また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 50393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

笊ヶ岳(椹島からピストン)

2009年11月01日(日) 〜 2009年11月03日(火)
 - 拍手
GPS
10:42
距離
22.2km
登り
2,801m
下り
2,798m

コースタイム

13:00 椹島      5:32    
 5:46 滝見橋      ―
 6:12 鉄塔       ―
 6:47 休憩      6:57
 7:49 H1857   8:00
 8:34 生木割分岐    ―
 9:01 滑滝のある沢  9:15
10:06 上倉沢      ―
10:55 椹島降下地点   ―
11:22 笊ヶ岳    11:51
12:13 椹島降下地点   ―
12:54 上倉沢    13:03
13:52 滑滝のある沢 14:00
14:32 生木割分岐    ―
14:54 H1857m  ―
15:40 鉄塔      ―
15:59 滝見橋     ―
16:11 椹島     6:30
天候 晴れでも寒くアラレも降りました
過去天気図(気象庁) 2009年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはロッジ受付内にあります

山中トイレはありません
水は沢から取れるので幾つもあります

テープ、ペンキマークで迷いませんが
登山口から1857m辺りまでは落ち葉で道がよくわからない場所ありました

標準行程は12時間から13時間だそうです時間には余裕を
山頂は奥深いので撤退は早目がいいです

この時期は気温が急に下がりますので防寒着は持参し下さい

畑薙第一ダム
車は少ないです
畑薙第一ダム
車は少ないです
奥に今朝、降りてきた「小無間山」を望む
奥に今朝、降りてきた「小無間山」を望む
東海フォレストの送迎バス
東海フォレストの送迎バス
紅葉が凄いです
こんなに綺麗とは・・・
こんなに綺麗とは・・・
感動物でした
送迎途中で撮影タイムで降りて紅葉満喫
送迎途中で撮影タイムで降りて紅葉満喫
ここでも観賞の為に下車
他にもお客さんはいますが
みな二軒小屋で散策目的の皆さまでした
ここでも観賞の為に下車
他にもお客さんはいますが
みな二軒小屋で散策目的の皆さまでした
最高です
椹島ロッジ
テレビありましたが
3っつしかチャンネルありません
1
椹島ロッジ
テレビありましたが
3っつしかチャンネルありません
広いテント場に2張り・・・
これはスタッフの流星群観察用のテントでした
広いテント場に2張り・・・
これはスタッフの流星群観察用のテントでした
椹島ロッジの前から
明日、登る稜線を見る
1
椹島ロッジの前から
明日、登る稜線を見る
翌日、出発!
滝見橋を渡り
登山口へ
一登りして鉄塔へ
一登りして鉄塔へ
今日も晴れ
1857m地点
ここまで急な登りでした
少し寒いです
1857m地点
ここまで急な登りでした
少し寒いです
指導標識
黄色い小さな標識は沢山ありました
黄色い小さな標識は沢山ありました
歩きやすい道もあり
歩きやすい道もあり
沢を幾つも横切ります
沢を幾つも横切ります
急な登りもあります
急な登りもあります
靴幅一つの場所も
靴幅一つの場所も
この橋は・・・・
この橋は・・・・
狭い登山道
滑りそうな降り
滑滝のある沢
沢の横断は危険では有りません
沢の横断は危険では有りません
ここで早弁♪
急な登り降りは沢山あります
急な登り降りは沢山あります
道には黄色のペンキマークがあり
迷いません
道には黄色のペンキマークがあり
迷いません
目指す「笊ヶ岳」
目指す「笊ヶ岳」
横断する場所には
岩にマークと木にテープがあり
安心して渡れます
横断する場所には
岩にマークと木にテープがあり
安心して渡れます
後左に「笊ヶ岳」
暖かそうですが寒いです!
後左に「笊ヶ岳」
暖かそうですが寒いです!
河原の天幕場
少し上部の天幕場
こちらの方がいいです
少し上部の天幕場
こちらの方がいいです
奥に崩落が進むピークが見えます
奥に崩落が進むピークが見えます
樹林帯に入ります
1
樹林帯に入ります
屋久島みたいな苔郡
屋久島みたいな苔郡
枯れた沢を行きます
枯れた沢を行きます
倒木を乗り越え
間違って右に行ってしまいそうな場所には
間違って右に行ってしまいそうな場所には
テープと看板があり迷いません
テープと看板があり迷いません
またまた神秘的な苔地帯を通過
またまた神秘的な苔地帯を通過
南アルプス方面の雲は重い
南アルプス方面の雲は重い
椹島降下地点
この看板があれば見逃しません!
椹島降下地点
この看板があれば見逃しません!
あと少し!
「ヤッター♪」
笊ヶ岳山頂
「ヤッター♪」
笊ヶ岳山頂
静岡県の山頂標識
静岡県の山頂標識
山梨県の山頂標識
県境なので2つあります
山梨県の山頂標識
県境なので2つあります
雲は重いまま
富士山側はガスで真っ白でした
富士山側はガスで真っ白でした
山頂貸切でランチ♪
風が凄く冷たかった
山頂貸切でランチ♪
風が凄く冷たかった
頭の上は青空
ピンクのテープがあり助かりました
道を守っている人に感謝です
ピンクのテープがあり助かりました
道を守っている人に感謝です
黄色い紅葉もいいですね
黄色い紅葉もいいですね
上倉沢で休憩
奥深い山でした
沢は枯れたのも入れて10本くらいでした
沢は枯れたのも入れて10本くらいでした
あられが降り出して急いで降りてきて
林道にでて一安心
あられが降り出して急いで降りてきて
林道にでて一安心
滝見橋から見る滝
滝見橋から見る滝
椹島も紅葉です
翌日、畑薙ダムまで送ってもらう途中で
翌日、畑薙ダムまで送ってもらう途中で
畑薙大吊橋を体験させてくれました
畑薙大吊橋を体験させてくれました
今年から踏み板が倍の40センチになったそうです
今年から踏み板が倍の40センチになったそうです
高度感があり怖い・・・
高度感があり怖い・・・
送りは私達2人だけでした
車中たくさん楽しい話をしてもらい
ありがとうございました
送りは私達2人だけでした
車中たくさん楽しい話をしてもらい
ありがとうございました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5184人

コメント

satiさん、ma-ruさん、こんにちは。
笊ヶ岳お疲れ様です。
老平側からの山行記録は多いですが、難ルートの椹島から入られたのですね。
南アルプスの展望台として知られる笊ヶ岳は気になっている山の一つなので、参考になりました。
山頂からの展望はあまりよくなかった様ですが、大井川沿いの紅葉は綺麗ですね。
2009/11/4 17:06
東海フォレストの運転手
最後の運転手。
私が昨年悪沢、赤石登ったときと同じ人。
というか、そんなに運転手いるわけないですよね、、、。
椹島というと生ビールが思い浮かんでしまいます。
あのこぎれいな売店で、、、。

それにしても難路のようですね。
私は来年、山梨県人ですから、こちらからですか、、、
Y-chan
2009/11/4 19:17
笊ヶ岳
MATSUさんこんにちは

難ルートとよく言われますが
それ程とは感じませんでした

山中の目印は新しく岩にもマークがあり迷わず歩けました

前日の「大無間山」がとってもきつかったので
軽い荷物の「笊ヶ岳」は楽に感じてしまったのかもしれません・・・・

笊ヶ岳はやはり快晴に日に登った方がいいですね
ロッジの人に
「小笊から先の富士山が見えなかったら意味がない、来年また来なさい」
なんて言われてしまいました

紅葉は本当に凄かったです♪

---------------------------------------------------------

Yちゃんさんこんにちは

昨年は荒川・赤石ルートでYちゃんさんからアドバイスを頂いたのを思い出します

画像の運転手さんは今年で8年目だそうですよ
自慢は一度もどこの山にも登ったことが無いのが自慢だとか

送迎バスは最盛期には5台運行されそうです

こぎれいな売店の生ビールは値段が高いです・・・・
でも缶ビールは500mlで350円でした!!!!!!!
安すぎです

缶ビールはもしかしたらこの時期だけの値段かもしれません
何故なら二泊目は一般の宿泊者は僕達だけで他には工事の人が10人だけです

工事の人達の為に最盛期が過ぎたら値段を下げる・・・・・
考えすぎかな♪

Yちゃんさんの自宅から登山口の雨畑は近いですね
快晴の日にぜひ登って美しい景色を見せて下さい♪
2009/11/5 14:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら