ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499502
全員に公開
沢登り
日高山脈

ピラトコミ山(東面沢-南東面沢)

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
pakumin その他2人
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
1,095m
下り
1,087m

コースタイム

04:00 Co490 ピラトコミ東面沢とコイカク川の二股
10:40 ピラトコミ山
17:00 コイカクシュサツナイ川
17:45 Co490 ピラトコミ東面沢とコイカク川の二股
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札内川ヒュッテ前に駐車。
コース状況/
危険箇所等
南面沢の懸垂下降はCo700, Co660の二箇所。30mのダブルロープで。
全行程アプローチシューズにて。
その他周辺情報 下山後の温泉はゆもーる川北。
食事はインデアン。
490二股にて。
2014年08月23日 18:38撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/23 18:38
490二股にて。
小雨の降る中出発。
2014年08月24日 04:39撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 4:39
小雨の降る中出発。
たまに雲の切れ間から青空が見える。
一日中ぱっとしない天気だった。
2014年08月24日 05:05撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 5:05
たまに雲の切れ間から青空が見える。
一日中ぱっとしない天気だった。
Co600。始まります。
2014年08月24日 05:09撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 5:09
Co600。始まります。
Co630.
朝一番の高巻き。
2014年08月24日 05:26撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 5:26
Co630.
朝一番の高巻き。
Co700あたり.
倒木ゴロゴロ。
2014年08月24日 05:55撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 5:55
Co700あたり.
倒木ゴロゴロ。
ここから先はずーっと
このくらいの小滝が続く。
退屈しない。
2014年08月24日 06:04撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 6:04
ここから先はずーっと
このくらいの小滝が続く。
退屈しない。
今日は水がそんなに冷たくない。
浴びても震えるほどではない。
2014年08月24日 07:03撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 7:03
今日は水がそんなに冷たくない。
浴びても震えるほどではない。
東面沢にはいくつか残置があった。
下降に使う人が多いのだろうか。
2014年08月24日 07:04撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 7:04
東面沢にはいくつか残置があった。
下降に使う人が多いのだろうか。
Co900の大滝前。
デブリが残る。
2014年08月24日 07:39撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 7:39
Co900の大滝前。
デブリが残る。
Co900の大滝。
これは右岸を巻いた。
2014年08月24日 07:42撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/24 7:42
Co900の大滝。
これは右岸を巻いた。
ややハングしていてツルツルで、
取っ掛かりが無い。
2014年08月24日 07:56撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 7:56
ややハングしていてツルツルで、
取っ掛かりが無い。
振り返ると名前の無い山が沢山。
2014年08月24日 07:57撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 7:57
振り返ると名前の無い山が沢山。
ふわふわのリンドウ。
2014年08月24日 08:04撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 8:04
ふわふわのリンドウ。
大滝を巻くと源頭まで小滝の連続。
斜度はあるけどホールドはしっかりしている。
2014年08月24日 08:10撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 8:10
大滝を巻くと源頭まで小滝の連続。
斜度はあるけどホールドはしっかりしている。
太陽もっと頑張ってくれ。
2014年08月24日 08:10撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 8:10
太陽もっと頑張ってくれ。
際どい登りをしていると
岩の隙間にダイモンジソウが咲いていて
癒される。
2014年08月24日 08:16撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/24 8:16
際どい登りをしていると
岩の隙間にダイモンジソウが咲いていて
癒される。
Co1300ら辺で
あれだけあった水がぱたりと無くなる。
2014年08月24日 09:42撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 9:42
Co1300ら辺で
あれだけあった水がぱたりと無くなる。
頂上まで笹薮40分。
2014年08月24日 09:43撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 9:43
頂上まで笹薮40分。
シンプルな山頂。
2014年08月24日 10:38撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 10:38
シンプルな山頂。
カムエクは雲の中。
2014年08月24日 10:39撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 10:39
カムエクは雲の中。
山頂へ着くと少しだけ日差しが差した。
横になると気持ち良い。
2014年08月24日 10:56撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 10:56
山頂へ着くと少しだけ日差しが差した。
横になると気持ち良い。
尾根に夏道のようなものがある。
少し歩いて南東面の沢筋を目指す。
2014年08月24日 11:18撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 11:18
尾根に夏道のようなものがある。
少し歩いて南東面の沢筋を目指す。
バッチシ合流。
2014年08月24日 12:43撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 12:43
バッチシ合流。
ひたすら降りる。
ひたすら降りる。
2014年08月24日 13:08撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 13:08
ひたすら降りる。
ひたすら降りる。
午後になれば水は相当温かい。
気温も上がってきて気持ちいい。
2014年08月24日 13:25撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 13:25
午後になれば水は相当温かい。
気温も上がってきて気持ちいい。
登りも楽しそうな沢という印象。
2014年08月24日 13:42撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 13:42
登りも楽しそうな沢という印象。
Co1000あたり。
積極的にクライムダウン。
2014年08月24日 13:49撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 13:49
Co1000あたり。
積極的にクライムダウン。
Co900.
登りでこの光景を見たら
テンション上がること間違い無し。
2014年08月24日 14:00撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/24 14:00
Co900.
登りでこの光景を見たら
テンション上がること間違い無し。
次の滝はまだかなー。
2014年08月24日 14:01撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 14:01
次の滝はまだかなー。
ゆるい滝は続くよ
どこまでも。
2014年08月24日 14:38撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 14:38
ゆるい滝は続くよ
どこまでも。
Co840.
右岸をクライムダウン。
2014年08月24日 14:50撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 14:50
Co840.
右岸をクライムダウン。
この辺りからバラバラ雨が降ったり止んだり。
止まっていると寒いよ。
2014年08月24日 15:27撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 15:27
この辺りからバラバラ雨が降ったり止んだり。
止まっていると寒いよ。
南東面沢は斜度が緩く
段々になった滝が多くて
すべて直登出来そうな雰囲気。
2014年08月24日 15:33撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 15:33
南東面沢は斜度が緩く
段々になった滝が多くて
すべて直登出来そうな雰囲気。
突っ張って突っ張って。
2014年08月24日 15:39撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/24 15:39
突っ張って突っ張って。
こういう岩が沢山あった。
2014年08月24日 15:42撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 15:42
こういう岩が沢山あった。
Co700.
下は胸くらいの釜になっている。
しゃっこい。
2014年08月24日 16:09撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/24 16:09
Co700.
下は胸くらいの釜になっている。
しゃっこい。
この辺りから倒木が詰まり始める。
2014年08月24日 16:32撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 16:32
この辺りから倒木が詰まり始める。
Co660.ツルツルで巻くのも億劫。
二段上の倒木を支点に懸垂。
浴びた。
2014年08月24日 16:44撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 16:44
Co660.ツルツルで巻くのも億劫。
二段上の倒木を支点に懸垂。
浴びた。
そろそろ出口だろうか。
2014年08月24日 17:00撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 17:00
そろそろ出口だろうか。
ああ、終わってしまった。
2014年08月24日 17:00撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/24 17:00
ああ、終わってしまった。
南東面沢の入口は
初っ端から何かありそうな感じで雰囲気抜群。
絶対にいつか登りで来たい。
2014年08月24日 17:03撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/24 17:03
南東面沢の入口は
初っ端から何かありそうな感じで雰囲気抜群。
絶対にいつか登りで来たい。
ここからテン場までが結講かかった。
2014年08月24日 17:34撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/24 17:34
ここからテン場までが結講かかった。
長い一日が終わった。
2014年08月24日 18:17撮影 by  GR , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/24 18:17
長い一日が終わった。
撮影機器:

感想

師匠がかねてから行きたいと言っていたピラトコミ東面-南東面を歩いた。
前日入りし、ヒュッテから歩いて10分の二股で野営をした。
出発と撤収を考えたらヒュッテ泊の方が効率的であるが、たまにはこういうのも良い。
深夜、雨がバシバシテントの屋根を叩いていた。寝袋の中で
「明日は敗退だな。帯広で美味いモン食べて札幌に帰ろう」等と考えていたが、
翌朝は小雨程度で沢の増水も無さそうなのでテンションを上げて出発した。

登りの東面沢は大高巻きふたつ、それ以外の滝は楽しく登れた。
今日も靴(5.10のキャンプフォー)の調子が非常に良かった。
ヤバい滝が出てきたらフェル地下に履き替えようと思っていたが、
結局最初から最後までキャンプフォーで通してしまった。このソールは秀逸だ。

下降に使った南東面沢が実に歩いていて楽しかった。次回は登りに来たい。
主観であるが、登りは東面より南東面の方が絶対に楽しいはずだ。
南東面沢は全ての滝を直登出来そうな雰囲気だった。それに安全。
今日は水温がぬるめだったので積極的に水の中へ突っ込めた。
下降では可能な限りクライムダウンするようにした。とても良い練習になった。
ここの一本西側にある南面沢も非常に気になる。きっとこっちにも何かあるはずだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら