ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプス最北部修行尾根を歩く 入笠山→釜無山→白岩岳→横岳

2014年07月23日(水) 〜 2014年07月24日(木)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
32.3km
登り
2,231m
下り
2,553m

コースタイム

23日沢入登山口8:10ー9:18入笠山9:22ー10:53釜無山10:58ー16:55白岩岳17:00ー18:47横岳西小ピークで幕営24日6:24ー7:40横岳7:50ー8:08横岳峠8:12ー9:11岩小屋9:12ー10:25ゲート手前3kmでピックアップされる
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪南下車国道20号から沢入登山口まで5,5km
コース状況/
危険箇所等
そんな遠くない昔は登山道があったそうな・・・。
熟達者向けの尾根と実感。
ルーファイ必須、所々笹の海に埋れた倒木に注意。
小アップダウン多数。
獣道多数。
沢入登山口からスタート
2014年07月23日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 8:09
沢入登山口からスタート
ハイキングコースとして人気
2014年07月23日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 8:20
ハイキングコースとして人気
鹿ゲート
2014年07月23日 08:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 8:45
鹿ゲート
林道に出る
2014年07月23日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 8:48
林道に出る
お花畑に入る
2014年07月23日 08:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 8:56
お花畑に入る
振り返る
2014年07月23日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 8:58
振り返る
2014年07月23日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 9:00
入笠山山頂
2014年07月23日 09:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 9:19
入笠山山頂
遥か彼方の甲斐駒と鋸岳
2014年07月23日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 9:20
遥か彼方の甲斐駒と鋸岳
目標は鋸岳
2014年07月23日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 9:20
目標は鋸岳
参考に
2014年07月23日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 9:31
参考に
林道を歩いて釜無山に向かう
2014年07月23日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 9:31
林道を歩いて釜無山に向かう
林道分岐
2014年07月23日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 9:41
林道分岐
途中の風景、スタイリッシュでした。
2014年07月23日 10:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/23 10:08
途中の風景、スタイリッシュでした。
登山口(右端に看板有り)
2014年07月23日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 10:15
登山口(右端に看板有り)
問題なく進めます。
2014年07月23日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 10:23
問題なく進めます。
獣道も有り
2014年07月23日 10:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 10:31
獣道も有り
笹薮の覆われていますが、踏み跡あり。
2014年07月23日 10:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 10:31
笹薮の覆われていますが、踏み跡あり。
順調に進む。
2014年07月23日 10:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 10:33
順調に進む。
釜無山山頂
2014年07月23日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/23 10:57
釜無山山頂
白岩岳に向かう
2014年07月23日 11:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/23 11:00
白岩岳に向かう
踏み跡と獣道が交差する。
2014年07月23日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 11:07
踏み跡と獣道が交差する。
道を間違えトータル2時間以上のロス
2014年07月23日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 12:49
道を間違えトータル2時間以上のロス
古い道もあり
2014年07月23日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/23 12:52
古い道もあり
基本は尾根尾根で
2014年07月23日 13:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/23 13:26
基本は尾根尾根で
尾根を右上に獣道を進むと立派な水場が!
2014年07月23日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/23 13:54
尾根を右上に獣道を進むと立派な水場が!
美味しく頂きました!
2014年07月23日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/23 13:54
美味しく頂きました!
分かっていても獣道を進んでしまった。
2014年07月23日 14:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 14:11
分かっていても獣道を進んでしまった。
激レア、マタギ小屋(多分)
2014年07月23日 14:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/23 14:38
激レア、マタギ小屋(多分)
尾根に戻ったが、急登を強いられ足が攣ってしまった。
2014年07月23日 15:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/23 15:10
尾根に戻ったが、急登を強いられ足が攣ってしまった。
古い看板有り。
2014年07月23日 15:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 15:22
古い看板有り。
ここは分かりやすかった。
2014年07月23日 15:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/23 15:24
ここは分かりやすかった。
地図には無いアップダウン多数。
2014年07月23日 15:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/23 15:48
地図には無いアップダウン多数。
尾根沿いにも、ひとつのテーマが。
2014年07月23日 15:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/23 15:57
尾根沿いにも、ひとつのテーマが。
所々笹海がある。
尾根を忠実に歩くことをお勧めする。
2014年07月23日 16:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/23 16:08
所々笹海がある。
尾根を忠実に歩くことをお勧めする。
当然登山者は居ない。
終始静かに歩けた。
2014年07月23日 16:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/23 16:10
当然登山者は居ない。
終始静かに歩けた。
振り返る。
2014年07月23日 16:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 16:10
振り返る。
白岩岳。
2014年07月23日 16:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/23 16:56
白岩岳。
白岩岳山頂と三角点。
2014年07月23日 16:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/23 16:57
白岩岳山頂と三角点。
白岩岳から見る縦走路。
近くて遠い横岳が見える。
2014年07月23日 16:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 16:58
白岩岳から見る縦走路。
近くて遠い横岳が見える。
横岳手前、西側にある無名峰で幕営。
2014年07月23日 18:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/23 18:52
横岳手前、西側にある無名峰で幕営。
人工物が心強い一日でした。
2014年07月23日 18:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/23 18:53
人工物が心強い一日でした。
18時過ぎまで歩き通しでした。
2014年07月23日 19:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
7/23 19:05
18時過ぎまで歩き通しでした。
翌日
2014年07月24日 06:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 6:23
翌日
鋸岳や仙丈岳の上部はガスの中でした。
2014年07月24日 06:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 6:26
鋸岳や仙丈岳の上部はガスの中でした。
急な道を行く。
尾根通しですが、ルーファイは必要だった。
2014年07月24日 19:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/24 19:16
急な道を行く。
尾根通しですが、ルーファイは必要だった。
あまり巻きすぎると、痛い目に遇う。
今日は尾根筋を歩く事にした。
2014年07月24日 19:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 19:16
あまり巻きすぎると、痛い目に遇う。
今日は尾根筋を歩く事にした。
幕営地点から横岳までは小ピークが5も有り大変でした。
2014年07月24日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 7:46
幕営地点から横岳までは小ピークが5も有り大変でした。
山頂ではシャクナゲが優しくお出迎え。
2014年07月24日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/24 7:48
山頂ではシャクナゲが優しくお出迎え。
横岳峠着。
2014年07月24日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/24 8:10
横岳峠着。
美味しく頂きました。
3度目の訪問。
2014年07月24日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/24 8:34
美味しく頂きました。
3度目の訪問。
生き返りました。
2014年07月24日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/24 8:34
生き返りました。
岩小屋には新しい橋が。
2014年07月24日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:14
岩小屋には新しい橋が。
ゲートまではおよそ9km歩く。
2014年07月24日 09:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:25
ゲートまではおよそ9km歩く。
スタイリッシュな作業員
2014年07月24日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/24 9:45
スタイリッシュな作業員
途中奇跡のピックアップで大助かり。
コンビニの防犯カメラに燕の巣が有った。
2014年07月24日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/24 10:52
途中奇跡のピックアップで大助かり。
コンビニの防犯カメラに燕の巣が有った。

感想

一筋縄では行かない尾根でした。
情報収集は一切せず、ぶつっけ本番で望んだ。
罰が当たったのかは、さて置き、正規ルートを何度も外し、登り返すこと数回、途中4回も足が攣ってしまった。
笹海に埋れた倒木で足は傷だらけになるも、久しぶりに良い経験が出来た。
大本命の鋸岳には到達できずも、マイルートは繋がったので良しとした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4663人

コメント

お疲れ様〜
南アでしたか。
しかも【横岳】までのバリルート。
写真で拝見できて納得しました

【釜無山】までも草ボウボウなんですね?
にしても、人がいないエリアの山行に見とれてしまいましたよ

お疲れ様でした
2014/7/27 23:25
タシデレ♪
北アから無事帰郷♪
南アとは違った山歩きを堪能。
この白岩ルートは2年前登山口に着ながら断念した経緯有り。
その分、思い入れが多く味わいながら登れました
2014/8/1 16:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら