また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 510797
全員に公開
ハイキング
中国

お初の「八幡岳」で大迷走〜

2014年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
ocelot7 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
6.0km
登り
385m
下り
397m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:47
合計
3:24
12:34
22
12:56
13:02
13
13:15
13:15
30
Bコース入り口
13:45
13:50
24
A・Bコースの分岐
14:14
14:30
5
14:35
14:40
10
三角点ピーク
14:50
14:55
20
15:15
15:20
20
A・Bコースの分岐
15:40
15:45
13
Aコース入り口
15:58
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
手前の駐車場に止めるとトラバースルートを延々と歩く羽目になる。出会いの広場付近に駐車スペースがある。ただし、登山口の標識は無い。
コース状況/
危険箇所等
ルートはよく踏まれていて危険な場所はない。
ピークから三角点へはシダがかぶっているので足下に注意。ルートは明瞭。
Aコースの分岐には標識が無く、気がつかずに通りすぎる可能性が高い。
予定ではAコースから登り、Bコースで下山予定だった・・・
「山口県里山歩き記録集」から転載しました。不都合のある場合は削除いたします。
予定ではAコースから登り、Bコースで下山予定だった・・・
「山口県里山歩き記録集」から転載しました。不都合のある場合は削除いたします。
駐車場
2014年09月15日 12:28撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:28
駐車場
小川は澄んで綺麗。橋は朽ちているので注意!
2014年09月15日 12:28撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:28
小川は澄んで綺麗。橋は朽ちているので注意!
取水口
2014年09月15日 12:32撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:32
取水口
三谷山方面
2014年09月15日 12:34撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 12:34
三谷山方面
2014年09月15日 12:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:36
大きな堰堤が見える。
2014年09月15日 12:38撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:38
大きな堰堤が見える。
トラバースなのだが、結構アップダウンが
2014年09月15日 12:48撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:48
トラバースなのだが、結構アップダウンが
2014年09月15日 12:56撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 12:56
2014年09月15日 13:12撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 13:12
2014年09月15日 13:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 13:16
2014年09月15日 13:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 13:16
やじろうべい岩
2014年09月15日 13:24撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 13:24
やじろうべい岩
西のピークを見上げる
2014年09月15日 13:25撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 13:25
西のピークを見上げる
階段が続く・・・
2014年09月15日 13:26撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 13:26
階段が続く・・・
やっと展望が!
2014年09月15日 13:30撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 13:30
やっと展望が!
Aコース、Bコースの分岐
2014年09月15日 13:34撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 13:34
Aコース、Bコースの分岐
黒ダキを呼ばれる急斜面
2014年09月15日 13:44撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 13:44
黒ダキを呼ばれる急斜面
右田ヶ岳方面
2014年09月15日 14:15撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 14:15
右田ヶ岳方面
ピークで跳んでみた(笑)
2014年09月15日 14:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
9/15 14:16
ピークで跳んでみた(笑)
ピークで乾杯! 352m
2014年09月15日 14:19撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 14:19
ピークで乾杯! 352m
田んぼのモザイクが美しい
2014年09月15日 14:25撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 14:25
田んぼのモザイクが美しい
西鳳翩山
2014年09月15日 14:25撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 14:25
西鳳翩山
三角点ピークから八幡岳ピークを眺める
2014年09月15日 14:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 14:35
三角点ピークから八幡岳ピークを眺める
三角点ピーク 324m
2014年09月15日 14:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 14:35
三角点ピーク 324m
三角点
2014年09月15日 14:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 14:35
三角点
三角点ピークから佐波川方面
2014年09月15日 14:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 14:35
三角点ピークから佐波川方面
右田ヶ岳方面
2014年09月15日 14:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 14:36
右田ヶ岳方面
巨岩みゆ!
2014年09月15日 14:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 14:36
巨岩みゆ!
西ピークからAコース展望。
朝霧出たら阿蘇の「ラピュタの路」みたいになるかも?
2014年09月15日 15:03撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 15:03
西ピークからAコース展望。
朝霧出たら阿蘇の「ラピュタの路」みたいになるかも?
2014年09月15日 15:14撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
9/15 15:14
Aコースを下る
2014年09月15日 15:23撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 15:23
Aコースを下る
出会いの広場上の分岐
2014年09月15日 15:34撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 15:34
出会いの広場上の分岐
下のトラバースルート、Aコースの入り口。
この鉄橋がポイント!
2014年09月15日 15:40撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
9/15 15:40
下のトラバースルート、Aコースの入り口。
この鉄橋がポイント!
Aコースの入り口・・・標識は「山火事注意」(笑)
2014年09月15日 15:41撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 15:41
Aコースの入り口・・・標識は「山火事注意」(笑)
案内板
2014年09月15日 15:46撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 15:46
案内板
右田への縦走路・・・入り口?出口? (笑)
2014年09月15日 15:53撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 15:53
右田への縦走路・・・入り口?出口? (笑)
駐車場に戻る
2014年09月15日 15:54撮影 by  DMC-G6, Panasonic
9/15 15:54
駐車場に戻る

感想

連休最終日、お初の山にトライ!
日頃は右田ヶ岳に隠れて見えない山、八幡(はちまん)岳。
防府から佐波川沿いに北上し、三谷森林公園へと左折。最初の駐車スペースに車を入れる・・・これが失敗の元とは思わずに・・・

装備を整えて歩き始める。ひたすら川沿いのトラバースルート。右側に登る分岐があると信じて・・・しかし歩けど歩けど分岐が無い。若干のアップダウンはあるが、山の登る気配は無い(笑)40分歩いてやっとBコースの分岐に・・・あれBコース?Aコースの分岐は?(・_・?)
ここから植林された斜面を登る。木の階段が整備されているが、朽ち方も激しい。A・Bコースの分岐で一休み。風があまりなく蒸し暑い。
ここからは一端下って、黒ダキの急斜面にとりつく。残置ロープもあるが、古いトラロープなので使用には注意だ。
登り切って西ピークなのだが、特に表示は無い、展望も無い。
さらに一度下って八幡岳ピーク。
一休みして三角点ピークまでちょっと下る。ここからは佐波川方面の眺めがよい。

ピークからA・B分岐までピストン。黒ダキの下りは慎重に。眺めもいいので見とれないように(笑)
分岐からはAコースを下る。
尾根上の快適なルートを歩いて行く。尾根の端から下りにかかる。途中ルートの崩壊した箇所もあるが、それほど危険では無い。下っていくと林内散策道との分岐が・・・ここには「八幡岳1.5km」の表示があるが・・・登りでは見てない・・・
この分岐から沢沿いにさらに下るとに覚えのある「鉄板橋」。ここには何の表示も無い・・・初めてじゃわからないかも。

すぐ下には道路が見える。道路沿いには駐車スペースも・・・ここに駐めたら近かったね_| ̄|○ ガクッ ここからは道路沿いに歩いて元の駐車場まで帰る。
途中、右田への縦走路の入り口があった。そのうちトライだ。ね、Hansさん!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

おつかれさまでした(色んな意味で
なんと、えらく下流からアタックしたのですね!
私は2012.10.08に行ったのですが、その時は出合の広場からAコースを登り、
帰りはA/B分岐からBコースをもみじの広場に降りて、
舗装路を歩いて車に戻りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-231692.html

右田が岳への縦走路は気が付きませんでしたが、楽しそうですね!
勝坂登山口〜右田〜三谷〜八幡と縦走してみますか!
もう少し涼しくなってから(笑
2014/9/17 10:51
やってしまいました・・・
GPSまで持って入りながら・・・お恥ずかしいです。
県道から駐車場に停まった車が見えて、ここだなっと思い込んだのが失敗の元です。
思い込み・・・インシデントの最たるモノですね(>_<)
Hansさんの記録をちゃんと見ていけばよかったです。
寒いくらいになったら縦走しましょう(^^)v
2014/9/17 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら