また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 515058
全員に公開
ハイキング
アジア

2度の迷走 : 香港Wilson Trail 7と8の途中

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
15.2km
登り
687m
下り
859m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:50
合計
3:51
12:05
15
Mini Bus 82番終点
12:20
12:30
70
セクション7 スタート
13:40
14:00
37
Lead Mine Pass
14:37
14:57
59
90番標識
15:56
Tai Wo駅
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】MTR Tuen Wan駅からGreen Mini Bus 82番で終点。
【復路】MTR Tai Wo駅からCentral駅。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されたハイキングコースだが、色々なトレイルが交錯しているので分岐で要確認、途中見事に他のトレイルに入ってしまいました。
セクション8の90番の標識は絶対見逃さないこと。地図上はここに案内板があるはずだが実際には無い。90番の標識で左折、坂を登りしばらくして山道に入る。
GPSのルート拡大して見ると迷走が判ります。
その他周辺情報 セクション8の途中でTai Wo駅の近くに出るのでそこで補給できる。
昼飯は駅前で吉牛。香港の吉野家は肉が固くてマズい。汁も今一つ甘みが足りない。
2014年09月20日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 12:13
昼飯は駅前で吉牛。香港の吉野家は肉が固くてマズい。汁も今一つ甘みが足りない。
Trailに入る前の道で、バスで隣になった山ガール。重い水持って仲間のサポートみたいです。
2014年09月20日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:10
Trailに入る前の道で、バスで隣になった山ガール。重い水持って仲間のサポートみたいです。
いきなり道端で綺麗なランタナ。ピントが葉にあってしまった、、
2014年09月20日 13:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:11
いきなり道端で綺麗なランタナ。ピントが葉にあってしまった、、
トレイルのスタート手前の人造湖。反対側がスタート地点。
2014年09月20日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:12
トレイルのスタート手前の人造湖。反対側がスタート地点。
スタート地点手前の休憩ポイント。マクリホーズトレイルと交錯して後で迷い込むことに。
2014年09月20日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:29
スタート地点手前の休憩ポイント。マクリホーズトレイルと交錯して後で迷い込むことに。
真ん中に見えるのがトレラン軍団。たぶんレースの下見ですね。
2014年09月20日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:29
真ん中に見えるのがトレラン軍団。たぶんレースの下見ですね。
この道を渡ると反対がセクション7のスタート地点。
2014年09月20日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:34
この道を渡ると反対がセクション7のスタート地点。
今日は大気汚染指数が最悪の日でした。
2014年09月20日 13:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:35
今日は大気汚染指数が最悪の日でした。
判ってはいたがセクション7は崩落のため途中まで閉鎖、仕方なくほぼ平行するトレイルを歩きます。
2014年09月20日 13:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:37
判ってはいたがセクション7は崩落のため途中まで閉鎖、仕方なくほぼ平行するトレイルを歩きます。
セクション7は10.2km, 4時間のコース。湖沿いに北上して行きます。
2014年09月20日 13:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:37
セクション7は10.2km, 4時間のコース。湖沿いに北上して行きます。
セクション7スタート。13:38
2014年09月20日 13:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:38
セクション7スタート。13:38
リザボアウォークを歩いていきます。
2014年09月20日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:39
リザボアウォークを歩いていきます。
こんな感じの舗装道路。一般車も入ってくるようです。
2014年09月20日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:40
こんな感じの舗装道路。一般車も入ってくるようです。
猿出てきました。油断するとザック持っていかれる。
2014年09月20日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:42
猿出てきました。油断するとザック持っていかれる。
道端にこんなお墓があったり、、、
2014年09月20日 13:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:43
道端にこんなお墓があったり、、、
退屈しのぎに人造湖を撮ってみる。
2014年09月20日 13:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:47
退屈しのぎに人造湖を撮ってみる。
水場。ちょっと飲みたくないな。
2014年09月20日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:48
水場。ちょっと飲みたくないな。
花を愛でながら歩く。
2014年09月20日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/20 13:51
花を愛でながら歩く。
黄色と紫の共演。
2014年09月20日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 13:54
黄色と紫の共演。
自分の位置はこれで確認できます。
2014年09月20日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:01
自分の位置はこれで確認できます。
秋の気配は全くナシ。
2014年09月20日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:01
秋の気配は全くナシ。
枝振りの良い木。
2014年09月20日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:06
枝振りの良い木。
東屋。コース上にいくつも出てきます。休憩にはまだ速い。
2014年09月20日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:07
東屋。コース上にいくつも出てきます。休憩にはまだ速い。
人造湖水没の前は客家の村だったそうです。
2014年09月20日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:07
人造湖水没の前は客家の村だったそうです。
ここは右へ。ともかくTai Poを目指します。
2014年09月20日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:09
ここは右へ。ともかくTai Poを目指します。
やっと湖の北の端に来ました。
2014年09月20日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:09
やっと湖の北の端に来ました。
このサインがあるうちはコースからはずれていない。
2014年09月20日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:10
このサインがあるうちはコースからはずれていない。
今日もザックを背負ったオジさんをたどります。ここで本来のwilson Trailに入る。14:11
2014年09月20日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:11
今日もザックを背負ったオジさんをたどります。ここで本来のwilson Trailに入る。14:11
今日一番の紫。
2014年09月20日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:14
今日一番の紫。
W80。一応500m毎に設置してあるらしい。
2014年09月20日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:16
W80。一応500m毎に設置してあるらしい。
今日は紫の花が多い。
2014年09月20日 14:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:17
今日は紫の花が多い。
今日の足回りはジョギングシューズ。舗装道路も多いからこれで充分。
2014年09月20日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:18
今日の足回りはジョギングシューズ。舗装道路も多いからこれで充分。
相変わらずの舗装道路、この後騙されてコースアウト。
2014年09月20日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:22
相変わらずの舗装道路、この後騙されてコースアウト。
退屈凌ぎの自撮り。
2014年09月20日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:23
退屈凌ぎの自撮り。
パイナップルダム?どんなダムだよ、、、、
2014年09月20日 14:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:24
パイナップルダム?どんなダムだよ、、、、
味のある標識。
2014年09月20日 14:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:24
味のある標識。
どこまでが根でどこからが幹か判らない木。
どこまでが根でどこからが幹か判らない木。
巧く撮れてないがこれも綺麗な紫。
2014年09月20日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:33
巧く撮れてないがこれも綺麗な紫。
とりあえずここへ向かう。
2014年09月20日 14:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:37
とりあえずここへ向かう。
まだコース上にいます。
2014年09月20日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:38
まだコース上にいます。
この標識にだまされる。ザックを背負ったオジさんだが実は違うトレイルのもの。
2014年09月20日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:38
この標識にだまされる。ザックを背負ったオジさんだが実は違うトレイルのもの。
レースのコースとなっているマクリホーズはここでヘアピンカーブで山に入る。
2014年09月20日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:38
レースのコースとなっているマクリホーズはここでヘアピンカーブで山に入る。
ここでMaclehose TrailとWislon Trailが交差する。ところがそのままMaclehoseに進んでしまった。
ここでMaclehose TrailとWislon Trailが交差する。ところがそのままMaclehoseに進んでしまった。
なんどか通った見覚えあるポイント。
2014年09月20日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:39
なんどか通った見覚えあるポイント。
これはMaclehhoseが目指す山。
2014年09月20日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:42
これはMaclehhoseが目指す山。
この標識に騙されてます。迷走中。
2014年09月20日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:43
この標識に騙されてます。迷走中。
曲がるポイントもこの標識でOKだと思っていた。迷走中。
2014年09月20日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:44
曲がるポイントもこの標識でOKだと思っていた。迷走中。
この先でコースアウトに気づく。この標識はどうも行き先が違う。あわてて地図を確認。迷走中。
2014年09月20日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:44
この先でコースアウトに気づく。この標識はどうも行き先が違う。あわてて地図を確認。迷走中。
さき程の休憩ポイントに戻りました。トレイルの表示あった。20分のロス。迷走終了。
2014年09月20日 14:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:57
さき程の休憩ポイントに戻りました。トレイルの表示あった。20分のロス。迷走終了。
これが正解の標識。14:58
2014年09月20日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 14:58
これが正解の標識。14:58
山道が続きます。
2014年09月20日 15:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:02
山道が続きます。
小川があるが冷たくない。
2014年09月20日 15:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:06
小川があるが冷たくない。
前の標識から10分かかっている。1km20分のペース?
2014年09月20日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:08
前の標識から10分かかっている。1km20分のペース?
正面が次に登る山のはず。
2014年09月20日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:11
正面が次に登る山のはず。
岩ゴロゴロで足が痛い。
2014年09月20日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:13
岩ゴロゴロで足が痛い。
舗装道路に出る。
2014年09月20日 15:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:23
舗装道路に出る。
トレイルは左へ。
2014年09月20日 15:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:28
トレイルは左へ。
この次の90番の標識を見逃す。
2014年09月20日 15:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:32
この次の90番の標識を見逃す。
この地図を見るとここで左折なのだが道が無い。どうしよう。ここで90番の標識を探してウロウロ。迷走中。
2014年09月20日 15:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:37
この地図を見るとここで左折なのだが道が無い。どうしよう。ここで90番の標識を探してウロウロ。迷走中。
脇道に入るとこんな人形が。これは単に寺へ続く道。ルートではないです。迷走中。
2014年09月20日 15:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:46
脇道に入るとこんな人形が。これは単に寺へ続く道。ルートではないです。迷走中。
こんな花に癒され。
2014年09月20日 15:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/20 15:46
こんな花に癒され。
でもお寺に出てしまいます。この先トレイルの気配なし。戻って上に行くも民家の庭。迷いました。地図を見ながら20分程ウロウロ。迷走中。
2014年09月20日 15:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:47
でもお寺に出てしまいます。この先トレイルの気配なし。戻って上に行くも民家の庭。迷いました。地図を見ながら20分程ウロウロ。迷走中。
迷った時は戻れ。はいその通り、見逃していた90番の標識ありました。ここを左折。地図と違う。また20分ロスした。迷走終了。
2014年09月20日 15:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:56
迷った時は戻れ。はいその通り、見逃していた90番の標識ありました。ここを左折。地図と違う。また20分ロスした。迷走終了。
トレイルに乗っている証拠の標識。ホッと一息。
2014年09月20日 15:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:59
トレイルに乗っている証拠の標識。ホッと一息。
ここから左に折れ再び山道。
2014年09月20日 15:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 15:59
ここから左に折れ再び山道。
ソールの薄いジョギングシューズだと突き上げがつらい。
2014年09月20日 16:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:02
ソールの薄いジョギングシューズだと突き上げがつらい。
嫌いな階段。
2014年09月20日 16:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:09
嫌いな階段。
ビルと同じレベルに来て大分標高を下げた。
2014年09月20日 16:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:10
ビルと同じレベルに来て大分標高を下げた。
突然白い綺麗な花が出てきた。
2014年09月20日 16:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:13
突然白い綺麗な花が出てきた。
村では飲み水に使っているらしい小川。
2014年09月20日 16:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:13
村では飲み水に使っているらしい小川。
セクション8はこの山へ続くようだ。
2014年09月20日 16:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:21
セクション8はこの山へ続くようだ。
大分陽が傾いてきた。
2014年09月20日 16:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:26
大分陽が傾いてきた。
この標識の反対に東屋があり休憩適地。
2014年09月20日 16:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:30
この標識の反対に東屋があり休憩適地。
東屋で最後の休憩。狛犬いました。
東屋で最後の休憩。狛犬いました。
この公園もトレイルの一部。
2014年09月20日 16:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:44
この公園もトレイルの一部。
この橋を渡ればすぐ駅に出る。
2014年09月20日 16:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:45
この橋を渡ればすぐ駅に出る。
全方角Wilson Trailのふざけた標識。そんなわけないだろ。
2014年09月20日 16:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:46
全方角Wilson Trailのふざけた標識。そんなわけないだろ。
セブンイレブンでご褒美アイス購入。下山すると甘い物が食べたくなる。
2014年09月20日 16:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:51
セブンイレブンでご褒美アイス購入。下山すると甘い物が食べたくなる。
水分補給。この後サッカーの試合があるのでビールはお預け。ここでGPSのスイッチをオフに。
2014年09月20日 16:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:52
水分補給。この後サッカーの試合があるのでビールはお預け。ここでGPSのスイッチをオフに。
駅到着。なんとか17:00前にたどり着いた。
2014年09月20日 16:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/20 16:56
駅到着。なんとか17:00前にたどり着いた。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

【道崩落でスタートからエスケープルート】
香港を南北につなぐWilson Trail、今日も午後からのスタート。近くの駅の吉野家で牛丼を搔き込み、いざ出陣と思いきや、バス停が判らない。緑の16人乗りミニバスなので停留所はその辺の道端。駅の周囲を20分程ウロウロ。1周したところの裏道にあった。ある程度人が埋まるまで発車しません。隣にはトレラン装備の山ガールが着席。同じ方にいくのかな?15分程でバスの終点に到着。人造湖岸のハイキングコースが始まる。10分程登ると猿がたくさん出てくる休憩所に到着。ここで水を購入、ハイドレーションに詰めて出発。10分でWilson Trail Section7 のスタート地点に着く。残念ながら道崩落でトレイルはクローズ、平行して走るリザボアウォークを進む。

【他のトレイルと交錯し最初の道迷い】
湖の北から舗装道路を進むと別のトレイルと交錯する分岐に出る。そこで最初のコースアウト。本来なら舗装道路をはずれ山道に入るところをザックを背負ったオジさんの道標に従い間違ったトレイルに入ってしまった。今日はこれに沿っていけば良いのだと写真を撮りまくり間違ったトレイルをズンズン進む。で、分岐が出てきた。そろそろWilson Trailのサイン出てきて良い頃だな、と地図を確認。ガーン、、行きすぎた。あわてて戻る。途中地図を眺めていたらトレイルランナーが近寄ってきて、
ランナー「どうした?道判る?」
私「Wilson Trailに行きたいのだけど」
ランナー「ごめん、俺Maclehose Trail走ってるから判らない」
私「地図あるから大丈夫だと思う、ありがとう」
香港のランナー親切です。20分ロス。

【地図と現状が違い、2度目の道迷い】
そこから山道に入る。底の薄いジョギングシューズで来たこと後悔します。岩ゴロゴロの山道を1km進むと、また舗装道路。町中を進みます。ここで2度目のロスト。案内板があるのだが道が判らない。地図の上では左折するところ、道がない。脇道に入り強引に進むが寺に出たり、行き止まりだったり、民家の庭に出たり。まさかの町中で迷子。90番の標識が案内板の所にあるはずだが見つからない。途方に暮れる。たぶん人に聞いてもWilson Trail、何それ?みたいな感じになるのは目に見えている。迷ったら戻れ!的を得た格言です。半信半疑で戻りました。地図では案内版の手前に巻き道があるはず。あった、90番の標識。あれ地図と違う。案内板はコースの外にある。なんだこれは???また20分のロス。

【セクション8途中でギブアップ】
気を取り直して山道に入ります。陽が大分傾いてきた。この時点でセクション8の最後まで行くのはギブアップ。最後まで行くとバスの便が無いので駅まで戻ることになる。そこまで無理すると夜のサッカーの試合に足が残らない。山道でアップダウンを繰り返し、しばらくして舗装道路に出る。95番の標識の東屋でジェルで最後の休憩。後は下るだけだ。舗装道路をトボトボ歩く。このトレイルかなり無理な設定だ。このセクション、舗装道路比率が高い。高尾山の1号路を歩いているようだ。それが陣馬山まで続いている感じ。高速道路の下を潜り、公園を抜けるとその先はTai Woの駅。ご褒美アイスとドリンクで終了。日本でも良くあるが地図と現状が違うケース、常識を働かせ柔軟な判断が必要です。初見のコースでは特に注意が必要ですね。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら