また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 494914
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

レンゲショウマを見に御岳山 (古里駅〜バリルート〜丹三郎コース〜御岳山〜長尾平〜丹三郎コース〜古里駅)

2014年08月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
11.6km
登り
1,082m
下り
1,086m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:51
合計
5:35
10:03
75
11:18
11:19
28
11:47
11:47
19
12:06
12:09
7
12:16
12:40
31
13:11
13:14
12
13:26
13:28
24
13:52
13:53
4
13:57
13:57
21
14:18
14:18
50
15:08
15:15
13
15:28
15:38
0
15:38
ゴール地点
御岳山駅付近のベンチで昼食
GPSログ=11.6km
天候 曇りのち、雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古里駅にスクーターを停める(無料)
コース状況/
危険箇所等
■古里駅〜バリルート〜丹三郎コース
古里駅から多摩川を渡り、バリルートへ。
丹三郎コースに合流するまでは地図にないルートです。
序盤〜小さい鉄塔に合流するまではよく踏まれて、道もしっかりしている。
あまり歩かれていないようで、クモの巣が何箇所かあった。

鉄塔〜丹三郎コース(正規ルート)に合流するまでは踏み跡が薄いとこがあるが、尾根を外さなければ迷うことはない。丹三郎山付近は広いので注意。
バリルートとしては初級。ただしこの道は初級者は下りは止めたほうがいいと思う。
その他周辺情報 古里駅から登山道取り付きに向かう途中にセブンイレブンがある。
オハヨー(゜∀゜)ノ。今日は古里駅にスクーターを停めて、バリルートで御岳山まで歩きます。(。A 。 )。
3
オハヨー(゜∀゜)ノ。今日は古里駅にスクーターを停めて、バリルートで御岳山まで歩きます。(。A 。 )。
橋の上から歩くところを眺める。(。A 。 )。 手前の尾根が今日予定しているルート。
橋の上から歩くところを眺める。(。A 。 )。 手前の尾根が今日予定しているルート。
なんか雲行きがあやしいなあ。。。。
2
なんか雲行きがあやしいなあ。。。。
橋を渡り、一本目の裏道に入り、ここから取り付きます。
2
橋を渡り、一本目の裏道に入り、ここから取り付きます。
序盤はけっこう踏まれている道だ。(。A 。 )。 なんで地図に載ってないのかしらん。(。A 。 )。
1
序盤はけっこう踏まれている道だ。(。A 。 )。 なんで地図に載ってないのかしらん。(。A 。 )。
この道は分岐が多いがどっちに進んでも、交わります。(。A 。 )。
この道は分岐が多いがどっちに進んでも、交わります。(。A 。 )。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
1
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
道がえぐられているのは人の往来でえぐられたものだと思う。昔は多く歩かれていたのかしらん。
道がえぐられているのは人の往来でえぐられたものだと思う。昔は多く歩かれていたのかしらん。
右下から出てきました。(。A 。 )。
3
右下から出てきました。(。A 。 )。
ここから先は歩いたことがある。鉄塔を超えてまっすぐ進むと寸庭の登山口に出るはず。(。A 。 )。
1
ここから先は歩いたことがある。鉄塔を超えてまっすぐ進むと寸庭の登山口に出るはず。(。A 。 )。
道が3つに分かれてます。右と中央の道は、すぐに合流します。左の道はたぶんどこかに降りる道だと思う。
1
道が3つに分かれてます。右と中央の道は、すぐに合流します。左の道はたぶんどこかに降りる道だと思う。
ハナシメジ?
右下から出てきました。(。A 。 )。
1
右下から出てきました。(。A 。 )。
丹三郎山(667m)。
4
丹三郎山(667m)。
丹三郎山の周りは広くなってます。(。A 。 )。
丹三郎山の周りは広くなってます。(。A 。 )。
正規ルートが見えてきました。(。A 。 )。
1
正規ルートが見えてきました。(。A 。 )。
歩いてきたところを振り返ります。(。A 。 )。
2
歩いてきたところを振り返ります。(。A 。 )。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
1
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
コバギボウシ
レンゲショウマを見ましょう。(。A 。 )。
レンゲショウマを見ましょう。(。A 。 )。
レンゲショウマ(蓮華升麻)
5
レンゲショウマ(蓮華升麻)
まだまだつぼみがいっぱいあります。(。A 。 )。
2
まだまだつぼみがいっぱいあります。(。A 。 )。
今月いっぱいくらいまで見れるかしらん。
7
今月いっぱいくらいまで見れるかしらん。
下から。
この白いのは全部レンゲショウマ。(。A 。 )。
2
この白いのは全部レンゲショウマ。(。A 。 )。
普段ならここから多摩川を望めるんだけど今日は何にも見えない。(。A 。 )。
普段ならここから多摩川を望めるんだけど今日は何にも見えない。(。A 。 )。
昼時なのでメシにします。今日のお昼はカップヌードルのビックサイズ。カレー味です。
2
昼時なのでメシにします。今日のお昼はカップヌードルのビックサイズ。カレー味です。
せっかくなので御岳山にお参りしていきましょう。
2
せっかくなので御岳山にお参りしていきましょう。
ヤマジノホトトギス。
4
ヤマジノホトトギス。
御岳山商店街。
この階段、意外にしんどい・・・
この階段、意外にしんどい・・・
あー疲れた。御嶽神社は今年の正月以来だ。
1
あー疲れた。御嶽神社は今年の正月以来だ。
山頂付近もガスガス。
1
山頂付近もガスガス。
御岳山(929m)の山頂表示を見つけた。(。A 。 )。 御岳神社の裏手にあります。
2
御岳山(929m)の山頂表示を見つけた。(。A 。 )。 御岳神社の裏手にあります。
天気がよければここから奥の院が見えるのかしらん。
1
天気がよければここから奥の院が見えるのかしらん。
神社の裏手にもレンゲショウマが少しあります。
5
神社の裏手にもレンゲショウマが少しあります。
立派な狛犬。狛犬だけど、犬ではありません。狼です。
2
立派な狛犬。狛犬だけど、犬ではありません。狼です。
長尾平。奥の院まで行こうと思ったが、雨がぱらついてきたので帰ります。
1
長尾平。奥の院まで行こうと思ったが、雨がぱらついてきたので帰ります。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
さっと降りましょう(;へ:)。
1
さっと降りましょう(;へ:)。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
1
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
駅に着いた時には土砂降り゜゜(´O`)°゜
今年の夏はパッとしない天気が多いなぁ。
3
駅に着いた時には土砂降り゜゜(´O`)°゜
今年の夏はパッとしない天気が多いなぁ。

感想

駅から山を眺めると雲がかかっていて、降られそうだったが、先週山に行かなかったので体がなまってしかたなのでレンゲショウマを見に、御岳山に登ってきました。

御岳山はお花の山としても有名で春はカタクリ、夏はレンゲショウマで楽しめる。
今年もレンゲショウマを見るために多くの人がいました。
本格的なカメラを持った人も少なくないようだった。
レンゲショウマは絶滅危惧種で指定されていて、めったに見れないが、なんでここはこんなに咲いているのかしらん。

登りは古里駅近くのバリルートが気になっていたのでバリルートで登りました。
正規ルートに合流するまでは全く人に会わなかった。
上に行くにつれて、ガスってきて、本当は奥の院まで歩く予定だったが、長尾平で引き返した。
今年の夏はどうもぱっとしない天気の日が多い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら