また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 52340
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳、西沢渓谷から、雪は少なめ

2009年12月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:06
距離
13.9km
登り
1,652m
下り
1,650m

コースタイム

西沢渓谷駐車場6:36−(近丸新道、ヌク沢経由)8:43徳ちゃん新道合流8:57
−(奥秩父縦走路合流)−10:30木賊山10:34−10:44甲武信小屋10:51−
11:07甲武信ヶ岳11:37−11:50甲武信小屋11:52−12:03木賊山12:07−
(戸渡尾根分岐)−13:07近丸新道分岐13:13−(徳ちゃん新道経由)−
14:20徳ちゃん新道登山口14:22−14:42西沢渓谷駐車場
総合時間:8時間6分、歩行時間:6時間57分
天候 晴れ、標高が高くなると開けたところは少し風強く
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
本来は、徳ちゃん新道を往復しようと思っていましたが、
ヌク沢経由の登山道も気になり、変更しました。
本当は、こういうのよくありません、、。
下山は、徳ちゃん新道を通過しました。

ヌク沢経由の近丸新道
前半は、主に山腹に付けられており、トラバース気味で、荒れたところもあり、
崩れたところもあり、2箇所ほどちょっと慎重に通過したところもありました。
雪が付いたらやめたほうが良いでしょう。
後半、ヌク沢を渡ると、今度は、1400mから1870mくらいまでの急登り。
かなり堪えました。
雪はありませんでした。
少し暖かく、風もなかったので、この区間は汗が滴りました。

徳ちゃん新道合流から、奥秩父縦走路経由 木賊山
しばらくはシャクナゲトンネルを通過し、2000mを越える頃に、樹林帯へ。
雪は、1900m辺りから見られるものの、登山道に本格的に
現れるようになるのは、2400mを超えてから。
しかし、踏み固められておらず、カチカチになったところも少なく、
今日はアイゼン無しで通過しております。
危ないところはありませんが、樹林帯から縦走路合流まで急登りです。
下山時は、急な下りとなりますので、慎重に。
その急な下りは今後、凍結しやすい場所ですから、アイゼンが必要になります。

木賊山から甲武信小屋、甲武信ヶ岳
一度大きく下り、崩壊箇所に出ますが、この下りに雪が付いており、アイゼンは
使用しなかったものの、慎重に。
甲武信小屋までは今日はトラバースのいつもの道で行けましたが、
雪が多くなったら、尾根を上がっていきます。

甲武信小屋から甲武信ヶ岳では、日当たりの良いところは雪がなく、日陰で
雪がある感じですが、特に難儀はしません。

下山時通過の徳ちゃん新道
本日は下山時のみですが、徳ちゃん新道と近丸新道の分岐直後の
やせ尾根注意です。
雪が付いていたら特に。
また、途中1400m辺りから、ちょっと慎重に下る必要があります。
急坂に下山道が付けられており、ちょっと注意したいです。

以上、大きな難儀をする箇所はありませんでしたが、今後雪が増えれば、
年末年始は別として、その後は、入山者も少なく、難儀する箇所もあるでしょう。
以前甲武信小屋から甲武信ヶ岳に、今日は、16分で登ったところを
40分以上かかったこともありましたから、、、。

以上、本日の様子ですが、降雪などで変化しますので、あしからず、、。


西沢渓谷は12月1日より、凍結等の恐れありで、アイゼン等の使用を推奨しています、、そうでしょうね、、、。また、渓谷側の往復のみとか、、。
西沢渓谷は12月1日より、凍結等の恐れありで、アイゼン等の使用を推奨しています、、そうでしょうね、、、。また、渓谷側の往復のみとか、、。
下山時に撮影。
今回登った近丸新道登山口です。
下山時に撮影。
今回登った近丸新道登山口です。
この近丸新道。前半はトラバースが多く、慎重に進みます。雪が付いたら徳ちゃん新道にしましょう。
この近丸新道。前半はトラバースが多く、慎重に進みます。雪が付いたら徳ちゃん新道にしましょう。
こんなトラバースのオンパレードです。
こんなトラバースのオンパレードです。
近丸新道には、トロッコ跡も見えます。
近丸新道には、トロッコ跡も見えます。
採石場もあったらしいですが、そうしたものの名残でしょうか、狭いので休憩場だったでしょうか、、、。こんなのが並んで2つありました。
採石場もあったらしいですが、そうしたものの名残でしょうか、狭いので休憩場だったでしょうか、、、。こんなのが並んで2つありました。
近丸新道の前半のトラバースを終える頃にヌク沢を渡ります。以外に水量ありました。これから急登りになります。
近丸新道の前半のトラバースを終える頃にヌク沢を渡ります。以外に水量ありました。これから急登りになります。
採石場ではこんなケイセキ(?)を採っていたようです。
採石場ではこんなケイセキ(?)を採っていたようです。
徳ちゃん新道との合流に近くなりますとここでもシャクナゲトンネルです。
徳ちゃん新道との合流に近くなりますとここでもシャクナゲトンネルです。
徳ちゃん新道と近丸新道の合流点。
新しく、こんな看板が出ておりました。
徳ちゃん新道と近丸新道の合流点。
新しく、こんな看板が出ておりました。
2400mくらいから登山道を雪が覆うようになりますが、雪はわずかで、踏み固められてもいませんでした。今日はアイゼン無しで歩けました。
2400mくらいから登山道を雪が覆うようになりますが、雪はわずかで、踏み固められてもいませんでした。今日はアイゼン無しで歩けました。
富士山や黒金山がいい感じです。
富士山や黒金山がいい感じです。
登ってきた戸渡尾根が奥秩父の縦走路に合流します。
登ってきた戸渡尾根が奥秩父の縦走路に合流します。
しばらく行くと木賊山。まだ雪は少ないですね。
しばらく行くと木賊山。まだ雪は少ないですね。
木賊山を出て、一度下り、甲武信ヶ岳を捉えます。いい感じです。
木賊山を出て、一度下り、甲武信ヶ岳を捉えます。いい感じです。
甲武信小屋を背後のほうから、、、。
甲武信小屋を背後のほうから、、、。
甲武信小屋に「奥秩父遭難者慰霊碑」があるのを知りませんでした。
背後のほうに回ったら気が付きました。
甲武信小屋に「奥秩父遭難者慰霊碑」があるのを知りませんでした。
背後のほうに回ったら気が付きました。
甲武信小屋の冬季小屋は都合により閉鎖、ということですが、鍵はかかっていませんんでした。
甲武信小屋の冬季小屋は都合により閉鎖、ということですが、鍵はかかっていませんんでした。
奥秩父縦走路を金峰山や小川山のほうに目をやります。背景は南アルプス。
奥秩父縦走路を金峰山や小川山のほうに目をやります。背景は南アルプス。
八ヶ岳も見えますね。
八ヶ岳も見えますね。
ズームアップしておりませんが、北アルプスです。
ズームアップしておりませんが、北アルプスです。
山頂で、一人写真。
ちょっと風はありますが、寒くはないです。
山頂で、一人写真。
ちょっと風はありますが、寒くはないです。
しばらくすると西沢渓谷から登ってきた男性登山者、、。写真を撮って頂きました。彼は速かったですよ、、。
しばらくすると西沢渓谷から登ってきた男性登山者、、。写真を撮って頂きました。彼は速かったですよ、、。
再び八ヶ岳方面。
再び八ヶ岳方面。
富士山や黒金山方面。
幾重にも山が重なって見えます。
富士山や黒金山方面。
幾重にも山が重なって見えます。
後で登り返す木賊山です。この山いい形しています。
後で登り返す木賊山です。この山いい形しています。
甲武信小屋をいつもの角度で、、。手前に冬季用のトイレが一基あります。そうそう、この後、木賊山に登り返すときに、もう一人の西沢渓谷からの男性とすれ違っています。
甲武信小屋をいつもの角度で、、。手前に冬季用のトイレが一基あります。そうそう、この後、木賊山に登り返すときに、もう一人の西沢渓谷からの男性とすれ違っています。
奥秩父縦走路から離れると崩壊箇所があり、展望が開けます。山頂で写真を撮って頂いた男性はここで追い抜いて行きました。
奥秩父縦走路から離れると崩壊箇所があり、展望が開けます。山頂で写真を撮って頂いた男性はここで追い抜いて行きました。
徳ちゃん新道を下りましたが、1400mくらいの急坂、すなわち登りでは急登は嫌なところ。この辺り、良くぐちゃぐちゃになり、滑って転びやすいです。私も経験あり、、。
徳ちゃん新道を下りましたが、1400mくらいの急坂、すなわち登りでは急登は嫌なところ。この辺り、良くぐちゃぐちゃになり、滑って転びやすいです。私も経験あり、、。
徳ちゃん新道、テープがたくさん付いていました。前より増えていました。迷った人もいるのかな、、雪のときでしょうが、、。
徳ちゃん新道、テープがたくさん付いていました。前より増えていました。迷った人もいるのかな、、雪のときでしょうが、、。

感想

昨日山に行く予定が、天気予報がイマイチで今日にしました。

いい天気でした。
眺望が少ないルートですが、それでも眺望が開けるところは良く見えました。
富士山、南アルプス、八ヶ岳、中央アルプス、北アルプス、、、。

先週の金峰山のときにも迷った甲武信ヶ岳。
今回は迷うことなくそのまま選択。

でも疲れました。

朝6:30には西沢渓谷を出発したいので、4:00には起床しました。
西沢渓谷は意外に遠く、自宅から1時間20分ほどかかります。

今日は、本当に久し振りにヌク沢の近丸新道経由で登ってみましたが、
雪のときは危ないですかね、、。
トラバースが多く、危険です。
近丸新道には、昔のトロッコのあともあり、また採石場の名残か、
きれいな石も見られます。
崩れたりして、ちょっと嫌なところもありますが、整備はされているようです。

本日は、2名の登山者と会いました。
両名とも西沢渓谷からでした。

果たして、信州側の毛木平から登ってきた人もいるかどうか、
知る由もありませんが、、。
北側を登ってきたりするので雪の付き方が違うと思います。

なお、朝、道の駅みとみでトイレに行ったのですが、いつもは
車から持ち出さない車運転用のグラブを忘れ、西沢渓谷駐車場には、
素手で移動したので、下山まで気が付かず、、。
帰りに寄って忘れ物の届けがないか聞いてみましたが、、、
唯一の失敗です。

大事に使っていたのに、、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4474人

コメント

良い天気でしたね!。
Y-chan。

今朝、盆地は霞が掛かったようで山々はあまり良く見えませんでしたが昼頃からは快晴でした。

全ての山々が見え最高の山日和でしたね。

でも、、、

甲武信、、、

雪少ないぢゃん!!!。


ナンプスのおぢちゃんへ・・・ナンプスのおじちゃんより。。。
2009/12/2 20:22
忘れ物、残念でしたね。
こんばんは、Y-chan。
良い天気でしたね!

現在の甲武信の様子、良く分かりました。
又、近丸新道・・。
次回、甲武信に行く時にと考えていたので
参考になります。
ありがとうございました。

甲武信から見る黒金山、こんな風に
見えるのですね。
私が甲武信に登った時は、黒金山の存在すら
知らなかったので・・。

ぞれにしても車運転用のグラブ、
残念ですね・・。
Y-chanにもコメもらいましたが、
私も会津駒ヶ岳でトレッキングポールを・・。
もうそれ以来、バカみたいに確認するように
なりました。

manabu
2009/12/2 21:55
雪少なめの、山梨県側登山道
walkさん
正直、肩透かし、、。
もう少し雪があり、部分的には、凍結していると
考えていましたから、、、。
先週の金峰山の状況を考えても、そのように予想しておりましたが、、。
信州側から登った場合、状況は多少違うと思います。

天気は良かったです。

ようやくわかった
ナンプス、、。

それにしても静かな山行きでした。

Y-chan
2009/12/2 21:58
グラブが、、、悲しいです
manabuさん

イヤー、基本的に穏やかな良い天気でした。

近丸新道は一度歩いていますが、数年前。
それから何度も登っていますが、いつも徳ちゃんでした。
ですから、今日は思い切って、、。
整備の手は入っているようですから、安心して下さい。
一部の周遊もできるようになりますね。

黒金山は三角錐のかっこいい風貌です。
その左は、乾徳山が見えるようです。

この前manabuさんが登られた毛無山も黒金山の頭に乗るように見えていますね、、、。

車運転用のグラブ、本当にうっかり、、
でもそのうっかりで置き忘れたものは、やはり戻って
来ないこともちょっと悲しかったです。
自分が悪いのですが、それを持っていくひとも、、、

帰りの1時間20分の自宅へのドライブは、通常
意気揚々としているのに、完全に意気消沈。

そのことばかり考えていました。
どうして、、

車の周りは、登山口の駐車場を出る際よく見ますが、
その他のところも基本を忘れてはいけませんね。

そういえば、甲斐駒ケ岳と仙丈ケ岳に登った北沢峠にも、穴は空いていましたが、愛着のある、でも安かった登山用グラブを忘れたな、、、。

ボケも入っているようです、、、とほほ、、、。

そうでしたね、manabuさんも忘れ物。
大切にしていたものを失うことは、時間が解決してくれるのでしょうか、、、。

Y-chan
2009/12/2 22:08
忘れ物
Y-Chanさん、こんばんは。

私も何度か歩いているコースなので、写真を見て
自分が歩いているように楽しめました

それにしても、忘れ物。
自分は北ノ俣岳から飛越新道を下山している途中で
した。
休憩中に帽子を脱いで、そばの木にかけておいて
そのまま下ってしまった。。。
体から離すと忘れる確率大!になるようです。
年かなあ、、、とほほですね
山のゴミにもなってしまうし。

で、忘れた帽子をまた買うのも抵抗があり、昔使って
いた帽子を出してきて使っているのですが、いかんせん
使い勝手が悪く、使う度に無くした帽子を思い出して
しまいます。
こんなことしてると、時間が解決してくれません。

忘れ物の話がメインですみません。

それではまた。
2009/12/2 22:34
まだ雪少なめでしたか
Y-chanさん、こんばんは。

とうとうこの冬の甲武信ヶ岳に行かれたんですね。
しかも今日は、絶好の山日和ですね。

風が吹くとさすがに寒いかもしれませんが、風さえなければ、
暑くもなく寒くもない一日だったのでは。
ホント気持ちよさそ〜な で、見ていても
楽しく・うれしくなっちゃいますね。

雪はまだ少ないみたいですね。
バックカントリーやっている私の友人も、今年は雪が少ない
と言っていました。
今年は紅葉が早く始まったので、冬が長いのかな?とも思いましたが、
今年も暖冬なんでしょうかね。

近丸新道・ヌク沢経由コース、とても参考になりました。
私も先日行ったときに、下山でこのコースを使うかどうか迷って、
結局は登りと同じく「徳ちゃん」でしたが・・
でも一度、トロッコのある山道も歩いてみたいですね。
(そーいえば、しらびそ小屋から行く八ヶ岳にも、トロッコ
ありましたね

それにしても、自宅から1時間20分で遠い とは
う〜ん、Y-chanさんの住んでいるところ、ホント超うらやましい
限りです。
2009/12/2 22:48
Y-chanさん、こんばんは。
甲武信ヶ岳お疲れ様です。
今日は良い天気でしたね
写真からも山頂での爽やかさが伝わってきます。

忘れ物残念でした。
私も九州遠征時に買って2ヶ月のヘッドライトほか、手袋等が入った計約8千円のスタッフバッグを山中に置き忘れて落ち込みました
もちろん、金銭的なこともありますが、自分の不注意に後悔しました。
登山道には落とし物や忘れ物を見ることも多いですが、気をつけたいですね。

やはり忘れ物の話題がメインになってしまいました
2009/12/2 23:24
あるつ
Y-chan さま

みなさまやってますね!
忘れ物。

今年の私の最大の忘れ物(悔しい思い)。
「デジカメ」
それもピーカンの甲斐駒ピストン撮影したばかりのほやほやを。
竹宇駒ケ岳神社駐車場で。

同日チャレンジされていたKoodooさんのお写真OKいただき黒戸制覇の思い出としております。

ありがたきはヤマレコ仲間っす。

私のはボケというのか注意力減退というのか?
「あるつ」というべきか・・・・!!
指差し確認が愛しくなりそうです。
2009/12/3 0:15
山梨移住計画の早期実現を・・・
甲武信ヶ岳は登りたい山の一つですが日帰りではきつすぎる。

登るには山梨移住しかありません。

今週が今年のJリーグの最終節でサッカーくじBIGのキャリーオーバーが23億円あまり。

思い切って10口ぐらい買ってみようかなぁ。
2009/12/3 5:26
思い出してしまいました…
標高グラフで高度感感じますね!
急登…下り…膝痛…
でも一度は行ってみたい甲武信ヶ岳。一応埼玉の山でもありますし
木賊山かっこいいです!

忘れ物というより落し物をしがちです。
鳳凰の帰りに中道で気に入っていた帽子を落としてしまい、思い出すといまだに凹みます。
山にもごめんなさい
編笠のグリーンロッジトイレでノートを置き忘れたこともありました…。
これはロッジの方が見つけて下さり無事手元に。

今週末は天気も悪く山はお休みです…。
2009/12/3 6:37
忘れ物、トイレに、、、
youtaroさん
こんにちは、雨が降り始めました山梨です。

youtaroさんも何度か歩かれているのですね。
私も何度も甲武信ヶ岳登っていますよ。

やはり、忘れ物されているのですね。
人間ですからね、、とはいえ、悔しいですね。
私は、まだ引きずっています。

登山道でよく見るのは、youtaroさんも忘れられた帽子、タオル、タオルは無数にありますよね。
ペットボトル、、

でも私は、トイレに、それも下山時まで気づくことなく、


「体から離すと忘れる確率大!になるようです。」
まさしくその通りですかね、、。
でも離してしまうものです、、。

私のグラブは、しめしめ、と思った人が使用しているでしょうが、悔しい、、、。

「で、忘れた帽子をまた買うのも抵抗があり、昔使っていた帽子を出してきて使っているのですが、いかんせん、使い勝手が悪く、使う度に無くした帽子を思い出して
しまいます。」

どれほど大切にされていたものでしょうかね。
なかなか忘れることができない。
これも人間。

でも先に進まないといけないのも人間。
お互い頑張りましょう。

Y-chan
2009/12/3 9:50
1時間くらいが、、、ちょうどいいかな、、。
w-koboriさん

冬の甲武信ヶ岳で忘れられないのは、このときです。
ヤマレコには登録していないので、ブログで、、。
http://ychan.naturum.ne.jp/e472652.html

昨日は、良い日和でしたよ。
この山も強風のときは、凄いです。
目だし帽が必要と思うようなときにも登ったことがあります。

実は、昨日、はじめは汗が滴っていました。
あったかく、内容に追加しておきます。

暑かったです。
でも標高を上げていくとちょうど良い感じになって、、、
そのくらい穏やかな、、、
周囲の山も雪雪していなくて、、。
今日は、本当に12月かな、、と思ったほどでした。


やはり、全般的に雪が少ないでしょうか。
でもこの山域、1月下旬から結構降りますよ、、。
油断は、禁物。
降るときは降ります。

下山での近丸、ヌク沢はやめておいたほうが良いかも。
疲れているので、思わぬところで、トラバースをうまく通過できないなんて、避けたいですね。
登りが良いと思います。私見ですが。

そうそう、八ヶ岳にもありますね。
なんか人間の所業の後は寂しい山行きのときは、落ち着くものがあります。

私、車を持ったのが、だいぶ年齢的にも遅くなってからで、若いときに車の運転をしていないので、長距離も平気であろう若いときの感覚がありません。
それでどうも長距離の運転は苦手です。
すぐ眠くなるし、、、。

自宅から1時間くらいがちょうどいいですかね、、。
周囲に山があるから、恵まれておりますです。
2009/12/3 10:02
忘れ物はだれでも、、、しかし、、、
MATSUさん

やはり皆さん、何かしらの忘れ物はあるようで、今回の山記録はアメリカの映画でよく出てくるセラピーのようになっております。
私は、まだ癒されていませんが、、。
時間がかかりそうです。

今日、12月3日は雨ですが、昨日は良かったです。
天気。
穏やかで、汗もかくほどで。
やはり、MATSUさんも忘れ物ですか、、

痛い、ですよね、、。
なぜ、どうしてって自分を責めてしまいます。
落ち込みます。
へこみます。

そうです、自分の不注意、なぜ、どうして、、。
本当になぜ、どうして、、、、、

本当に気をつけたいです。
山用のグラブは、これまでも登山口、登山口のトイレで
何度か忘れていますが、今回のようなドライブグラブは、初めて。


本当になぜ、、、。

何を考えていたのでしょうか、、、。私。

今回はセラピー教室です。

Y-chan
2009/12/3 10:08
指差し確認
77ms1ksbさん

我々はやはり、人間ですね。

デジカメは大きいですね。
思い出と共になくなってしまいますね。
それは、痛手、、、。

しかも甲斐駒ケ岳、黒戸尾根の終わりで、充実が一気に吹き飛びます。

いつ、気が付かれたのですか、、

自宅に帰られてからでしょうか、、。

それにしても同じ日にチャレンジの方がいらしたのは何よりでした。
またチャレンジもできますし。

まじめな話ですが、指差し確認をしないといけないと思っています。

Y-chan
2009/12/3 10:12
BIGでビッグに、
賢パパさん

以前から、甲武信ヶ岳は登りたい山とおっしゃっているので、そろそろではないですか、、。

西沢渓谷から、一気に、、。

私もそんなにサッカーくじBIGのキャリーオーバーがあるのなら、買わないと、最近全然かっておりません。

宝くじも当たらないし、、、。


Y-chan
2009/12/3 10:14
トイレの忘れ物は気をつけないと、、、
saichan

西沢渓谷からの甲武信岳、結構な登り、下りです。
確かに膝の弱い方は悲鳴を上げるかも。
昨日も鳳凰のときと同じ靴。
また同じ場所を靴擦れ、、、。
馬鹿みたい。
もう何年も履いているのにね、、、。

そうですね、甲武信岳というくらい。
三国山ですわ。。。

saichanも忘れましたか、、
中道ですか、どのような帽子でしたか、
機会があれば当たってみますが、、
来年ですが、、


気に入ったものは、痛いです。

また、トイレでもわすれものですか、
トイレは気をつけないと、、、、
私も持ち込んだものをあちこちにおく癖があるので、、。

私のグラブは、たぶん誰かが使用。。
ニヤニヤして運転されていることでしょう。
今日はいいもの拾ったな、なんて思って、

私が悪いのですが。

Y-chan
2009/12/3 10:19
こんにちは
忘れ物にハナが咲いてますね(^^)僕もしょっちゅうです忘れたのを忘れなければ、まぁいいと思うようにかな・・歳と供に・・

甲武信ヶ岳、雪は少なかったようで・・浅間山の北側には結構雪が有りました(スキー場周り・2000m付近)南方とはだいぶ違いますね

山には雪が無ければ行きたいと思うのですが、不安なまま行くのも・・ヤマレコ見ながら楽しんでいます
2009/12/3 14:20
今日は生憎の天気です。
Y-chanさん、こんにちは。

甲武信ヶ岳。
そろそろ行くのでは、と思ってました。
昨日は天気最高でしたね

まだ雪少ないですね。
春に行ったときシャクナゲ道辺りが凍結していて
かなり苦労しました。岩が出てる所だったかな。

甲武信小屋も終了して静かになりますね。
そのうち行きます・・・
2009/12/3 15:22
浅間山、見えていましたよ、、。
isakiさん

忘れ物って、やはり誰でもあること。
みんな、何かしらを忘れ、それを忘れたいと思っている。
私もできれば、忘れたい。
でも忘れられない。
isakiさんも「しょちゅう」ですか、、、。

実は、4週間ほど前、朝、リサイクルごみを出しに行って、そのまま庭の掃除をしたら、それっきり軽自動車の鍵も出てきておりません。
スペアがあるから良いですが、一体どこに、、
自宅には、着いたのですから、どこかにあるはず、、、

またもう一台の車の鍵も、忘れたのではないですが、家の生垣に落として、5日後に出てきました。

最近多いです。

そうそう、浅間山も見えていました。
私が見たのは、南側。
反対に回ればまた違うでしょうね。

isakiさんは、雪のときは山に行かない主義ですか、、。
私も以前は、、。
でも今は行きます。
危ないところは行きませんが、、、。

Y-chan
2009/12/3 17:15
読まれていましたか、、。
kankotoさん

先週の金峰山で迷った山でしたから、今週は、すんなりと。
読まれていましたか、、。

今日は、kankotoさんが山に行かれる日ですが、さすがにこの雨では、残念ですね、、。
仕方ありません。
冷たい雨ですから、2000mを超える山は甲武信岳も含めて、雪でしょうね。
また周囲が白くなります。

春は凍結嫌ですね。
甲武信岳ですと春の進み具合にも拠りますが、あちこち凍結しそうなところありますよね。
下のほうはぐちゃぐちゃだったりしますし。

甲武信岳はもう静かな山ですよ。
年末年始は、ちょっとにぎやかになって、それからは、人を寄せ付けなくなるでしょうか、、、。

Y-chan
2009/12/3 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら