また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 503382
全員に公開
ハイキング
四国

【金毘羅詣で】丸亀街道

2014年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomoya_ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
17.5km
登り
494m
下り
69m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:01
合計
5:27
7:54
299
スタート地点
12:53
12:54
27
07:54 太助灯籠
08:30 中府の鳥居
10:08 茶堂跡
11:45 横瀬の鳥居
12:06 一の橋
12:54 金刀比羅宮本宮
13:21 金刀比羅宮奥社(厳魂神社)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【帰路】
JR)琴平〜丸亀 30分 360円
コース状況/
危険箇所等
交通量あるので、車に注意。
その他周辺情報 道中、コンビニは少なめ。
港の太助灯籠から出発
2014年08月31日 07:50撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 7:50
港の太助灯籠から出発
道中、このような常夜燈が散見されます。
こいつは天明時代のもの
2014年08月31日 07:52撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 7:52
道中、このような常夜燈が散見されます。
こいつは天明時代のもの
明治に建立された道標。『こんぴら、ぜんつうじ へんろみち』
指のマークが洒落てます。
2014年08月31日 08:11撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 8:11
明治に建立された道標。『こんぴら、ぜんつうじ へんろみち』
指のマークが洒落てます。
『すぐこんぴら』
うそつき。この先、十キロ以上あります。
2014年08月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 8:12
『すぐこんぴら』
うそつき。この先、十キロ以上あります。
裏には『かわくち』と彫ってある。
丸亀港のことやろうねぇ。
2014年08月31日 08:13撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:13
裏には『かわくち』と彫ってある。
丸亀港のことやろうねぇ。
路面にも目印があってわかりよい。
#この辺りだけでした。。
2014年08月31日 08:16撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:16
路面にも目印があってわかりよい。
#この辺りだけでした。。
写真では確認できないが『北 汽車海■■■道』
汽車が通っているってことはこいつは讃岐鐵道開通より
後に立てられたのん。
2014年08月31日 08:17撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:17
写真では確認できないが『北 汽車海■■■道』
汽車が通っているってことはこいつは讃岐鐵道開通より
後に立てられたのん。
あと、百四十丁?
元道標を常夜燈に改造。
今気づきましたが、火袋の部分が木でできていますね。
2014年08月31日 08:24撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:24
あと、百四十丁?
元道標を常夜燈に改造。
今気づきましたが、火袋の部分が木でできていますね。
従是金毘羅町口江 百五拾丁
増えとる。。
道標も道整備の時に動かされているんだろう。
2014年08月31日 08:28撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:28
従是金毘羅町口江 百五拾丁
増えとる。。
道標も道整備の時に動かされているんだろう。
中府の鳥居。
額?が銅でかっこいい。
2014年08月31日 08:29撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:29
中府の鳥居。
額?が銅でかっこいい。
2014年08月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 8:55
あと、百丁
2014年08月31日 09:22撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 9:22
あと、百丁
竿の上が六角形になっていて、十二支で方角が刻んである。
珍しいなぁ。
2014年08月31日 09:23撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 9:23
竿の上が六角形になっていて、十二支で方角が刻んである。
珍しいなぁ。
車道沿いに五十町。
相変わらず勘定がバラバラ
2014年08月31日 09:47撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 9:47
車道沿いに五十町。
相変わらず勘定がバラバラ
かつての街道は地元民が生活するための車道へと姿を変えました。
2014年08月31日 09:51撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 9:51
かつての街道は地元民が生活するための車道へと姿を変えました。
善通寺市に入りました。
2014年08月31日 10:03撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:03
善通寺市に入りました。
七十丁。もうわけわからん???
2014年08月31日 10:07撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:07
七十丁。もうわけわからん???
かつての茶堂跡は黒住教の教会に姿を変えました。
2014年08月31日 10:08撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:08
かつての茶堂跡は黒住教の教会に姿を変えました。
いっちゃん大きな常夜燈。
竿が円形で火袋は六角。凝った意匠。
灯りは電球。
2014年08月31日 10:09撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:09
いっちゃん大きな常夜燈。
竿が円形で火袋は六角。凝った意匠。
灯りは電球。
2014年08月31日 10:16撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:16
今まで、写真に撮りませんでしたが平成の丁石もある。
等間隔には設置されていないが、目方がついていて残りの距離がわかりやすくなっている。
2014年08月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:34
今まで、写真に撮りませんでしたが平成の丁石もある。
等間隔には設置されていないが、目方がついていて残りの距離がわかりやすくなっている。
先ほどの道標、明治11歳だそうだ。
2014年08月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:34
先ほどの道標、明治11歳だそうだ。
まんのう町です。
2014年08月31日 10:38撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:38
まんのう町です。
この神社には、道沿いから撤去されてしまった道標、常夜燈がいくつかあるそうです。時短のため、参拝割愛。
2014年08月31日 10:54撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:54
この神社には、道沿いから撤去されてしまった道標、常夜燈がいくつかあるそうです。時短のため、参拝割愛。
鳥居の後ろに百十九丁。
昔は一丁刻みで丁石がおかれていたんやろうかと。
2014年08月31日 10:55撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 10:55
鳥居の後ろに百十九丁。
昔は一丁刻みで丁石がおかれていたんやろうかと。
常夜燈にも時代によって、流行りのデザインがあったんやろうか?火袋以外は自然のまんま。
2014年08月31日 11:17撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 11:17
常夜燈にも時代によって、流行りのデザインがあったんやろうか?火袋以外は自然のまんま。
いつのまにか琴平町に入っていたようです。
2014年08月31日 11:21撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 11:21
いつのまにか琴平町に入っていたようです。
百三十一丁。もう少しだ。
2014年08月31日 11:34撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 11:34
百三十一丁。もう少しだ。
あ、そうそう。街道の目印は電信棒やガードレールに貼られたこのシール。何度か助けられました。
歩きだしに一度コースアウトしましたが。。。
2014年08月31日 11:34撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 11:34
あ、そうそう。街道の目印は電信棒やガードレールに貼られたこのシール。何度か助けられました。
歩きだしに一度コースアウトしましたが。。。
のどか。
2014年08月31日 11:38撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 11:38
のどか。
到着。
2014年08月31日 11:45撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 11:45
到着。
高燈籠。かっちょいい。
木製では日本一の高さ(27m)だってさ。
1860年にできたそうなので150年も琴平を見てきたんやね。
2014年08月31日 11:57撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
8/31 11:57
高燈籠。かっちょいい。
木製では日本一の高さ(27m)だってさ。
1860年にできたそうなので150年も琴平を見てきたんやね。
琴電、琴平駅。この辺りから観光客わんさか。
2014年08月31日 11:59撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 11:59
琴電、琴平駅。この辺りから観光客わんさか。
さぁ、お参りしよか。
2014年08月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 12:27
さぁ、お参りしよか。
2014年08月31日 12:36撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 12:36
本宮到着。まだまだいくよ。
2014年08月31日 12:43撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 12:43
本宮到着。まだまだいくよ。
『右 於くのやしろ道』
奥社までいくよ
2014年08月31日 12:49撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/31 12:49
『右 於くのやしろ道』
奥社までいくよ
もうすこしだ。
2014年08月31日 13:08撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/31 13:08
もうすこしだ。
お疲れ様でした。
お参り、お参り。

あ。。。うち喪中やった。
2014年08月31日 13:16撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
8/31 13:16
お疲れ様でした。
お参り、お参り。

あ。。。うち喪中やった。

装備

個人装備
長袖シャツ パンフ ズボン 靴下 日よけ帽子 日焼け止め 携帯 時計 カメラ

感想

11年ぶり三度目の金毘羅参り。
11年前は列車でお参りしました。
今回は丸亀港から街道を経てのお参り。丸亀街道は三里(12km)。
なのに丁石は150丁ある不思議。
一町=109mのはずやけど。。

そんな丸亀街道、当たり前ですが今日では完全にアスファルト舗装されており、往時の面影を残すものと言えば、道標、丁石、常夜燈ぐらい。
それも道路拡張などの煽りを受け、元の場所から動かされているものも幾分ある感じです。

歩き始めは、路面に街道の目印があったり、案内板もありましたが、途中県道4号辺りでは歩道のない車道をしばらく歩くことに。
道中、街道を歩いていたのは我々だけでした。地元の方は街道を歩いて琴平に向かっているのが分かるらしく、『むりせんようにがんばりや』とか『お参りえらいなあ』など声をかけていただきました。

ゆっくり歩きながらおよそ四時間かけて琴平到着。ここで初めて沢山の観光客を目にする。
お昼を摂ってからお参りする予定でしたが、なんとなく勢いでそのまま参拝。勢い衰えず奥の社まで。

帰りは列車で丸亀に戻る。
わずか30分。
汽車が通ってから街道が寂れたのは
当然ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら