また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 498181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

念丈岳 周回

2014年08月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.9km
登り
1,962m
下り
1,658m

コースタイム

 5:35 山の家
 6:38 鳩打峠
 7:20 小八郎岳 7:24
 8:24 7合目
 9:36 烏帽子岳 9:40
10:16 池の平山
11:11 念丈岳 11:26
12:33 大島山 12:45
14:00 本高森山 14:10
14:48 展望台
15:51 登山道離れる
16:08 小横沢林道に下りる
16:14 自転車デポ場所
16:30 山の家

だいたい1時間おきにおやつ休憩。 
天候 はれ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の家のはしっこに駐車。
2014年08月21日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 5:36
山の家のはしっこに駐車。
すぐそばに鳩打峠への入口。
2014年08月21日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 5:37
すぐそばに鳩打峠への入口。
展望台着。今日はなんだか朝からきつい。
2014年08月21日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 5:54
展望台着。今日はなんだか朝からきつい。
とにかくこの元気づくりなんちゃらの看板はよく倒れてる。手でグサッと挿しただけ?
2014年08月21日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 6:17
とにかくこの元気づくりなんちゃらの看板はよく倒れてる。手でグサッと挿しただけ?
せっかくなんで1174三角点に寄り道。家に帰ってルートを入れて鍵懸山という名前がついているのを知る。
2014年08月21日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 6:33
せっかくなんで1174三角点に寄り道。家に帰ってルートを入れて鍵懸山という名前がついているのを知る。
鳩打峠着。もう足が半分終わった感じ。汗もダラダラ。周回できるか不安になる。
2014年08月21日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 6:38
鳩打峠着。もう足が半分終わった感じ。汗もダラダラ。周回できるか不安になる。
ちょっと登って、塩見。
2014年08月21日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/21 6:45
ちょっと登って、塩見。
いくらか復活したんで小八郎に寄ってく。
2014年08月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 7:03
いくらか復活したんで小八郎に寄ってく。
こはちろー山頂。
2014年08月21日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 7:20
こはちろー山頂。
今日歩くとこ。
朝方は雲が多かった。
2014年08月21日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 7:21
今日歩くとこ。
朝方は雲が多かった。
笹の具合。
2014年08月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 7:57
笹の具合。
2014年08月21日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 7:58
ささのようす。
2014年08月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 8:04
ささのようす。
大島山。頂上の枯れ木は・・・見えん。
2014年08月21日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 8:13
大島山。頂上の枯れ木は・・・見えん。
3月に来た時も見えてた「キケン」。
2014年08月21日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 8:15
3月に来た時も見えてた「キケン」。
今日は足が重てえ。
2014年08月21日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 8:16
今日は足が重てえ。
7合目、飯島分岐。飯島ルート方面、目で見える範囲はきれいに笹刈りされていた。
2014年08月21日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 8:24
7合目、飯島分岐。飯島ルート方面、目で見える範囲はきれいに笹刈りされていた。
岩が見えた。もちろん烏帽子岩コースへ。
2014年08月21日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 9:23
岩が見えた。もちろん烏帽子岩コースへ。
←烏帽子岳こっち
2014年08月21日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 9:29
←烏帽子岳こっち
右側をてきとうに。
2014年08月21日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 9:30
右側をてきとうに。
岩の上から片桐ダムと小八郎。
2014年08月21日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 9:32
岩の上から片桐ダムと小八郎。
かなりへばって烏帽子岳着〜。景色はばっちし。標柱は抜けてしまって岩にもたれかかってる。今回は見て見ぬふり・・・。
2014年08月21日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 9:36
かなりへばって烏帽子岳着〜。景色はばっちし。標柱は抜けてしまって岩にもたれかかってる。今回は見て見ぬふり・・・。
まだ半分来てない。
2014年08月21日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 9:41
まだ半分来てない。
2014年08月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 9:50
2014年08月21日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 10:06
池の平山入口にある御料局三角点。
2014年08月21日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 10:16
池の平山入口にある御料局三角点。
田切岳もまた行きたい。
2014年08月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 10:17
田切岳もまた行きたい。
いい風が吹いていた。
2014年08月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 10:17
いい風が吹いていた。
雲のなかにちょろっと富士山?
いよいよ念丈岳にむかう。
2014年08月21日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 10:18
雲のなかにちょろっと富士山?
いよいよ念丈岳にむかう。
念丈岳への道。踏み跡はしっかりしてる。
2014年08月21日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 10:26
念丈岳への道。踏み跡はしっかりしてる。
倒れてしまってる・・・。。
2014年08月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 10:35
倒れてしまってる・・・。。
もうちょい。
2014年08月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 10:43
もうちょい。
与田切川から水の音が聞こえる。
2014年08月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 10:44
与田切川から水の音が聞こえる。
乗越付近。与田切川周回も考えたが最近の雨続きにびびってやめた。
2014年08月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 10:44
乗越付近。与田切川周回も考えたが最近の雨続きにびびってやめた。
笹のかんじ。
2014年08月21日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 10:49
笹のかんじ。
このへんはいろいろ。
2014年08月21日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 11:07
このへんはいろいろ。
奥念丈への入り口。今日はもちろんパス。周回中に奥念丈に行くなんて・・・
2014年08月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 11:08
奥念丈への入り口。今日はもちろんパス。周回中に奥念丈に行くなんて・・・
やっと来れた。いい景色。
2014年08月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 11:11
やっと来れた。いい景色。
エンピツまだまだハッキリ。
2014年08月21日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 11:20
エンピツまだまだハッキリ。
でもせっかくなんで、なぞらせてもらいました。エンピツ忘れたんでボールペンで。
2014年08月21日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/21 11:23
でもせっかくなんで、なぞらせてもらいました。エンピツ忘れたんでボールペンで。
完成!
2014年08月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 11:25
完成!
タチもてきとーに直しときました。
2014年08月21日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 11:26
タチもてきとーに直しときました。
また来ます。
2014年08月21日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 11:26
また来ます。
大島山へ。
2014年08月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 11:30
大島山へ。
2014年08月21日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 11:33
2014年08月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 11:38
倒木がいくつかあった。鋸忘れたのでそのまま。
2014年08月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 11:41
倒木がいくつかあった。鋸忘れたのでそのまま。
このあたり、踏み跡薄め。目印がほしい。
2014年08月21日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 11:42
このあたり、踏み跡薄め。目印がほしい。
念丈岳を振り返って。
2014年08月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 11:45
念丈岳を振り返って。
みちのぐあい。
2014年08月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 11:51
みちのぐあい。
上沢の泉。テントも張れるようです。顔を洗って、水補給する。
2014年08月21日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 12:03
上沢の泉。テントも張れるようです。顔を洗って、水補給する。
大島山に到着。空もいいかんじ。
2014年08月21日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 12:33
大島山に到着。空もいいかんじ。
気にしてたけどやっぱり2158の方は見過ごした。。。
2014年08月21日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 12:34
気にしてたけどやっぱり2158の方は見過ごした。。。
大島山のシンボル、と勝手に思ってる。
2014年08月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/21 12:35
大島山のシンボル、と勝手に思ってる。
今日はワークマンニッカボッカ。動きやすいしジャージより涼しい。
2014年08月21日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 12:43
今日はワークマンニッカボッカ。動きやすいしジャージより涼しい。
ボチボチ下りていく。
2014年08月21日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 12:48
ボチボチ下りていく。
ふりかえって。
2014年08月21日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 12:48
ふりかえって。
すぐ下の清水平。水場は左下へおりていくが笹でわかりにくい。
2014年08月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 12:51
すぐ下の清水平。水場は左下へおりていくが笹でわかりにくい。
水場へのみち。往復10分ぐらい。
2014年08月21日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 12:52
水場へのみち。往復10分ぐらい。
また顔洗ってすっきりする。
2014年08月21日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 12:55
また顔洗ってすっきりする。
ガレの上の笹んところで道はかくんと曲がる、笹の上は急坂。今回も急坂で尻餅をついたがちょっとこわいところ。
2014年08月21日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 13:10
ガレの上の笹んところで道はかくんと曲がる、笹の上は急坂。今回も急坂で尻餅をついたがちょっとこわいところ。
笹っぱらより本高森山。
2014年08月21日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 13:38
笹っぱらより本高森山。
本高森山山頂。
2014年08月21日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/21 14:00
本高森山山頂。
暑いけど秋も。
2014年08月21日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 14:24
暑いけど秋も。
今年はカントリーから本高森まではまだ笹刈りしていないよう。
2014年08月21日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 14:29
今年はカントリーから本高森まではまだ笹刈りしていないよう。
2014年08月21日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/21 14:42
展望台着。寺屋敷の道から猿に睨まれた。
2014年08月21日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 14:48
展望台着。寺屋敷の道から猿に睨まれた。
1205三角点から下降の予定だったが、勘ピューターでは発見できず、だいぶ時間ロス。大間違いはないだろうと、ここいらから下りる。
2014年08月21日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 15:51
1205三角点から下降の予定だったが、勘ピューターでは発見できず、だいぶ時間ロス。大間違いはないだろうと、ここいらから下りる。
藪もうすいんでらくちん。
2014年08月21日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 16:01
藪もうすいんでらくちん。
林道に着地。予定より下流だったな。ちゃりは舗装と砂利の境に置いたんで上へ。
2014年08月21日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/21 16:08
林道に着地。予定より下流だったな。ちゃりは舗装と砂利の境に置いたんで上へ。
6分歩いてnewちゃり発見。
2014年08月21日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/21 16:14
6分歩いてnewちゃり発見。
周回無事終了。山歩きのあとのちゃり下り、気持ちよすぎてクセになりそう。
2014年08月21日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/21 16:29
周回無事終了。山歩きのあとのちゃり下り、気持ちよすぎてクセになりそう。
撮影機器:

感想

またやる気のあるときに・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

いつの間に!?(笑)
ども♪8ruki隊長、お疲れ様です!

チャリデポ、クセになりそうな程気持ちいいんですね やってみようかなぁ〜 しかもNEW いつの間に
標柱の点検も上書きもバッチリですね
枯れ木の写真、やっぱ多いッスね

勘ピューター(笑)、しばらく山に行かなかったからちょっと精度が落ちちゃったんじゃないですか〜?
また一緒に歩いてくださいよぉ〜 やさしい所

久々の8rukiさんのレコ、楽しかったッス
2014/8/27 18:41
なんせ・・
ぷーたろーなもんで平日に行ってきました まともに仕事してないと山にも行きづらくてね・・家庭内圧力が上昇中・・・

念丈、やっと登って念願の上書きしてきました この日は空と雲がきれいでよかったですよ 。

勘ピューター、まあファジーなんであれで目一杯です

またどっか行きますか・・塩見から帰ったら。←結局いくことになりました。。。
2014/8/27 23:42
いいコースですね
8rukiさん,おはようございます。はじめまして。

ここは去年歩きましたが,いいコースですね。
笹刈りのおかげで,気持ち良く歩けました。
私は,素人ですので鳩打からカントリーへのノーマルルートでしたが
この,玄人コースもいいですね。私も,チャリデポ得意です

私の家からは,伊那谷は遠方ですが,好きなところで良く行きます。
2014/8/29 6:36
こんばんは。
totokさん、はじめまして。

いいコースですよね、特に奥の方。紅葉の時期に大島山か念丈岳でテン泊してみたいです。
人力だけで周回するなら、ちょっと距離が延びますが今回のルートは歩きやすいです。チャリもほぼ下りですし

笹刈りグループに参加されたんですね。よろしくお願いします
2014/8/31 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら