また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 507639
全員に公開
ハイキング
比良山系

高島トレイル 根来坂〜おにゅう峠〜ナベクボ峠〜三国峠〜地蔵峠

2014年09月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
20.3km
登り
1,028m
下り
1,019m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:06
合計
8:20
9:42
30
10:12
10:15
6
10:52
10:52
41
11:33
11:36
38
12:14
12:16
118
14:14
14:19
32
14:51
15:17
55
16:12
16:31
23
16:54
16:59
31
17:30
17:30
30
18:00
18:01
1
18:02
ゴール地点
天候 雨のち晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
地蔵峠〜生杉 一部通行止め 登山者は通れます
実りの秋・・・。
生杉へ行く道から振り返って撮影
2014年09月11日 09:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 9:11
実りの秋・・・。
生杉へ行く道から振り返って撮影
針畑ルネッサンスセンター
2014年09月11日 09:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 9:39
針畑ルネッサンスセンター
今日はここから時計と反対周りに・・・。
しかし、雨がかなり。
天気予報ではお昼から回復傾向!
2014年09月11日 09:47撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 9:47
今日はここから時計と反対周りに・・・。
しかし、雨がかなり。
天気予報ではお昼から回復傾向!
高島トレイルの地図
2014年09月11日 09:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 9:44
高島トレイルの地図
稲に巻き付いている
2014年09月11日 09:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 9:48
稲に巻き付いている
黄色い花
2014年09月11日 09:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:49
黄色い花
あまり見たことがない
2014年09月11日 09:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 9:47
あまり見たことがない
ベニバナボロギク
2014年09月11日 09:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:48
ベニバナボロギク
黄色い花
2014年09月11日 09:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 9:50
黄色い花
白い花
2014年09月11日 09:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/11 9:45
白い花
今日はまっすぐ
これからも右に回る林道は使うことがないだろうなぁ
2014年09月11日 09:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 9:50
今日はまっすぐ
これからも右に回る林道は使うことがないだろうなぁ
これは?
2014年09月11日 09:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 9:52
これは?
あまり見たことがない
2014年09月11日 09:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/11 9:51
あまり見たことがない
まだ雨が・・・。
雷も・・・。
行けるところまで行くことにする。
最悪おにゅう峠までは行ってみたい。
2014年09月11日 09:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 9:52
まだ雨が・・・。
雷も・・・。
行けるところまで行くことにする。
最悪おにゅう峠までは行ってみたい。
これは?
葉っぱに特徴
カタバミ
2014年09月11日 09:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:53
これは?
葉っぱに特徴
カタバミ
これは?
2014年09月11日 09:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:58
これは?
2014年09月11日 09:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 9:58
これは?
多分ミズヒキ・・・。
キンミズヒキ
2014年09月11日 10:02撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:02
これは?
多分ミズヒキ・・・。
キンミズヒキ
小入谷BS
2014年09月11日 10:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:03
小入谷BS
2014年09月11日 10:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 10:03
小入谷の村
2014年09月11日 10:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:04
小入谷の村
ネイチャーフォット
ノコンギク?
2014年09月11日 10:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 10:04
ネイチャーフォット
ノコンギク?
これは?
イモカタバミかも・・・。
2014年09月11日 10:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 10:05
これは?
イモカタバミかも・・・。
茅葺
2014年09月11日 10:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:06
茅葺
2014年09月11日 10:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:06
人が全然いない。
ところがこのうちから赤ちゃんの泣き声が・・・
若い人もいるんや!
2014年09月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:08
人が全然いない。
ところがこのうちから赤ちゃんの泣き声が・・・
若い人もいるんや!
ノギラン?
違うなぁ、きっと・・・。
勝手に命名
2014年09月11日 10:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:09
ノギラン?
違うなぁ、きっと・・・。
勝手に命名
ここで現在地を確認!
そろそろ登山道があるはず
2014年09月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:15
ここで現在地を確認!
そろそろ登山道があるはず
2014年09月11日 10:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:18
これもキンミズヒキかなぁ
2014年09月11日 10:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:17
これもキンミズヒキかなぁ
ススキが綺麗
2014年09月11日 10:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:18
ススキが綺麗
あった!
2014年09月11日 10:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:20
あった!
2014年09月11日 10:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:20
2014年09月11日 10:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 10:20
2014年09月11日 10:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:20
京都花脊峠にあるやつと同じ
2014年09月11日 10:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 10:20
京都花脊峠にあるやつと同じ
わたし好みの登山道
春はいいだろうなぁ
2014年09月11日 10:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:22
わたし好みの登山道
春はいいだろうなぁ
この花は?
今日の登山道のあっちこっちに咲いている。
野の花じゃなくて山の花だと思うのだが・・・。
2014年09月11日 10:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 10:29
この花は?
今日の登山道のあっちこっちに咲いている。
野の花じゃなくて山の花だと思うのだが・・・。
2014年09月11日 10:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 10:30
2014年09月11日 10:30撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:30
林道へ
2014年09月11日 10:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:42
林道へ
2014年09月11日 10:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:42
2014年09月11日 10:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:43
ちょっと気になったが
林道を進む
2014年09月11日 10:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:44
ちょっと気になったが
林道を進む
木の花
2014年09月11日 10:44撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:44
木の花
2014年09月11日 10:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 10:49
林道が上まで
きっと、おにゅう峠
雲海で有名なところ
2014年09月11日 10:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:50
林道が上まで
きっと、おにゅう峠
雲海で有名なところ
小屋が
2014年09月11日 10:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:52
小屋が
2014年09月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:53
2014年09月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:53
すぐ右に登山道が
2014年09月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:53
すぐ右に登山道が
2014年09月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:53
2014年09月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 10:53
群生
2014年09月11日 11:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:04
群生
2014年09月11日 11:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 11:05
雫が綺麗
2014年09月11日 11:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
9/11 11:00
雫が綺麗
また林道へ
2014年09月11日 11:08撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:08
また林道へ
2014年09月11日 11:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:09
今度は林道を通らずに
登山道かなぁ
2014年09月11日 11:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:10
今度は林道を通らずに
登山道かなぁ
下におにゅうの村が・・・。
猛スピードで林道を自転車で下っている人もいる。
2014年09月11日 11:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:11
下におにゅうの村が・・・。
猛スピードで林道を自転車で下っている人もいる。
この特徴のある山
2014年09月11日 11:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:15
この特徴のある山
なんやろう
2014年09月11日 11:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:17
なんやろう
まだ雨が・・・。
今日はずーっと合羽を着っぱなし
それでも無茶苦茶暑くはない
2014年09月11日 11:21撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:21
まだ雨が・・・。
今日はずーっと合羽を着っぱなし
それでも無茶苦茶暑くはない
林道と並行して
2014年09月11日 11:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:31
林道と並行して
ホトトギスを発見
2014年09月11日 11:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/11 11:35
ホトトギスを発見
根来坂かな
2014年09月11日 11:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:35
根来坂かな
2014年09月11日 11:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:35
2014年09月11日 11:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:35
百里ヶ岳
行ってみたいところだが
今日は・・・。
2014年09月11日 11:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 11:35
百里ヶ岳
行ってみたいところだが
今日は・・・。
峠の
2014年09月11日 11:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 11:36
峠の
お地蔵さん
2014年09月11日 11:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 11:36
お地蔵さん
峠の大木
福井側は靄の中
2014年09月11日 11:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 11:36
峠の大木
福井側は靄の中
峠を後に
2014年09月11日 11:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:36
峠を後に
おにゅう峠へ
2014年09月11日 11:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 11:44
おにゅう峠へ
突然広場が
2014年09月11日 11:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:49
突然広場が
尾根をまっすぐ行くのかなぁ
2014年09月11日 11:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:49
尾根をまっすぐ行くのかなぁ
道標は林道のすぐそばに!
尾根にはテープなど発見できない
林道は面白くないなぁ
高島トレイルの地図は滋賀県側の林道と福井県側の林道の真ん中を通っている。
2014年09月11日 11:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:50
道標は林道のすぐそばに!
尾根にはテープなど発見できない
林道は面白くないなぁ
高島トレイルの地図は滋賀県側の林道と福井県側の林道の真ん中を通っている。
尾根を進む
2014年09月11日 11:54撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:54
尾根を進む
ところが
斜面がきつい(-_-;)
峠を目の前にしながら・・・。
しゃあないなぁ
ユータン
2014年09月11日 11:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 11:58
ところが
斜面がきつい(-_-;)
峠を目の前にしながら・・・。
しゃあないなぁ
ユータン
広場まで戻ると・・・。
「どちらから来たんですか」と・・・。
「百里ヶ岳へ行きたいんです」
名古屋ナンバー親子だろうか
「わたしは名古屋、こちらは東京」
察するに親孝行?お婆ちゃん孝行?で百里ヶ岳へ
好きなんやな山が・・・。
2014年09月11日 12:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 12:05
広場まで戻ると・・・。
「どちらから来たんですか」と・・・。
「百里ヶ岳へ行きたいんです」
名古屋ナンバー親子だろうか
「わたしは名古屋、こちらは東京」
察するに親孝行?お婆ちゃん孝行?で百里ヶ岳へ
好きなんやな山が・・・。
2014年09月11日 12:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:07
おにゅう峠
2014年09月11日 12:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/11 12:09
おにゅう峠
2014年09月11日 12:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:09
福井県側は通行止め
2014年09月11日 12:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:10
福井県側は通行止め
あの先っちょまで来たのにィ
ザイル(ロープ)で斜面下りを楽しんでいる人がいる。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435476.html
2014年09月11日 12:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:10
あの先っちょまで来たのにィ
ザイル(ロープ)で斜面下りを楽しんでいる人がいる。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435476.html
2014年09月11日 12:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:10
これは
ヤマボウシや!
食する
2014年09月11日 12:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:13
これは
ヤマボウシや!
食する
まああまりおいしくはないなぁ
2014年09月11日 12:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:13
まああまりおいしくはないなぁ
どきっ!
2014年09月11日 12:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:19
どきっ!
花の時期は過ぎているが・・・。
2014年09月11日 12:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 12:21
花の時期は過ぎているが・・・。
2014年09月11日 12:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
9/11 12:22
こっちにも!
2014年09月11日 12:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 12:25
こっちにも!
気になる遠くの山
2014年09月11日 12:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:25
気になる遠くの山
2014年09月11日 12:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:42
気持ちがいい
2014年09月11日 12:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:49
気持ちがいい
ここにも群生
2014年09月11日 12:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 12:58
ここにも群生
2014年09月11日 13:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 13:01
赤ければいいのだが・・・。
2014年09月11日 13:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 13:09
赤ければいいのだが・・・。
2014年09月11日 13:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 13:11
2014年09月11日 13:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 13:43
これは?
2014年09月11日 13:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 13:51
これは?
ピーク803
ここでやっと遅い食事
この先なんとか無事で帰る見込みがついたから・・・。
2014年09月11日 14:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:06
ピーク803
ここでやっと遅い食事
この先なんとか無事で帰る見込みがついたから・・・。
ここは?
地図で確認するが・・・。
ナベクボ峠の少し手前のようだ。
2014年09月11日 14:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:15
ここは?
地図で確認するが・・・。
ナベクボ峠の少し手前のようだ。
福井側へ下りる道
2014年09月11日 14:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:11
福井側へ下りる道
びっくり
ピークハンターさんの道標
こんなところに!!!
間違いなさそう。
ちょっと違うのはここのは低いところにある。
今まで例外なく高いところに取り付けられている。
この近くにまだあるのかなぁ。
興味津々!
何もこんなところでなくてもいいのにィ。

工事中
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/8ddb9d430a1838f9dfea3c890e21d3a4
2014年09月11日 14:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:16
びっくり
ピークハンターさんの道標
こんなところに!!!
間違いなさそう。
ちょっと違うのはここのは低いところにある。
今まで例外なく高いところに取り付けられている。
この近くにまだあるのかなぁ。
興味津々!
何もこんなところでなくてもいいのにィ。

工事中
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/8ddb9d430a1838f9dfea3c890e21d3a4
ナベクボ峠
2014年09月11日 14:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:24
ナベクボ峠
2014年09月11日 14:23撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:23
2014年09月11日 14:23撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:23
ここから下ってもいいのか。
エスケープコース・・・。
しかし先を急ぐ
今日はトレイルを地蔵峠までつなぎたい!
2014年09月11日 14:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:24
ここから下ってもいいのか。
エスケープコース・・・。
しかし先を急ぐ
今日はトレイルを地蔵峠までつなぎたい!
今度は白や!
なかなか赤いのが見つからん(-_-;)
2014年09月11日 14:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:30
今度は白や!
なかなか赤いのが見つからん(-_-;)
いい感じ
2014年09月11日 14:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:33
いい感じ
ロープが・・・。
地図で確認!
もうそろそろ三国峠
2014年09月11日 14:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:36
ロープが・・・。
地図で確認!
もうそろそろ三国峠
突然!
何か花が咲いているような・・・。
2014年09月11日 14:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:44
突然!
何か花が咲いているような・・・。
ズボッ(泣)。
浮島のようになっていた
2014年09月11日 14:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:44
ズボッ(泣)。
浮島のようになっていた
2014年09月11日 14:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:44
かろうじて1枚アップ
印象は
シリヌグイとは違うような
葉っぱが「牛の頭のような」という表現があった。
もしかして・・・。
ミゾソバ?
ママコノシリヌグイ、ミゾソバ、アキノウナギツカミ・・・。
アキノウナギツカミではなさそう。
2014年09月11日 14:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 14:50
かろうじて1枚アップ
印象は
シリヌグイとは違うような
葉っぱが「牛の頭のような」という表現があった。
もしかして・・・。
ミゾソバ?
ママコノシリヌグイ、ミゾソバ、アキノウナギツカミ・・・。
アキノウナギツカミではなさそう。
もっと頑張って1枚
2014年09月11日 14:57撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:57
もっと頑張って1枚
一瞬、陽が差すが・・・。
カメラを構えるとかげり
2014年09月11日 14:54撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 14:54
一瞬、陽が差すが・・・。
カメラを構えるとかげり
2014年09月11日 14:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 14:56
気になるが先を急ぐ
2014年09月11日 14:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:58
気になるが先を急ぐ
地図にあったかなぁ
2014年09月11日 14:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 14:59
地図にあったかなぁ
斜面を登りきったところが・・・。
2014年09月11日 15:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:03
斜面を登りきったところが・・・。
三国峠
2014年09月11日 15:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:04
三国峠
こんな看板
人間とは浅はかなもので
直進するものだとばかり思っていた。

京大演習林は許可がないと入れないということは知っていたが、
境界線を歩くのでこんなの無視すればと思ったのだが・・・。
地図を確認すると
ここで方向が180度変わっていた。
長池を一周するような形
地図もコンパスもなかったまっすぐ突っ走ってしまうようなところ。
2014年09月11日 15:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:04
こんな看板
人間とは浅はかなもので
直進するものだとばかり思っていた。

京大演習林は許可がないと入れないということは知っていたが、
境界線を歩くのでこんなの無視すればと思ったのだが・・・。
地図を確認すると
ここで方向が180度変わっていた。
長池を一周するような形
地図もコンパスもなかったまっすぐ突っ走ってしまうようなところ。
2014年09月11日 15:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:04
お天気がかなり良くなってきた
あの山は
2014年09月11日 15:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:06
お天気がかなり良くなってきた
あの山は
今まで顔を見せなかった
百里ヶ岳ではないの?
2014年09月11日 15:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/11 15:10
今まで顔を見せなかった
百里ヶ岳ではないの?
遠望
2014年09月11日 15:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 15:10
遠望
よかった。
お天気になって!
2014年09月11日 15:11撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/11 15:11
よかった。
お天気になって!
三国峠を下る
2014年09月11日 15:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 15:16
三国峠を下る
標識あり
2014年09月11日 15:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:20
標識あり
道標確認
ここまでは良かったのだが・・・。
谷へ下っている
ヤバイ
引き返す
別の道を下ったらまた別の谷へ
「しっかりせい」と激をとばす。
地蔵峠まで尾根を下るのだろ!
2014年09月11日 15:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:20
道標確認
ここまでは良かったのだが・・・。
谷へ下っている
ヤバイ
引き返す
別の道を下ったらまた別の谷へ
「しっかりせい」と激をとばす。
地蔵峠まで尾根を下るのだろ!
これや!!!
初心者にはちょっとわかりにくいところ
2014年09月11日 15:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:37
これや!!!
初心者にはちょっとわかりにくいところ
一部始終は(-_-;)
南東に下って引き返し・・・。
これは林道へ下りる道か
南西に下って引き返し・・・。
真ん中の尾根を南へ

ネクサスさまさま!!!
2014年09月11日 15:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:34
一部始終は(-_-;)
南東に下って引き返し・・・。
これは林道へ下りる道か
南西に下って引き返し・・・。
真ん中の尾根を南へ

ネクサスさまさま!!!
生杉方面
2014年09月11日 15:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:37
生杉方面
整値した方向よりも右に進んでいる。
気になっていたら90度左への道標
2014年09月11日 15:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:42
整値した方向よりも右に進んでいる。
気になっていたら90度左への道標
ここを下る
2014年09月11日 15:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 15:43
ここを下る
わたしにとっては
読図(ちょっとオーバーだけれど)
非常に勉強になった。
2014年09月11日 15:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
9/11 15:43
わたしにとっては
読図(ちょっとオーバーだけれど)
非常に勉強になった。
ここでも整値した方向とかなりに食い違い
グルーッと巻いているんや!
2014年09月11日 16:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:12
ここでも整値した方向とかなりに食い違い
グルーッと巻いているんや!
カベヨシ、三国岳方面
歩いたのは1年前・・・。
2014年09月11日 16:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:13
カベヨシ、三国岳方面
歩いたのは1年前・・・。
ここへ下りてきた
2014年09月11日 16:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:19
ここへ下りてきた
地蔵峠はあっち
2014年09月11日 16:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:19
地蔵峠はあっち
2014年09月11日 16:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:20
2014年09月11日 16:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:20
この広場でおじやを作ったのも懐かしい・
もうあれから××年・・・。
そのころは演習林へ自由に出入りできたのにィ。
2014年09月11日 16:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:20
この広場でおじやを作ったのも懐かしい・
もうあれから××年・・・。
そのころは演習林へ自由に出入りできたのにィ。
・・・。
2014年09月11日 16:21撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:21
・・・。
2014年09月11日 16:21撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:21
地図を拾得
同じようなことを考えている人が・・・。
脇道がいっぱい書いてある。
2014年09月11日 16:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:31
地図を拾得
同じようなことを考えている人が・・・。
脇道がいっぱい書いてある。
生杉まで下る。
道が封鎖!
ヤバイ!
2014年09月11日 16:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:31
生杉まで下る。
道が封鎖!
ヤバイ!
2014年09月11日 16:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:32
スミマセン
通していただけますか
2014年09月11日 16:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:33
スミマセン
通していただけますか
林道を下る
2014年09月11日 16:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:53
林道を下る
さっきのところを下ったらここに!
2014年09月11日 16:57撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:57
さっきのところを下ったらここに!
破線のところとはちょっと違うところにでる。
2014年09月11日 16:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 16:59
破線のところとはちょっと違うところにでる。
オニヤンマ
2014年09月11日 17:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:04
オニヤンマ
木の花
2014年09月11日 17:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:09
木の花
2014年09月11日 17:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
9/11 17:17
明日はよいお天気
2014年09月11日 17:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:25
明日はよいお天気
ここがナベクボ峠からの下山道
2014年09月11日 17:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:28
ここがナベクボ峠からの下山道
生杉へ向かって歩いていたら
2014年09月11日 17:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:34
生杉へ向かって歩いていたら
向こうからお辞儀を
こちらもぴょこんとお辞儀
「何しているんですか」
「イベントですか」
すっごく親切に教えてくださった。
パンフレットを探してくださったが
今年の行事は終わったということで1枚もなし
検索で
「山水人」で探してくださいと・・・。
「山」、「水」、「人」ぶつ、ぶつ
帰るまで大丈夫かなぁ。
2014年09月11日 17:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:37
向こうからお辞儀を
こちらもぴょこんとお辞儀
「何しているんですか」
「イベントですか」
すっごく親切に教えてくださった。
パンフレットを探してくださったが
今年の行事は終わったということで1枚もなし
検索で
「山水人」で探してくださいと・・・。
「山」、「水」、「人」ぶつ、ぶつ
帰るまで大丈夫かなぁ。
生杉BS
2014年09月11日 17:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:51
生杉BS
2014年09月11日 17:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:51
明日は間違いなく晴
来たいけれど遠すぎる。
2014年09月11日 17:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/11 17:46
明日は間違いなく晴
来たいけれど遠すぎる。
高島トレイル
次は???
百里ヶ岳
次回からの登山口は生杉or
朽木経由木地山BS
さらに遠くなる(-_-;)
2014年09月12日 11:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
9/12 11:40
高島トレイル
次は???
百里ヶ岳
次回からの登山口は生杉or
朽木経由木地山BS
さらに遠くなる(-_-;)
高島トレイル・・・。
壮大なプランやなぁ


高島トレイル・・・。
壮大なプランやなぁ


今日の歩行数
今月の・・・。
コンタクト1
コンタクト2
コンタクト3
コンタクト4
コンタクト5
コンタクト6
コンタクト7
コンタクト8
コンタクト9
コンタクト10
コンタクト11
コンタクト12
コンタクト13
コンタクト14
コンタクト15
撮影機器:

感想

朝になってからの決断・・・。

行くぞ高島トレイル!
ひそかにプランを立てていた。
おにゅう峠〜地蔵峠
コースタイム4時間30分
登り下りをプラス
約8時間
まあ日が暮れても後の1時間30分は林道歩き
何とかなるだろう。
問題はお天気!

案の定、梅ノ木からは小雨
合羽を着る。
生杉についても雨がやまない。
山の方向を見るが霧の中
何とかなるだろう。
おにゅう峠で決断することにして出発。

ずーっと合羽を着たままだったが
根来坂あたりで雨がやみそのあとはお天気に!
曇りを通り越して雨→晴

今日は単独行
地図、コンパス、GPSで常に読図
高島トレイル・・・。
整備されているとはいえ初めてのコース
慎重に慎重に!

根来坂〜おにゅう峠・・・。
ちょっとトラぶったけれど
引き返して良かったかも・・・。
strasseさんみたいにはうまくいかない(-_-;)

三国峠〜地蔵峠・・・。
慎重に地図、コンパス、GPSで確認!
思い込みで突っ走るとひどい目に合うところだった。
なんで
進行方向が進むべき道、大きい道が進むべき道
この辺に問題がありそう!
謙虚に謙虚に!
ネクサスを持っていても
今までそんなに役に立ったことはなかったが
今日は非常に役に立った。

オニヤンマの写真がうまく撮れなかったが
動画は何とか撮れた。
おつかれさま♪




自宅に帰って
「山」、「水」、「人」で検索
http://yamauto.jp/
なるほど!
生杉のあの山の中で10年も続いているイベント
若くなくても参加できるらしい(-_-;)

高島トレイル・・・。
壮大なプランやなぁ

[過去の高島トレイル]
2013年6月28日
高島トレイル 12/12 生杉・・・地蔵峠〜カベヨシ〜岩谷峠〜三国岳〜丹波越〜桑原・・・生杉
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-314646.html

2013年07月21日
1/12 高島トレイル 愛発越〜乗鞍岳北尾根〜乗鞍岳〜芦原岳〜猿ヶ馬場〜黒河峠http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-324176.html

2013年08月04日
高島トレイル 黒河峠〜三国山〜明王ノ禿〜赤坂山〜粟柄越〜寒風
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-329706.html

2014年05月11日
平池-[近江坂]-大御影山-大日尾根-三重嶽-本谷橋-[林道]-[近江坂]-平池
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-446673.html

[番外編]
三国岳〜経ヶ岳 追っかけ登山
2014年08月27日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-500613.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3619人

コメント

峠、峠、峠…
峠、一杯通りましたね。
雨の中、お疲れ様でした。
でも、昼から晴れて良かったね

10枚目の写真、白い花…。
現の証拠?
葉っぱの部分が良くわかんないけど…。
かわいいなぁ〜
13枚目のも、かわいい
一杯お花 咲いてたね

ところで、89枚目のどきっとした花は何??
蘭の一種?(←素人の推測 )
2014/9/13 22:38
Re: 峠、峠、峠…
たくさんのお花でいっぱい。
雨が降って登れなかったら地上だけで満足したかも・・・。

素人の推測の推測にしては・・・。
なかなか鋭い 
エビネ!
ナツエビネですよ♪
時期遅れでしたが・・・。
2014/9/14 7:00
お疲れさま
fu-tyanさん、こんばんは
高島トレイルへ遠征でしょうか?
トレイルをつないでいらっしゃるのかな
私も昨年、百里ヶ岳を目指しましたが、迷走に次ぐめいそうで、
fu-tyanさんとダブルルートを歩いていました(根来坂ルート)

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-357659.html
2014/9/17 21:41
Re: お疲れさま
上記のレコにも書きましたが百里新道の入口が間違っていますね。
小入谷越は小入谷BSから東に入ります。
(わたしもまだ登ったことはありませんが・・・)

昨日も高島トレイルへ
三重嶽のつもりでしたが・・・。
断念
山で知り合った方と地図を買いにマキノまでドライブでした(-_-;)
新しくできた「中央分水嶺高島トレイル詳細マップ」も悪くはないですね。
評判は悪かったのですがわたしは新しい方が地味だけれどよくできていると思います。
980円でした。
2014/9/19 7:53
Re[2]: お疲れさま
fu-tyanさん、こんばんは
山岳会のいつものマイクロバスが、奥深く入ってしまったのです。
メンバーも私もですが、バスに揺られてお喋りしていたからなのか、
着いた地点で、思考がイマイチだったのか?
渡された地図も白黒のコピーで細かくて見辛く、
着いて行く、と言った状態でした。
メンバーも殆どCLに着いて行く状態でした。
当日の帰りに、本来登るべき登山口の確認をして帰路に着きました。

今は行こうと思えば行けますが、・・・
未踏の「百里ヶ岳」へ・・・
2014/9/22 20:45
Re[3]: お疲れさま
おしゃべりをしていたら
特に食べ物のお話をしていたらよく道を間違います(-_-;)

リーダーにまかせっきりは行けませんね。
わたしは写真撮影に専念したいので
どちらかといえば単独行が多いのですが
読図は必須です!
必ず国土地理院の地図、GPS、コンパスを持参します。
自我流ですが
まぁ現在地を確認できたら後は何とかなるものです!

お友達と一緒の時はほとんど地図を見る暇がありません。
山ではひとりにならないとせっぱつまって地図を見ることはありませんね。
2014/9/23 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら