また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 530535
全員に公開
ハイキング
東海

福地山 秋の山は何度行っても飽き(秋)ない☆

2014年10月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
813m
下り
812m
天候 曇 一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福地温泉 むかしばなしの里の近くに数十代止めれそうな登山者用駐車場あり
旧化石館の横が登山口になる。
登山口の目の前では朝市が11時まで開かれている。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありあせん
登山道は整備されており迷うことはないです
尾根道と谷川道の分岐が2回ありますが、尾根道の方が展望台に行けるのでお勧めです。2回目の分岐の尾根道は、木の根が多く足場が悪いので進む際注意が必要です。
展望台は、第4まであります。他に乗鞍岳展望台もあります。
行きは展望台があるので、尾根。帰りは、足早に谷川コースがいつもの私のルートです。
その他周辺情報 むかしばなしの里で入浴できますが、水曜日が定休日でした。
平湯の森に入りました。500円
登山者用駐車場 誰も止めていませんでした
2014年10月15日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 9:06
登山者用駐車場 誰も止めていませんでした
昭和の雰囲気を醸し出す朝市
2014年10月15日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/15 9:09
昭和の雰囲気を醸し出す朝市
独特の雰囲気があっていいです
2014年10月15日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 9:09
独特の雰囲気があっていいです
登山口です すぐ横には、福地山トレッキング案内図があります
2014年10月15日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 9:16
登山口です すぐ横には、福地山トレッキング案内図があります
雨もやみ、雲間からやっと青空が見えてきた
登山口にある紅葉もお目見え〜
2014年10月15日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/15 9:18
雨もやみ、雲間からやっと青空が見えてきた
登山口にある紅葉もお目見え〜
さあ、行きましょう
2014年10月15日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 9:18
さあ、行きましょう
青空と紅葉
2014年10月15日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 9:32
青空と紅葉
紅葉と青空にプラスアルファで雲海
2014年10月15日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 9:32
紅葉と青空にプラスアルファで雲海
焼岳展望小屋
いつもだと、雄大な焼岳が見えますが本日は雲で見えません
2014年10月15日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 9:32
焼岳展望小屋
いつもだと、雄大な焼岳が見えますが本日は雲で見えません
獣出現注意の看板 クマにはあった事はないですがカモシカとマムシなら、今までにこの山で会いました
2014年10月15日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 9:33
獣出現注意の看板 クマにはあった事はないですがカモシカとマムシなら、今までにこの山で会いました
最初の分岐まで14 12?カーブ どちらか紛らわしい看板
実際は14もないような気がします
2014年10月15日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 9:47
最初の分岐まで14 12?カーブ どちらか紛らわしい看板
実際は14もないような気がします
最初の分岐に到着 尾根道を選択 第一展望台があります
2014年10月15日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:06
最初の分岐に到着 尾根道を選択 第一展望台があります
霧がかかった樹林帯を進みます
2014年10月15日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 10:14
霧がかかった樹林帯を進みます
ガスに雲・・・・さっきの青空はどこへ行った?
あのまま晴れると踏んだのが甘かった
展望台からは何も見えず 
2014年10月15日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:18
ガスに雲・・・・さっきの青空はどこへ行った?
あのまま晴れると踏んだのが甘かった
展望台からは何も見えず 
無念平
2014年10月15日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/15 10:19
無念平
薄ら光が差してきた 紅葉の色が映える
2014年10月15日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:26
薄ら光が差してきた 紅葉の色が映える
2回目の分岐も尾根道を行きます
この尾根道はやや足場が悪いので注意。
2014年10月15日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:33
2回目の分岐も尾根道を行きます
この尾根道はやや足場が悪いので注意。
天気はいまいちですが、木々を見上げるとすがすがしいです
2014年10月15日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:33
天気はいまいちですが、木々を見上げるとすがすがしいです
おっ、青空と太陽の光が差し込む
2014年10月15日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 10:35
おっ、青空と太陽の光が差し込む
青空と太陽の光が恋しかったです
2014年10月15日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:36
青空と太陽の光が恋しかったです
紅葉と青空 空に赤が映える
2014年10月15日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 10:39
紅葉と青空 空に赤が映える
黄葉 このまま晴れていてほしいものです
2014年10月15日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/15 10:41
黄葉 このまま晴れていてほしいものです
やはり、曇り出してきた 
2014年10月15日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:56
やはり、曇り出してきた 
紅葉の斜面 光が当たらない分暗め
2014年10月15日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 10:58
紅葉の斜面 光が当たらない分暗め
本当はこのような眺望を求めてきたんですが…これは昨年の10月22日です。黄葉も眺めも素晴らしかったです。
2013年10月22日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/22 10:52
本当はこのような眺望を求めてきたんですが…これは昨年の10月22日です。黄葉も眺めも素晴らしかったです。
福地温泉一帯には雲海のようになっている
2014年10月15日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 11:12
福地温泉一帯には雲海のようになっている
頂上到着 槍ヶ岳〜穂高、焼岳 笠ヶ岳は…見えないです
ちょっと頂上で粘ってみる
2014年10月15日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/15 11:18
頂上到着 槍ヶ岳〜穂高、焼岳 笠ヶ岳は…見えないです
ちょっと頂上で粘ってみる
少し青空が増えてきた
2014年10月15日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 11:47
少し青空が増えてきた
頂上付近の紅葉は終わりかけですね〜
2014年10月15日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 11:47
頂上付近の紅葉は終わりかけですね〜
眺望が開けてきた。
2014年10月15日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/15 11:48
眺望が開けてきた。
なんか晴れてきた これは…見えるかな
2014年10月15日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 11:49
なんか晴れてきた これは…見えるかな
分かりにけど、槍ヶ岳〜大キレットまで確認できる!
1時間粘った甲斐があります
2014年10月15日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 12:08
分かりにけど、槍ヶ岳〜大キレットまで確認できる!
1時間粘った甲斐があります
どんどん晴れてくれ〜 穂高連峰も見たい〜☆
2014年10月15日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 12:08
どんどん晴れてくれ〜 穂高連峰も見たい〜☆
槍ヶ岳に雲が巻き付いている感じですね
2014年10月15日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 12:08
槍ヶ岳に雲が巻き付いている感じですね
青空は秋らしくて綺麗です!
2014年10月15日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 12:11
青空は秋らしくて綺麗です!
待っていると、大阪からきた2人組がみえましたので記念撮影を依頼しました☆☆
2014年10月15日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/15 12:12
待っていると、大阪からきた2人組がみえましたので記念撮影を依頼しました☆☆
帰りは、谷川コースで。
雷雨避難小屋
2014年10月15日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/15 12:52
帰りは、谷川コースで。
雷雨避難小屋
無事、下山。朝市は閉まっています。
平湯の森に入り、帰路へ
2014年10月15日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/15 13:26
無事、下山。朝市は閉まっています。
平湯の森に入り、帰路へ
撮影機器:

感想

今回は、福地山の紅葉と槍ヶ岳、穂高連峰の眺望を期待していきました。
去年は、紅葉と槍・穂高連峰の眺めが素晴らしく忘れられないのか、今年も行きたくなりました。今年は、紅葉のピークが早めなので丁度よいのではないかと期待しました。
しかし…登山口に向かう道中は雨。普段は結構にぎわう山ですが…駐車場には自分だけでした。雨は、徐々にやみましたが、霧と曇り空の中スタート。
時より青空や太陽の日差しがあり、その都度景色を楽しむことはできました。
しかし、すぐに雲やガスに覆われもどかしい思いをしながら登って行きました。
展望はありませんが、いつも通り両方尾根コースを選択します。雨のせいか、岩や木の根、落ち葉が滑りやすく注意が必要でした。
時々、紅葉が青空に映える瞬間があり、それだけでも見えてよかったそう思いました。頂上に着くと、やはり誰もいません。一人で佇みながら、しばらく晴れないか粘ることを決意。デイリーで買った、おにぎりサケとシーチキン味と桃のデザートを食べながら過ごします。
徐々に青空は増え始め、期待はまします。すると、なんとか槍ヶ岳〜大キレットまでの姿を拝むことができました。待ったかいがありました。
これだけでも、今日登って良かったと思います。
大阪から来た方が見えたので、記念撮影をしていただきました。
2人の方でしたが、笠ヶ岳に登りに来たが天気が悪く登れないまま…本日福地山に登ってみたとのことでした。また、次は笠ヶ岳登れるとよいですねと心で思いながら下山に向かいます。
晴れ間も消え、眺望もないので足早に谷川コースを全て選択して下山します。
登山口に着くと、朝市は11時までなので閉店しています。
結局、登山者は先ほどの2人と自分だけのようでそれ以外の車はありません。
天気は残念でしたが、それでも紅葉や青空、槍ヶ岳を見えただけでも満足しました。
今年3回目の福地山。気軽に行ける個人的には好きな山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

行ってみたい見てみたい
hidanogakuさん、こんばんは。

ここ、行ってみたいんですよ〜。「山と高原地図」に槍穂の展望が良いと記載されているし比較的ライトな山のようなのでまだ北アルプスというものに登ったことがないころからこの山からその槍穂たちを見て、北アルプスに挑もう!なんて思ってたものです、結局順番は狂ってしまいましたが・・・。

No.25の景色はいやぁ、ため息モノですね。来年きっと行こう、そう思わせてくれるレコでした。有難うございます。
2014/10/15 20:19
お久しぶりです
bo-tyu-zaiさん、お疲れ様です!
確かに山と高原地図にもそのように書かれています!
実際に眺めが良いです。

紅葉の秋🍁も良いですし残雪期の眺めも素晴らしいです!
来年、登ってみてください✴
2014/10/15 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら