また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 536073
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

角間渓谷〜烏帽子岳を目指したのですが…〜

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
9.6km
登り
648m
下り
680m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:00
合計
4:54
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
角間温泉岩屋館奥、林道の入り口に駐車
コース状況/
危険箇所等
GPSを持って行って良かったです。
ルート分かりずらく、渡渉も多いので疲れました。
川の石が滑りやすく注意が必要、登山靴グチョグチョです。
駐車場入り口の看板、烏帽子岳方面は破線になってる・・・ 
2014年10月25日 09:36撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 9:36
駐車場入り口の看板、烏帽子岳方面は破線になってる・・・ 
駐車場の様子
2014年10月25日 09:36撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 9:36
駐車場の様子
林道入り口の看板
2014年10月25日 09:36撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 9:36
林道入り口の看板
少し入ると車止がありました
2014年10月25日 09:40撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 9:40
少し入ると車止がありました
紅葉はきれいです
2014年10月25日 09:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
4
10/25 9:52
紅葉はきれいです
紅葉の中、林道を歩きます
2014年10月25日 09:54撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/25 9:54
紅葉の中、林道を歩きます
道標がありました、林道はここまで。
この先は、沢沿いに歩きながら渡渉を繰り返します。
2014年10月25日 09:57撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 9:57
道標がありました、林道はここまで。
この先は、沢沿いに歩きながら渡渉を繰り返します。
砂防ダムがあり、右に巻きます
2014年10月25日 10:16撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 10:16
砂防ダムがあり、右に巻きます
GPSを確認しつつ歩きました。
2014年10月25日 10:25撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 10:25
GPSを確認しつつ歩きました。
道っぽい場所もありました。
2014年10月25日 10:29撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 10:29
道っぽい場所もありました。
紅葉キレイ
2014年10月25日 10:39撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 10:39
紅葉キレイ
励まされます
2014年10月25日 10:42撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 10:42
励まされます
時々ピンクテープの目印もあります。
2014年10月25日 10:55撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 10:55
時々ピンクテープの目印もあります。
角間峠・烏帽子岳分岐
2014年10月25日 11:07撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 11:07
角間峠・烏帽子岳分岐
こんな看板があります
2014年10月25日 11:13撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 11:13
こんな看板があります
道っぽい場所を進んでいくと…
2014年10月25日 11:17撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 11:17
道っぽい場所を進んでいくと…
間違って角間峠方面に進んでしまった!
2014年10月25日 11:21撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 11:21
間違って角間峠方面に進んでしまった!
GPSで方向修正して、烏帽子方面にいくと、なぜかここだけ橋がありました!
2014年10月25日 11:30撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 11:30
GPSで方向修正して、烏帽子方面にいくと、なぜかここだけ橋がありました!
その先には、苔むした古い橋?
2014年10月25日 11:31撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 11:31
その先には、苔むした古い橋?
看板出ました!
2014年10月25日 11:31撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 11:31
看板出ました!
看板から少し進みましたが、お昼になったので昼休憩して引き返すことにしました。
2014年10月25日 12:54撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 12:54
看板から少し進みましたが、お昼になったので昼休憩して引き返すことにしました。
ゆっくり回りながら、木の葉が落ちてきました。
2014年10月25日 12:43撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 12:43
ゆっくり回りながら、木の葉が落ちてきました。
さて、引き返します。
2014年10月25日 12:59撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 12:59
さて、引き返します。
ニホンジカの痕跡多数ありました。
オスジカが角を擦り付けた木。
2014年10月25日 13:07撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 13:07
ニホンジカの痕跡多数ありました。
オスジカが角を擦り付けた木。
シカ糞。
2014年10月25日 13:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 13:08
シカ糞。
道間違えた…、仕方ないので藪漕ぎです。
2014年10月25日 13:21撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 13:21
道間違えた…、仕方ないので藪漕ぎです。
GPSに助けられながら、無事に駐車場に戻れました。
2014年10月25日 13:39撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 13:39
GPSに助けられながら、無事に駐車場に戻れました。
駐車場から、見晴らし台に行ってみました。
2014年10月25日 15:11撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 15:11
駐車場から、見晴らし台に行ってみました。
遊歩道は歩きやすいです。
2014年10月25日 14:37撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 14:37
遊歩道は歩きやすいです。
見晴台
2014年10月25日 14:39撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 14:39
見晴台
いい景色
2014年10月25日 14:39撮影 by  DSC-TF1, SONY
2
10/25 14:39
いい景色
猿飛岩、猿飛佐助が修行してたらしい
2014年10月25日 14:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
10/25 14:52
猿飛岩、猿飛佐助が修行してたらしい
観音堂へむかう途中の岩壁
2014年10月25日 15:00撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 15:00
観音堂へむかう途中の岩壁
2014年10月25日 15:02撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 15:02
岩屋観音
2014年10月25日 15:02撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 15:02
岩屋観音
こっちが正式な参道だったようです。
2014年10月25日 15:05撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 15:05
こっちが正式な参道だったようです。
参道入り口の看板。
2014年10月25日 15:10撮影 by  DSC-TF1, SONY
10/25 15:10
参道入り口の看板。

感想

いつもとは違うルートから烏帽子岳に登りたいと思ったのですが…、大変でした。
ルートが分かりずらく、渡渉が多くて…
駐車場を出てから、角間峠・烏帽子岳分岐まで約2時間かかりました。
少し烏帽子岳方面に入ってみたものの、烏帽子岳に登るのは無理と考えて、途中でお昼を食べて引き返しました。

道っぽい場所を探して歩くのですが、人の足跡は見つかりません。
そのかわり、ニホンジカの足跡や糞は見つかりました。
登山道がシカ道になってしまったのか…?
私が、完全に道を見失っていたのか…?
管理された登山道があるって、ありがたいですね。
このルートは、ニホンジカによって維持されているのかもしれません。
シカも通らなかったら、完全に藪になっていたのではないかと思いました。
下山の時も、少し道を間違えて藪漕ぎしてしまいました。

沢は、少し硫黄のようなにおいがする場所もあり、石はぬるぬる滑ります。
道が不明瞭なので、渡るポイントも不明瞭。
GPSで確認しつつ渡りました。
出来るだけ浅い場所を探して、できるだけ靴を濡らさないように渡りましたが、結局グチョグチョ…

破線ルートはもう歩かないことにします。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

たいへんでしたね
miyukiさんおひさしです。
紅葉すっごくきれいですね〜
山頂踏めないのは残念でしたが、
これだけの紅葉を独り占めとは
うらやましい限りです
烏帽子にこんなルートあったんですね
でも破線は人が少ない分
怖いことがわかりました
熊に会わなくてよかったですね
2014/10/26 18:18
Re: たいへんでしたね
大変でしたが、紅葉は良かったです。
そういえば、熊棚もありました。
クマ鈴は鳴らしながら歩きましたが、会わなくて良かったです。
2014/10/27 20:54
群馬のしげです
お疲れ様〜〜
2014/10/26 21:43
Re: 群馬のしげです
疲れました〜。
でも、それなりに楽しかったです♪
2014/10/27 21:02
破線ルート
ども!miyuki5936さん、こんばんは!

またワイルドに歩いて来ましたね
破線ルートってちょっとドキドキする感じがあって新鮮ですね
GPS、心強いですよねぇ〜 私も雪山や残雪期などではお世話になってます

お疲れ様でした
2014/10/27 22:44
Re: 破線ルート
こんばんは。
破線でも踏み跡くらいはわかると思ったのですが、甘かったです…
ホントに、GPSが頼りになりました。
いつもはザックに閉まったままなのですが、今回は首から下げて歩いてました。
2014/10/29 0:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら