ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506527
全員に公開
ハイキング
東海

虹のかかる滝(小坂の滝めぐりハイキング!)

2014年09月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
slowlife その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
15.1km
登り
1,139m
下り
1,115m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:40がんだて公園駐車場-13:00三ツ滝-14:00根尾の滝駐車場-14:50根尾の滝15:15-16:00根尾の滝駐車場-(車で移動)-16:20あかがねとよ-からたに滝16:35-17:04がんだて公園駐車場
(※根尾の滝駐車場からあかがねとよ滝の駐車場までは、車利用です。
途中でお会いした石川県のご親切な方の車に同乗させていただきました)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面より国道41号〜下呂経由〜がんだて公園駐車場(駐車無料)
コース状況/
危険箇所等
良く整備されたコースです
その他周辺情報 ◆巌立峡
http://www.gero-spa.com/spot/detail/26

≪初心者向けガイド不要コース≫
三ッ滝コース(三ッ滝、あかがねとよ、からたに滝)
http://www.osaka-taki.com/about/mitsudaki_course/index.html
根尾の滝コース
http://www.osaka-taki.com/about/neonotaki_course/index.html

◆お食事
がんだて茶屋
http://www.gandate.com/gandate-park
アマゴの天ぷら(200円)のあまりの美味しさに感激
注文してから揚げてもらえます

◆温泉
ひめしゃがの湯(時間があったら立ち寄りたい温泉)
http://himesyagaspa.web.fc2.com/
がんだて公園駐車場前の案内所に百円割引券が置いてありました
”巌立” 約5万4千年前の御嶽山の大噴火でできた岩、岩肌がすごい
18
”巌立” 約5万4千年前の御嶽山の大噴火でできた岩、岩肌がすごい
がんだて公園駐車場前の”がんだて茶屋”
5
がんだて公園駐車場前の”がんだて茶屋”
”がんだて茶屋”のアマゴの天ぷら
揚げたてでとても美味しい
24
”がんだて茶屋”のアマゴの天ぷら
揚げたてでとても美味しい
案内所には、ひめしゃがの湯の100円割引券も
3
案内所には、ひめしゃがの湯の100円割引券も
滝めぐりの地図も用意されていました
4
滝めぐりの地図も用意されていました
出発点、環境協力金200円です
5
出発点、環境協力金200円です
最初に三ツ滝へ
渓谷は轟音に包まれています
19
最初に三ツ滝へ
渓谷は轟音に包まれています
清涼感あふれます
20
清涼感あふれます
美しい緑色
カルスト台地を歩きます、しばらく平坦で歩きやすい
4
カルスト台地を歩きます、しばらく平坦で歩きやすい
分岐点にて地図を見て、根尾の滝駐車場を目指します
4
分岐点にて地図を見て、根尾の滝駐車場を目指します
思ったより、結構歩いたかな、、根尾の滝駐車場へ
2
思ったより、結構歩いたかな、、根尾の滝駐車場へ
根尾の滝遊歩道の入り口です
3
根尾の滝遊歩道の入り口です
途中で、”ところてん岩”
7
途中で、”ところてん岩”
タマアジサイ その1
11
タマアジサイ その1
ゆれる吊り橋を渡ります
6
ゆれる吊り橋を渡ります
かわいい野ネズミに出会います、ちっとも逃げない
18
かわいい野ネズミに出会います、ちっとも逃げない
二つ目滝が見えてきました
1
二つ目滝が見えてきました
”根尾の滝” 落差63m
「日本の滝100選」の名瀑です
11
”根尾の滝” 落差63m
「日本の滝100選」の名瀑です
近づいてみると、、
うわっ〜
28
近づいてみると、、
うわっ〜
虹が出てる、、、
9
虹が出てる、、、
時刻は15時前後、条件が揃っていると見られるのかな
15
時刻は15時前後、条件が揃っていると見られるのかな
虹をアップで
うっとり
なんともいえない虹の色
15
うっとり
なんともいえない虹の色
再びもと来た道を戻ります、途中で鐘を鳴らし”熊に注意”
6
再びもと来た道を戻ります、途中で鐘を鳴らし”熊に注意”
3つ目の滝 ”あかがねとよ”
13
3つ目の滝 ”あかがねとよ”
4つ目の滝 ”からたに滝” 
うっすらと虹が〜!
16
4つ目の滝 ”からたに滝” 
うっすらと虹が〜!
写真がソフトになりすぎましたが本当は豪快な滝です

8
写真がソフトになりすぎましたが本当は豪快な滝です

午後の優しい木漏れ日
12
午後の優しい木漏れ日
滝の水しぶきに太陽の光が反射
幻想的でした
17
滝の水しぶきに太陽の光が反射
幻想的でした
タマアジサイ(おそらく)
その2
4
タマアジサイ(おそらく)
その2
タマアジサイ その3
8
タマアジサイ その3

感想

土曜日の夜、テレビ番組 ”青空レストラン” で
岐阜県の小坂の渓流が紹介されていた。
アマゴやイワナも美味しそうだった。
美しい渓流が見たくなり(and 美味しい川魚が食べたくなり)、
ダンナさん誘って、日曜日にのんびりお出かけ。

がんだて公園に車を駐車。
目の前には圧巻の巨大岩「巌立」。
約5万4千年前に御嶽山の噴火によってできたそうだ。

到着したのが遅くて、もうお昼過ぎ。
まずは腹ごしらえ。がんだて茶屋さんでアマゴの天ぷらを注文。
注文してから揚げるのだそうだ。待つこと5分。
天ぷらいただきます!パクリ。うわっ、驚き。
何て美味しいんだろ!

はじめは、ショートコースで滝をちょい見て帰るつもりで。
駐車場から徒歩約20分で、迫力の三ツ滝に到着。
お腹の底に届くような重低音のゴーゴーとした滝の水音。

とても良い天気と、整備されていて歩きやすいコース。
こんな日は、もっと歩きたい。
ちょっと行ってみようということで、さらに5〜6kmほど。
根尾の滝まで。距離的に歩き甲斐があった。
(本当は、三ツ滝を見学した後、車で根尾の滝駐車場まで
移動したほうが時間的に効率良いです)

日本の滝百選に選ばれているという”根尾の滝”。
普段なかなか見られない、思いがけない素敵な景色に出会う。
虹のかかった滝!
天気の良い午後15時前後。くっきりと虹を見ることができた。
なかなか勿体無くてすぐにその場を離れることができず、
ゆっくりと滝を眺めていく。  

根尾の滝駐車場に戻ると、滝付近でお会いした方が
ご好意で徒歩の我々二人を、途中の滝の駐車場まで
車に乗せていってくださるという。
石川県の輪島から来られたという方に本当に感謝。
おかげ様でもう一箇所の滝の駐車場まで時短で移動。

滝 ”あかがねとよ” を訪れた後、すぐそばの ”からたにの滝”へ。
ここでも、運良く滝の上にきれいな虹が見られた。

虹と滝の美しい風景が、心に残ったハイキングだった。
小坂の滝めぐりは、今回私が訪れた初級コース以外に、
ガイド付きの有料コース(中級・上級)もあるようだ。
いつかまた訪れよう。
その時は、がんだて茶屋でもう一度、あの揚げたての
アマゴの天ぷらを食べたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2341人

コメント

ニアミスもどき
元気でしたか?
元気そうで良かったですぅ〜(*´∀`*)
チャメの方です。

ふだんそんな時間テレビみないのに
なんとなくぼーっと音なしでみていたのが
スローライフさんのレコみてどうやら
青空レストラン、であることがわかりました。
初めてみた番組のその時の場所に
他ならぬスローライフさんが行ってたなんて
やっぱり私たちはすれ違っただけありますよね

滝、いいですよね〜。
しかも虹つきだなんて
どこへ行っても必ず素敵なおみやげを
持って帰りますよね!
さすが師匠ともなると
目のつけどころが違います
2014/9/11 1:24
チャメゴンさん、こんばんは!
土曜日の夜、青空レストラン見てたんですね〜 。その時点で、ニアミスだ〜
しっかり、お魚食べて「ウマイ!!」ってリアクションしてきましたよ

虹は、偶然でした。出だしが遅かったのが幸いしたかも。ラッキーでした
ところで、ハイキングにのめりこみすぎて、
駐車場に戻ったらお食事処はすでにCLOSE。
もう一匹のアマゴの天ぷらを楽しみにしていたのに食べ損ねちゃった〜coldsweats01
また行きたいなぁ〜。
2014/9/11 23:35
本当に幻想的!
滝と虹、本当に幻想的ですね!
滝を見ながらのハイキングもマイナスイオンのシャワーをいっぱい
浴びて体にいいですね
前日、小秀山 に登った時も水量いっぱいの夫婦滝で
滝に打たれて(・・・嘘です)、滝しぶきをいっぱいあびて
リフレッシュできました。
てんぷらおいしそう!一度食べに行きたいと思いました。
2014/9/11 7:36
ueharuさん、こんばんは!
9月の渓谷は、本当に気持ちよいですね

ueharuさんは、小秀山に登って夫婦滝見物されたのですね、
あの滝の落差は迫力ですよね〜!!

アマゴの天ぷら、おすすめですよ
がんだて公園では、11月9日(日)第4回小坂いわな祭りが、
行われるようです。いわなの炭火焼、、、惹かれるな〜
2014/9/11 23:43
七色の虹にうっとり
slowlifeさん
こんにちは
私は岐阜県人として恥ずかしい思いを
しております。
こんな素敵な場所があったなんて知りませんでした。
マイナスイオンで体を癒され滝と虹に
心癒されとても楽しいプチ旅行でしたね。
早速調べて見ましょ❗
2014/9/11 12:47
kazu97 さん、こんばんは!
岐阜県は自然の中でのんびりくつろげる場所が多いですね!
夏は愛知からお隣の岐阜へお出かけする回数が多くなってしまいます

41号沿いをずっと高山方面にドライブ して小坂まで行きましたが、
途中、川釣りをしている人を多く見かけました。晴れた日は気持ち良さそう〜。
”清流の国ぎふ” ですね
2014/9/11 23:56
遂に
図太くなってきた、という自覚が出てきましたか?
でも、それって今に始まった事じゃ....
2014/9/13 0:18
kiha58 さん、、、
えっ〜 coldsweats02 そ、そうかな?
もしかして、これまでずっとナイーブだと
錯覚してたってこと!?coldsweats01
2014/9/13 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら