また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 535562
全員に公開
ハイキング
北陸

富士写ヶ岳〜火燈山(深田久弥と日本百名山のルーツへ)

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:12
距離
9.1km
登り
1,001m
下り
1,002m

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
1:39
合計
5:10
6:26
71
7:37
9:13
73
10:26
10:27
14
10:41
10:41
49
11:30
11:32
4
11:36
11:36
0
11:36
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石川県加賀市から向かった場合、国道364号線の丸岡・山中温泉トンネルに入る手前を左に曲がり、突き当たりに駐車場がある。
(自分は駐車場の存在を知らなかったので手前の草地に駐車した)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
全体的に百名山の登山道かと思わされるほどしっかり整備されている。
地元の山岳会に感謝。
草地の駐車場?からスタート
(本来の駐車場じゃなかった)
2014年10月25日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 6:26
草地の駐車場?からスタート
(本来の駐車場じゃなかった)
富士写ヶ岳の登山口。
2014年10月25日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 6:28
富士写ヶ岳の登山口。
百名山並みに整備されている登山道。
2014年10月25日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 7:08
百名山並みに整備されている登山道。
振り返ると福井市内に日が当たっていた。
2014年10月25日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 7:14
振り返ると福井市内に日が当たっていた。
北斜面なので遅めの御来光。
2014年10月25日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 7:17
北斜面なので遅めの御来光。
山頂近くはそれなりに色付いていた。
2014年10月25日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 7:18
山頂近くはそれなりに色付いていた。
本来はシャクナゲで有名な山らしい。
2014年10月25日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 7:18
本来はシャクナゲで有名な山らしい。
富士写ヶ岳のピークが見えてきた。
2014年10月25日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 7:20
富士写ヶ岳のピークが見えてきた。
歩いてきた尾根道。
低山なのに森林限界の上にいるようだ。
2014年10月25日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 7:28
歩いてきた尾根道。
低山なのに森林限界の上にいるようだ。
お気に入りのカエデ。
2014年10月25日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/25 7:33
お気に入りのカエデ。
真っ赤に色付いている。
2014年10月25日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 7:34
真っ赤に色付いている。
モミジもいい感じに。
2014年10月25日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 7:36
モミジもいい感じに。
富士写ヶ岳山頂。
ここで思いがけずkoueiさんに会いました。
2014年10月25日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 7:37
富士写ヶ岳山頂。
ここで思いがけずkoueiさんに会いました。
山頂からは白山がクッキリと。
2014年10月25日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
10/25 7:47
山頂からは白山がクッキリと。
不惑新道を通って火燈山へ向かいます。
2014年10月25日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 9:14
不惑新道を通って火燈山へ向かいます。
周りが紅葉していると緑の葉もよく映える。
2014年10月25日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 9:17
周りが紅葉していると緑の葉もよく映える。
緑もこうやってみるときれいだな。
2014年10月25日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/25 9:20
緑もこうやってみるときれいだな。
真っ青な空と紅葉と。
2014年10月25日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/25 9:21
真っ青な空と紅葉と。
上ばかり眺めて歩いてしまう・・・危ない(笑)
2014年10月25日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 9:28
上ばかり眺めて歩いてしまう・・・危ない(笑)
日が当たりにくい場所でも頑張って紅葉しています。
2014年10月25日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 9:30
日が当たりにくい場所でも頑張って紅葉しています。
今日のテーマソングは「上を向いて歩こう」。
2014年10月25日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 9:34
今日のテーマソングは「上を向いて歩こう」。
別に歌いながら歩いていわけじゃないけど。
2014年10月25日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 9:39
別に歌いながら歩いていわけじゃないけど。
振り返ると富士写ヶ岳の端正は姿が。
2014年10月25日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 9:55
振り返ると富士写ヶ岳の端正は姿が。
カナヘビ発見。
怖がりでかわいいんだよね。
2014年10月25日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 9:58
カナヘビ発見。
怖がりでかわいいんだよね。
奥が富士写ヶ岳。
紅葉もなかなかいい感じ。
2014年10月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 10:16
奥が富士写ヶ岳。
紅葉もなかなかいい感じ。
小倉谷山が見えてきた。
2014年10月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:22
小倉谷山が見えてきた。
小倉谷山に到着。
バックには白山も。
2014年10月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 10:27
小倉谷山に到着。
バックには白山も。
ここからはブナ林も。
2014年10月25日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 10:33
ここからはブナ林も。
小倉谷山を振り返る。
下界では結構咳が出ていたのに、空気がきれいなせいか全然出ない。
2014年10月25日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 10:38
小倉谷山を振り返る。
下界では結構咳が出ていたのに、空気がきれいなせいか全然出ない。
火燈山到着。
無人で静か。
2014年10月25日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/25 10:42
火燈山到着。
無人で静か。
黄色と赤のあいのこみたいなのがいいね。
2014年10月25日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 10:53
黄色と赤のあいのこみたいなのがいいね。
黄色も素晴らしい。
2014年10月25日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/25 10:56
黄色も素晴らしい。
標高が下がるにつれて緑が濃くなってきた。
2014年10月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 11:05
標高が下がるにつれて緑が濃くなってきた。
絵の具で塗ったような色だ。
2014年10月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 11:08
絵の具で塗ったような色だ。
大内峠に到着。
歴史を感じる。
2014年10月25日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 11:27
大内峠に到着。
歴史を感じる。
最後は車道を歩いて駐車場まで戻る。
2014年10月25日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 11:32
最後は車道を歩いて駐車場まで戻る。

感想

土曜日の天気予報は「快晴」。
この天気で山に行かないという選択肢はありえない・・・が、残念ながら夕方から仕事なので遠出もできないし、風邪で体調も思わしくない。
せっかくの機会なので、以前から行こうと思っていた「富士写ヶ岳」に登ることにした。

「富士写ヶ岳」は、あの日本百名山の著者である深田久弥氏が12歳の時に最初に登ったとされる山であり、ある意味この山がなければ「日本百名山」は生まれていなかったかもしれないのだ。
深田氏が最後に登った「茅ヶ岳」は登山者の中でも割と有名だが、最初に登った「富士写ヶ岳」はそれほど名が通っているとは思えない。
しかし今日は、日頃百名山を楽しく登らせてもらっている感謝の気持ちを込めてこの山に登りたいと思う。

家を4時半に出発。
同じ石川県内であるにも関わらず、普段あまり足を運ぶことがない山域なので登山口を探すのに一苦労。
なんとか登山口を探し当てた時には既に明るくなっていた。
登山口の標識に山頂まで2時間とあったので、急がずマイペースで登る。
北斜面を登るので太陽がなかなか顔を出さないが、後ろを振り返ると福井の町並み〜日本海までの眺望が広がっていた。

そしてほどなく富士写ヶ岳の山頂に到着。
道中人はほとんどいなかったので山頂は無人だと思っていたが、そこには既に一人の登山者がいた。

「もしかしてヤマレコされていますか?」

と思いがけず声をかけられる。
「え?していますが・・・」
と返すと、
「Sanchanさんですか?」
とピンポイントのコメントが返ってきてビックリ。
唖然としていると「koueiです」と続けられた。

先週も白山ですれ違い、レコにコメントをいただいたばかりのkoueiさんだった。
なぜ自分だとわかったのか聞くと、前回の白山のレコに載せた一枚の登山靴と足元の写真からだった。
深い意味もなく載せた一枚の写真のことを覚えていただいていたというだけで感謝感激である。
それから山頂で1時間以上も談笑。
バックカントリーやら白山の話やら・・・普段できないマニアックな会話を存分に楽しませてもらいました。
10時に下山する予定を大幅にオーバーする結果となったが、予想外に楽しい時間を過ごせたので大満足。

そこから小倉谷山と火燈山を経て大内峠に下山。
気がつくと、深田久弥のルーツを辿る山旅のつもりが、ヤマレコ仲間との出会いがメインになってしまった。

これも何か運命のいたずらかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

お疲れ様です
Sanchan33さん こんばんは

今日は本当にびっくりです。先週もすれ違い今週はまさか富士写ヶ岳でお会いするとは思いませんでした。朝も早いし誰にも会わないだろうとジャージにひげもそらずその辺に行く感じな格好でお恥ずかしいです・・いろんなお話聞けて参考、勉強になり楽しい時間でした。こちらこそ午後からお仕事なのに話し込んですいません。

周回コースいいですね。私はいつも我谷ピストンのみなので次回歩いてみたいです。ではぜひバックカントリー行きたいですね!
2014/10/25 17:37
Re: お疲れ様です
koueiさん、今日はありがとうございました。
お陰様で想定外に実のある山行になりました。
前日まで別山に行こうとしてたのに、急遽写ヶ岳に行きたくなったのは神の思し召しかもしれませんね(笑)
春になったら一緒に白山を滑りましょう!
2014/10/25 23:10
やっぱりあるんですね〜!
そうゆうことも起こりえるんですね! ヤマレコは!!!
自分は最近始めたばかりなので、今一番ハマってる時期です(^_^;)

寅壱の作業ズボンで登ってる奴を見かけましたら、たぶん自分です。
そん時は気軽〜に声かけて下さい<m(__)m>
2014/10/25 21:54
Re: やっぱりあるんですね〜!
touryouさん、コメントありがとうございます。
この天気の良い週末もお仕事でしょうか?
このところヤマレコユーザーさんとの繋がりが増えてきて純粋な山行だけでなく人との繋がりも良いものだなーと感じています。
もちろんtouryouさんもその一人です。
touryouさんの場合、ズボンですぐわかると思うので見かけたらこちらから声をかけますよ!
2014/10/25 23:18
上ばかり眺めてしまう、って
わかるな〜。
同じ日、またしても高落場山行ってました。
そうです上ばっかり眺めてました(^_^;)

富士写ヶ岳。
名前に負けない綺麗な山容。
自分はシャクナゲの季節に行きました。

それにしても風邪気味なのに。で、行ったら治るなんて相変わらずやね(^_^;)
2014/10/25 22:06
Re: 上ばかり眺めてしまう、って
風邪を治すために山行ってきました(笑)
だいぶ良くなりましたよ、マジで。
汗かくのって良いんですかね。
高落葉山の紅葉は大当たりでしたね。
羨ましいと言いたいところですが、こちらはこちらで大いに楽しめました。
今年も紅葉を目一杯楽しんたので、そろそろデカい山と雪山が恋しくなってきました。
八ヶ岳行きたいですね。
2014/10/25 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら