこ
これも大きいです。
大きいきのこ

弾力性がありました。
2
大きいきのこ

弾力性がありました。
これも大きい

調べるとコウタケ?かな
1
これも大きい

調べるとコウタケ?かな
下山道の分岐まで来ました。

ここからが急登
3
下山道の分岐まで来ました。

ここからが急登
巨石の脇を通ります。
4
巨石の脇を通ります。
山頂到着です。
山頂夏野菜と
みかんゼリーです。
5
山頂夏野菜と
みかんゼリーです。
暑いけど
コーヒーも
2
暑いけど
コーヒーも
曇り空の
五ヶ所湾
2
曇り空の
五ヶ所湾
南伊勢の山々
山頂記念撮影
下山します。
ロープ場
激下りです。
3
ロープ場
激下りです。
分岐到着
内瀬へ向かいます。
左へ折れて巻き道を下ります。
2
分岐到着
内瀬へ向かいます。
左へ折れて巻き道を下ります。
この橋もう
限界見たい。
みしみししてます。
3
この橋もう
限界見たい。
みしみししてます。
最後の眺望
五ヶ所湾
4
最後の眺望
五ヶ所湾
駐車地到着です。

ハマボウを見に行きます。
駐車地到着です。

ハマボウを見に行きます。
これがハマボウ「浜朴」
さわやかな黄色です。

群落地帯へ行こうとしたら
なんと駐車地の直ぐそばに
咲いてました。
9
これがハマボウ「浜朴」
さわやかな黄色です。

群落地帯へ行こうとしたら
なんと駐車地の直ぐそばに
咲いてました。
ハマボウの群生地帯
本州最大級で
1000株あるそうです。
奥は鶴路山
1
ハマボウの群生地帯
本州最大級で
1000株あるそうです。
奥は鶴路山
ハマボウ「浜朴」とお空

9
ハマボウ「浜朴」とお空

こんな感じで咲いてました。

まだまだこれからですね、
8月半ば頃まで咲いてるようです。
6
こんな感じで咲いてました。

まだまだこれからですね、
8月半ば頃まで咲いてるようです。
R42の多気の湯へ寄ってから

何時ものパンやさんで
3時のおやつ
サービスのミニパンが
一個減ってます
2個あったのになあ?
6
R42の多気の湯へ寄ってから

何時ものパンやさんで
3時のおやつ
サービスのミニパンが
一個減ってます
2個あったのになあ?

感想

2014.7.22火曜日 鶴路山と登山口手前のハマボウ群落地帯へ
今日は南伊勢の鶴路山です。R260へ出て内瀬大橋を渡ってハマボウ群生地帯を越えると南勢テクテク会さんの赤いプレートのある広々とした空き地に到着。ここに車を停めます。今日は湾沿いの舗装道をそのまま最終地点まで進み、湾沿いに歩いて内瀬東端を先ずは目指します。AZの山小屋さんのサイト地図を参考にさせてもらってます。テクテク会さんの赤いプレートがあるのと踏み跡は薄いですが道もしっかりあります。内瀬東端へ向かう赤いプレートもしっかりあったのに何故か直進してしまい。20分程さまよってプレート地点まで戻りました。プレートに従って左へ下ります。直ぐに東端⇔鶴路のプレートがあり事無きを得ます。予定通り内瀬東端へ行き銅像を確認し、五ヵ所富士が望める眺望を見て鶴路山へ向かいます。白いでっかいきのこが群生してました。このきのこはあちらこちらで見ました。要所要所にあるテクテク会さんのプレートに従って、帰りの内瀬コース分岐まで来ました。東端から約1時間程でした。帰りの巻き道を確認して山頂へ向かいます。この分岐からが登りがきつくなります。ロープもあります。分岐から37分で山頂です。11:03でした。ばたばたとトンビが飛び立ちました。ここまで汗びっしょりなので山頂の日当たりの良い岩にもろもろ広げて乾かします。最近は山ランチというより暑いので山夏野菜です。今日もトマト、キュウリ、瓜、頂きもののみかんゼリーです。暑いけど程よい風が吹いてさわやかなので、山頂コーヒーも飲みました。曇り空の中五ヵ所湾もしっかり見えて居心地がいいです。48分休憩後山頂記念撮影をして下山します。分岐まで26分ここからの下りの巻き道がロープがありますが滑り落ちたら危険です。注意して巻き道を進みます。手製の橋もみしみしとそろそろ更新した方がよさそうな橋を渡り、沢沿いに下ります。カニさんがわさわさと逃げ惑ってます。今日は無数のカニに出会ってます。にょろさんも一匹遭遇、最後の見晴良の場所からの下りが迷いましたがテープを探してなんとか下り、駐車地到着12:50でした。分岐から33分山頂からは丁度1時間程でした。今日の所要時間は4:23でした。ハマボウを見に群生地帯へ向かうと駐車地の直ぐそばにそれらしき花があるので見るとハマボウです。来るときは気づかなかったなあ?もしくは朝は咲いていなかったのか?写真を撮り群生地帯へ向かい堤防の扉を開けて中に入り写真を撮ります。まだ咲き始めでこれからですね。さわやかな黄色い花で見ていて気持ちがいい花でした。
帰りは何時ものコースでR42の多気の湯へ向かい、パン屋のアイスコーヒーとミニパンです。松阪のヒマラヤへ最後に寄って山用帽子とシャツを購入して今日は帰宅です。これからの夏の山行はどうしようかな?三重県の低山は暑いしかといって毎週遠征もきついし悩ましいなあ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人

コメント

ゲスト
あは、a-bannさん、こんにちは。
紀伊方面の旅をenjoyされてるなぁーと
いつも楽しく見させてもらっています。

今回は、きのこたちとの出会いのつまった山旅でしたね。
あ、a-bannさんにとっては、山旅とは言わないのかな?

いつかそちらの方面にも行くことあるかなー。なんて。
そのときは、a-bannさんの山旅を参考にさせてもらいますね。

そちらのほう土地勘ないんでぇー。
2014/7/23 12:08
Re: あは、a-bannさん、こんにちは。
びっくらこいた!なんて失礼!びっくりしました。
naminori さんからコメント頂けるとは・・・オホホ
南伊勢って紀伊方面って言うのかな?三重県の中部南部の
低山を歩いてます。です。これから紀伊方面にも行きたいと
思ってますよ。どこかで会えると嬉しいなあ?
2014/7/23 14:58
トマト、キュウリ、瓜・・
a-bannさん、はじめまして、こんにちは。
以前より、トマトやキュウリをお山にご持参で興味を抱いておりました。
今回は、「瓜」もですか!マクワウリでしょうか?なんか、懐かしく思えて・・。
今度、私も冷えたトマトをお山で楽しみたいと思っています。真似させていただきますね、、、。炎天で、食欲が薄れてても、トマトはピッタリな気がします。

ハマボウは初めて拝見しました。ハイビスカスの仲間のようですね。
2014/7/23 20:03
Re: トマト、キュウリ、瓜・・
DCTさんコメントどうもです。
最近(山頂夏野菜)にはまってます。
今回は友人が作ってるマクワ瓜も
デビューです。この暑さには夏野菜が
ぴったりですね。
ちょっこっとお腹周りも気になりますので(笑)

ハマボウは僕も初めてなんです。
最盛期はすごいんじゃないかな?
2014/7/24 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら