また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 513995
全員に公開
ハイキング
近畿

伊崎山 〜真夏の湖岸半島〜 [滋賀県 近江八幡市]

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 かづたん その他1人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
175m
下り
164m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
10:00
80
堀切港近く
11:20
11:30
60
伊崎山
12:30
13:00
120
伊崎不動
15:00
ゴール地点
天候 晴れ 34度
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧湖岸道路沿いに小さな駐車スペースがあったのでそこに停めさせてもらう。
コース状況/
危険箇所等
半島周回でのトラバースくらいかな?
多景島の蜃気楼(ズーム時)
2000年01月01日 00:31撮影 by  C1440W, GE
3
1/1 0:31
多景島の蜃気楼(ズーム時)
素で見るとこんな感じ(彦根市からの撮影)
2000年01月01日 00:31撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 0:31
素で見るとこんな感じ(彦根市からの撮影)
堀切港
2000年01月01日 00:44撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 0:44
堀切港
堀切港から少し行った場所に車を停め、出発!
2000年01月01日 00:54撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 0:54
堀切港から少し行った場所に車を停め、出発!
今回登るっていうか歩く全容だ
2000年01月01日 00:55撮影 by  C1440W, GE
3
1/1 0:55
今回登るっていうか歩く全容だ
ここから登山道に入ります。
立入禁止なのは平日なだけで、土日祝日は狩猟は行われないので入ることが出来る。
2000年01月01日 01:00撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:00
ここから登山道に入ります。
立入禁止なのは平日なだけで、土日祝日は狩猟は行われないので入ることが出来る。
道はきれいだ。
2000年01月01日 01:03撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 1:03
道はきれいだ。
気持ちの良い道はここまで。
2000年01月01日 01:05撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:05
気持ちの良い道はここまで。
藪漕ぎになる。
2000年01月01日 01:08撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:08
藪漕ぎになる。
俺の目線にだけ蜘蛛の巣があるのは気のせいか???
2000年01月01日 01:11撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 1:11
俺の目線にだけ蜘蛛の巣があるのは気のせいか???
相変わらず平坦な道だと走り去るコウ
2000年01月01日 01:34撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:34
相変わらず平坦な道だと走り去るコウ
キノコ。
2000年01月01日 01:34撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:34
キノコ。
この脇に逸れたところに三角点があり、それが山頂なのだが残念ながらとてもじゃないけど入れないので、ここを山頂とする。
2000年01月01日 01:49撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:49
この脇に逸れたところに三角点があり、それが山頂なのだが残念ながらとてもじゃないけど入れないので、ここを山頂とする。
ここから湖に下っていく。
2000年01月01日 01:55撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:55
ここから湖に下っていく。
暑いのに元気いいなぁ〜
2000年01月01日 01:57撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:57
暑いのに元気いいなぁ〜
ここはカワウの住居エリア。
2000年01月01日 01:59撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 1:59
ここはカワウの住居エリア。
またまたきのこ発見。
2000年01月01日 02:02撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 2:02
またまたきのこ発見。
コウ滑落。
勿論大泣き。
2000年01月01日 02:06撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 2:06
コウ滑落。
勿論大泣き。
しかし、この中腹路は踏跡が薄く、とても歩き辛い。
2000年01月01日 02:11撮影 by  C1440W, GE
1/1 2:11
しかし、この中腹路は踏跡が薄く、とても歩き辛い。
目の前に沖ノ島。
2000年01月01日 02:12撮影 by  C1440W, GE
1/1 2:12
目の前に沖ノ島。
ここのトラバースは怖い。
さっきみたいに滑落したら湖まで落ちて行きそうだ。
2000年01月01日 02:25撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 2:25
ここのトラバースは怖い。
さっきみたいに滑落したら湖まで落ちて行きそうだ。
慎重にな!
2000年01月01日 02:36撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 2:36
慎重にな!
ようやく狩猟エリアも終わった。
2000年01月01日 02:38撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 2:38
ようやく狩猟エリアも終わった。
そして伊崎不動の敷地へ。
2000年01月01日 02:43撮影 by  C1440W, GE
1/1 2:43
そして伊崎不動の敷地へ。
伊崎不動。
2000年01月01日 02:45撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 2:45
伊崎不動。
あそこから良い景色が拝められる。
2000年01月01日 02:48撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 2:48
あそこから良い景色が拝められる。
琵琶湖。
下の棒はそこから琵琶湖に飛び込むためのもの。
伊崎不動の行事ですな。
2000年01月01日 02:48撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 2:48
琵琶湖。
下の棒はそこから琵琶湖に飛び込むためのもの。
伊崎不動の行事ですな。
まるで大海原。
2000年01月01日 02:49撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 2:49
まるで大海原。
伊崎不動に戻って記念撮影。
2000年01月01日 02:54撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 2:54
伊崎不動に戻って記念撮影。
荒神山の景色。
2000年01月01日 02:57撮影 by  C1440W, GE
1/1 2:57
荒神山の景色。
もう危険なところはない。
参道をテクテク歩く。
2000年01月01日 03:10撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 3:10
もう危険なところはない。
参道をテクテク歩く。
するといつの間にか陸地に上がっていた。
2000年01月01日 03:20撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 3:20
するといつの間にか陸地に上がっていた。
登山口に到着。
2000年01月01日 03:23撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 3:23
登山口に到着。
さあ、堀切港まで戻るで〜!
2000年01月01日 03:24撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 3:24
さあ、堀切港まで戻るで〜!
田園地帯を歩く。
2000年01月01日 03:25撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 3:25
田園地帯を歩く。
伊崎山を振り返る。
2000年01月01日 03:30撮影 by  C1440W, GE
1/1 3:30
伊崎山を振り返る。
堀切港まで戻った!
2000年01月01日 03:37撮影 by  C1440W, GE
1
1/1 3:37
堀切港まで戻った!
ゴール!
今日もよく歩いたな!
2000年01月01日 03:40撮影 by  C1440W, GE
2
1/1 3:40
ゴール!
今日もよく歩いたな!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今まで忙しく、7月の記録だというのに9月に書くという事になってしまった。
でも、登山の記憶というのはなくならないもの、ましてや子供とのハイキングであれば忘れるわけがない。

この日はカンカン照りの猛暑日。
だけど、夏の里山も嫌いではないのだ。
ただ、少しでも涼を求めて今回は琵琶湖岸に位置する伊崎山を選択した。
行きがけに多景島の蜃気楼を拝める事が出来た。

堀切港の近くの駐車ペースに車を停め、いざ出発!
この時期はこの伊崎半島内でカワウの狩猟が行われているのだが、今日は休日。
立ち入る事はできる。

登山道は整備はされているものの、草刈前のために藪漕ぎを強いられる。
クマゼミが鳴く中を歩くのは暑さ倍増! さらに草が伸び放題だし、今日は風がない為湖岸なのに暑い。

山頂にある三角点だが、前途にも述べた通り草が伸び放題なので到着できず、登山道の最高点を山頂とした。
この山頂路から半島の南側は誰も通っておらず、歩き辛いし小さい子供連れには危険なトラバースまでも存在した。
そこを通り過ぎれば伊崎不動にたどり着くが、山頂手前の分かれ道から下ったほうが危険はなさそうだし、倍以上の速さでたどり着いただろう。
いいんだ、この半島全域を歩きたかったんだ。

伊崎不動は初めてだ。 おそらく初めての伊崎不動でここまで苦労してたどり着いた人はまずいないだろう。
その分達成感もあったので良しとしよう。

参道を歩くと半島付根の反対側に出たのでそこから堀切港まで歩かなければならない。
それにしても我が息子であるコウもこんな山行までもこなすとは大したもんだ。
本当に将来楽しみだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1767人

コメント

暑そう・・・!
コウくん、活発になってきたね。転んだリアクションも年季が入ってきました。
後半は疲れていた画像もあったね。暑い中でのハイキング、御苦労さま。

時間が経つと一つ一つが思い出になっていくけど、鮮明になっていくこともあるよね。
アウトドアで冒険した事って意外に時間が経っても忘れないものだしね。

それにしても琵琶湖は広いね。周辺の低山も魅力的な山容のものがたくさんあるし。
やっぱり、知らない山のレコを見るのは楽しいな。
これからも、どんどん紹介してね
2014/10/1 22:07
Re: 暑そう・・・!
歩けるようになってきたわ!
その分ボロも出てくるようになったしよ
どんどん失敗して学んでいってほしいと思ってる。

不思議よな、アウトドアでの冒険って忘れへんのな!
昔から思っていたことやけど新鮮なんやろうな。

琵琶湖は見慣れてしまったせいか、これが普通の湖にしか見えなくなったで(笑)
そう、この伊崎山周辺は奥島山連山がひしめく場所。
その山域もまだ踏み込んではないし、楽しみにしてる山や
どんどん紹介していくしな!
2014/10/5 12:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら