また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 529587
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平 赤川(遡行)・大深沢関東沢(下降)・同 東ノ又沢(遡行)

2014年09月19日(金) 〜 2014年09月22日(月)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
23.8km
登り
1,104m
下り
1,381m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
10:40
40
11:20
12:00
30
12:30
12:30
10
12:40
12:40
30
13:10
13:10
150
15:40
八瀬森山荘
2日目
山行
6:20
休憩
1:00
合計
7:20
7:30
10
八瀬森山荘
7:40
7:40
140
関東沢源頭
10:00
10:10
60
大深沢出合
11:10
11:20
10
ナイアガラ
11:30
12:10
160
三俣
14:50
C1(1,260m)
3日目
山行
7:10
休憩
2:00
合計
9:10
8:00
90
C1
9:30
9:50
40
東ノ又沢の頭(縦走路)
10:30
10:30
10
10:40
10:40
40
11:20
11:40
70
12:50
12:50
20
13:10
13:10
10
13:20
14:40
150
松川温泉
17:10
盛岡市街
天候 9/19 曇り時々雨 、9/20〜21 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:東京駅(新幹線)盛岡駅(路線バス)八幡平ロイヤルホテル(タクシー)赤川大深橋
復路:松川温泉(路線バス)盛岡駅(新幹線)東京
コース状況/
危険箇所等
・裏岩手縦走路八瀬森分岐起点付近の藪は刈り払われており、誰でも容易に歩けるようになった。
・源太ヶ岳−松川温泉の登山道は泥道で滑りやすい。水場は二箇所ある。
・関東沢右俣の源頭は八森山荘の水場になっており、下降点を探すまでもない。
・ロープ使用は1回、関東沢下流部に10mの懸垂箇所あり。
その他周辺情報 どの方面に下りても温泉がある。松川温泉の湯は熱い。
大深山荘への最短ルート、その名の通り赤川右俣を遡行する。
2014年09月19日 11:07撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/19 11:07
大深山荘への最短ルート、その名の通り赤川右俣を遡行する。
遡行開始から40分で大深山荘直前の登山道に出る。藪漕ぎなし。
2014年09月19日 11:58撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/19 11:58
遡行開始から40分で大深山荘直前の登山道に出る。藪漕ぎなし。
避難小屋としては、この上なく快適。
2014年09月19日 12:13撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/19 12:13
避難小屋としては、この上なく快適。
八瀬森山荘に泊まり、関東沢右俣を下降する。
2014年09月20日 06:43撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 6:43
八瀬森山荘に泊まり、関東沢右俣を下降する。
庭園のような関東沢中上流部。
2014年09月20日 07:24撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 7:24
庭園のような関東沢中上流部。
気温は低かったが、雲一つない好天を山の神に感謝。
2014年09月20日 08:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 8:15
気温は低かったが、雲一つない好天を山の神に感謝。
大深沢本流に出合う。
2014年09月20日 09:02撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 9:02
大深沢本流に出合う。
大物が潜んでいそうな美しい淵。
2014年09月20日 09:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 9:38
大物が潜んでいそうな美しい淵。
関東沢出合いから数えてのF1(8m)は両岸から越せる。
2014年09月20日 09:42撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 9:42
関東沢出合いから数えてのF1(8m)は両岸から越せる。
大深沢のシンボル、通称ナイアガラ。幅30m、落差15mほど。水線左を快適に登れる。
2014年09月20日 10:00撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 10:00
大深沢のシンボル、通称ナイアガラ。幅30m、落差15mほど。水線左を快適に登れる。
ナイアガラ上部のナメ。
2014年09月20日 10:23撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 10:23
ナイアガラ上部のナメ。
東ノ又沢(右)、仮戸沢(左)、北の又沢(中央)の三俣。
2014年09月20日 10:31撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 10:31
東ノ又沢(右)、仮戸沢(左)、北の又沢(中央)の三俣。
百均ショップの洗濯ネットは、米研ぎ、麺類の湯きり、たわし代わり、魚篭代わりとして重宝する。
2014年09月20日 11:07撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 11:07
百均ショップの洗濯ネットは、米研ぎ、麺類の湯きり、たわし代わり、魚篭代わりとして重宝する。
東の又沢上流部のゴーロ。
2014年09月20日 13:07撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 13:07
東の又沢上流部のゴーロ。
源流部はアオモリトドマツの針葉樹林帯になる。
2014年09月20日 14:24撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 14:24
源流部はアオモリトドマツの針葉樹林帯になる。
湧水が注ぎ込む源頭部の溜まりに群れるイワナ。
2014年09月20日 14:57撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 14:57
湧水が注ぎ込む源頭部の溜まりに群れるイワナ。
詰め上がってから大深岳に向かう途中に現れる湿原。花の時期にまた来たいものだ。
2014年09月21日 10:57撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/21 10:57
詰め上がってから大深岳に向かう途中に現れる湿原。花の時期にまた来たいものだ。
大深岳山頂付近から、南部大白森と秋田駒ケ岳を望む。
2014年09月21日 11:17撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/21 11:17
大深岳山頂付近から、南部大白森と秋田駒ケ岳を望む。
源太ヶ岳山頂から松川温泉地熱発電所を望む。
2014年09月21日 11:41撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/21 11:41
源太ヶ岳山頂から松川温泉地熱発電所を望む。
この体型でいられる限り。
2014年09月20日 10:13撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
9/20 10:13
この体型でいられる限り。

装備

個人装備
8mm30mロープ
1
120cmダイニーマスリング
2
60cmダイニーマスリング
3
ロープスリング(中)
1
環付きカラビナ
5
カラビナ
5
ミニバイル
1
タテ型ハーケン
2
ATC
1
シットハーネス
1

感想

地形図上では、東ノ又沢の頭は天狗岩の西側の湿原に突き上げているように見える。縦走路から見たイメージでもそうである。しかし、実際は500m以上東の尾根に向かっており、源頭部では自分のいる位置がわからなくなる。
幾つかの細い分岐はすぐに沢形を失い、根曲竹の密藪に入ってしまうため、詰めのルートに選択しないほうが良い。冷静に読図し直し、最も太い流れを沢形が消えるまで進むと、左岸に登りやすい山椛?の木があり、太い枝に立って目指していた南を向くと藪しか見えず絶望しかかるが、東に向き直したら目の前に登山道があった。最後の藪漕ぎは6,7秒で済んだ。
これらのことが頭に入っていれば、三俣で早めの幕を張り、のんびり釣りを楽しむと良いだろう。翌日は一気に詰め上がれる距離である。源流部に連続する小滝はすべて水線際のヘツリやステミングで抜けられ、登攀要素はない。
松川温泉から盛岡までのバス便は少なく、下山後の入浴を諦めることも多くありそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら