ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

木曽御嶽山(お手軽3000m峰へ弾丸登山)

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
10.9km
登り
955m
下り
957m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
2:06
合計
7:42
6:01
11
6:12
6:12
5
6:17
6:19
14
6:33
6:33
3
6:36
6:38
12
6:50
6:53
12
7:05
7:06
14
7:20
7:21
6
7:27
7:33
11
7:44
7:44
40
8:24
8:47
3
8:50
8:51
6
8:57
8:57
24
9:21
10:25
23
10:48
10:49
1
10:50
10:54
17
11:11
11:11
3
11:14
11:16
3
11:25
11:26
5
11:31
11:31
5
11:36
11:39
37
12:16
12:16
7
12:23
12:24
9
12:33
12:34
14
12:48
12:54
6
13:00
13:01
8
13:09
13:11
1
13:12
13:13
8
13:21
13:21
5
13:26
13:26
17
13:43
ゴール地点
天候 快晴(時々ガス)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:田の原(無料)トイレ・洗面所有り
帰りは中津川ICのかなり手前から大渋滞でした。
コース状況/
危険箇所等
田の原〜王滝頂上小屋:危険なところはありません。樹林帯から先は岩稜帯の急斜面が続きます。
二の池〜頂上:岩稜帯ですが危険個所ありません。空気が薄いので登りはキツイです。
その他周辺情報 温泉:こもれびの湯(大人500円)かけ流しの天然温泉
http://www.ontake-kyukamura.net/spring/index.php
あくまでも私(MR-A)の個人的意見ですが駐車場も脱衣場も湯舟も狭く、洗い場は3つしか有りませんので平日以外は避けられた方がいいと思います。
モルゲンロートの御嶽山♪d
2014年09月14日 05:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
12
9/14 5:35
モルゲンロートの御嶽山♪d
真っ赤な太陽が昇ってきた〜!中央アルプス、尖った甲斐駒、八ヶ岳、ぽっかり浅間山まで雲海の上に並んでキレイ♪ d
2014年09月14日 05:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
21
9/14 5:36
真っ赤な太陽が昇ってきた〜!中央アルプス、尖った甲斐駒、八ヶ岳、ぽっかり浅間山まで雲海の上に並んでキレイ♪ d
ご来光直後の紅御嶽
(sa)
2014年09月14日 05:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/14 5:38
ご来光直後の紅御嶽
(sa)
ご来光
雲海と中央アルプス
(sa)
2014年09月14日 05:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
9/14 5:40
ご来光
雲海と中央アルプス
(sa)
お二人テンション高い(st)
2014年09月14日 06:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
9/14 6:02
お二人テンション高い(st)
田ノ原Pより出陣!
(sa)
2014年09月14日 06:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
9/14 6:03
田ノ原Pより出陣!
(sa)
ponzuさんご夫妻と一緒に(st)
2014年09月14日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
16
9/14 6:05
ponzuさんご夫妻と一緒に(st)
今回は快晴や!
(sa)
2014年09月14日 06:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/14 6:07
今回は快晴や!
(sa)
ここでお会いできるとは!
驚きました。(st)
2014年09月14日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10
9/14 6:07
ここでお会いできるとは!
驚きました。(st)
全員揃って元気よく出発! d
2014年09月14日 06:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
15
9/14 6:09
全員揃って元気よく出発! d
めっちゃ青い空(st)
剣ヶ峰からも絶景眺望が望めるものとこの時は確信してました(A)
2014年09月14日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/14 6:19
めっちゃ青い空(st)
剣ヶ峰からも絶景眺望が望めるものとこの時は確信してました(A)
雲海も(st)
2014年09月14日 06:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/14 6:48
雲海も(st)
朝陽に照らし出される雲海と中央アルプス d
11
朝陽に照らし出される雲海と中央アルプス d
雲海とdolce。(D)
2014年09月14日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/14 6:52
雲海とdolce。(D)
kenさーん! d
2014年09月14日 07:01撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
9/14 7:01
kenさーん! d
元気なponzuご夫妻(st)
2014年09月14日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
9/14 7:02
元気なponzuご夫妻(st)
空気が薄いのと寝不足で体調は良くないけど天気がいいのでテンションは高い(k)
笑顔の裏で実は腹の具合(う○ち)と戦っているryuさんとsatokunさん/笑(A)
この時間帯は寄せては返す波と戦ってました。(D)
2014年09月14日 07:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/14 7:02
空気が薄いのと寝不足で体調は良くないけど天気がいいのでテンションは高い(k)
笑顔の裏で実は腹の具合(う○ち)と戦っているryuさんとsatokunさん/笑(A)
この時間帯は寄せては返す波と戦ってました。(D)
雲海とsatokun。(D)
2014年09月14日 07:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/14 7:05
雲海とsatokun。(D)
今日も素敵なケンケン。(D)
2014年09月14日 07:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
9/14 7:05
今日も素敵なケンケン。(D)
安定したペースで登って行きます。(k)
2014年09月14日 07:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/14 7:06
安定したペースで登って行きます。(k)
富士見石と言うが、富士の姿はどこに? d
2014年09月14日 07:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/14 7:34
富士見石と言うが、富士の姿はどこに? d
後ろを振り返るとガスガスで富士の姿は見えず。 d
2014年09月14日 07:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
9/14 7:35
後ろを振り返るとガスガスで富士の姿は見えず。 d
空気が薄い。。。結構キツイ
(sa)
2014年09月14日 07:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/14 7:39
空気が薄い。。。結構キツイ
(sa)
今頃になって“夏本番”の青空(笑)
登山者の列に上空には飛行機が通過中。
(sa)
2014年09月14日 07:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/14 7:44
今頃になって“夏本番”の青空(笑)
登山者の列に上空には飛行機が通過中。
(sa)
一口水。
本当にちょろちょろとしか出ていません(st)
2014年09月14日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/14 7:48
一口水。
本当にちょろちょろとしか出ていません(st)
ガレ場が続きます(st)
2014年09月14日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/14 7:50
ガレ場が続きます(st)
ponzuさんご夫妻にはすぐに追いつかれてしまいます(st)
2014年09月14日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/14 8:03
ponzuさんご夫妻にはすぐに追いつかれてしまいます(st)
黙々とryuさん(st)
この時間帯は怒涛の波と戦ってました。
がんばれ!俺!(D)
2014年09月14日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/14 8:07
黙々とryuさん(st)
この時間帯は怒涛の波と戦ってました。
がんばれ!俺!(D)
秋のお花トウヤクリンドウ d
2014年09月14日 08:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/14 8:10
秋のお花トウヤクリンドウ d
真っ青な空に白い月が浮かび、飛行機が飛ぶ。 d
2014年09月14日 08:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
9/14 8:12
真っ青な空に白い月が浮かび、飛行機が飛ぶ。 d
王滝口頂上でkenさん(st)
2014年09月14日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/14 8:24
王滝口頂上でkenさん(st)
ここでバッチをGETするMR-Aさん d
2014年09月14日 08:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/14 8:25
ここでバッチをGETするMR-Aさん d
御嶽神社、ここが山頂じゃないです。(k)
2014年09月14日 08:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/14 8:27
御嶽神社、ここが山頂じゃないです。(k)
剣ヶ峰頂上(st)
2014年09月14日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/14 8:42
剣ヶ峰頂上(st)
2014年09月14日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/14 8:42
王滝山頂口より
(sa)
2014年09月14日 08:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/14 8:45
王滝山頂口より
(sa)
噴煙が出てます(k)
2014年09月14日 08:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/14 8:45
噴煙が出てます(k)
登山口で偶然出会ったポンズさんと一緒に
(sa)
2014年09月14日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
18
9/14 8:47
登山口で偶然出会ったポンズさんと一緒に
(sa)
さぁ山頂へ向かうぞ!
(sa)
2014年09月14日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
9/14 8:47
さぁ山頂へ向かうぞ!
(sa)
剣ヶ峰山頂へ(st)
2014年09月14日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/14 8:48
剣ヶ峰山頂へ(st)
ぐるぐる巻き
(sa)
ワインのコルク抜き?(st)
2014年09月14日 08:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/14 8:55
ぐるぐる巻き
(sa)
ワインのコルク抜き?(st)
ガスに霞む
(sa)
2014年09月14日 08:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/14 8:58
ガスに霞む
(sa)
左に行くと山頂へ直登。
我々は一旦 二ノ池方面へ向かう
(sa)
2014年09月14日 08:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/14 8:58
左に行くと山頂へ直登。
我々は一旦 二ノ池方面へ向かう
(sa)
二ノ池方面のトラバースから剣ヶ峰を見上げる(st)
2014年09月14日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/14 9:02
二ノ池方面のトラバースから剣ヶ峰を見上げる(st)
二ノ池方面のトラバース(st)
MR-Aさん、なんで写真撮るのわかったん?
2014年09月14日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/14 9:02
二ノ池方面のトラバース(st)
MR-Aさん、なんで写真撮るのわかったん?
登りながらトラバースします
(sa)
2014年09月14日 09:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/14 9:02
登りながらトラバースします
(sa)
(A)
2014年09月14日 09:04撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:04
(A)
稜線を歩く登山者もよく見えます(st)
2014年09月14日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/14 9:08
稜線を歩く登山者もよく見えます(st)
剣ヶ峰山頂を見上げて(st)
2014年09月14日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/14 9:08
剣ヶ峰山頂を見上げて(st)
あそこが二の池ですか〜スゴク素敵なところですねぇ(A)
2014年09月14日 09:12撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:12
あそこが二の池ですか〜スゴク素敵なところですねぇ(A)
撮影ポイントですね
(k)
2014年09月14日 09:12撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/14 9:12
撮影ポイントですね
(k)
あの鐘を〜鳴らすのは〜チャッチャッstayさ〜ん(A)
2014年09月14日 09:13撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 9:13
あの鐘を〜鳴らすのは〜チャッチャッstayさ〜ん(A)
(A)
2014年09月14日 09:14撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:14
(A)
二ノ池が見えてきました
(sa)
2014年09月14日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/14 9:16
二ノ池が見えてきました
(sa)
霜柱
(sa)
2014年09月14日 09:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/14 9:19
霜柱
(sa)
二の池小屋、お風呂あります
(k)
2014年09月14日 09:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/14 9:21
二の池小屋、お風呂あります
(k)
ニノ池小屋の前ではしゃぐじじい達。(D)
2014年09月14日 09:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/14 9:23
ニノ池小屋の前ではしゃぐじじい達。(D)
少しだけ雪渓が残ってます
(sa)
2014年09月14日 09:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/14 9:24
少しだけ雪渓が残ってます
(sa)
(D)
2014年09月14日 09:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
9/14 9:24
(D)
かつての噴火口。大きい〜 d
2014年09月14日 09:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/14 9:26
かつての噴火口。大きい〜 d
山頂方面
(sa)
2014年09月14日 09:28撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/14 9:28
山頂方面
(sa)
山小屋の上は御来光ポイントだそうです(A)
2014年09月14日 09:28撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 9:28
山小屋の上は御来光ポイントだそうです(A)
青空と雲と雪渓。
9月なのに今年初めて夏山っぽい。
(sa)
2014年09月14日 09:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
9/14 9:31
青空と雲と雪渓。
9月なのに今年初めて夏山っぽい。
(sa)
岩の上で気持ちよく光合成中のsatokunさん。d
10分くらいの睡眠ですが、頭痛が改善されました。
睡眠って重要です!(sa)
2014年09月14日 10:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/14 10:14
岩の上で気持ちよく光合成中のsatokunさん。d
10分くらいの睡眠ですが、頭痛が改善されました。
睡眠って重要です!(sa)
昼食を終えて剣ヶ峰山頂へ向かいます(st)
2014年09月14日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/14 10:26
昼食を終えて剣ヶ峰山頂へ向かいます(st)
本日のオールキャスト
(sa)
2014年09月14日 10:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
13
9/14 10:28
本日のオールキャスト
(sa)
ryuさん、息も絶え絶え… d
波は解消しました、単に体力不足。(D)
2014年09月14日 10:39撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/14 10:39
ryuさん、息も絶え絶え… d
波は解消しました、単に体力不足。(D)
あちら側の稜線は登山者が数珠つなぎ… d
2014年09月14日 10:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/14 10:44
あちら側の稜線は登山者が数珠つなぎ… d
初登頂の私はワクワクしながらメンバーより先にピークを目指していつもの『三角点コレクション』をGETさせて頂きました!!
そして写真の列へ。(A)
2014年09月14日 10:51撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 10:51
初登頂の私はワクワクしながらメンバーより先にピークを目指していつもの『三角点コレクション』をGETさせて頂きました!!
そして写真の列へ。(A)
山頂小屋の内部を覗く
(sa)
2014年09月14日 10:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/14 10:56
山頂小屋の内部を覗く
(sa)
最後の最後にこの階段
(sa)
この後、一気登り!d
2014年09月14日 10:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
9/14 10:56
最後の最後にこの階段
(sa)
この後、一気登り!d
山頂で、これは何の行列?
2014年09月14日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
9/14 10:59
山頂で、これは何の行列?
陽が射すとミルキーブルーに輝く美しい二の池 d
7
陽が射すとミルキーブルーに輝く美しい二の池 d
山頂とニノ池とdolce。(D)
順番待ちは面倒なので、ここで十分!d
2014年09月14日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
9/14 11:03
山頂とニノ池とdolce。(D)
順番待ちは面倒なので、ここで十分!d
山頂標識での記念写真の順番待ちでした。
お隣でパチリ。
2014年09月14日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
9/14 11:03
山頂標識での記念写真の順番待ちでした。
お隣でパチリ。
着きました!
(sa)
2014年09月14日 11:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/14 11:03
着きました!
(sa)
ガスって今回も展望良くない。。。
(sa)
2014年09月14日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
9/14 11:04
ガスって今回も展望良くない。。。
(sa)
dolceさん ニノ池眺めて何を思う?
(sa)
美味しそうなクリームソーダ!d
2014年09月14日 11:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
9/14 11:11
dolceさん ニノ池眺めて何を思う?
(sa)
美味しそうなクリームソーダ!d
(D)
2014年09月14日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/14 11:13
(D)
列に並んでGETした至福の一枚です!!
satokunさん撮影有難うございました。
メンバーの皆さんお待たせしてスミマセンでしたm(_ _)m
(A)
2014年09月14日 11:13撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 11:13
列に並んでGETした至福の一枚です!!
satokunさん撮影有難うございました。
メンバーの皆さんお待たせしてスミマセンでしたm(_ _)m
(A)
MR-Aさんは記念撮影の列に並ぶ。
階段まで続いてました。。。
(sa)
2014年09月14日 11:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
9/14 11:15
MR-Aさんは記念撮影の列に並ぶ。
階段まで続いてました。。。
(sa)
ガレ場を下ります(st)
2014年09月14日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/14 11:19
ガレ場を下ります(st)
さてと、下山!下山!!
(sa)
2014年09月14日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/14 11:26
さてと、下山!下山!!
(sa)
王滝頂上より剣ヶ峰を振り返って。また来ますので次こそ絶景を御願いします!(A)

2014年09月14日 11:36撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:36
王滝頂上より剣ヶ峰を振り返って。また来ますので次こそ絶景を御願いします!(A)

ガスが晴れてきて、田ノ原まで見下ろせます! d
2
ガスが晴れてきて、田ノ原まで見下ろせます! d
(A)
2014年09月14日 11:53撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:53
(A)
すぐそこに見えてるんですが
(sa)
2014年09月14日 12:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/14 12:20
すぐそこに見えてるんですが
(sa)
何の実? d
2014年09月14日 12:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/14 12:25
何の実? d
昔、溶岩が流れた痕でしょうか? d
*30年くらい前に地震で山体崩壊があった跡だと思います。
田ノ原からも左手に巨大な崩壊跡が見えてます(sa)
なるほど〜 d
2014年09月14日 12:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/14 12:26
昔、溶岩が流れた痕でしょうか? d
*30年くらい前に地震で山体崩壊があった跡だと思います。
田ノ原からも左手に巨大な崩壊跡が見えてます(sa)
なるほど〜 d
(A)
2014年09月14日 12:32撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:32
(A)
(A)
2014年09月14日 12:45撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:45
(A)
出発時と打って変わって山頂はガス
(sa)
2014年09月14日 13:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
9/14 13:33
出発時と打って変わって山頂はガス
(sa)
記念撮影。
バランス崩すおっさん1名。オレ!
(sa)
2014年09月14日 13:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
12
9/14 13:46
記念撮影。
バランス崩すおっさん1名。オレ!
(sa)
こもれびの湯
鉄分の多い茶色の秘湯でした
(sa)
2014年09月14日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/14 14:17
こもれびの湯
鉄分の多い茶色の秘湯でした
(sa)
9月の営業案内
(sa)
2014年09月14日 14:52撮影 by  SO-04E, Sony
2
9/14 14:52
9月の営業案内
(sa)

感想

連休なのに土曜日が当番出勤で北アルプスへの遠征に同行できず、飲み会で「日帰り半で御岳でも行きません?」と提案したらその場で4人が「行く行く!」ってことで急遽決まった御嶽山行き。satokunさんが追加参加、ステイさんが車だしてくれて大阪梅田から約5時間で到着です。おんたけスキー場の最上部近くにある田の原駐車場は夜中の3時過ぎには満車・・えーっなんでなんで?
過去2回来たときはひっそりしたイメージでしたがさすがに秋の行楽シーズンの連休、日帰りで登れるとあって人気なんですね。
1時間ほど仮眠できて駐車場でponzuさん夫妻とお会いし登山開始、寝不足で空気も薄いのでゆっくり行きます。
日帰り装備だし3時間で登頂できるのでまあ楽勝かと思いきや3000m近くになると息が切れて体がふらつきます。低山では味わえない高峰の岩稜帯からのすばらしい風景、二の池周辺の雰囲気もいいですね。二の池の小屋はお風呂もあるしゆっくり泊まりでくるのもいいなあ。剣が峰頂上は撮影待ちですごい行列・・下山中もまだまだ多くの人が登ってきます。14時前に下山、下山後はちかくにあるこもれびの湯の温泉に入って帰りました。大きな施設ではないですが、源泉かけ流しの濁り湯でなかなかよかったです。帰途は渋滞もあって梅田に着いたのは23時前、ステイさんsatokunさんお疲れのところ運転ありがとうございました。同行いただいた皆さんお疲れさまでした。ありがとうございました。次はどこいきましょうかね〜

ちーむ・じぇいの飲み会、仕事の予定が早く終わったので、ドタ参加。
楽しい山談義のなかで、ryuさんと二上山で宴会登山に行くことに。
御岳行きませんかとkenさんからもお声がかかり、そちらへ乗換しました。
さすがに、皆さん決断がはやい。dolceさんやMR-Aさんも同行されることに。
後で中国へ出張中のsatokunさんも参加され、総勢6名のパーティーが御嶽山
へLet’s Go!

22時に梅田を出発して、3時過ぎに御嶽山田の原駐車場到着。
あまりの車の多さにびっくり。
事前情報ではこんなこと言っていなかったよ。
何とか空きスペースに止められましたが、後続の車は大変だったようです。

満天の星空に感動しつつ、寝つけに缶ビールで乾杯後、就寝。
数日前からの寝不足もあるのに、どうも目がさえて眠ることができません。
まんじりもせず朝を迎えました。

朝は、雲一つない快晴。
御嶽山は、朝日で赤く染まり、美しく見えています。
準備をして、登山口で写真を撮っていると、隣で、美女が微笑んでくれています。
「えっー!なんで」
そう、ponzuさんの奥さんでした。後ろにponzuさんもおられます。
なんでも、私たちが一日前に行ってると思われていたようで、
驚きの嬉しい出会いでした。
準備がまだなので後から追いかけていただくことにして、
私たちのパーティーは出発です。

最初から、寝不足もたたり体調が絶不調。
高いお山は久しぶりなので、空気が薄く感じられるうえに、頭の芯が痛い。
膝痛で長い距離も歩いていないせいでもあるのか、足も重い。

普段は使っていないストックにも頼り、なんとかついていきます。
その点、ponzuさんご夫妻は、休憩しているとすぐに追いつかれます。
負けないよう、必死になって頂上を目指しました。

山は素晴らしい眺望で迎えてくれました。
山頂でガスがでて北アルプスが見えなかったのは残念でしたが、
また次の機会まで取っておきましょう。
それにしても、こんなに人気のある山だとは思ってもみませんでした。
3000mオーバーなのに、老若男女が楽しんではりました。

ご一緒できた「ちーむじぇい」の皆さんありがとうございました
帰りに終わってしまっていた「十割そば」のお店は残念でしたが、
おかげで楽しい山行きになりました。

satokunさんには帰りに車を運転していただき大変ありがとうございました。
おかげで楽をさせていただきました。
みんなは寝ていたけど、長島スパーランドの花火はきれいでしたね。

ponzuさんご夫妻もありがとうございました。
今度はご一緒に山へ行きたいですね。

飲み会で急きょ決まった御嶽山登山。
私にとっては初のお山。
気付いたら紅一点で最年少(笑)
行き・帰りの車の中では爆睡してしまうという
配慮のかけらもなく申し訳ございません。

さてさて、肝心の御嶽山はと言うと…
標高2,000m以上ある駐車場からのご来光から
始まり、途中までは雲一つない快晴の中での登山。
気持ち良すぎますね〜♪
富士山見えるかも!と期待を膨らませますが、
残念ながらガスガス。
登山者が多い中、ゆっくりペースで登れたのも
良かったかも。汗もかかず、息切れもせず、
なにしろ今日はザックが軽い〜!快調です。

二の池付近はのんびりした雰囲気がいい♪
ミルキーブルーの湖面がおいしそうに見えます(笑)
頂上付近ではガスガスで眺望楽しめずに残念でしたが、
また次回のお楽しみってことで。
上の方は太陽が隠れると寒かった…
この時期は下界が暑いだけに服装は要注意です。

3,000m峰とは思えないくらいサクッと行けてしまう
ため、登る人も多いですね〜。
今回はponzuさんご夫妻にもお会いでき、
楽しかったです♪ありがとうございました!

ご一緒させて頂きました皆さま、
楽しい時間をありがとうございました!
stayさん、運転とランチ、ありがとうございました♪
いつもながら美味しいお食事ありがとうございます!

中国出張中にホテルでヤマレコを見てみるとちーむ・じぇい隊が
夜行日帰りで御嶽山の計画をアップしてる。
自分の車は車検中・・・ 同乗できないかとstayさんにメッセージすると
8人乗りだからOKとありがた〜い返信\(^o^)/
後で聞いてみると恒例の飲み会で急遽決定したらしい。
円安が進行してどうにも頭の痛い商談が続く中、ようやくテンションが上がりました(笑)

上海から夕方に帰国して2時間で準備&梅田の集合場所へGO!!
個人的に梅田集合=ヨドバシカメラ前だと思ってて少々遅刻しちゃいました(汗)
過去2回、お天気には恵まれず。 雨男やからしゃあないと思ってるが
今回はken&dolceのハレ晴コンビがご同行! 天気予報は曇マークでしたが
田ノ原についた深夜3時は満天の星空。ご来光もばっちりGET!!
これなら富士山も北アルプスも丸見え間違いなしのはずだったんですが。。。
大鳥居の前でstayさんがヤマレコユーザーさんと“あれ〜???”なんて話されている。 
ponzuさん御夫妻でした。 初めまして、よろしくお願いします!!

3度目ともなると道の具合もよくわかってるんですが、出張帰り&寝不足で
駐車場を出た頃からすでに左こめかみに軽い頭痛。 ゆっくり行くしか仕方ない
状況ですが、ryuさんも風邪気味で体調悪いようでユルリゆるりと岩場に向かう。
さすがに連休で大勢登っており、登山道も所々渋滞してるのが逆にありがたい。
振り返ると中央アルプスに八ヶ岳。 
素晴らしい景色だが心なしか雲が湧いてきてないか??? 気のせいか?
それにしても真夏のような青空。今年の夏は全くダメよダメ!ダメ!!で
お山でまともに晴れたことがなかったような気がする。 涼しいが夏山気分。

王滝口山頂からは直登せずにまずは二ノ池へ。 池のほとりで早めの昼食。
私は眠気と頭痛で昼寝をする。 この数分のウトウトで頭痛はほぼなくなりました。
お鉢巡りはせずにいよいよ山頂へ。 しかしこの頃には下からのガスがドンドン
湧いて来て晴れ間もあるが視界が遮られる。 山頂への階段はダッシュ!!と
言いたいところですが。。。半分で息が切れちゃいました。
記念撮影に長蛇の列\(◎o◎)/! この列に並ぶ気力はありませんでした。
今回も山頂からの北アルプス連峰の絶景はダメよダメダメ。。。 
もう少し近ければまた来ようと思うのですが、中津川から2時間は苦行です。
でも一度は3000mの山頂から北アルプスの絶景を見てみたいな〜。

御嶽初登頂のdolceさん MR-Aさん おめでとうございました。
stayさん 行き帰りの長距離ドライブお疲れ様でした。
kenさん ryuさん またどっか企画しましょう!! 蕎麦食べに(笑)

そうそう、帰りは渋滞回避で伊勢湾岸道を走りましたが、長島スパーランドの
花火が素晴らしかったんですよ。 高速の直ぐ横でやってましたから。

皆さん お疲れ様でした&急遽の同行ありがとうございました!!


仕事で日曜しか休めないので遠征は無理なので、日曜だけでも誰か一緒に遊んでくれないかなぁ〜っと横で飲んでるステイさんに声をかけたら快諾をいただきました。
さあどこいきましょうと相談して二上山を案内してもらう事に決定しかけたら横からkenさんが「御岳行きませんか?」と・・その瞬間dolceさんが「私も行きたい!」っと。
そしてそのあたりで泥酔してる面々に声をかけるとAさんが「是非!」との事で急遽決定。
一応集合場所と時間を決めただけで解散。
すると中国出張中のsatokunが計画を見て参戦表明。
こらこら中国でもヤマレコチェックしとんかい!
で帰国の数時間後にはモンベル前に集合。どんだけ山行きたいねん。

後はみなさんのコメント通り楽しい山行でした。
但し個人的には皆さんとどんどんかけはなれていく体力に落ち込んだ山行でした。

ステイさんsatokun運転ありがとうございました。

ponzuさんご夫妻ともお会いできてよかったです。

さて復活目指してがんばりますか!?

3日前のヤマレコ飲み会までこの3連休どこに登ろうか予定は無く、ソロでどこかにテン泊には行きたいなぁ...と思ってました。すると隣のテーブルから『御嶽山に行きませんか?行きましょう!行く人!!』の声が。即、私も!!と即答させて頂き参加となりました。やっぱり『ちーむ・じぇい』は有り難いですねぇ。これにて4回連続『百名山』の山行確定となりました!。
前日夜に梅田をSTAY号にて出発。やはり1台に沢山だと車中のおしゃべりも楽しく山以外の話題にて盛り上がったりもして到着までに距離が縮まる本当に最高の時間でした。
御嶽山はやはり超人気の日本を代表する山なので深夜3時過ぎに田の原に到着するも広大な駐車場がほぼ満車という信じられない状態でした。たまたま1台の空きを見つけてうまく駐車できたので本当にラッキーでした。
仮眠後5時起床6時出発という事で夜明けを迎えました。

御嶽山は信仰の山らしくコース途中あちこちに神様がおられます。
登山口が大鳥居ということからも山全体が御神体という感じがしました。
これだけ神様がおられるんですからきっと滑落事故の少ない山だと思います。
(危ないところは殆んど無くコース間違いも無いと思いますので)

今回は自己の標高記録を塗りかえる3000メートル超えとなりました。まさしく神の領域に足を踏み入れたかも何て考えて嬉しくなりました。
二の池は天気が良かったせいかとても雰囲気が良く気持ちのいいところですねぇ。
今回一番の印象に残りました。3000メートル近いところにこんな素晴らしいところが有ったなんてととても感動しました。必ずまた行きたいと思います。

『ちーむ・じぇい』のおかげで簡単に遠くの名峰にも楽しく行ける様になり本当に嬉しいです。メンバーに入れて頂けた事に感謝です。また御一緒させて下さい。アリガトウございました。

追伸:staygoldさんsatokunさん運転有難うございました。御疲れ様でした。
   ponzuさんこれを機にフォローさせて頂きますので宜しく御願いしま〜す。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2097人

コメント

プチコラボ♡ありがとうございました。
みなさ〜ん、おはようございます。

突然の登場!失礼しました(笑)
しかも、無理やりコラボまで

いや〜びっくりしました
会える時はこんなものですね。
ひさびさの好天の山歩きで素晴らしい想い出になりました

紳士な方ばかりで素敵でした^^)v
もちろん想像以上に素敵な淑女さんも^^)v

後で相方と二人で良いチームやねなんて話してたんですよ

そう、二の池まで歩いて大正解でした!!
帰るのがホント嫌になりました

みなさん、ありがとうございました。
『ちーむ・じぇい』さんに、また出逢えますように♬
p&p嫁
2014/9/16 6:00
こちらこそ、ありがとうございました。
ponzuさん こんばんは♪

お会いした時はホンマにビックリしました
コラボ登山もできて感激しています。
天候にも恵まれ、いい仲間たちとの山行、最高でした。

私の拙い料理もあったので、お昼も一緒にしたらよかったなあと思っています。
今度はご一緒に

またどこかのお山でコラボしたいですね。
ありがとうございました
2014/9/16 20:30
ponzuさん おはようございます。
こちらこそありがとうございました。

しかし凄い人でしたねぇ……あれでお会いできたんですからご縁があったんですね。
ご夫婦での山行は素敵ですね。
うちは相方が挫折してしまいました。

またコラボ出来るといいですね。
ではどこかのお山で。
2014/9/16 7:52
staygoidさん こんにちは!
木曽御嶽山、いいお天気で最高の山旅ですね!
大きな山なので、頂上付近も結構歩きごたえがありそうに見えました。
名山なので、人出も多かったようですが、こんな青空を見れたら何も言うことがありませんね。
前日から睡眠不足?とお見受けしましたが、そんなこと言ってられないですね
お疲れさまでした
2014/9/16 12:44
御嶽山なめてました
s_fujiwara さん こんばんは♪

3000m級の山といっても、標高差900m。
楽勝だと思っていたら、睡眠不足や軽い高山病?でヘロヘロでした

でも天候や仲間たちにも恵まれ、また驚きの出会いもあり、最高の山行になりました
次は、体調に気を付けて登りたいですね。
2014/9/16 20:35
見えてましたよ!!
飲み会のノリで決まった山行…

むふふ…我が家はアルプス… なんて思ってたのにこっちの方が全然楽しそうじゃないですか
日曜日、西鎌の稜線からバッチリ御嶽見えてましたよ

ところで…
あれ??りゅうさん、どうしはりましたん??
2014/9/16 21:50
Re: 見えてましたよ!!
パパこんばんわ。
最近ねー仕事も山もスランプ気味なんよねぇ。

酒だけはスランプないんやけどね。

今日noru君が槍は凄い人やったって言うてたけど、utaoto家は登頂できたんかな?
2014/9/17 0:28
御嶽最高♡
いいお天気で良かったですね
みなさん楽しいそうで羨ましい
stayさんの脚も大丈夫そうで良かったです

来月の登頂に向けて参考にさせてもらいまーす。
もっと寒くなってるんでしょうね
14日は私も良いところ行ってきました
ご覧あれ
2014/9/17 13:49
この頃、絶好調やね
marochicchi さん こんばんは♪

この上ないいい天気 でしたが、
山頂でガスが出てきたのは残念でした

素敵な出会いもあり、素晴らしい山行でしたよ
脚はもう大丈夫なんですが、体調が悪いのでヘロヘロでした。

それにしても、最近、どうしたんですか?
精力的にお山にいってるね  
うらやましいかぎりです
2014/9/17 17:45
そちらも凄い人!!!
好天だと凄い人ですね!!
槍の山頂から御嶽山見えるかな〜と思ってましたが、生憎のガス・・・・

何気にまだ未踏なので行ってみたいな〜とは思いますがなかなかチャンスが・・・
冬にまた皆さんとワイワイ行きたいです!!もちろん宴会付きで!!
2014/9/17 22:43
Re: そちらも凄い人!!!
おはようさん。

そやでM登山ばっかり行かんと、マッタリ宴会山行も忘れたらあかんよ。
我々の出発点はそれなんやから。
2014/9/18 7:42
お風呂
皆さん、大変ご無沙汰しています。
御嶽の池と空の青、素晴らしいですね。
小屋にお風呂があるんですね、これは行かないと・・
またよろしくお願いします!
2014/9/18 23:02
Re: お風呂
yubataroさん こんにちは。
お天気と仲間に恵まれご覧のように楽しい山歩きでした。
私も聞いてビックリの標高3000mのお風呂
機会があれば入ってみたいんですが、小屋に泊まる機会が中々ありません。
次回のまったり登山の際にはぜひご一緒に
コメントありがとうございました
2014/9/20 9:29
快晴〜!
御嶽山はやっぱり人気のお山ですね〜!
わいわい楽しそうでいいなぁ〜♪

光合成で疲れを解消…もれなく日焼けがついてきそうですね(^-^)b
2014/9/19 9:20
Re: 快晴〜!
u-saさん こんにちは。
凄い人出で車が駐車場から溢れてました。
天候がよければ比較的手軽に3000m峰を楽しめる御嶽。
久しぶりに週末が好天に恵まれ登山道も渋滞でした
二ノ池での光合成。。。鼻が少し日焼けしました  
そろそろ紅葉が気になり始める季節ですね〜
コメントありがとうございました
2014/9/20 9:38
龍さん、こんにちは。
御嶽山綺麗ですね。富士山ぽいのかなって、思っていましたが、写真とても綺麗(((o(*゚▽゚*)o)))私は富士山には、行かずまた近場に行きました。
2014/9/22 12:25
Re: 龍さん、こんにちは。
はなちゃん おはようさん。
富士山行かずに硫黄に行ったんやね。
御嶽山も凄い人やったから富士山はもっとすごかったかもね。

今週末は大山に行ってきます。
あっ関東の人は大山知らんか。
西を代表する独立峰です。
2014/9/23 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら