ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508142
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

秋の訪れを感じに:曽爾高原〜倶留尊山〜亀山

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
5.2km
登り
568m
下り
552m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:51
合計
3:18
10:14
10:18
27
10:45
10:49
24
11:13
11:42
21
12:03
12:05
22
12:27
12:27
14
12:41
12:53
17
13:10
13:10
0
13:10
ゴール地点
数年前の冬場に観光で訪れた曽爾高原に、今回はトレッキングで
連休を利用して、自宅大津から三時間弱掛けて、三重県まで
遠征して来ました。
もう少し、秋が進んで居るかと思い気や?
結構、暑く(^_^;)
秋には、少し早かったですねぇ?
まぁ!お天気も風景も最高だったので
今回は、これも良しです!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
曽爾高原駐車場:600円(普通乗用車)
50台程駐車可能、観光シーズンは、満車あり
ファームガーデン駐車場は、無料だが2km程距離あり
コース状況/
危険箇所等
二本ボソから、倶留尊山への登山道は、石の道が多くロープ場も
多数有り、特に下る際は、急な所が多いので、注意が必要
曽爾高原内も、観光の人が多く散策されて居るが
最低でも、スニカーを履いて周る方が無難です。
革靴、パンプス禁物です!(^_^;)
その他周辺情報 ファームガーデンには、道の駅(市場、コメパン屋、カジュアルフレンチ)が有り
特産品や、ソフトクリームも売られて居ます。
亀の湯(日帰り温泉)も併設されて居ます。
曽爾高原への入口です。
2014年09月13日 09:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 9:50
曽爾高原への入口です。
曽爾高原駐車場です。
大津を7時に出て来て、
下道で、2時間半で到着。
途中コンビニでカップ麺と、お湯を調達。
2014年09月13日 09:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 9:50
曽爾高原駐車場です。
大津を7時に出て来て、
下道で、2時間半で到着。
途中コンビニでカップ麺と、お湯を調達。
駐車場の料金所ですが、9時40分には
おじさんは不在でした。帰りに料金払います。
2014年09月13日 09:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 9:50
駐車場の料金所ですが、9時40分には
おじさんは不在でした。帰りに料金払います。
案内看板です。
さて、今日はどのコースを行こうかなぁ?
2014年09月13日 09:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 9:50
案内看板です。
さて、今日はどのコースを行こうかなぁ?
少し、坂を登ると高原が見えて来ます。
しかし、今日はお天気最高!
風も爽やか(^^)
2014年09月13日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 9:53
少し、坂を登ると高原が見えて来ます。
しかし、今日はお天気最高!
風も爽やか(^^)
2個めの道標です。
まずは、2本ボソへ向かいます。
2014年09月13日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 9:53
2個めの道標です。
まずは、2本ボソへ向かいます。
最初の道標です。お亀池を真っ直ぐ進みます。
2014年09月13日 09:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 9:54
最初の道標です。お亀池を真っ直ぐ進みます。
樹林帯と高原がクッキリ別れて居ます?!
2014年09月13日 09:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 9:55
樹林帯と高原がクッキリ別れて居ます?!
左手に、今日登る2本ボソが見えて居ます。
2014年09月13日 09:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/13 9:55
左手に、今日登る2本ボソが見えて居ます。
3個目の道標です。
2本ボソを経て、倶留尊山山頂で
昼食の予定です。
2014年09月13日 10:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:01
3個目の道標です。
2本ボソを経て、倶留尊山山頂で
昼食の予定です。
少し、登って来ました。
眺めの段々良く成って来ました。
2014年09月13日 10:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:01
少し、登って来ました。
眺めの段々良く成って来ました。
青空と、白い雲、高原のグリーンが
本当に綺麗です(^^ゞ
2014年09月13日 10:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 10:03
青空と、白い雲、高原のグリーンが
本当に綺麗です(^^ゞ
石場が、歩き難いですねぇ。。。
2014年09月13日 10:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:03
石場が、歩き難いですねぇ。。。
嫌いな、木製階段が続きます(^_^;)
2014年09月13日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:05
嫌いな、木製階段が続きます(^_^;)
登り切った分岐から、1枚!
2014年09月13日 10:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:06
登り切った分岐から、1枚!
またまた、木製階段です(^^ゞ
2014年09月13日 10:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:09
またまた、木製階段です(^^ゞ
2本ボソ、亀山の分岐地点です。
まずは、倶留尊山を目指すので、左手に進みます。
帰りに、亀山へ
2014年09月13日 10:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:14
2本ボソ、亀山の分岐地点です。
まずは、倶留尊山を目指すので、左手に進みます。
帰りに、亀山へ
分岐からの眺めです!
2014年09月13日 10:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 10:15
分岐からの眺めです!
細い山道が永遠に続きます。
2014年09月13日 10:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:15
細い山道が永遠に続きます。
眺めに反して、二本ボソへの道は
結構キツイです(^^ゞ
2014年09月13日 10:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:16
眺めに反して、二本ボソへの道は
結構キツイです(^^ゞ
2本ボソへ向かう途中の展望広場です。
2014年09月13日 10:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:31
2本ボソへ向かう途中の展望広場です。
広場から1枚!
2014年09月13日 10:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:31
広場から1枚!
樹林帯に入って来ました。
此処から、樹林の中を進みます。
2014年09月13日 10:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:32
樹林帯に入って来ました。
此処から、樹林の中を進みます。
此処から先は、入山料が必要です
(一人500円也)
2014年09月13日 10:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:35
此処から先は、入山料が必要です
(一人500円也)
真っ直ぐ進みます。
2014年09月13日 10:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:35
真っ直ぐ進みます。
まだ、登り易そうな道ですが?
2014年09月13日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:36
まだ、登り易そうな道ですが?
2本ボソの小屋に到着!
トイレも、休憩所も完備されています。
2014年09月13日 10:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:43
2本ボソの小屋に到着!
トイレも、休憩所も完備されています。
此処で入山料を支払います。
今日は、高校生らしき子が徴収して居ました。
2014年09月13日 10:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:44
此処で入山料を支払います。
今日は、高校生らしき子が徴収して居ました。
2本ボソからの絶景です!
2014年09月13日 10:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/13 10:45
2本ボソからの絶景です!
奥には、知多半島が?
見えるはずですが。。。。。
2014年09月13日 10:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:45
奥には、知多半島が?
見えるはずですが。。。。。
二本ボソ頂上(980m也)
2014年09月13日 10:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/13 10:45
二本ボソ頂上(980m也)
今から目指す、倶留尊山が正面にそびえて居ます。
Upきつそう。。。
2014年09月13日 10:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 10:45
今から目指す、倶留尊山が正面にそびえて居ます。
Upきつそう。。。
一旦下りに成ります。
2014年09月13日 10:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:50
一旦下りに成ります。
石場です。。。
2014年09月13日 10:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:54
石場です。。。
こんなコースもありますが?
2014年09月13日 10:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:56
こんなコースもありますが?
小さな道標発見!
見落としそうですねぇ?
2014年09月13日 10:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 10:58
小さな道標発見!
見落としそうですねぇ?
もう、少しで頂上かぁ?
2014年09月13日 11:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 11:03
もう、少しで頂上かぁ?
結構、急です。。。
2014年09月13日 11:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 11:06
結構、急です。。。
やっと、倶留尊山山頂到着!
(1037.6m也)
2014年09月13日 11:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 11:14
やっと、倶留尊山山頂到着!
(1037.6m也)
頂上から、鈴鹿山系を
2014年09月13日 11:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 11:14
頂上から、鈴鹿山系を
向かって来た、お亀山を1枚
2014年09月13日 11:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 11:14
向かって来た、お亀山を1枚
今日のお昼は、火気厳禁な山なので
来る途中のコンビニでカップ麺とお湯を調達し
自宅からおにぎりを持参し、頂上で昼食にしました。
眺めも、おにぎりもご馳走サマでした(^^)
2014年09月13日 11:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/13 11:17
今日のお昼は、火気厳禁な山なので
来る途中のコンビニでカップ麺とお湯を調達し
自宅からおにぎりを持参し、頂上で昼食にしました。
眺めも、おにぎりもご馳走サマでした(^^)
ススキも順調に、育ってました。
2014年09月13日 11:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 11:38
ススキも順調に、育ってました。
さて、ランチも終えて倶留尊山は下山です。
急です!足を滑らせ無いように、慎重に降りて下さい。
2014年09月13日 11:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 11:39
さて、ランチも終えて倶留尊山は下山です。
急です!足を滑らせ無いように、慎重に降りて下さい。
二本ボソまで戻って来ました。
イワシの口らしいですが?
2014年09月13日 12:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:04
二本ボソまで戻って来ました。
イワシの口らしいですが?
これでしょうか?
2014年09月13日 12:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:04
これでしょうか?
入山料徴収の係の方は、もしかして?
これで登って来られるかのかなぁ?
2014年09月13日 12:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:05
入山料徴収の係の方は、もしかして?
これで登って来られるかのかなぁ?
山道を折れて木が道をフサイで居ます。
二箇所あるので、注意!
2014年09月13日 12:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:08
山道を折れて木が道をフサイで居ます。
二箇所あるので、注意!
此処もです。。。
2014年09月13日 12:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:16
此処もです。。。
亀山への分岐まで、下って来ました。
亀山を目指します。
2014年09月13日 12:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:26
亀山への分岐まで、下って来ました。
亀山を目指します。
最初は、こんな感じのコースです。
2014年09月13日 12:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:27
最初は、こんな感じのコースです。
次は、木製階段です。
2014年09月13日 12:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:33
次は、木製階段です。
階段登り切った所で、一枚!
2014年09月13日 12:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:34
階段登り切った所で、一枚!
こんな道が続きます。
2014年09月13日 12:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:36
こんな道が続きます。
亀山山頂の様です?
三角点も無く。。。
取りあえず、記念写真!
2014年09月13日 12:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 12:41
亀山山頂の様です?
三角点も無く。。。
取りあえず、記念写真!
朝コンビニで、サーターアンダギーも買ったので
持参したHotコーヒーで、おやつタイムです。
アイスコーヒーの方が良かったかも?(^_^;)
2014年09月13日 12:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 12:46
朝コンビニで、サーターアンダギーも買ったので
持参したHotコーヒーで、おやつタイムです。
アイスコーヒーの方が良かったかも?(^_^;)
おやつも終えて、下山です。
木製階段が続きます。
2014年09月13日 12:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/13 12:53
おやつも終えて、下山です。
木製階段が続きます。
2014年09月13日 12:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:54
後古光山への分岐点です。
次回は、こちらも登りますか?
2014年09月13日 12:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 12:58
後古光山への分岐点です。
次回は、こちらも登りますか?
気にせず、モクモクと下山です。
2014年09月13日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 13:00
気にせず、モクモクと下山です。
やっと、降りてきました。
曽爾高原の案内板です。
2014年09月13日 13:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 13:05
やっと、降りてきました。
曽爾高原の案内板です。
後古光山と、古光山が有るようです。
調べてから、次回登りますか?
2014年09月13日 13:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 13:06
後古光山と、古光山が有るようです。
調べてから、次回登りますか?
無事を祈ったお地蔵様です。
2014年09月13日 13:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 13:07
無事を祈ったお地蔵様です。
ファームガーデンまで、車で下って来ました。
カジュアルフレンチレストランも有るようです。
ランチはお手頃価格ですねぇ!
2014年09月13日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/13 13:22
ファームガーデンまで、車で下って来ました。
カジュアルフレンチレストランも有るようです。
ランチはお手頃価格ですねぇ!
曽爾名物のトマトのシャーベットと
プチトマトを買いました。
シャーベット乾いた喉には、最高に美味しかった!
多分、ビールが一番美味しいでしょうが(^_^;)
2014年09月13日 13:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/13 13:35
曽爾名物のトマトのシャーベットと
プチトマトを買いました。
シャーベット乾いた喉には、最高に美味しかった!
多分、ビールが一番美味しいでしょうが(^_^;)
撮影機器:

感想

観光コースですが、結構起伏も大きく、
スニーカーで無いと、厳しい所も有ります。
二本ボソ以降を目指す方は、トレッキングシューズを
推奨します。
石場、ロープ場も多いので、下山時は十分注意して下さい。

とにかく、お天気最高!眺めの最高!
帰ってからのビールも最高でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら