また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 538911
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

朝日峯 〜メジャ−登山口の 超マイナーコース

2014年10月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
719m
下り
727m

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:46
合計
4:12
8:59
8:59
49
谷山6号橋
9:48
9:56
9
松尾峠
10:05
10:10
63
11:13
11:46
48
12:34
槙ノ尾バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京都駅よりJRバスで山城高雄まで 50分 520円
(JRバスのホームページ見たら往復切符が800円やて 損したわ)
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/local_bus/kyoto/
コース状況/
危険箇所等
コースは不明瞭
 分岐で迷ったら赤テープが頼りになります
 峰山からの下山ルートは落枝、倒木などで荒れてます
 
その他周辺情報 下山口近くにある高山寺は世界遺産。有名な鳥獣人物戯画は必見です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E7%8D%A3%E4%BA%BA%E7%89%A9%E6%88%AF%E7%94%BB
高雄バス停から少し戻るとハイキングコースの看板がある
2014年10月29日 08:21撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 8:21
高雄バス停から少し戻るとハイキングコースの看板がある
関西では有名な紅葉の名所です
11/1からライトアップとか
2014年10月29日 08:22撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 8:22
関西では有名な紅葉の名所です
11/1からライトアップとか
でも青々しています
2014年10月29日 08:25撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 8:25
でも青々しています
清滝川を少しさかのぼるとこの看板が。橋を渡ります
2014年10月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 8:30
清滝川を少しさかのぼるとこの看板が。橋を渡ります
橋の上から見下ろす清滝川
2014年10月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
10/29 8:30
橋の上から見下ろす清滝川
北山杉を見ながら、林道をひたすら行く
2014年10月29日 08:47撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 8:47
北山杉を見ながら、林道をひたすら行く
橋を越えたら山道に入ります。標識・テープ皆無。人気ありませんね
2014年10月29日 08:58撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 8:58
橋を越えたら山道に入ります。標識・テープ皆無。人気ありませんね
次の写真の方が太く合ってるような気がするが、よく見ると赤テープが2か所あります。
2014年10月29日 09:11撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 9:11
次の写真の方が太く合ってるような気がするが、よく見ると赤テープが2か所あります。
これ行ったらどこへ行くのやら
2014年10月29日 09:11撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 9:11
これ行ったらどこへ行くのやら
何の実でしょう?
2014年10月29日 09:23撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
6
10/29 9:23
何の実でしょう?
次第に雑木林に変わってきました
2014年10月29日 09:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
10/29 9:24
次第に雑木林に変わってきました
紅葉にススキ。秋ですね。
2014年10月29日 09:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 9:35
紅葉にススキ。秋ですね。
山と高原地図のコースガイドにもある、お地蔵さん
2014年10月29日 09:39撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 9:39
山と高原地図のコースガイドにもある、お地蔵さん
コースガイドにある、最も展望のいいスポット。京都市内が一望できます
2014年10月29日 09:41撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
10/29 9:41
コースガイドにある、最も展望のいいスポット。京都市内が一望できます
林道から朝日峯への取り付きには標識があります
2014年10月29日 09:54撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 9:54
林道から朝日峯への取り付きには標識があります
こんな山道を登ると、
2014年10月29日 09:56撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 9:56
こんな山道を登ると、
山頂です。
2014年10月29日 10:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
10/29 10:04
山頂です。
コースガイドには、山頂から眺望なしとありますが、京都市内がよく見えます
2014年10月29日 10:05撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
10/29 10:05
コースガイドには、山頂から眺望なしとありますが、京都市内がよく見えます
肉眼では正面に比叡山が格好よく見えてるんですが・・・
2014年10月29日 10:09撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
10/29 10:09
肉眼では正面に比叡山が格好よく見えてるんですが・・・
林道を1.5kmほど行くと、道が細くなりこんな道に変わります
2014年10月29日 10:50撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 10:50
林道を1.5kmほど行くと、道が細くなりこんな道に変わります
峰山直下の分岐点。道標がなければ、踏み跡は分からないような、薄さです。
2014年10月29日 11:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 11:08
峰山直下の分岐点。道標がなければ、踏み跡は分からないような、薄さです。
山頂は展望なし。愛宕山らしきものがチラチラ見えますが。
2014年10月29日 11:13撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 11:13
山頂は展望なし。愛宕山らしきものがチラチラ見えますが。
気持ちいい雑木林の下り道
2014年10月29日 12:14撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 12:14
気持ちいい雑木林の下り道
気持ちのいい森
高雄の町が見えてきました
2014年10月29日 12:17撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 12:17
高雄の町が見えてきました
シダをかき分けて進みます
2014年10月29日 12:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 12:19
シダをかき分けて進みます
世界遺産 高山寺(こうさんじ)に立ち寄ります
2014年10月29日 12:47撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 12:47
世界遺産 高山寺(こうさんじ)に立ち寄ります
2014年10月29日 12:48撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 12:48
2014年10月29日 13:07撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 13:07
栞を見ると、この絵見たことあるなということで、入山料500円とは別に、拝観料600円支払いました。
2014年10月29日 13:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9
10/29 13:08
栞を見ると、この絵見たことあるなということで、入山料500円とは別に、拝観料600円支払いました。
2014年10月29日 13:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 13:08
2014年10月29日 13:13撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 13:13
2014年10月29日 13:14撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 13:14
2014年10月29日 13:20撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
10/29 13:20
2014年10月29日 13:23撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
10/29 13:23
2014年10月29日 13:23撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
10/29 13:23

感想

16時までに帰宅をしなければいけなかったので、このコースを選択しました。
高雄の紅葉を楽しみにしていたのもコース選択の1つの理由でしたが、紅葉は緑々としていました。
正直、植林のコースは好きではないので、北山には足を運ばないのですが、結構このコースは雑木林の比率が高く、予想以上には楽しめました。
展望があまり良くないのは、残念。でも、朝日峯山頂からの比叡山は格好よくとても900m程度には見えないほどの良い山です。

峰山の手前あたりから、谷を挟んで愛宕山の山並みもなかなかの迫力で、愛宕山から縦走すれば、「京の馬蹄形」とも呼べる山行が楽しめるかも・・・

下山後、バス停でバスを待っていると1バス停手前に世界遺産の寺があるとの案内があったので、立ち寄ってきました。高山寺。
何の前知識もなく行きましたが、入山時にもらった栞を見ると、どこかで見た絵が。
そう、「鳥獣人物戯画」の絵。昔日本史で習ったはず。そうかここにあったんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人

コメント

鳥獣人物戯画
こんばんは〜

いい天気でしたね。
勤務地変わってから、京都の山初計画ではないですか?
これからドシドシ、京都レコお願いしますね〜

ところで紅葉には、まだ時間かかりそうなんですね。この辺り・・・。

鳥獣人物戯画
世界遺産高山寺に・・・。私も初めて知りました。
何気なく立ち寄ったところで発見できるなんて、面白い結末になりましたね。
2014/10/29 23:09
Re: 鳥獣人物戯画
popoi11さん おはようございます。
昨日は、移動性高気圧に覆われ最高の山日和でした。
勤務地が京都に変わって以来、愛宕山、大文字山と行きましたよ

それに続く第3弾です。
このコースは山行前からかなり地味な山行だと覚悟していきましたが、愛宕山・比叡山の眺望、シダに覆われた雑木林、高山寺と期待を上回る山行で満足できましたよ。

紅葉はまだもう少し時間がかかりそうですね

鳥獣人物戯画は、是非見てください。京都国立博物館で特別展をやってるようですよ。
http://www.kyohaku.go.jp/jp/special/tenrankai/exhibition20141007.html
2014/10/30 8:15
お疲れ様です。
高山寺、神護寺界隈は山登りを始める前に
紅葉の時期に2度ほど行ったことがありあます。
誰と行ったなんてことは忘れましたが・・・
実は実は京都の寺社が好きで昔はちょっと通ってました。
特に山寺なんて大好きで、誰も来ない静けさが特にお気に入りでした。
今になって思えば山とか自然を求めていたんでしょうね・・・
もう、山に行くようになってからは以前のように惹かれなくはなりましたが・・・
それでも、京都の紅葉は素晴らしくて今でも毎年、通っていますよ。
そんな時に京都に近い関西人で幸せだなと思います。
「鳥獣人物戯画」はユーモラスで見ていて飽きないですね。
2014/10/29 23:27
Re: お疲れ様です。
orisさん おはようございます。
私も昔高雄ドライブウェイを走った記憶ぐらいしかないんですが、我々もおっさん世代になって、少しは寺社仏閣を楽しめるようになってきましたかね?
紅葉の京都と言えば、私自身東福寺と清水寺ぐらいしか行った記憶がないのですが、お勧めはありますか?
私はホント灯台下暗しで京都市内の観光地には足運ばないですね。これからは山行+下山後の寺社1か所で京都の魅力を発見していこうかな
2014/10/30 8:22
metsさん、こんにちは。
紫の実は、ムラサキシキブですね。
京都にふさわしい名前みたいで。

京都北山、高雄、寺社めぐりと
登山と、併せて、いろいろ楽しめそう
ですね。
2014/10/30 9:51
Re: metsさん、こんにちは。
ムラサキシキブですね。教えて下さりありがとうございます。
確かに「紫式部」ですから京都らしいですね

またの京都レコ楽しみにお待ちください。
2014/10/30 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら