また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 517759
全員に公開
ハイキング
近畿

東海自然歩道(滋賀/信楽→三重/JR柘植)

2014年09月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
31.0km
登り
696m
下り
765m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:02
合計
8:17
8:14
3
スタート地点
8:17
8:18
253
12:31
12:31
62
14:45
14:46
105
16:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR京都→JR貴生川→紫香楽宮跡(信楽鉄道・代替バス)
JR柘植→JR京都
紫香楽宮跡駅 予報では夕方まで持ちそうだったが、早バスのフロントガラスに雨が・・
2014年09月24日 08:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/24 8:19
紫香楽宮跡駅 予報では夕方まで持ちそうだったが、早バスのフロントガラスに雨が・・
バス停前から信楽鉄道の線路をわたり、自然歩道が始まる。入口に通り抜けは出来ませんとの表示。理由は書いていない。木階段だが相当古い。
2014年09月24日 08:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 8:28
バス停前から信楽鉄道の線路をわたり、自然歩道が始まる。入口に通り抜けは出来ませんとの表示。理由は書いていない。木階段だが相当古い。
木階段が続き、最高部でダム用の水準点がある所から下りになる。新名神、国道、隼人川へ一旦下る途中で歩道の崩壊地点。リボンに従い回り道して下る。
2014年09月24日 08:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/24 8:49
木階段が続き、最高部でダム用の水準点がある所から下りになる。新名神、国道、隼人川へ一旦下る途中で歩道の崩壊地点。リボンに従い回り道して下る。
高速道、国道、隼人川沿いの工事による付け替え道を行く。
2014年09月24日 08:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 8:54
高速道、国道、隼人川沿いの工事による付け替え道を行く。
つめた谷林道。繁茂した草木で見過ごす所だった。
2014年09月24日 09:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 9:05
つめた谷林道。繁茂した草木で見過ごす所だった。
参考にしている二年前の記録ではスムーズに林道を歩かれているが、ここ1~2の大雨で道の真ん中がえぐられている。それまでは車も通行できたのに。
危険はないが小さい崩れがあるかもと確認しながら進む。
2014年09月24日 09:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 9:11
参考にしている二年前の記録ではスムーズに林道を歩かれているが、ここ1~2の大雨で道の真ん中がえぐられている。それまでは車も通行できたのに。
危険はないが小さい崩れがあるかもと確認しながら進む。
林道に堆積した土砂と樹木。リボンに従い脇を通過。
2014年09月24日 09:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 9:23
林道に堆積した土砂と樹木。リボンに従い脇を通過。
新田の里にあった甲賀忍者のキャラクター?
2014年09月24日 10:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/24 10:12
新田の里にあった甲賀忍者のキャラクター?
岩尾池手前で少し雨が・・ ゲーターを着け傘を取り出すが直ぐに止んで終う。池の左沿いの道を行く。
2014年09月24日 10:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 10:32
岩尾池手前で少し雨が・・ ゲーターを着け傘を取り出すが直ぐに止んで終う。池の左沿いの道を行く。
前半は小峠を越し、里に出るコースだ。
甲賀の地が見えるはずだが・・・
昭和池に出た所で標を見過ごしたか??下磯尾に出てしまう。車道歩きで上磯尾に向かう。標を見つける。
2014年09月24日 11:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/24 11:05
前半は小峠を越し、里に出るコースだ。
甲賀の地が見えるはずだが・・・
昭和池に出た所で標を見過ごしたか??下磯尾に出てしまう。車道歩きで上磯尾に向かう。標を見つける。
上磯尾は山腹に位置する集落。標識に従い進むと家の敷地に入り込む。慌てて引き返すと倒れた標識を見過ごしていた。
2014年09月24日 12:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 12:19
上磯尾は山腹に位置する集落。標識に従い進むと家の敷地に入り込む。慌てて引き返すと倒れた標識を見過ごしていた。
この付近は滋賀/三重の県境 上磯尾でもう一回他人様の敷地に入りかける。畦道を迷いながら下ってきた所にネットがありそこに標があったが、ネットを抜けた所から振り返り撮ったものだが、おそらく県境だろうが。三重県側から歩いてきたら自然歩道の字は見えない。不親切だ。県同士の連携がうまく行っていないのか??
たかが自然歩道の標と言う無かれ!!
2014年09月24日 12:26撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/24 12:26
この付近は滋賀/三重の県境 上磯尾でもう一回他人様の敷地に入りかける。畦道を迷いながら下ってきた所にネットがありそこに標があったが、ネットを抜けた所から振り返り撮ったものだが、おそらく県境だろうが。三重県側から歩いてきたら自然歩道の字は見えない。不親切だ。県同士の連携がうまく行っていないのか??
たかが自然歩道の標と言う無かれ!!
県境にある車道を横切ると木階段があった。が後何回か車道を横切るが標が見当たらず、地図を取り出し左右を探すことがあった。標も完璧には設置出来ないだろう。
2014年09月24日 12:46撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/24 12:46
県境にある車道を横切ると木階段があった。が後何回か車道を横切るが標が見当たらず、地図を取り出し左右を探すことがあった。標も完璧には設置出来ないだろう。
ここも車道から山道になるのだが、見落とすところだった。行程の半分は過ぎたが少し時間が気になりだす。
JR柘植駅まで11Kもある。疲れてきたが少しスピードを上げる。
2014年09月24日 13:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/24 13:49
ここも車道から山道になるのだが、見落とすところだった。行程の半分は過ぎたが少し時間が気になりだす。
JR柘植駅まで11Kもある。疲れてきたが少しスピードを上げる。
後半は県境歩きを楽しみにしていたが、今にも降りそうな空と、何十回ものくもの巣に悩まされ、里山特有の竹林が優勢になった道を陰気臭く急ぐ。
2014年09月24日 14:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/24 14:43
後半は県境歩きを楽しみにしていたが、今にも降りそうな空と、何十回ものくもの巣に悩まされ、里山特有の竹林が優勢になった道を陰気臭く急ぐ。
東湯船の集落 少し車道歩きで又自然歩道に入る。
2014年09月24日 14:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/24 14:55
東湯船の集落 少し車道歩きで又自然歩道に入る。
撮影機器:

感想

49246歩、29.5K 単独だと何時もながらゆっくりとせず、只管歩く。
くもの巣に苛められた一日。繁茂した草で自然歩道も廃道か?という部分もあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

同じとこですね!!
 同感です。蜘蛛の巣がものすごくて、荒れてるって感じでしたね!気候の方もだいぶ過ごしやすいので、ぼちぼちでは有りますが、東海自然歩道を再開したいと思います。
 しかし今年の夏は、変な天候(雨も多かったし、愛知県)自分の体調もイマイチでしたし(結果暑気だと思います)たくさんあった夏期休暇も、あまり歩かず、養豚場のごとく、食っちゃ寝状態でマジ豚になって食べられちゃいそうでした!これから挽回したいと思います!!記事楽しみにしています!
2014/9/26 19:18
Re: 同じとこですね!!
エールの交換!!これからの時代は一生働かねばならない様になってきたようです。仕事は勿論 趣味も体調悪くなればやる気が無くなるようです。
体調維持にくれぐれも注意してください。
2014/9/27 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら